531: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:34:15.23 ID:WOFmi0JY
ガッカリしてここに来てみたらちょうどみなさん同じようで…うちの小2女児も言うこと聞かないんです。
本当に人の話を聞かないし、覚えててもやらない。
今は私が送迎してる水泳教室を、来月からバス送迎に切り替えます。
バスは学校に定時に来てくれるのですが、
帰りの会が終わってから一時間は学校で待つことになります。
そのための練習として今日、
「帰りの会が終わったら教室で残って宿題してそのまま教室で待ってなさい、バスと同じ時間に迎えに行くから」
と言ったのに!
バスより少し早い時間に学校に着いてみたら、校門の外で傘をさして待っていました。
宿題しおわってからずっと校門の外にいたようで、30分以上は待っていた様子。
みまもりケータイを持たせているのに!
まだかなと思ってるなら電話しろと言ったのは何度目か!
本人は言われたことは覚えていたようですが、担任の先生に「早く帰りなさい」と言われてそのまま出てしまったと。
手帳に書いて持たせても手帳をなくすしorz
物を壊し、物をなくし、人の話を聞かない。
がっかりです。
引用元: ・◆小学校低学年の親あつまれーpart74◆
532: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:43:37.39 ID:WEZ+9+ZI
>>531
学校で一時間待たせるだと…?
533: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:47:34.49 ID:Xs1iw4Xl
>>531
それはなんというか、あなたが迂闊なように思える。
担任に根回ししておかなきゃ、そりゃ終業後は出されるわ。
まさか小2のお子さんがそんな特殊な状況をきちんと説明した上で
勝手に待っているとでも思っていたの?
こう言ってるのにできない! と嘆くより、
できない言い方で指示してしまった、と反省した方がいい。
>何度めか!
ってのは、子どもの力量を過信してるときに出る言葉。
536: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:51:52.84 ID:giD3y896
>>531
ちょっと待て
学校終わってから1時間も1人で教室残って宿題してるのか?
そんなのが普通の学校なの?
俺から見たら異常にしか思えないんだが
534: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:47:35.18 ID:WOFmi0JY
すでに同じ学校で同じ水泳教室に通ってるバス送迎の子も同じくらい待っています。
宿題をして、図書室で借りた本を読むなどして時間をつぶしてるしようです。
535: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:49:11.93 ID:WOFmi0JY
過信と言われて思い当たりました。
本当にその通りです。
今も考えていましたが、あわゆる準備をして挑むことにします。
すみません。
537: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:52:36.86 ID:zDda+Xmu
児童クラブじゃないんだから、先生は預からないから。そりゃ、帰るように言うと思うけど。
教室に生徒残ってたら、職員室で自分の仕事できないし。
小2なのに色々気を使って、雨で傘さして待つって。風邪ひいてなきゃいいけど。
538: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 16:53:35.44 ID:WEZ+9+ZI
私立なのかな?
公立なら、ちょっとゆるすぎないかな。
539: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 17:12:08.75 ID:WOFmi0JY
いま水泳教室にいるんだけど、事務の人に聞いたらやはりバス送迎の子たちは親が先生に先に言うとかしてたみたいです。
私が疎かだった。
ちなみに公立です。
レッスン終わったらバス送迎の子に帰りの会のあとどう時間まで待ってるか聞いてみることにします。
540: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 17:54:34.09 ID:CUSzV7Qx
>>539
「疎か(おろそか)だった」じゃなくて「愚か(おろか)だった」では?
うちも公立だけど、学童と登録した放課後プログラムの子以外は
「(お家の人が心配するから)早く帰りなさい」と言われるよ。
先生が指示してないのに教室に残るということは絶対ないです。
親が決めた時間まで図書室で本を読むことすら、許可されてないです。
先生達は、帰りの会が終わった瞬間から児童への責任がなくなるので
それを延長されるのを極端に嫌がります。
学校に残る子供は、学童などの担当者が責任を引き継ぐのであって、
先生は関わりたくないし、関わる責任もない。
あなただって、遊びに来た他人の子が、あなたの了解なしに「親の指示だから」
といってあなたの家の玄関先でずっと時間を潰していたら、困るでしょう?
事前相談なしの放課後自主居残りは論外として、
事前相談しても、普通はそういう措置はお断りする学校が多いと思うよ。
他の子はバスの時間まで学校に残る許可が出ているらしいけど
よっぽど学校と緊密に連絡をとりあっている水泳教室なのかな?
541: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 18:05:00.41 ID:giD3y896
>>540
まあそこまで厳しく糾弾する事もないだろうけど、学校自体はちょっとおかしいよな。
今の時代にしては、よく言えば大らか、悪く言えば危機管理がなってなさ過ぎ。
そんな学校もあるだね~と勉強になったよ(笑)
542: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 18:15:29.15 ID:oeUNc0nB
>>540
普通そうだよね。539さんの小学校がちょっと緩すぎっていうか…
これさ、放課後にスイミング待ちの子達がふざけたりして怪我とかしたら
学校の責任になるのかな?
543: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 19:02:10.70 ID:ox1nuKkH
まあうちの学校も、一時間程度の残り遊び(校庭のみ)は許されてるから
学校側もそういう感覚で残してるのかも。
544: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 19:34:03.26 ID:QUMLEfLm
それにしても1時間も待つんじゃ一旦帰宅した方がいいんじゃないだろうか。
帰宅に1時間以上かかるような地域ならともかく…。
親子共にその方が精神安定上も安全面も良いような気がする。
545: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 19:42:09.10 ID:8OnO4yKR
1時間学校で待機もあれだけど、
学校にスイミングのバスが送迎にくるってのもすごいね
スイミング通ってる子沢山いるけど皆一度帰宅してから
自宅に一番近くにくる送迎バスに乗っての行ってるわ
546: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 19:50:13.33 ID:5hS5eYoS
>>545
学校に来るってより、バス停が学校近くにもあるだけでは?
うちは、学校のすぐ近くだけど
スイミングのバス停も、目の前だよ。
547: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/25(金) 20:59:56.32 ID:MqDhIKXS
うちは完全下校が16:30だからそれまでみっちり校庭や教室で遊んでる子多いよ。
その日に出た宿題を、なぜか昇降口出たところでランドセルの中ぶちまけながらしてる子が何人かいるんだよ。
562: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/26(土) 05:45:31.16 ID:vKlFJwF5
>>547
なつかしい~自分が子供の頃はそんなだったよ確か
オススメ記事一覧
嫁「旦那ちゃんのお給料じゃ毎月厳しいのよ」俺「・・・ごめんよぉ」藁にもすがる思いでやってみた結果→
【驚愕】話題の女性限定在宅ワーク、メルキャバ始めた結果wwwww
【驚愕】ちょwwwこれ当たりすぎて怖いんだけどwww
ある日、携帯電話に女から電話「あなた、うちの主人と付き合ってるんでしょう!?」 私「は?掛け間違いじゃないですか?」
転勤族のママ友達『こんな田舎じゃやだ、ママもダサイしレベルが低い』だと。永住のママ友の前で愚痴を言うのでとうとうキレた→結果。
俺「職場に嫁ちゃんの同級生が入社したよ!」嫁「その人は嫌な人だから仲良くしないで!」→本当の理由は違った。離婚したい
母の遺産は9桁越え!私は旦那やウトメがお金を集りにハイハイと渡した。奴らは湯水の様に使った。
【悲報】新婚さんいらっしゃいに化け物現る!!! お茶の間ヒエヒエに・・・ (画像あり)
【ふざけるな!!】「赤ちゃん見ててあげるから、一時間だけ寝てなさい」 って言われて仮眠とってた。うとうとしつつ、「一時間だけ」ってなんかおかしいな?イヤな予感がして様子を見に行くと....
マックで小学生が割り込み!店員「ご注文は以上ですか?」私「連れじゃないよ」小学生「お金ない、後ろの人が払うってママが言ってた~」私「え?」
俺「今日はもう帰れそうだよ」嫁「あと何分!?えっやだ!」とガチャ切り。まさか…と思い急いで帰宅したら…
嫁のポーチから見慣れぬチューブが出てきて浮気を確信。それにこっそり薬を仕込んでやったら、後日、警察から電話が…。
娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-7865.html
人の話を聞かない小2の娘。「バスと同じ時間に迎えに行くから待ってて」と伝えたのに!!→がっかり・・・。