2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 両親が離婚した後、何をするにも無気力になった甥

397:397:2009/09/17(木) 23:36:48 ID:P+loyVlo

私の甥のことなのですが・・・。

甥 10歳
姪 13歳
甥の母(私の姉) 30後半
甥の祖母(私の母) 60前半

この4人が一緒に暮らしています。
甥が7歳の頃甥の両親が離婚。
それ以降何をするにも無気力な甥。
今はある程度落ち着いてますが、
小さなことを書けばキリがないのですが、
甥の些細な言動に(?)となることがあります。


家から帰ると部屋に引きこもりずっとゲーム。
将来の夢は「ニート」
宿題は一応するにはするそうです。通知表は全部ふつう。
ただテストの出来はかなり悪いようです。

このままではいけないと皆が思い、今月から習い事を始めさせる事に。
本人は嫌そうでしたが、私も姉も姪も小さい頃にこの習い事をしており、
また、その習い事を通して社会性を身につけてほしいという思惑もありました。
(とにかく出不精。皆でどこか行こうとした時に玄関のドア付近の壁に
しがみついて私の母が思い切りひきはがして連れて行った事あり。
連れて行けなかった事もあり。)



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252478599/
398:397:2009/09/17(木) 23:37:43 ID:P+loyVlo

最初は嫌がっていたけど私の母が○○(何か忘れた。多分ゲームソフト)を
買ってやるから、と言ったら承諾しました。実際に買ってもらってました。
で、道具を買ったり手続きをしたりで(道具は甥自身が選んだ)、習い事の初日。
学校から一旦家に帰ってそれから習い事に行くことになっていました。
家に帰ってきてすぐに友達と遊びに行く甥。
習い事の日は仕事が休みの祖母が時間までに帰ってくるように言うが帰ってこず・・・。
結局習い事に行きませんでした。

さて次の週。今度は私の母が一度家に帰ってきた甥を家から出しませんでした。
ですが、私の母が目を離した一瞬の隙に家から出て行ってしまいました。
甥曰く「火曜日(習い事の日)は嫌、日曜日に変えたら行く。」とのこと。
その週の日曜日に仕事が休みの姉と習い事に行ってました。(振替が可能)

そしてこの前の火曜日。学校に行く前には「今日はちゃんと習い事に行く。」
と甥は言っていたそうです。でも一旦家に帰ると友達と遊びに行った甥。
私の母は帰ってくるように言い含め、甥に携帯を持たせて行かせました。
約束の時間になっても戻ってこない甥。私の母が携帯に電話をすると・・・。

廊下から着信音がしました。
結局この日も習い事に行かず。祖母が、この日は習い事のクラス決めのテストがあり、
絶対に行くようにと言っていたそうです。
そして、来月からは日曜日に行くことにしようと甥に話していたそうです。




399:397:2009/09/17(木) 23:38:57 ID:P+loyVlo

私の姉は甥が習い事に行かない度にものすごく叱っていたそうです。
私の母も勿論叱りつけたそうです。ですがこの有様。
私は具体的な懲罰を加えれば?と言いましたが(例えばゲームを取り上げたり)。

私の母曰くとにかく無気力でどれだけ叱ろうとどれだけ物を取り上げようと無反応だそうです。
「うん、いいよ、いらない。」と、それまで大事にしていた物に何とも思わなくなるそうです。
なので何をやっても甥が変わることはないだろう、と言っていました。
個人的には、子供に対しての体罰はある程度は大事だと思っています。
でも、それも母曰く「きっと黙って叩かれて泣いてそれで終わり。それであの子が変わることはない。」
だからと言ってまだ匙を投げたわけではないのですが。

習い事が不本意だったのはわかるのですが、大人との約束を平気で反故にできる神経が信じられません。
10歳でこれではこの先が不安です。
それに、怒られたりしても何も反応しないのが怖いです。
言葉にするのが難しいのですが、人が持つ心の受容体が何か欠けているような気がします。
病院に行くほどでは無いと思うのですが、でも何かが欠けていると思います。

私は夫と近所に暮らしています。なので、100パーセント当事者というわけでもなく
首を突っ込みすぎるのもどうかな、と言う感じです。子育て経験もありませんし。
どうしたらいいのか、また、自分がどうしたいのかが全くわかりません。
皆さんならどうしますか?あと、こういう10歳の男の子って普通なんでしょうか?




402:名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 23:49:23 ID:BVEoHHVs

離婚が原因でなんかトラウマにでもなってるんじゃ。
まあそれが原因とは言い切れないけど。
他にも何かあるのかもしれないし。学校の人間関係とか。
性的虐待とか。(家庭内でといってるわけではないよ)。

10歳の子がそんなに無気力なのは必ず原因があるよ。
原因もわからず力尽くで方向かえようたってかわらないでしょ。
専門家の門を叩く時じゃないですかね。




403:名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 23:51:26 ID:rgnnzYXc

うん、なんか病んでいる気がするよ。

>私の母曰くとにかく無気力でどれだけ叱ろうとどれだけ物を取り上げようと無反応だそうです。
>「うん、いいよ、いらない。」と、それまで大事にしていた物に何とも思わなくなるそうです。

この辺から父親と別れた心の傷が垣間見える気がする…

>言葉にするのが難しいのですが、人が持つ心の受容体が何か欠けているような気がします。

これも父親が目の前から突然いなくなったからじゃないの?
父親とのそれまでの関係は? 父親とは離婚後も会わせてもらっているの?
7歳って一番心の基礎ができる時期だと思う。
自分という基礎が出来る時期に、基礎の土台から崩されて、その修復も全然されていないイメージ。




404:名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 23:56:06 ID:OSpK0GJ1

うん、早めに病院でカウンセリングを受けたほうがいいよ。
多分原因は親の離婚だろうけどね・・・親の都合でいろいろ
振り回され環境も変わり、しんどい思いをしたんじゃなかろうか。
子供の自分じゃどうしようもできない取り巻く変化に
一種の諦めを学んじゃったんじゃないかな。

>大人との約束を平気で反故にできる神経が信じられません。

多分その前に大人(両親)が平気で約束を反故にしたんだよ。




406:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 01:26:40 ID:3T8WoQG6

男の子から父親を取り上げると、かなりの確率でおかしくなるよ。
18歳くらいまでは荒れるだろうね。




409:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 02:20:34 ID:2tWQXrBh

親が離婚して幸せになるのは、それはそれでいい。
「じゃあ僕の幸せは?僕はお父さんといっしょにいたかったのに。
できればみんなで暮らしていたかったのに」
とか子供が思ってるとしたら、それなりのケアをしないとこじれてしまうよ。

虐待されている子供でさえ、親とは離れたくないと思うんだよ。
父親との関係が悪くなかったなら、なおさら
別々に暮らすこと自体がストレスになってるかもしれない。
もちろん、だからといってまたいっしょに暮らせるわけじゃないけど、
ケアすることはできるよね。




410:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 02:51:45 ID:GW5X+CAD

自分の家族を持てるようになるまでに、心のよりどころになるのは友達かな。
説教くさくなくて遊びの話に乗ってくれる歳の近い人がいるといいんだけど。

病院に数回行くくらいは簡単だけど、周囲が気長に対処することになると思うので
金銭的時間的負担も考えてケアする方向を決めた方がとよいと思う。




411:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 05:44:33 ID:sabAxCx3

母も祖母も子供も皆あきらめて逃げてるね。
いろいろな責任から。

大人が本気で正面から取り組む気持ちがないとかなり難しいと思う。
自治体等の子育て相談とかはないかな。
日中はどうしてもおばあちゃんが世話をしなければならないのはわかるけど
お姉さんが本気を出して自分から動かないと。




413:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 06:03:05 ID:0RJxq76a

そもそも、何かしら心の問題を抱えていそうな10歳児に、
本人の同意も興味もなく、親手動で勝手に習い事をさせてなんとかしよう、って考えがちょっとどうかと思うけど。

友達と出歩いてるんだから、出不精でも引きこもりでもないし、
根本原因(無気力の根っこにあるもの)が何かを考えずに、
とりあえず、厳しく叱るだの体罰も辞さないだの、
全体的に対応(子どもに対する評価含め)が浅はかというか稚拙な印象があるね。




414:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 06:34:29 ID:o6LOYSXA

離婚も習い事も何もかも、大人にふりまわされてつらいんだろうね。
「父と母と自分とで楽しく暮らしたい」望みがあったとしてもかなわなかった。
「努力すればきっとかなう」みたいな言葉は奇麗事で、夢はかなわないのが普通と知ってしまった。
強制された塾だって一度は行ってみた。でも、彼の価値観を変えるものではなくさらに絶望した。

周囲は自分が居てもいなくても、彼らの思ったようにすすめるだけだから
特別に何かすることがなくても、毎日がただただ過ぎていく。
そして今、唯一示すことができた自分の意思は「強制された塾に『行かない』選択をした」こと。

離婚理由は判らないけど、小さい子供には、かなりショックな出来事だったんだろうね。
生まれたときから約束されていたはずの絆が「なかったこと」みたいになるのって。
今からでもいいからカウンセリングとか行った方がいいよ。大人もつれて。
みんなの言うように、興味ないことを強制するのは逆効果だと思うな。
体罰は真逆に位置すると思う。それで気力が戻ったりはしないよ。
死ぬまで働かせる予定の馬車馬をムチでせかしてるだけだ、叩かれたってやる事は同じ、
言うとおりにしたって楽しいことは起こらないって、甥は気づいているもの。
黙って叩かれながら、いつか爆発(やり返せる程度に成長する)までためこむだけだと思う。




415:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 06:42:10 ID:sdGdxn0B

私の友人は女の子なんだけど、7歳のとき両親が離婚して母親に引き取られ、
それ以来学校で口も利かなくなってしまったよ。
先生に指されても、無言。

やっとまともに口を利く(それでもちょっと挙動不審。親しい子とはしゃべる)
ようになったのは中学に入ってからです。
傷が癒えるのにそれほどの時間を要した。

習い事行ったら解決!とか、子供の心を馬鹿にしているとしか。




416:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:57:08 ID:u4fTQ15F

>大人との約束を平気で反故にできる神経が信じられません。
いや、これは当の甥っ子のセリフだろう。
大人が、これまでの自分の幸せを取り上げたんだよ。
離婚までには大人の側のいろんな理由があったんだろうけど、
子どもには無関係なところで進んだ話。
お前の父親と母親はもう家族じゃないって言われるのは
子どもにとっては相当のストレスだよ。

新しく一歩を踏み出す為の時間だって必要。
家族以外で心のうちを話せる窓口作ってやれば?
学校には学校カウンセラーがいると思うんだけど、そっち方面あたったら?




418:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:29:32 ID:z8LMUAMT

甥っこの立場になって考えてあげる事の出来る大人が誰一人存在してない件。
もの凄い不幸だ。




419:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:06:02 ID:Vj6YEavz

・習い事は一旦休止
・スクールカウンセラーがいれば、そちらとも連携をとりつつ、児童精神科を受診
・取り組むのは同居家族で。相談者は、あくまでもノータッチで。


姪御さんも受診したほうがいいと思う。
環境が激変したのは同じだし、周りの大人の目が、皆兄に向かっていて、ストレスになっていそうだ。




420:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:11:21 ID:o6LOYSXA

姪っ子さんはおねえちゃんかも。しかしそれはそれで、
「お姉ちゃんだから」我慢してるだけでストレスためてそうだよね。
弟がこんなだからしっかりしないと、とか。




422:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:16:36 ID:Vj6YEavz

本当だ、姉だったねorz
指摘ありがとう。

でも13歳なら思春期で、なおさらフォローが必要だと思う。




423:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:32:25 ID:9Snc7yVd

叱ることも習い事も、もしかすると病院も助けにはならないかもしれない。

私は6歳の時に身内の事件を目撃してから全てが虚しかった。
甥っ子さんとほぼ同じ状態。
内面ではものすごく感動したり思いやったりしてるんだけど
それを人に見せられなくなり、一人で孤独感の中で泣いた。
周りに心から信頼できる人などいないと、「子供らしさのようなもの」をすべて隠した。

転機は17歳の時に家を出たこと。
母も心を開ける相手ではなかったけど、私の問題をどうにかしようとは考えていて、
お金を貯めて留学させてくれた。
思いきって放り出してくれたんだね。
無気力ニートまっしぐらだった私を救ってくれたのはお母さん。
今考えても、私の場合は、それしか方法は無かった気がする。

とりあえず甥っ子さんにはカウンセリングを受けさせてみて、
ゆくゆくはどこかの共同生活場に入れてあげることも考慮に入れるといいかも。




424:名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 11:30:34 ID:WWoApkSr

>>397
みんな誰でも想像できるものすごーくわかりやすいとこ(両親の離婚)に勝手に理由を求めてるけど、そう単純なものでもないかもよ。
とりあえずどの方向からでもいいから専門家に相談だね。
むしろ離婚が心の傷とかそういう変な先入観は持たない方がいい。
先入観、思い込みのある保護者を持つ子供ほど治療がしにくいらしい。





離婚で壊れる子どもたち 心理臨床家からの警告

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/06/04 ] 甥・姪 | TB(0) | CM(30)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:03
    離婚って最低だよね。
    子供の人格を破壊するし・・・・・・・・・。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:23
    離婚は最低はなんか違う気がする。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:33
    ※3846
    そうだね子供にどんな被害が及ぼうと離婚しちゃいけないよね(棒
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:36
    戸塚ヨットスクール送りだな
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:40
    両親が仲悪かったら子供はすれるのが当たり前だろ
    無理して大人の顔色見て周りの求める「子供らしさ」を取り繕うようになるよりはよっぽど健全な状態だと思う
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:45
    どんな事情があったか知らんが、離婚はべつにいいだろ。
    子供のためにと我慢して結婚生活を続けたところで、
    夫婦仲の悪いところを見せられつづけたんじゃ子供だって辛い。
    でもケアはちゃんとしてやらないとな。
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 19:59
    私も子供の頃両親が離婚した。
    よく離婚理由に不仲な両親を見てる子供も(rk ってなるけど
    私はどんなに仲が悪くてもお父さん、お母さんと一緒がよかったなぁ。
    父が酷いDVだとか、もの凄い罵り合いのケンカだったら考えが違っていたのかもしれないけど。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 20:49
    ※3854
    いや、夫婦の離婚はほとんどものすごい罵り合いの喧嘩が伴うだろw
    だから、「よく離婚理由に不仲な両親を見てる子供も(ry」 ってなるんでしょ。

    この家、母親もばあちゃんも叱るならフォローする人間おらんやないか
    可哀想すぎるわ
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 20:57
    もともと怠け者の遺伝子(おそらく父方)を持ってる上に、離婚、離婚後の甘やかしが重なってどうしようもないことになってんだろ。
    この怠け者っぷりは遺伝だろ。
    そうでなければ鬱。
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/04 21:25
    自分と似てるなぁ。自分は離婚じゃなくて死別だけど。

    女3人に囲まれて、いろいろ押し付けられりゃ、そりゃ歪むよ。
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/06/04 22:03
    10歳でこれではって言う発想がもう信じられない。
    10歳だからだろうに。
    [ 編集 ]
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/06/05 00:17
    なんかこの相談者って甥からしてみれば、お節介焼きのウザイ叔母さんなんじゃ…

    放っておけば、甥自身で自力で立ち直るかもしれないのに、レスした人の意見に従ってカウンセリングになんて行ったら下手したら余計に甥が傷つくような気がしないでもない。
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/05 01:25
    なんか面倒なんで全部詳しくは読んでいないけど、
    せめて何の習い事なのかを書いてほしいなあ。
    具体的じゃなくてもいいから(例:空手、合気道→武道)。

    あと、習い事をすれば解決って安易な発想もどうかね?
    昔、空手道場にちょっと出入りしていた時、子供クラスに
    自分の子供を丸投げする親いたから。
    そりゃまあ教育に役立つとかいう看板掲げている指導者いるけど、
    だからといって家庭でなーんにもしないで子供放り出すのは違うだろうと。
    [ 編集 ]
  14. 名前:名無しさん  投稿日:2011/06/05 06:43
    ゲームソフト買うとか、物で釣ったのがなあ・・・この行為ひとつに親の自信のなさを感じる。

    この甥っ子だけじゃなく、家族全体でカウンセリング受けたほうがいいと思う。
    子供は親をなめているからしばらく治ることもないだろうし、親はきっと疲れていて自分が何をしたらいいのかもわからないような状態だと思う。
    時間が必要だよ。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/05 07:48
    うちの両親も不仲だったから甥の気持ちが判らなくもない。

    嫌いな勉強をいっぱいして、社会人になって働かされて
    結婚してもどうせ幸せになれないし、30歳くらいで死にたいわ
    ってわりと本気で思っていた。

    ところで習い事って親が勝手に決めたんじゃないの?
    少しでも甥が興味を示すものを選ばないと続かないでしょ。
    [ 編集 ]
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/06/05 11:23
    両親の離婚経験のある家は
    子供が自閉症と同じような症状になってたよ
    視線が合わず無気力か多動で警察沙汰とか多い

    しかし将来そういう子にかぎって児童福祉施設に勤めたりするんだよ
    早く結婚したがったりするんだけど結局自分も離婚する
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/05 12:18
    対応があまりに酷くて実母、母方祖母のせいに見えるけど、実際は父親のせいかもしれないし、学校のいじめかもしれないしな
    習い事に丸投げよりはカウンセリングだ
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/05 15:14
    時々子どもへの「命令」を子どもとの「約束」と言う人がいるよね
    「○○やりなさい!約束だからね!」って
    この叔母さんが言っている「約束」も「命令」のことなんじゃ?

    約束とか契約ってお互いのプラスマイナスを確認しあって
    もちろん契約自体を交わさないという自由も確保された上で
    お互いの納得の上で決めるものなのに、どうもそうじゃない気がする
    [ 編集 ]
  19. 名前:名無しさん  投稿日:2011/06/05 21:53
    女所帯で持て余すなら、父親と一緒に生活させて
    苦労して大人になってもらったほうがいいと思う。
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/06 11:26
    ①ゲーム機を捨てる(隠す)
    ②自室を与えない。

    以上、解決。
    [ 編集 ]
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/06/06 21:55
    誰一人として子供の気持ちを想ってないのが可哀想だ
    「こんなにしてやってるのに!」みたいな押し付けオンリーで
    本人がどう考えてるかとか話を聞いてやれる人がいないんだね
    とりあえずこいつは子供にとったらおせっかいのウザイババァだろうね
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/06 22:56
    2年くらい前とか・・・

    離婚するなら子供が成人してからにしろと言いたい。
    離婚して満足するのはその当人らであって、子供にとっていいことなんて限りなくゼロなんだから。

    離婚するような相手と結婚するなとも言いたい。
    離婚するってことは大して好きでもなかったんだろ?
    好きでも離婚することがあるとか言う人がいるけど、その程度の相手と結婚するなんておかしいだろ。

    両親が本当にお互いを好きなら別れるわけないんだし、本当に子供のことを考えてるなら自分を犠牲にしても離婚しないだろ。

    何が言いたいかというと
    離婚は甘え
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/07 18:47
    >本当に子供のことを考えてるなら自分を犠牲にしても離婚しないだろ

    毎日ものすごい夫婦喧嘩を目にして、親には
    「本当は別れたいけどあなたのために離婚しないのよ」って
    いわれる(そう思ってることが伝わる)ほうが
    よっぽど精神ゆがむと思うけど。
    最悪自分が消えれば親は自由になれるんだって
    自殺しかねないぞ

    奇麗事を吐くのも結構だが
    状況によって離婚するかどうかはちゃんと
    考えるべきじゃね?
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/08 07:14
    19の時に親が離婚したけど、その年でも物凄いショックだったよ。
    10年経った今も、結婚って形が信用できなくて踏み込めない。
    数年はテレビCMの家族団らんを見るのも辛かった。
    今も家族物のお涙頂戴には仕込みと解ってても涙が出てくる。
    ましてや7歳なら当然傷がまだ残ってるよ。
    親からすればどうでも良くなって離婚するのかもしれないけど
    子供に取ってはそんなの通じないよ。
    ちゃんとケアしてあげてよ。

    [ 編集 ]
  25. 名前:   投稿日:2011/06/14 15:34
    虐待された子供でさえ親と居たがる?なにいってんだコイツ
    最近の子供のメンタルはそうなってんの?
    少なくとも俺は11才の時に虐待でおかしくなって大学病院に入院したよ
    主治医からも解決策は離婚と言われた
    「子供は両親が揃わないとだめ、離婚は親のエゴ」とかいう周りからの妙な呪縛や圧力にも耐えて離婚してくれた母親に俺は感謝してるよ、してもしきれないくらいに
    子供がおかしいのを離婚のせいにするなよ、離婚しても2人分の愛情をもつ親だって居るんだ
    離婚後なんのケアもしてないし、子供が可哀想だ
    取りあえず病院へ連れていけ
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/09/03 21:05
    この子結局どうなったのかな
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/09/04 05:21
    離婚が良いか悪いかはケースバイケースだからなんとも言えないけど
    とりあえずこの子には習い事の前にカウンセリングが必要なんじゃないだろうか?
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/11/07 18:14
    こんな可愛くない甥いらんわwww
    ピザニートになる前に疎遠になっといた方がいいんじゃねww
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/10 03:16
    やりたくない習い事は逃げるよなぁ
    道具は甥が選んだって書いてるけど、周りがうるさいから仕方なく選んだんじゃね?
    外には遊びに行ってんだから引きこもりじゃないだろうに

    母も 祖母も そして書き込みした叔母もヒステリックなかんじがする
    なんだよ、大人との約束って
    無理やり「うん」って言わせたくせに
    [ 編集 ]
  30. 名前:new balance 575  投稿日:2013/10/24 14:20
    ニューバランス 996
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL