2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR
月別アーカイブ  [ 2016年05月 ] 
≪ 前月 |  2016年05月  | 翌月 ≫

アイコン 座ってウトウトしていた電車内で、「転んじゃって足が痛いので…」と言う女→しかしふと足元を見ると…

31: 名無しの心子知らず 2013/05/09(木) 19:58:09.26 ID:TE3/w10K
始発駅で数本待って座れた満員電車でウトウトしてたら
トントンとされ起きたら目の前に女の子が…
「すいません、さっき転んじゃって足が痛いので
席を譲って貰えませんか?」だと。見たら
生足で膝に転んだ痕。それに高いヒール。。ちなみにその日は雨。
そりゃ滑るし、そんな高いヒールじゃ怪我もするだろ。って感じだが
こんな満員電車に乗ってくんなよ。タクシーで
帰るとか人が少ない時間帯を選ぶとかあるだろうに。
譲ってもらう気で乗ってきたとしか思えない。図々しい。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2016/05/28 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

アイコン たけのこ採りに出掛けた父が、山で出会った爺さん…ずうずうしすぎる

125: 名無しの心子知らず 2013/06/06(木) 23:27:35.37 ID:1GQPKwcn
一般的な孟宗竹と違い、北海道では笹薮で採れる細長いタケノコ(通称ササノコ)ってのがある
北海道の山菜取りといえばこれを代表にあげる人も多く、年寄りの道楽として定着している

こないだ父、母、近所の爺さん婆さん(いずれも60~70台)仲良しグループ5,6人で行ったらとんでもないのに出くわしたそうだ
父が良さげなポイントに到着し、グループ他のメンバーに聞こえるように大声で
「あったぞー!ここでしばらく採ってるぞー!」と叫んだ

そしたらその声が聞こえたのか、ものの30秒もしないうちに全く知らない爺が父のそばに来て黙々とタケノコを採っていたらしい
父は同じ趣味を持つ人だろうからとあえて無視していたのだがその爺、父がそばにおいたリュックを無断で開けて見やがった
さすがにこれには父も怒り心頭で、笹薮の中四つんばいになって爺に注意にしに行った
父「おい!他人の荷物を勝手に触るとは何事だ!」
爺「あんた誰よ?」
父「そういうあんたこそ誰なんだ?」
爺「近くの人?」
父「だからあんたは一体」
爺「(リュックの中を見て)随分いっぱい採ったね。ここの藪で採ったの?」
父「触るな!あんたは地主か?それとも管理人か?」
爺「あんた誰よ?」
父「人に尋ねるときは自分から名乗れ!この無礼者!!」
という具合に会話が全く成立しなかったらしい

その爺、すぐにいなくなったと思ったら今度は他のメンバーにもちょっかいを出していたとか
意図がまるで分からなかったからその時はみんなして「気持ち悪かったねー」で終わったのだが、
後に複数の婆さんから得た証言によると割と有名な嫌がらせ爺とのこと
ああいう感じで嫌らしく接触し、相手が弱いと見ると難癖つけて戦利品(採った山菜・タケノコ・キノコ)を強奪するそうだ

そこは私有地ではなく公の土地だから地域住民が自由に山菜類を採って良い場所
個人にとやかく言われる筋合いはない


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 普段からセコケチなAが、ちょっと高めのレストランに行こうと言い出したので珍しいなと思っていると…

5: 名無しの心子知らず 2013/05/09(木) 00:23:13.61 ID:6OvGabH/
ABCと私の4人でランチに行く。
珍しくセコケチAが、ちょっとお高めのこじゃれたレストランに行こうと言い出した。
いつも安い所しか行こうとしないAの珍しい発言に一同驚き、「珍しいじゃんwww」とからかうと、
「私はケチなんじゃないよ!メリハリをつけたお金の使い方をしているだけ。
 出す時には、みんなが目を回すぐらいガツン!と出すよ^^v」、と鼻息が荒い。

会計の時に、Aが、「現金がないからカードで私が払うね~~」というので、BC私は現金をAに払った。
「ポイントを貯めたいのかな?」「もしかしたらクーポンを持っているかも?」
ぐらいな事は考えてました、セコケチAの事なので。

外で3人でAの事を待っていても全然出てこない。
暫くすると、店の人がでてきて、「D社の社員の方はいらっしゃいますか?」と聞いてきた。

私たちは、いませんが、何か?と答えると、店の中に来てほしいという。
そのまま事務所の方に通されると、半泣きでキレているAがいた。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2016/05/28 ] これはひどい | TB(0) | CM(2)

アイコン 動物園に新しくオウムが導入されたのだが…そのオウムにとある言葉を覚えさせようとするおばさんがいた

101: 名無しの心子知らず 2013/06/06(木) 06:11:33.45 ID:gEyg3OyF
ふれあい動物園で働いているが、新しくオウムが導入された。
飼育担当も決まり私も担当者の休みのときに代わりで飼育するのでコミュニケーションも含めてオウムと担当者の名前を覚えさせていた。
すると事務のオバンが
「私の名前も覚えさせてよ~ほら××ちゃん(自分の名前)!アンニョン××ちゃん!言ってみて!」
とデカイ声で言ってきた。
自分が韓流好きだからとハングル語を覚えさせようとしているのと(スタッフ全員やめてほしいと思ってる)、普段ろくに面倒みないのに率先して自分の名前を覚えさせることが図々しいと思った。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 俺「スポーツクラブで女をナンパしたら会員をクビになった!まあいいかと諦めてたら次は警察から呼び出された!」

926: 名無しの心子知らず 2013/05/08(水) 12:37:57.55 ID:+b2bAe12
以前ある理由でスポクラの会員をクビになった。
理由は何と無くは分かっていたが、確認の為に聞いても説明は一切無く
求めても「既に決定事項なので」とかって具合にはぐらかされた。
まぁんな糞スポクラに未練は無いからさっさと後にしたんだが
その数日後警察から呼び出しを受けた。
何の事かと出向き、話の内容を要約すると「俺をクビにした事で報復があるやも知れないから恐い。」って糞支配人が泣き付いたらしい。
それに一々付き合う警察もアホだが、ケンカ売る様な仕打ちしといて、報復恐いよぉとか言ってるスポクラも図々しい。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2016/05/28 ] これはひどい | TB(0) | CM(5)

アイコン 私「使ってない金庫を処分しようと思って」 知人「じゃあ譲って」→するとその後、知人からとある事を理由に金を請求された…

93: 名無しの心子知らず 2013/06/05(水) 15:19:10.89 ID:eqPGQxu3
家に据え置き型の小さな金庫があった。
祖父が商売やってた頃に買った物で、買ってすぐに
祖父は体調を崩し商売をやめてしまったので、ほとんど使ってない。
実際ピカピカ。でも店を引き払うどさくさでナンバーがわからなくなってしまってて、
開いてるんだけど閉めてダイヤル回しちゃったらもう開かない状態。

あんまり綺麗な状態なので捨てるにしのびずしばらく置いてあったんだけど
思い切って処分しよう、ということになった。そんなでも買い取ってくれる所が
あって、持って行こうとしていた矢先に、知人が「譲ってくれ」という。

ナンバーが判らないという理由を話して断ろうとしたんだけど
それでもいいからくれという。運び出すのも面倒だったし知人だからと
OKして無料で譲った。

知人はダイヤルにガムテ巻いて固定し、鍵だけで仕事場の金庫として
使っていたらしいが、何かのはずみでダイヤルが回ってしまって
開かなくなった。業者を頼んで開いたのはいいけど何万か取られたらしい。

それを払えとか言ってきたのでふざけんなと叩き出した。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン ペースメーカーを装着したウチの爺さん→身障者1級になるので手帳を見せると様々な特典があるのだが…ここまでずうずうしくなれるとは

936: 名無しの心子知らず 2013/05/08(水) 14:05:06.80 ID:snJkdxRC
うちの爺さん(81)の場合

ペースメーカー埋め込みで身障者1級
特典
公共施設での割引・無料入場(付き添い者1名も割引)
JR運賃半額(付き添い1名も)
タクシーチケット支給(年額1万円分)
自動車重量税の免除(年額数万円)

年に何回か夫婦で旅行して運賃は一人分、訪問先もたいてい無料、車を停めるときも便利な身障者用スペースに
さすがにスポーツなどは無理だが一人で車運転して普通に出歩ける健康状態
「こりゃあいいわい」と本人ご満悦

「身障者用駐車スペースってのは車椅子で乗り降りする人の介護用に特別に広く取ってあるんで、身障者手帳持ってても軽度の人が利用しちゃいけないんだよ」と言っても聞かない
身障者手帳をクーポンだと思ってる
ずうずうしいね


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン スーパーで買い物をし、袋詰中にちょっと目を離したら…隣にいたおばさんが私の買ったものを袋に詰めていた

77: 名無しの心子知らず 2013/06/05(水) 04:36:50.12 ID:W7yOIc0T
先日、スーパーで買った物を袋に詰めてた。
肉はあとで保冷袋に入れようと台に置いてちょっと目を離したら
隣にいたおばさんが自分の買物袋に私の肉を次々と入れてた。
「あ、あ、あ、私の」
と、今まさに奪われようとしていた肉をとっさに掴んだ。
「あれも私のお肉」
私はおばはんの袋の中の肉を指差した。するとおばさんは
婆「私のですが」
私「いやいや、違うでしょ?返して」
婆「何ですかあなたは?私のお肉ですよ」
私「はぁ?」
婆「私のお肉です」
おだやかで品の良さそうなおばさんだったから、一瞬私のほうが勘違いしてるのかと思ったが、
いや、これはおかしい人だと思い直して肉つかんだまま必タヒで店員を呼んだ。
店員さんにレシート見せて説明している間も、婆はずっと自分の肉だと言い張ってた。
婆はどこかに連れて行かれた。
店の責任者っぽい人が肉は新しいものに交換してくれて、お詫びにサービス券くれた。
ずうずうしい婆だったなと思ってここに書いたけど、ずうずうしいとはちょっと違う気がしてきたw


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2016/05/28 ] 泥棒 | TB(0) | CM(0)

アイコン ドーナツを買った後、かわいい双子の女の子が寄ってきたので1つずつあげようとした瞬間…見知らぬおばさんがやってきてこう言い出した

840: 名無しの心子知らず 2013/05/06(月) 18:11:44.62 ID:CXNdlNfh
こないだテレビで見たずうずうしい人。
京都のグルメをぶらり歩きしながら紹介してた。
タレントさんがソフトクリームとミニドーナツを買ってソフトを食べているとかわいい外国人の双子の女の子がよってきた。
かなり珍しい国の観光客だったので、ドーナツをひとつずつあげようとしたら、
「ありがとうございます。お父さんの分と二つもらっていきます。」
と、双子の親類でもなんでもない日本人のおばはんがドーナツをかっさらっていきました…。
タレントさんも双子も、ぽかーんとしてました。
長年関西住んでるけど、演出なしであそこまでロケにずうずうしく入っていく人珍しかったです。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 深夜にインターホンが鳴ったのでチェーンをかけたままドアを開けると…そこには元カレがいた→用件を聞くと…

62: 名無しの心子知らず 2013/06/04(火) 01:44:00.12 ID:fVvynIb6
流れを切ってごめんね
今日、今さっきあったこと
こんな時間なのにいきなりドアチャイムがなった そーっと玄関スコープから覗くと先月に分かれた元彼
チェーンかけたまま 何?って聞くと 「こんな事 お前に頼めることじゃないのかもしれないけど・・・ お金貸して」 って
ずうずうしいというかなんというか 黙ったままドア閉めちゃった 
あー びっくりしたわ


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 病院にて、入院患者宛にかかってきた電話は、患者さん本人には繋がないことが決まりなのだが…

663: 名無しの心子知らず 2013/04/30(火) 19:36:39.18 ID:qxoOg+nm
病院で働いてる。
入院患者さんに、院外から電話をかけられても基本本人にはつながない。
「電話があった事をお伝えしますので、本人さんからかけ直していただきます」
って言ったら「ケチ!」って言われた・・・これどこの病院でも同じと思うんだけどな。

だってその受話器を患者に渡したら内線1本ふさがっちゃうじゃん。
ナースステーションには内線電話2本しかないんだよ。
ひっきりなしにいろんな部署から連絡来るのに、電話代節約目的でお喋りに使われたらたまんないよ。
「だってこないだお見舞いに行ったら、車いすのおじいちゃんがナースステーションの電話でお喋りしてた」
とか言われても、あれ認知症の患者さんなんだよ。
内線電話の向こうでスタッフが亡くなったおばあちゃんのフリしてるんだよ。
それも患者さんを落ち着かせるテクニックなんだよ。
でもそれ言うと「その患者は認知症」という個人情報を漏らす事になるので言えない。
「事情がありまして」で濁すしかない。

というわけでここで吐きだし失礼。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン コンビニに行ったら、「募金して」と言う謎の女に絡まれた→あまりにもしつこいので小銭を渡そうとすると…

970: 名無しの心子知らず 2013/06/01(土) 18:10:02.67 ID:R2r2X5lN
昨日の深夜、近所のコンビニに行ったら駐車場に大学生ぐらいの女がいた。募金してと言われたが無視して店内に。
買い物済ませ出るとまた絡まれた。今度は金払うまで帰さないって勢いで。仕方ないから財布の中の小銭全部(数十円)渡して帰ろうとしたら「一口二千円からです」と。
「募金は強要されてするもんじゃない」「でも決まりなので」の押し問答してるとコンビニの店員さんが出てきて助けてくれた。
夕方頃から何度追い払っても店に客がくるたびに何処かから出てきて募金を強要してたらしい


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 知り合いの洋菓子店の限定商品が同僚の中で評判になり、つい「その店ならお願いできるよ」と言ってしまった結果…

641: 名無しの心子知らず 2013/04/30(火) 13:30:46.36 ID:zeMPvoqR
流れ読まずにすみません。

知り合いの洋菓子店が時々、限定販売でシンプルな小さなホールケーキをだす。
同僚の女性たちの中で、美味しいと言う評判になり、
「ああ、その店ならお願いできるよ。」
とポロッと言ったら、
そのうちのひとり、Aさんが先日、
A「私さん、今度欲しいんだけど頼めるかな?。」
私「いいよ。販売日は○日だと思うから聞いておくね。お金は1個1000円ね。高いなら、割り勘でワンコインずつで半分こしてもいいよ。」
A「えー?お金出るの?えっえ?ならいいや。あ~あ、食べたかったんだけど。がっかり。」

なんで、食べたいから買ってやらなきゃいけないのか意味わからないわ。
二度と教えないことにした。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 道を歩いていると、「高級時計を処分するから買って」と話しかけられた俺→無視して通りすぎようとすると突然肩を掴まれ…

931: 名無しの心子知らず 2013/06/01(土) 02:12:24.66 ID:nhW72e6Y
昨晩帰宅途中、パチンコ屋の駐車場から若い男が出て来て
「ナントカカントカという高級腕時計です、仕入れの分が残ってしまい処分することになりました、お得だからぜひ見てください」
とかなんとか言ってる
うざいから無視して通り過ぎようとしたら前に出て肩を掴まれて同じことを繰り返す
しつこいから「時計なんていらない」と振りほどいて行こうとしたら
「見るだけでもいいからちょっとこっち来て」と体当たりみたいに抱きつかれるようなかたちに
ちょと怖くなったのでどくように怒鳴ったら
「どきませんよ、こっちだって必タヒなんだあ!!!」と大絶叫
どうにか逃げて来たけど夜の10時過ぎにあれやってものが売れるわけないでしょ
怖かったなあ


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 隣に住んでいる人と初めて会ったので、軽く会釈して通りすぎようと思ったら…「お金貸して」と言われ耳を疑った

424: 名無しの心子知らず 2013/04/21(日) 09:57:55.12 ID:OJzE2A2q
ワンルームマンションに住んでいる。
昨夜、帰宅したら、ちょうど隣の部屋の住人が出かけるところだった。
60くらいのジイさんで2月に入居したはずだが、この時が初対面だった。
軽く会釈して通りすぎようとしたらジイさんが声をかけてきた。
「あの、お金を貸していただけませんか、2万円ほど」

ほんとうに( ゚д゚ )ってな顔になってしまったですよ。

「申し訳ないけど見ず知らずの人にお貸しするほど余裕はないですよ」って答えたら、
「いや、見ず知らずってことはないでしょう、隣に住んでるんだから」だって。

いやいや、初対面でしょw
引越しのあいさつに来ないのは、今時はとりたてて非常識だとも思わないけれど、
そっちは表札も出してないから苗字も不明なわけで、いったい誰が金を貸すというのか。

粘られたら嫌だから、さっさと玄関開けて、音が聞こえるように施錠してやったけれど、
いったいぜんたい、どんな思考回路の持ち主なのかと、ちょいと気味悪い。
身なりはふつうだったから、まるっきり金が無さそうでもなかったけどなあ。


続きを読む
他の記事を見てみる