2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 小学生の息子が自転車デビューするんですが、ルールって何か決めてますか?

193:名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 23:17:13.70 ID:BufoX4T/

自転車のルールって何か決めてますか?
今まではまったく自転車に興味なし&移動はいつでも歩き!のうちのダンスィ@5年生、
ついに友達はみんな自転車でオレだけ徒歩って??と気付いてしまった様で、近々自転車デビューとなりそうです。
とはいえ、何をしでかすか、事故に遇わないかかなり心配。
慎重派&ルールはかなり知っているものの、ダンスィ集団で動いてたら変なこともしでかしそうで…
とりあえず、友達が交通ルール破ってても真似するな!ヘルメット必須!人がたくさんとか走行無理なら降りて自転車引いていけ、ぐらいは言ってあるのですが、
他に注意点ってありますか?
こんなことがあったよって情報も欲しいです。

やんちゃしても多少はかまわないけれど、命にかかわることはちゃんとしたいのでアドバイスお願いします。




【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333932127/
194:名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 23:30:31.12 ID:EcpJZ0/Y

>>193 タイヤに足突っ込まない。サドルをMAX上げで立ち漕ぎしない。チキンレース禁止。手をクロスしての運転に挑戦しない。持って帰る。




195:名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 23:36:54.01 ID:Vy4Ict20

>>193
ブレーキは足でかけない(靴の裏の限界に挑戦を禁止)
手離しで何メートル走れるか、という競争をしたらとりあげる
モトクロスみたいな動きはすべて禁止
階段を下りない

個人的に、ライトとベルは質の良いものを別につけた方がダンスィの場合良い気がする
あと車の方向指示器を知らない子が多いから、チカチカしている方に車は曲がるというのも教えておく




198:名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 23:54:59.38 ID:UgBQhDo4

>>193
ついでに、
坂道はブレーキをかけながら降りる。




199:193:2012/04/23(月) 23:57:37.20 ID:BufoX4T/

>>194 持って帰るww 確かに重要だわぁ。手をクロス!!タイヤに足!!予想以上ですね。

>>195 階段…確かに上ったり下りたり挑戦しそう。手離し、一度はやるよね。危険すぎ。
車の方向指示器、知ってると思うけど要確認ですな。
ライトはやっぱオートのがよいですよね?

実は自転車買うところからなので、それも悩みどころ。10何段変速とか意味わからん…




200:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 00:05:19.61 ID:wkpKayVG

>>199
余分な装置が付いてると故障の元!
無駄にエネルギー排出するエンジン(ダンスィ)を乗せるんだし、1速で十分。
それと、外見のみのなんちゃってマウンテンバイクは気を付けろ。
普通に乗るなら大丈夫だが、
マウンテンバイクなら山降りれるんじゃ?って実行に移したら危険!




202:193:2012/04/24(火) 00:11:20.91 ID:gLSTz9vx

>>200
一速で十分。了解です。
幸い山はないのでw
安い自転車でよさそうですね。




208:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 10:25:07.14 ID:hmAbonuL

>>199
変速はダンスィにとっては「かっこいいから」ついている




201:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 00:09:36.49 ID:ssSKN21U

鍵なくさないようにね。




203:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:05:54.80 ID:quK8UMFs

鍵…失くすよね
予備の鍵はお母さんが管理した方がいいよ




204:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 01:34:50.97 ID:wkpKayVG

鍵、失くすのが面倒でナンバーキーにしてやったもーん!




205:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 02:06:55.14 ID:uCXOFtRd

>>204
大声でナンバー言いながら、はナイと思いたい...。




206:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 04:06:28.95 ID:FU5isWL0

>>205
残念ながら、小学生低学年ダンスィだとよくあります




210:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 11:13:29.30 ID:dCjd1f3+

息子の自転車、変速ついてるのに変えたとき、最初の頃は本当に危なかった。
というのは、変速を切り替えて走る時、変速機だけをガン見してるから。
前に電柱があろうが、横を人が通ろうが、全然周囲を見ない。
しかも、しょっちゅう切り替える。10秒ごとくらいには切り替える。
なので、子供は憧れて変速あるのがいいというかも試練が、それほど強くはお勧めできない。

鍵は、ナンバー用のと、自転車についてるのと二つ使っていて、
その時々によって使い分けている。
親がいる時は、普通の鍵。一人の時は、なくすと面倒なので、ナンバー用。




212:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:55:47.33 ID:+O1zIlKs

自転車の事故、本当に恐いね。
並列で走ったり(お友達と話したいのは分かるんだけど・・・)、
後ろ見て確認せずにバッと左サイドから右サイドへ移動したり。
子供だ、という認識を持って気をつけて徐行する人ばかりではないからね。
ダンスィとその親御さんが辛い思いをしないように、未然に防いで欲しい。




213:名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 20:17:09.89 ID:fuQNB4z/

うちの近所ではそれで止まっている車(信号待ち)に突っ込んで吹っ飛んだところを青で走っていた車数台に引かれた子がいたよ orz
奇跡的に命は取り留めたが、正直、亡くなっていたほうが本人と家族のためだったとすら思う(そんな状態)
並んで競争、一番だ、イッヤホゥ!と後ろに向かって叫んでて前見ていなかった
なんで交通量の多い交差点まで、なんていう競争したのかは謎

ダンスィは怖い、と本当に思ったよ。
気を付けてね。
道はサーキット場じゃないことだけは叩き込んであげてください。




214:193:2012/04/24(火) 21:31:14.73 ID:gLSTz9vx

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
ますます自転者許可が怖くなったけれど、もう仕方がない。
いつかは乗り始めるんですものね。
徹底的に言い聞かせ、約束、練習をして事故がないように徹底します。






自転車はここを走る!
自転車はここを走る!
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 15:24
    五年生!?
    おそいわ
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 15:30
    小5で自転車乗らせてなかったっておそー!って思ったけど
    都会にお住まいとか私立に行かせてると、ありそうと言えばありそうだな
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 15:45
    徒歩圏内でなんでも完結しちゃう環境だと、意外に乗らない子も多いのかも。
    近所の再開発地域がそんな感じ。
    [ 編集 ]
  4. 名前:名無しさん  投稿日:2012/09/29 15:48
    えー、もっと早くに乗せときゃ楽だろうに
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 15:54
    >>213
    子供よりドライバーが可哀想
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 16:03
    俺が小5の頃は友達と往復100kmの峠超えとかやったが
    [ 編集 ]
  7. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2012/09/29 16:04
    後から思うと、風とひとつになってたっつーか、どんどん思い通りに操れる
    ようになるから、かなり無茶な乗り方してたなあ…。ジョスィの述懐。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 16:04
    まぁ実際上級生と言われる5,6年生から本格的に行動範囲広がるから遅くても時期的に間違ってない

    最初は友人の真似、注意は最初じゃなくて日常的に言わないと意味が無いと思う
    普段から自転車かっとばしてたら車の免許取る時かつての自分のような自転車が来るんじゃないかと思って車乗れなくなった
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 16:16
    ダンスィ予備軍の年長男子を持つ私はガクブルしている…
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 16:21
    ジョスィの私は2回も交通事故にあった
    1回はボンネットに乗り上げて3回転した
    無茶な手放し運転で転んだりは数知れず
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 16:45
    取り敢えずこれだけは守ろうぜ。バイクや車に乗る時も役立つから心掛けてると便利だぞ。

    交通マナー編
    ・信号等、交通ルールはきちんと守る。
    ・交差点、踏切では一時停止→左右確認を推奨。自転車からはもう、弱者ではない。加害者になりうる事を理解する。

    運転について
    ・視点は常に、一番遠くに見える道(自分の進路)の先に定め、同時に遠近左右上下と頻繁に視線を動かすように心がける事。視野は広ければ広いほど望ましい。車線変更、右左折の際は後方目視も忘れずに。
    ・正しいドラポジを把握しよう。地面に足を着けた時膝が少し曲がっているか?背筋はきちんと真っ直ぐ伸びているか?
    ・脇見は厳禁、ながら運転も!
    ・自転車と一体になる気持ちできちんと車両感覚を把握して運転しよう。自転車にだって内輪差はあるぞ。自分の手足のように自転車を操れれば上等。
    ・物理性質上、自転車のような二輪車はスピードを出せば出すほど遠心力が掛かって車体が安定する。だからと言って飛ばしすぎるなよ。法定速度はあくまで目安。危険だと判断すれば状況に応じて減速、停止しよう。
    ・後ろから自分より速い人や車が来た!→対抗せずに譲りやすい所で素直に左に寄せて譲れ、トラブルはを自分から背負い込む必要はない。危ない奴には関わらない、これ重要。
    ・前の奴遅ええええええええ!→我慢!安全を確認or前の奴が気付いて譲ってくれてから追い越そう。間違ってもパッシングとか接近して煽るなよ?余裕を持った運転を心がけるべきだ。え?時間がなくて間に合わない?それは早めに出なかったお前が悪い、アキラメロン。
    ・道に迷ってしまったぜ!→素直に周囲に居る地元民に聞け。何とかなるかなとぐるぐる走り回っても徒労に終わるだけ。人気のない場所に行く場合は地図やナビゲーションシステムは必携。
    ・運転に慣れてくると友達や仲間同士で集団ツーリングへ出かけたくなるものだ。先頭は安全運転ができて信頼出来るリーダーを、鳥はリーダーよりも慎重な運転ができるメンバーを配置して、安全で楽しい思い出を作ろう。間違っても先頭:スピード狂、最後尾:無謀運転野郎な配置で公道レースや蛇行ドリフト何でもありの集団暴走大会を開催するなよ!

    (余裕があるならば……)
    ・多分大丈夫だろう。という思い込みは大変危険。もしかしたら、~かもしれないと、常に予想し得る最悪な状況を想定して運転しよう。特に坂の頂上から先、見通しの悪いカーブ(日本なら特に左)を曲がった先は魔境だと考えた方がいい。個人的にはJAF MATE連載の危険予知とその関連書籍を読んで勉強する事をお勧め。

    ・曲がっている途中でブレーキは絶対に掛けない事(歩行者がいる等停止せざる得ない場合は除く)。自転車でもウェットとか路面の状況によってはスリップする。コーナーに入る前にしっかり減速!コーナーの出口に差し掛かる時に徐々に加速して車体を持ち上げ安定させる。これが定石。

    ・ブレーキはフルにかけ続けるより、ロックしない範疇で断続的にポンピングさせた短く止まれる。だがなれない内はロックさせてもいいから急ブレーキを掛ける時は全力で掛け続けろ。

    ・安全運転は毎日の整備から。暇な時で良いから、愛車に油を差したり、チェーンやブレーキ、タイヤ等の消耗品を交換して万端な状態を維持しよう。同時に改造して性能を上げてあげてもいいかもしれない。割りと本気である程度の安全は金で買う事ができる。

    ・変速機はむやみに弄らない。余程スピードを出したい時で無い限り6速まで上げる必要もないし、坂道を登らない限り2速以下のギアは重すぎて使う必要がない。3速固定で十分。3速ミッション車なら真ん中の2速固定で足りる!ギアチェンジする時は1度に1段ずつ、チェーンと変速する側のギアの回転を合わせる事を意識しよう。ギアアップする時は足の回転を落とす、ダウンする時は少し踏み込んで回転数を上げる、こうすればスムーズに変速できる。間違っても一度の操作で2段以上ギアを変えようとしたり、全力で漕いでいる時や完全に停車している時に変速操作をしないこと。最悪ミッションが壊れるし、物によってはズボンや足が油ぎった黒いサビまみれになって、クリーニングのシミ取り代と修繕費用で泣く羽目になる。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:03
    5年でおれだけ徒歩に気づくで吹いたw

    でも相談するほどでもない、何でもネットで聞くなよ
    判断力のない母親だな
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:04
    行動範囲が広がるから遠出しまくりだったな
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:11
    追加
    ・ブレーキングをする時はまず後ろブレーキから掛け始める事。その後に前輪ブレーキを掛けて両輪で止まれば安定して止まれる。前ブレーキを先に掛けると、力加減と速度によっては慣性で前につんのめって、頭から地面に突っ込んで大怪我をするぞ。

    ・二人以上乗りと荷物の積み過ぎは止めとけ、ハンドルが重くなるわブレーキは利かないわで散々な目に遭うぞ。場合によっては警察の指導も入りかねんし避けた方がいい。バランス崩して立ちゴケした挙句、荷物は散乱するわ友達は怪我するわ、通りすがりの車の運転手や警官からは怒られる……、なんて事になったら惨めで格好悪いぞ。荷物を自転車に積んで引く分でも乗らない方が絶対いい。

    ・段差を越える時は、モトクロス乗りがやるように尻を浮かす感じで中腰になってみろ。ショックが少なくて運転が楽になるぞ。できれば止まる寸前まで減速してから乗り越えられるともっといい。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:11
    なんつーか過保護だなー
    自分の時は車にだけは気を付けろ!って言われただけ
    あれこれするなって言われて将来注意力欠如になりそうな気がするでもない・・・
    まあ人の育児方針にとやかく言っちゃいけないけどさ
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:24
    小学校で自転車教習ってないのかな?
    自分が子供のころは学校で交通マナーやら曲がる時のサインやら指導があった
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:37
    自分の甥と姪はじーちゃん(私の父)にヘルメット着けないとのっちゃダメって言われてた。

    ある日、姪が友達といて友達は自転車(ノーヘル)で姪だけ足で走ってるのに遭遇。
    何で自転車のらないのかって聞いたら「ヘルメットかぶらないで自転車のっちゃダメって、じーちゃんと約束したから」って言ってた。流石に友達と遊ぶ時にヘルメットは恥ずかしいみたい。でも見えない場所でも約束守ってて萌えた。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 17:46
    5年男子で自転車デビューって遅いよね。
    いろいろ過保護すぎな気が・・・
    でも交通ルールを守らせる&家ルールを作るのは大事よね。
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:10
    交通機関が発達してると自転車乗るの遅くなるよね
    かくいう自分も乗れない…まあ憧れはあるけど困ったことはないなあ
    この歳になると色々怖すぎて練習する気にもならないし乗るなら早めに慣らした方がいいかもね
    [ 編集 ]
  20. 名前:名無しさん  投稿日:2012/09/29 18:13
    過保護ぅー!
    でもヘルメットは新常識になるかもな

    あと、マウンテンバイク風シティサイクルに限らず
    やっすいチャリは安全に関わるからなるべくやめとけ…。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:21
    どういうところに住んでるかわからないけど、坂道が多いようなところなら
    せめて内装の3段ぐらいついてる奴を買ってあげて…
    平坦な道ばかりな盆地のところならいいけど、そうじゃないと無理して膝壊すことあるから
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:27
    別に過保護じゃないだろ。
    >今まではまったく自転車に興味なし
    ってあるから、親が自転車禁止にしてたわけじゃなさそうだし。
    このぐらいしっかり子どもに自転車のルールを教えてくれる親は有り難いよ。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:31
    失敗しても擦り傷ぐらいで済む事は下手に禁止しない方が良いと思うがな
    そういう所で少しずつ痛い思いをしとかなきゃやったらヤバい事とそうでない事の区別もつかないし
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:31
    自転車も車と同じルールで走るってことを自動車学校行くまで知らなかったよ
    一時停止とか車だけだと思ってた。一停無視とか逆走とか子供のころの俺違反しすぎ
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:45
    子供のころは小学校で自転車マナー教室みたいなのをやってたんですけど
    今はどうなんですかね?夏休みの前とかになると気をつけることとして
    自転車の乗り方についての注意書きとかもあった気がするんだけどどうかな?

    自転車に乗れるからと言っても最初から一人で載せるのではなく親と一緒に
    自転車で出かけるようにした方がいいと思います

    歩く時以上に色々気をつけることがあるということは教える必要がありますね
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:46
    過保護って言うが
    被害者になるばかりじゃない、自転車が加害者になる事だってあるんだし、気を付けさせるに越したことはない
    本人だけの怪我ならまだいいが、
    スピード出してる時、不注意で人にブチ当たりでもしたらタダじゃ済まんだろ
    人気のある歩道を猛スピードで疾駆するダンスィチャリちょくちょく見るぞ
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 18:48
     自転車は軽車両なので当然左側通行。歩道は歩行者優先で、歩行者がいるときは徐行。それは言うまでもなく常識です。
     といっても、守らないやつが多い。うちの近所の某体育大学の連中なんか…。いまだにぶつけられた右腕が疼く。
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 19:08
    5年生なら常識が分かる年齢だし、そんなに無茶しないと思うんだけど。
    一応、交通ルールだけ一通り説明して、自転車とヘルメットを買ってあげればいいと思う…
    でもこれから自転車購入って、本人は乗れるのかな?
    私の子には、自転車に乗る練習に付き合いながら色々注意するところを教えたのだけど。
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 19:18
    >手をクロスしての運転に挑戦しない。
    かんがえたことねぇや… すげぇなダンスィ…
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 19:23
    「ライダー乗り」も禁止しないとと思った私は年寄りですね。すいません。
    [ 編集 ]
  31. 名前:なし  投稿日:2012/09/29 19:23
    過保護とかなんとかどうでもよくてダンスィってのが死ぬ程気持ち悪い
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 19:23
    今は自転車デビューとか有るのか…
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 20:14
    何にも禁止しなくていいよ
    痛い目見たら学習するよ
    死んだらそれまで
    頑張れ
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 20:14
    自転車そのものについてはBAA・JIS規格満たしてない安物買うなと。
    装備はえらく豪華なのに2万円切ってるMTBみたいなのとか1万円以下のママチャリとか。
    耐久性ないのですぐに駄目になるし、最悪段差越えで溶接部分から折れる。
    [ 編集 ]
  35. 名前:名無しさん  投稿日:2012/09/29 21:34
    ※51918
    >ブレーキングをする時はまず後ろブレーキから掛け始める事。

    体がこれを覚えてしまって、自動二輪の教習で苦労した(w
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 21:41
    今って、そんなチマチマと独自禁止ルールを作るもんなの?
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 22:05
    ダンスィーなら忠告しても無駄。
    交通ルールと学校の規則守らせて、あとは勝手に痛い目にあわせておけばOK。

    クロス手でハンドルだけは二度とやりたくない。
    左手に荷物持ってたときに、何を思ったか右手で左ハンドルに手を添えたときに
    握ってもないのにバランス失って転倒した時はびっくりしたw
    [ 編集 ]
  38. 名前:名無し  投稿日:2012/09/29 22:22
    親は安い自転車を買わない。
    左側通行すること、併走しないこと。
    自転車は車であること(歩行者ではないこと)、人間は簡単に死ぬということ。
    この辺は分かって欲しい。
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 22:27
    まあ男の子に、自分が怪我しないように乗るルール教えるのも大事だけど、
    自分が人様に、
    特に小さい子を怪我させてしまう可能性があることを自覚させて欲しい。
    自転車は凶器だと。

    小一の時に、まさに自転車ぶっとばしてる5、6年の男子に引かれて、
    ふっとばされて、とりあえず立ち上がれたから、
    向こうもごめんねーって消えてったけど、
    家帰ったら、頭割れてて結局縫ったわ。
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 22:38
    うちの小1男子、毎日自転車で遊びに行くから、明日もう一度交通ルール確認しとこう。
    ヘルメットは幼稚園から必ずかぶってて、今はほとんどの子がメットなしだけど本人は特に恥ずかしいとかないみたい。せめて低学年のうちは着けさせたい
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 22:46
    うちはまだ1歳だけどこれ見たら怖くなってきた。
    でも皆いつかは通る道なんだよね…。
    [ 編集 ]
  42. 名前:チャリオ  投稿日:2012/09/29 22:48
    車は自転車を格下に見ている。自転車が優先道路でも優先意識もつとやられる。歩道走ると、左右の見えない小さな交差点で左から来る車バイクは、歩道手前に有る一時停止線ではそこで停止せず車道寸前まできて停止する。99パーセント一時停止線では止まらない。このオーバーラインに気をつけて。
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:15
    自転車なんて買い与えるな事故を起こしたらどうする
    運転免許を取るなり社会人になって一般常識を身につけてからでも遅くない
    自転車は凶器被害者になるだけじゃなくて加害者にもなることを道路標識も理解できない年頃の子に与えるとか狂気の沙汰
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:20
    田舎じゃあるまいし自転車に乗るのって社会人になってからでも遅くないと思うんだよね
    現場の関係で渋谷駅を毎日車で通るんだが自転車超邪魔大人でさえ危なくてマナーを守れないのに子供が守れるはずがない
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:23
    子供が自転車欲しがったら健康のために歩けと言ってやれ
    ただでさえ今の子はゲームにiPhoneで運動しないんだから
    俺の小五の甥っ子は朝から晩までiPhoneでラインかPSPでゲームしかしてない
    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:49
    車道走るな
    歩道をゆっくり走れ
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:50
    iPhoneとPSP取り上げて
    自転車買い与えるのが健康的だな
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/29 23:57
    ※51955
    うちもまだ0歳だけど怖いよ…

    私が育ったところは歩道が整備されてたけど
    結婚して越してきたところはラインが引いてあるだけで、さらにかなり狭い
    こんなところを、子供に自転車で走らせるとか恐ろしすぎる

    高校生の時の通学路にラインだけの歩道の箇所があったけど、めちゃくちゃ怖かったもん
    って、本当は高校生は自転車で歩道走っちゃいけないんだよね…自動車免許教習所で知ったよ
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 00:36
    >>人がたくさんとか走行無理なら降りて自転車引いていけ

    自転車を降りたら、押した方が捗るぞ。
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 01:07
    「自転車買い与えるな」って人もいるけど
    ご自身はどうだったの?
    危険な乗り方してた覚えがあるから禁止してるのか?

    うちの辺(多摩北部)は小1ぐらいで乗れるのが当たり前だけどな
    小1ん時クラスで「自転車乗れる人」って言って手挙げなかったの一人だけだった
    その一人の奴がそれで泣き出したの覚えてる
    まあ私は小2まで補助輪はずせなかったから乗れる方にカウントしてよかったのかわからんけどw

    親と一緒の時以外は○○ちゃんちより遠くに行っちゃ駄目、とかそういう程度だったと思うな
    学年が進むたび行っていい範囲が広がって
    中学ん時は駅前の塾まで自転車で通うようになったが

    まぁ基本ビビリだったんですごく慎重に乗ってたからなぁ
    とはいえ団地内の車の来ない所で両手離し運転とかはフツーにやってたけど
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 02:59
    俺は40になるが自転車に乗れないが別に困ることも恥たこともない
    お前らの言う自転車に乗れないのが恥ってのがどうも理解出来ない
    徒歩圏内に必要な物は揃ってるし交通インフラの整った都内で自転車は必要ないだろ
    しかも都内じゃ子供に危ない車道を走らせる危険性友達についていって小さい自転車で車の合間を縫うような危険な運転をするかもしれない
    危険な乗り物から遠ざけ塾や学校に毎日送り迎えしてくれた親と兄弟に感謝
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 03:03
    自転車に乗る子供のヘルメットは、新常識どころか、いまや法律だよ。
    13歳未満の子供にヘルメットかぶせるのは、親の義務だ。
    全然浸透してないけど。啓蒙が足らない。
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 03:31
    都内だけでも自転車は免許制にしたらええんや
    邪魔くさい自転車が消えて万々歳
    教習所費用5万円とかにすればなお吉
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 03:37
    子供に運転させる非常識の親に限って子供にMTBタイプの電動チャリや競技用のチャリを買い与えるんだよな
    息子が年寄りを轢いて寝たきりにさせたらどうする飛び出してハネられたらリスクアセスメントもKYも知らない子供に危険な玩具は買い与えるな
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 03:46
    小学校が自転車禁止だったんで、乗り出したのは中学に入ってからだったな。
    急斜面の多い地形の町だったんで、危険だからと自転車非推奨な地元だった。
    [ 編集 ]
  56. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2012/09/30 04:53
    田舎だったので、小学校の友達の家が遠すぎて
    自転車がないと遊びにいくのは無理だった。
    そういえば自転車で走る範囲に信号も無かったなあ。
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 08:51
    ふつーの自動車と同様の交通ルールを教えてやってくれ
    併走禁止、薄暗い時点で灯火点灯、信号には従う
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 09:00
    あれこれ言わずに痛い目にあわせてみろって言う人は
    子供が加害者になることを考えないのかね
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 10:31
    普通に真面目なママでなによりだね
    頑張れ息子
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 10:41
    ちょとずれるが、ベルはクラクションと同じでみだりに鳴らすものじゃないと教え込みたい。
    基本減速、すり抜けるときは声掛け。
    [ 編集 ]
  61. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 11:34
    駐輪所のマナーも教えてほしい…
    マンションの駐輪上でいっっっつも後輪飛び出させて斜めに停めてるガキ用MTBモドキがあった
    いつもあんまり酷いんで、一番奥にきっちり入れたったw
    子供、あれ出すの大変だったろうなぁw
    何度かやったら自分ちに持ち帰るようになったらしく見かけなくなったな

    スーパーの駐輪場とかでも酷い停め方してるのあるよな
    ただでさえ中途半端に小さくて邪魔なんだからせめて停め方ぐらいちゃんとしろと
    [ 編集 ]
  62. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 13:35
    うちの小学校、校区が広いから自転車必須の土地柄で、自転車免許制度だったわ。
    免許がないと一人で乗ったらいけないし、自転車の法規も知らなきゃダメ。
    小学校の頃は面倒な制度だと思っていたけど、事故率が極端に少ないのはやはり交通教育って大事なんだと感じた
    [ 編集 ]
  63. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 14:15
    ヘッドホンで音楽聴きながらの運転はしない。
    夜間は重くてもライトを点ける。
    この2点は絶対に守らせていただきたい。
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 16:28
    うちの息子も、上の子は5年、下の子は3年で自転車乗るようになった。
    徒歩で済んじゃうと、自転車は自分で面倒みなくちゃいけないから大変って感じだった。
    校区の端から端まで歩いても30分かからないような所だからなぁ。
    [ 編集 ]
  65. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/30 16:59
    持って帰るわろたwww
    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 00:06
    自分が通ってた小学校というか町自体が、公道で自転車に乗ってもいいのは小4からって規則があったなあ。田舎なんだけど、田舎は田舎で道路整備が遅れてるから、歩道なし、車道自体が狭い(県道~町道レベル)基本、地元民ぐらいしか通らない道だから、余計に皆飛ばすっていうような感じ。在校中に大きな事故とかはなかったけど、少し前も全国ニュースで報道される事故があって帰宅途中の学生がわき見運転の暴走車に撥ね飛ばされて即死してたよ。
    自宅から数百メートルしか離れてない場所だけど、ここも大型車が抜け道で通る一本道で歩道もないし、夜間は確実に飛ばすようなとこだったから、どんな地域でも口酸っぱいぐらいに注意してた方がいいかもなあ。
    [ 編集 ]
  67. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 06:49
    お子さんには左側通行を徹底させてほしいな。大人でも逆走してる人が多くて迷惑。
    [ 編集 ]
  68. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 07:14
    ダイナモ式の前照灯は停車中に手で操作する。
    面倒臭がって走行中に足で操作するのは危険だ。



    どうしても不安なら電池式にしておきましょう。
    [ 編集 ]
  69. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 09:16
    走り回るから歩行者と車に気をつけるように言いなね
    特に曲がり角とかで猛スピードで飛び出してくる糞ガキが多いよ
    たまに親が出て監視してあげてね、そうすることで近所の人間も貴方の家庭を信用するよ
    [ 編集 ]
  70. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 11:54
    5年生って遅っ!と思ったが、都会で最近の子供だとそんなもんなのかな?

    大人でもヘルメットは義務化するべきなので、ヘルメット着用だけは習慣づけて欲しいな
    [ 編集 ]
  71. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 14:25
    自転車保険には必ず入って欲しいね
    自分もだけど、もし相手に怪我させても
    カバー出来るよ
    [ 編集 ]
  72. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/01 17:38
    間違っても助走つけて横Gかけて後輪ブレーキロックとかやらないように。面白いから子供はついやっちゃうけどタイヤは減るしフレームは歪むし転べば痛いしギュルギュルうるさいし、悪いことづくめだ。
    [ 編集 ]
  73. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/02 09:19
    こいつらが言ったタイヤに足を突っ込む以外のやっちゃなんねーことは全部やってきたそんな俺は元ダンスィ
    怪我なんてしたことねぇけど良い子はやんな。絶対に。じゃないと交差点で車と愛し合う事になる
    [ 編集 ]
  74. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2012/10/02 14:29
    小学生なら「競争しない」
    中高生からは「携帯いじりながら走らない」
    最近携帯いじりながら運転してる奴が本当に多くて怖いわ。
    [ 編集 ]
  75. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/02 16:17
    あんまり多く言われても忘れるから
    百を教えるより、車に気をつけろと一つだけ口酸っぱくしたほうがよさそう

    自分が子供だった頃はあれこれ言われて小言だと思って流してた

    ただ、親になってみると言わずにはいられないが・・・
    [ 編集 ]
  76. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/02 23:21
    後輪にギアが付いてる6段前後の変速機はいらないけどペダルの部分にギアが付いてる2〜3段の変速機は便利だよねー
    [ 編集 ]
  77. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/03 02:19
    うちの母のお姉さんは小3の頃にお友達と「下り坂でどこまでブレーキを掛けずに突っ走れるか」というレースをやり、坂を下った先の池に突っ込んで亡くなったそうだ
    「おてんばで親も手を焼いてたわーw」としょっちゅうこの「笑い話」を聞かされたおかげで、自分が同じ遊びに誘われた時には頑としてノらなかった
    で、その自分が断ったレースで従兄弟はガードレールに突っ込み頬骨と前歯5本、左腕左脚を骨折して3ヶ月入院するはめになった
    ノーブレーキ坂下りレースなんて絶対やっちゃダメだぞ
    [ 編集 ]
  78. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/03 11:10
    原付免許が取れるレベルの交通法規を仕込んでから公道に出せよ
    [ 編集 ]
  79. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/03 17:06
    俺のかーちゃんがたくさんいるのかと思ってしまった。

    事故とかしなくても結構川に落ちたり岩上ったりして自転車つぶしちゃってたからなぁ。
    自転車のパワーだとモトクロスごっこよりトライアルごっこの方がやりやすいから注意な。

    かーちゃん心配かけてすまない。
    [ 編集 ]
  80. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/04 01:22
    ここで過保護って言ってる人と子供の運転見てみたいな~
    まさか逆走、並走、歩道で歩行者ベル鳴らしてどかすとかやってないよねw
    自転車が死亡事故の加害者になる可能性もわかってる上でなんだよねw
    [ 編集 ]
  81. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/04 07:21
    俺が補助輪無しの自転車に乗れるようになったのは小学校に上がる前だったが、親戚の子は親の方針で高校生になるまで自転車禁止だった。
    それまで自転車に乗った事が無いのに、高校でいきなり自転車通学になって、何も無いような所で変な転び方をしたり田圃に転落したりして、頻繁に怪我をしていたよ。
    [ 編集 ]
  82. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/04 07:54
    厳しすぎでありえん
    小五まで自転車禁止で乗るときもヘルメット義務とか下手するといじめられるわな
    逆にぐれるんじゃないか
    自分が子供だった時のことを思い出して適度なしつけにして欲しい
    [ 編集 ]
  83. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/04 13:11
    小学5年の男でしょ??

    友達が交通ルール破ってても真似するな!→自分から率先してルール無視するよ
    ヘルメット必須!→むしろヘルメットかぶる事が0だろ
    人がたくさんとか走行無理なら降りて自転車引いていけ→100%無理

    小学5年の男に夢見すぎ。何言っても絶対守らないよ。
    ハッキリ言って男児が事故に遭わないで育つかは運だから。
    [ 編集 ]
  84. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/04 20:59
    ※52363交通ルールを教えたうえで実際に実行できるかと
    親が最初から何言っても無駄ってあきらめてるのは違うよね?
    前者は改善の余地あるけど、後者はいつまでたってもダメなままだよね?
    私も子供いるけど小学生になって一人で登校するにあたり
    飛び出しがどんなに危険かドラレコの動画見せたりして
    散々教えたら守るようになったよ。
    そりゃ見てない時にも絶対守ってるとは言い切れないけど
    少しでもハッとして止まってくれる可能性があがれば
    事故に合う運も減ると思うんだけどな…
    あと、自爆なら運で済むかもしれないけど他人まきこんだら運じゃすまないし。
    [ 編集 ]
  85. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/05 00:13
    ダンスィを子に持ったら尋常じゃなく危機管理が大変なのね…
    想定以上というか常識を超えてるというかタダの女子だった自分じゃ予測不能過ぎるw
    [ 編集 ]
  86. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/05 13:49
    自分が小学生の時は、いちおう学校の決まりとして
    1~2年生:自分の家の庭(敷地内)家の周りまで(車が通る大きな道は禁止)
    3~4年生:自分の地区内まで
    5~6年生:町内まで
    こんな感じでしたね。中学になったら自転車通学になったので、少しずつ範囲を広げていけたのは
    よかったと思います。
    行動的な子供さんの場合はまどろっこしいかもしれませんが、子供ってすぐ調子にのってキャパ以上
    のことをやろうとするので怖いです。(自分にも覚えがある・・・。)

    [ 編集 ]
  87. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/07 14:24
    そういや兄はマウンテンバイクで山駆け下りて骨折ったわ
    ダンスィだったのか…
    [ 編集 ]
  88. 名前:名無しさん  投稿日:2013/10/15 14:02
    >ブレーキは足でかけない(靴の裏の限界に挑戦を禁止)
    >手離しで何メートル走れるか、という競争をしたらとりあげる
    >モトクロスみたいな動きはすべて禁止
    >階段を下りない
    背が低くて、つま先が届く程度の高さの自転車乗っていたから靴の限界は試していないが他はすべてしたことあるな。
    ま、転んで擦り傷とか痣作ったりと軽く痛い目にあって、学習していったけれどね。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL