オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
カテゴリー [ 泥棒 ]
コンビニ入店時、さしていた傘を傘立てに立てて入店→すると何やらその傘付近をゴソゴソといじる人影が…59: 名無しの心子知らず 04/10/20 19:27:08 ID:vwMNJafU さっき、コンビニに行った。台風のせいで風雨がひどくて、店の前の傘立ては 満杯だった。前に傘立てに入れてパクられたことがあったんで嫌だったけど、 店内で雫をたらしながら歩くのも悪いんで仕方なく傘(100円傘)を立てて店に入った。 素早く買い物してレジで会計をしてる時、傘立ての方をチラチラ見てると、 俺が入れた辺りをゴソゴソやってる奴が。やばいと思いながら慌てて入り口 に向かったら、案の定俺の傘は姿を消してた。雨は土砂降り、家に帰るには まだ結構道のりがある。迷った末、俺は遠ざかる後姿を追っかけた。 続きを読む 他の記事を見てみる 友人と歩いていると、雨が降ってきた→すると友人がおもむろに、とんでもない行動に出た本屋で学生らしき女がしゃがんでいたので、ふと気になって見ていると…とんでもないことをしていた578: 名無しの心子知らず 2005/09/05(月) 19:26:52 ID:LX2JT3SK スーパーの片隅の書籍コーナーで、学生の女の子がしゃがんでるのでなにげなく見てたら (進行方向の通路の先にいたから自然に目がいった) 十文字に掛けてある紐を避けつつ、中の付録を取り出そうとしていた。 ので、思わず2mほど先に立ち止まって注目していたら、流石に気配に気づいたのか 雑誌を元に戻し、そのへんをうろうろしはじめたので、どうすんだろうと思いつつ週刊誌あたりを 立ち読みしてた。 暫くしたら、会社帰りと思われる制服姿の母親が買い物を済ませてきたのか、合流して帰っていった。 マトモそうな母親だったんだが…子供ってわからん。 イイコの仮面を被りながらそんなことをやらかしてるのかーと思うと、マトモに買ってる子達が気の毒で (だって付録がない雑誌をつかまされるかもしれんわけだし)気に障った。 続きを読む 他の記事を見てみる 七夕の前日に短冊を購入して置いておいたのだが…どこを探してもなくなっていた503: 名無しの心子知らず 04/08/09 18:37 ID:BYiM1gyJ 6日。次の日が七夕だったんで短冊買ってきた。 で、短冊を居間に置いておいて、夕食食べた後に色々書こうとしたのね。 夕食を食べた後に居間に行って、短冊を書こうとしたんだが、・・・無い。 居間のどこを探しても短冊が無い。 どうやら、私の家の裏に住んでいる義姉が私の買って来た短冊を 全部持っていってしまったらしい。 まあ、たしかに小さい子がいるんだからいっぱい必要だろうよ。 でも断りもなく短冊、二袋全部持っていくこと無いだろ。 次の日、笹にいっぱいに飾り付けられた短冊を見ながら、 納得のいかない気持ちでいっぱいでした。つーか自分で買えよ。短冊くらい。 続きを読む 他の記事を見てみる 自販機の前でウロウロしながら「万札しかなくて買えない」とアピールする友人→見かねて貸そうかと提案してしまった瞬間…211: 名無しの心子知らず 03/05/26 17:21 ID:I0+sVnZe 友達に金を貸した。 その子は自販機でジュースが買いたかったんだけど、 生憎手持ちが万札1枚だった。 「えーどれも万札つかえなーい。どうしよう」などと言って 何分も自販機の前をくるくる回ってたからつい「貸そうか?」と言ってしまった。 「ありがとう!じゃ財布貸して!」と言って財布をひったくると 勝手に小銭入れをまさぐり、何円か抜き取った。 「何円取った?」と聞くと顔色がさっと変わって、 「ほら!150円!ちゃんと返すよ?私そこまで落ちてないし?」 と怒ったように言われた。 「じゃ、今度返してね」 そして翌日、「ジュース代返して」と言うと 「うん、こういう事は大切だもんね。ちゃんと返すよ?私そこまで落ちてないし そういう事はちゃんとしなきゃだめ」 などとぐだぐだと御託をならべられた。 しかし返してもらえなかった。 そして未だに返してもらってない。 あの時あげてりゃよかった。 金貸してご高説たれられて気分悪い思いしたんじゃ割に合わん。 続きを読む 他の記事を見てみる 私「本屋でレジ街してたら子供が万引きしようとする現場を目撃したので制裁を加えてやった」コインランドリーにて、静電気を防ぐシートを使用していた私→するとそこにDQNが現れて…132: 名無しの心子知らず 2016/06/22(水) 19:24:58.93 ID:RhQHzOV/ この前雨で洗濯物が乾かないからコインランドリーに乾燥しに行った時、 乾燥機を回した時の静電気を防ぐシートみたいなのを一枚入れて乾燥機を回したら 金髪プリン頭のDQNが離れた所にいた家族だか仲間に 「ねぇ○○!これ入れたら?静電気防ぐやつ!」って箱ごと投げて渡してた。 仲間も私の物なのにまるで自分たちの物のように使ってた。 そして持ち帰ろうとしたのに「ちょっとそれ私のなんだけど!」と言うと 「あ゛?」「置いてあったから使っただけなのに何が悪いの?」と言って投げつけて出ていった。 こいつらが不幸なタヒに方をしますように。 続きを読む 他の記事を見てみる パン屋にて、外で食べる人用として室外に椅子を置いておいた結果…66: 名無しの心子知らず 2015/05/01(金) 16:53:03.52 ID:MVteZDsE ずうずうしいか神経がわからないかどっちか迷ったけど、こちらに投稿 働いているパン屋(喫茶兼用)で外の自販機の横に銀色の机と椅子を 室内でなく外で食べる人用に置いてた。 そうしたらいつの間にかなくなってたので従業員一同「あれ?撤去したのかな?」 って思ってたら今日お客さんから「外の机撤去したのですか?」って聞かれて 奥さん曰く「いつの間にか盗まれた」って。 あんな強風以外には外に出して置いてあって(毎日拭いてはいる)雨ざらしになっているような 机を持って行くなんてどういう神経しているのかな?って従業員一同そう思った。 多分店閉まった20時以降の夜中に盗んだんだろうな。 続きを読む 他の記事を見てみる 銭湯にて、可愛いキャラクターのスポンジが置いてあった→するとそれを見つけた親子が割と大きな声でこう話しだした413: 名無しの心子知らず 2015/03/25(水) 03:47:45.89 ID:Gs76SWt+ スーパー銭湯でのこと 浴場の中に客が私物を置く棚があって、可愛いキャラクターのスポンジが置いてあった それを、学生くらいの娘と母親が普通に周りに聞こえるような声で「これ可愛い」「貰っちゃいなよ」って言ってそのまま持って行こうとした、私含む周りは唖然 そしたら小さい女の子を連れたお母さんが「それうちのなんだけど!」と取り返そうとして、店員さんも出てきてちょっとモメて、近くにいたおばさんが泥棒親子が言ってた事を証言して、私も「あなたも聞いたよね?」と言われたので同意した そのあと私が露天風呂に移動してしばらくして戻ってきたら、30歳くらいの女性が「あの棚に置いてあったキャラクターのスポンジ知りませんか?」と聞いて回ってた ダブルで泥棒だったみたい… 続きを読む 他の記事を見てみる 友人宅でコーヒーを出してもらったのだが…渡されたガムシロップを見ると、全て某カフェなどのシロップだった114: 名無しの心子知らず 2015/02/05(木) 15:16:23.53 ID:pT7GPuYN 友人宅に言ってアイスコーヒーを出してもらったときに ガムシロが詰まった袋を差し出されたんだけど、中に入ってるのが 全部セブンイレブンやドトールなんかのガムシロ。聞いたら 「自分はガムシロを使わないけど、来客用に買うのももったいないから いつも2個もらってきて溜めてる」とのこと。それってダメなんじゃ無いの?と 言ったら「だって入れる人は3個とか入れるわけで、2個なら黙ってても 入れてくれる数だし、構わないじゃん」と言ってた。 そういうの気にする俺の方がせこいのか? 続きを読む 他の記事を見てみる 蕎麦屋にて、七味のフタを不注意でどんぶりの中に落としてしまった男→すると、「作り直せ」と言い出した478: 名無しの心子知らず 2015/01/25(日) 15:13:34.38 ID:lVrIP8SD お昼に蕎麦屋に行った。 先にいた4人家族(父母幼稚園か小学校低学年くらいの子供二人) の父親が、蕎麦に七味をかけている。それが、いっぱいかけてるので思わず見ていたら、 七味の瓶の蓋をどんぶりに落としてしまった。 そうしたら「すいませーん!瓶の蓋落としちゃったので、作り直してください」と、店員を呼んだ。 店員さんは一瞬固まってから「天麩羅蕎麦 追加で?」と怪訝そうに聞いたら 父親は「え?蓋落としちゃったって言いましたよね?作り直してください」と、堂々と言ってのける。 少し沈黙があって、店員さんは店主(?)を呼びに行った。 店主はやんわりとした口調で「蓋を落としたのはお客様のミスだし、ほぼ食べきっているので作り直しは出来ない」と言って断った。 当たり前だろwと、私は内心思いながら、蕎麦を食べた。 その家族の食事が済んだらしく、家族は立ち上がると、 お会計で天麩羅蕎麦のぶんは払わないと言ってゴネている。 店員が店主を呼んだ瞬間に、家族は急いで店を出て行ってしまった。 駆けつけた店主は「天麩羅蕎麦抜きの金額だけ置いてった…」と、呆然としていた。 子供のいる前で父親がゴネたり無銭飲食って…神経が分からない。 続きを読む 他の記事を見てみる ポップコーンを食べながら映画を見ていたのだが…ふと気づくと、そんなに食べてもいないのに半分ほど減っていた217: 名無しの心子知らず 2014/11/29(土) 12:04:44.89 ID:HrBnjesB 映画館での出来事 カルピスとポップコーンを買って鑑賞していた 視線は画面のままポップコーンに手を伸ばしたら違和感がある 不審に思って見ると、そんなに食べてないのに半分くらい減っていて 代わりにスナック菓子が入れられていた。いつの間に。まったく気づかなかった 思わず小声で「えっ」と言ってしまったら隣の席に座っていた女性が 口元に指を当てる『シーッ』のポーズをして、にこやかに会釈してきた 女性の逆隣に座ってる幼児の手にはスナック菓子の容器が握られており 中には私のものと思われるポップコーンが詰まっていた 多分、女性の子どもなんだろう。女性の視線はすぐ画面に戻った 文句を言いたかったけど上映中の館内で騒ぐと他の客に迷惑がかかるし 状況的にそれ以外は考えられなくても実際に犯行現場を目撃したわけでもないので 何も言えなかったけど腹立つ なんで勝手に他人の食べ物を無断でトレードしちゃうの? なんで盗んだ食べ物を平気で我が子に与えられるの? 盗りっぱなしにしないのが良心だったのかもしれないけど神経わからん 続きを読む 他の記事を見てみる 私がJKの頃、干していた下着を盗まれた話105: 名無しの心子知らず 2014/07/20(日) 22:11:51.79 ID:4FVwup8k 流れは無視だ!! 私がまだJKの時、夜中に母が下着を外に干してたら盗まれた 物干しごと盗まれてわたしの下着だけ盗られて残りの妹や母のは近所の池に捨てられてた 多分私の下着が派手だからだと思う まあ下着泥はムカつくけどその当時わいせつ行為によく会ってたせいで、 変質者慣れしててとくに傷つきもせず通報も田舎だったのでせず。 ま、いっかーぐらいに考えてたら神経わからんのは次の日の母。 昨日盗られたにもかかわらずまた次の日普通に夜中に下着干してた。 次の日よ。せめて一週間後とかじゃなくて。次の日。なんならあの日は12時回ってたので盗られたその日に。 当然のごとく部活から帰ってきたらまた物干しごとなくなってて私以外の下着がまた池にぽちゃんしてあった。 あの日はむちゃくちゃ母を怒ったね。 まじで神経わからん。 盗まれた下着の中に上下一万とかあったのに… その日から下着は夜家で干すようになったけど、 昼間に洗濯して昼間のうちに干して取り込むっていう考えはないんかな?? なんで母は暇な昼間に働かないんだろう。専業なのに。 続きを読む 他の記事を見てみる 子供が入院中、一緒のベッドには寝られない為、自分で布団を持参した結果、近くにいた泥ママに…657: 名無しの心子知らず 2010/10/19(火) 23:50:16 ID:s/wlFxiB 子供が小児科に入院中に出会ったせこ? 子供と一緒のベッドには寝られないので簡易ベッド(1日300円)を借りるか、自分で持ってくるかしなきゃいけなかった。 自分は数日間の入院だと分かっていたから、自分の母が実家から持ってきてくれた、 座布団二枚(笑)に薄い敷物を巻いただけのヤツでまぁ、眠れたらオケ。な感じのモノで済ませていた。 ある日、新しく入院することになったらしい3歳くらいの子を連れたママさんは、そのベッドの事で看護婦さんと揉めていた。 私たちのベッド付近で揉めていたので丸聞こえ… ママさんの言い分はベッドは大きいから一緒に眠れる。 看護婦は点滴等をするから危ない。と。 結局ママさんがしぶしぶ折れる形で終結?? ママさん親子は私たちの真向かいのベッドへ入院。 ママさんはブツブツ「これから治療費だって払っていくのに…」と納得はしていない様子。 ここで自分の子供が検査に呼ばれたので病室を退室。 検査から帰ってきたら向かいのベッドはカーテンが引いてあった。 まぁ初日は疲れるよね…と、その時は思った。 夕飯を食べユックリした後、そろそろ寝る準備を…と思いロッカーの前に置いていた布団袋を開けたら布団が無かった。 そんなバカな??!とベッドの下とかロッカーの中とか探してみたけどやっぱり無い。 消灯も近かったしあんまりガサゴソやって迷惑かけるのもなんだから、ナースステーションへ行き事情を説明。 簡易ベッドを借りてその日は就寝。 続きます。 続きを読む 他の記事を見てみる 親「昔は"やんちゃ"してたからw喧嘩もしたし万引きもしたしw」 私「犯罪だよ」 親「"やんちゃ"だからw窮屈な世の中になったなw」831: 名無しの心子知らず 2013/06/16(日) 19:48:42.58 ID:cCKjkSh/ うちの親の神経がわからん。 いわゆるやんちゃしてたってやつで、彼らが育った時代は 現代を生きる人間からしたら暴行や不法侵入や窃盗でしかないものが ただの”やんちゃ”なんだよな。その感覚を引きずってるのか テレビなんかをみながら過去の犯罪行為を愉快なエピソードとして話す。 子供たちからさんざ顰蹙買って、何度も注意もされてるのにわからないらしい。 子の私は犯罪だと言っているのに、やっぱり犯罪だと思ってない。 それどころか「窮屈な世の中になった」なんて言う始末。 法を犯したり他人を無闇に傷つけたりする自由とか欲しいやつそういねーよ。 続きを読む 他の記事を見てみる 子供達のクリスマス会の準備を進めていると、同じマンションのママ「私も手伝うわ!」 私「私達でやるので大丈夫です」→しかし…504: 名無しの心子知らず 2010/12/15(水) 17:35:21 ID:79N5YTVI 同じマンションの仲の良い友達同士で子供達のクリスマス会をやる事になった。 その時に子供達に渡す『お菓子の詰め合わせ』を作る為、大量にお菓子を買って置いていた。 子供達が幼稚園に行ってる間にママ達が集まり我が家でやる予定だった。 そこへ同じマンションの、中学生がいるママが手伝いとして参加。 そこのお子さん(中学生)は参加しないので 『私達でやるので大丈夫です。お子さんが参加しないのに手伝って貰うのは申し訳ない』 と何度も断ったが『こういうイベント事が好き。やるのも好き。けど自分の子供は友達同士でやるらしい。だからこちらのお手伝いをしたい』 という事でお手伝いして頂くことに。 クリスマス会をやるママ友達と話合い、お礼として有名な所のクッキーの詰め合わせを用意した。 続く 続きを読む 他の記事を見てみる 家に帰ると玄関からすぐ側の階段でうずくまるAママが…様子を見ると、個別配達の商品を泥していた事が発覚したが…520: 名無しの心子知らず 2010/07/27(火) 12:28:52 ID:2W78U7nt 解決済み小ドロ。 我が家では生協の個配を頼んでいる。 受け取れない時は玄関脇に発泡スチロールのケースに入れて (無論鍵無し・盗られたことも無し)置いてある。 ある日、家に帰ると玄関からすぐ側の階段の踊り場でうずくまるA。 その足下には米が散乱、生協マークが入ってるからうちのだと丸分かり。 手当しろだのオマエが悪いだのうるせーから、 さっさかお巡りさんにお引き取りいただいた。 我が家のマンションはちょい古くて、 5階建てのくせにエレベーターが無いんだ。 おかげで5階は1フロアに2戸だけ、 部屋も格安で4DKと広いので気に入ってるが 問題は米や水、根菜などの重い食料品を持って上がるのが最近辛いってこと。 で、生協で米と水と根菜だけ購入してるんだが、 保育園つながりのAママ,どこで聞いたのか、それをいそいそと盗りに来たらしい。 で、10kg入りの米袋掴んで帰る途中で、階段踏み外したと。 泥の母親も夫もやはりクソで、慰謝料払えと言いながら凸&我が家の備品破壊 したので、こちらもさっくり警察行き。 父親が泣きながら年金から賠償金払ってくれました。 5桁後半だが、同情はしない。 それから2ヵ月、ちょい前にドロ一家が夜逃げしたとのこと。 しかも5歳の娘置き去りだと・・・クソ母親と父親が育てるらしいが まともに育てられずDQNになる方に10000ペソ賭けてもいいと思う。 続きを読む 他の記事を見てみる 義弟夫婦がウチに来てから帰った後…「ウチの子は赤ちゃんじゃないからガラガラはいらない」と謎のメールが届いた→その理由とは…946: 名無しの心子知らず 2012/11/08(木) 20:10:56.87 ID:SKiPKdTj こないだ七五三の写真を撮るために義弟夫婦が来た。(うちは義両親と同居。義弟にとってはうちが実家) 来たというか、駅まで旦那が「迎えに行かされた」。これだけでプチイラ。毎度だけどタクシーとかでこいと思う。 (時間通り来ず、駅で1時間2時間平気で待たせる夫婦なので嫌い。今回は30分遅刻で済んだけど) ちゃんとした玄関で写真を撮りたいというので、実家の前で写真撮影。ついでに義両親にお披露目。 そのあと家に上がってお化粧直しをして、帰って行った、というか旦那が駅まで送って行った。 義弟から旦那に「無事帰宅しました☆」メールが届いた。その中に 「お義姉さん(私)うちの子もう赤ちゃんじゃないから、ガラガラとかはいらないです☆」(意訳)って書いてあって サイドテーブルに置いてた、高校時代の同級生の子の誕生祝に用意してたプレゼントがなくなったのに気付いた。 先走って先月に買ったけど、今月の連休に帰省することになったから、その時に渡そうと思ってたのに… あけた中身がガラガラとかでさぞかしびっくりしただろうってか、 熨斗に「出産祝い」って書いてあるものを「七五三のお祝い」だと思う神経がわからない。 旦那には愚痴ったけど黙っておけだって。今週末買い直しに行かなきゃだよ…あーあ。 続きを読む 他の記事を見てみる 【衝撃】スーパーで購入したものを車に積んでいると…反対側のドアが開き、見知らぬおばさんが何食わぬ顔で荷物を奪っていった453: 名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 10:05:14.94 ID:/U3r6sBI 一昨日の事なんだが スーパーで食品類を買いだめして車の後部座席に積んでいたら 反対側のドアが開いて知らんオバチャンが荷物を掴んで女の子に渡していた つまり【私積むー泥受け取るー泥娘に渡す】というバケツリレーの如く奇麗な流れw 余りの事に笑い事じゃないんだが思わず笑ってしまった 狭い車内なんで当然視線が合ったが、泥はサッと反らして俯き加減に再び荷物を掴む が、泥がせっせと荷物を渡している相手は、泥娘ではなく私の旦那。 途中からずっと後ろにいたんだが(泥娘捕獲済)、泥は振り向かないから気付かない。 【私積むー泥盗むー私旦那受け取る】の、後部座席で不思議なリレー 「あの~…」と言うと、舌打ちしながら最後にせんべいの袋を掴んで車から出ようとしたが 真後ろにいた旦那にぶつかって「アンヴッ」と叫んで倒れ込む。 腕をはたいてせんべいを取り返した上で確保、二匹の服を掴んで引きずって警備員さんへ提出。 「なんなのよぉもぉっ」「やんなっちゃう、やんなっちゃうなぁ~」とずっとブツブツ言っていた。 それだけの事なんだけど、それにしても 積んでる最中に反対側のドアを開けて盗むという手口に笑ってしまった 100%バレるだろw 一人対複数犯なら可能なのかなあ? 見た目は普通のオバチャンだったけどね。ちょっと理解できんわ。 続きを読む 他の記事を見てみる マンションに設置してある洗濯機を使って、出来上がるまで部屋に戻って待っていたのだが… |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|