オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
カテゴリー [ 泥棒 ]
スーパー店内にて、ベビーカーを押す女が何やら挙動不審だったので観察していると…301: 名無しの心子知らず 2009/11/28(土) 10:22:03 ID:S5nOFNsc さっきお腹すいたんだけど何もないからスーパーに行った。 そしたらベービカー押してるお母さんが何か挙動不審。 ふと見たらベビーカーに商品を入れてる… 朝だし、お客さんも店員さんも少ないからか 何かすごく自然にやってた。 情けない話だけどこっちはもうビビって震えちゃって、ただ見てるしか出来なかった。 んでかがみこんで「ハイハイ、どうしたのー」とか赤ちゃんに話しかけながら 毛布をかけ直したり、入れた商品を奥に押し込んだり… 赤ちゃんはもちろん何をされてるか分かってないし、無邪気そのもの。 ちなみにお母さんもすっごく普通の、むしろ地味な感じの人でそんな事するような人に見えない。 あと着てる服もこざっぱりしてて、貧乏そうにも見えない。 心臓バクバクしつつ、何とか話かけでもしようか、店員さんに言おうか迷ってる内に そのお母さんは少量の商品をレジで会計してそのまま出て行ってしまった。 ああーっって思ってたらちゃんと店員さんも見ていたらしく 外で捕まってたけど。 ホッとしたような、でも「あかちゃん…」と切ないような、何とも言えない嫌な気持ちになったんだけど、 また店内に連れ戻された時、 「違います、家の子が間違って手にとっちゃって」とか半ギレで言ってた。 えええーー赤ちゃんのせいにしてるの!?ってまた嫌な気持ちに… かわいそすぎる… 今まで生きてきてこれ位神経の分からない人を見たのは始めてだ。 あーモヤモヤする… パン買ってきたんだけど、2~3口かじってそのままになってる。 食欲も失せたし、なんかすっごくモサモサしてるように感じちゃっておいしくない。 続きを読む 他の記事を見てみる 会社では各自でコーヒーなどを持参するのだが…私のコーヒーを盗み飲みしている人物がいた599: 名無しの心子知らず 2008/09/25(木) 06:58:06 ID:1v4gfxzE 社内の台所にある戸棚。各自のカップやコーヒーが入っている。 コーヒー等、飲み物は個人のものであると説明しているにも 関わらず、前の席の奴が私のコーヒーをこっそり飲んでいるのを 発見。 そいつの飲み物は戸棚に入っていないのに、いつもお湯でも 飲んでるんだろうかと思ったら、私のコーヒーだった。 飲むな、これは個人のものだって説明したのにも関わらず 奴のコーヒーがなくなった途端、また私のを飲んでいる模様。 コーヒーを机の引き出しに入れておいて、飲みたいときだけ 持っている方式でも良いが、とにかく奴はむかつく。 農薬でも混ぜといてやろうかと思ったが、さすがにまずいし どうしたらいいものだろうか。 ゴム製のムカデとかコーヒーの中に忍ばせてやろうかとも 思ったがもっと効果的なやつ。 続きを読む 他の記事を見てみる お菓子をサークルに持っていくことが多かった私→すると、そのサークル仲間の男性が私のカバンを勝手に漁り始め、お菓子を盗むように鳴った50: 名無しの心子知らず 2008/09/13(土) 19:27:59 ID:+VW6MS3D かなり気持悪い話なんで耐性無い方は注意してください。 私は個人的な理由がありよくお菓子を貰っていました。 そして貰ったお菓子の中で苦手な物や量が多くて食べきれなかったりしそうなものなんかを、よくサークルに持っていってたんです。 そのサークルの中には何人か男性がいるのですが、 そのうちの一人が先日から私の鞄をあさり、勝手にサークル用にではなく私が自分で買ったお菓子までも取る様になっていたのを後輩が教えてくれました。 中には見られたくないものや防犯面、女性の鞄を男性が覗くというのはやはり問題なので、 直接本人にやめる様に言った所、お前に人権はないんだお菓子を貢いでろと言われました。 その神経がわからないとゆうか斜め上過ぎてその言葉を聞いた時意味が理解できませんでした。 もうサークルも辞めお菓子も貰わなくなりましたが思い出したので書き込んでみました、長文失礼しました。 続きを読む 他の記事を見てみる 息子と公園で遊んでいる間、着ていたパーカーを木の枝にかけておいた→すると息子がその方向を見て、あーっと指を刺した17: 名無しの心子知らず 2008/05/05(月) 17:38:03 ID:MDWjQ6o+ 息子と公園でサッカーしてたら暑くなって、着ていたパーカーを脱いで木に掛けといた。 息子が(あーっ)と指を指す、見るとホームレスのおっちゃんがパーカー持って行くところだった 俺が気が付いた事におっちゃんも気付いて、目があった瞬間ニコっと笑って袖を通した… 最近暖かくなってきているとは言え、まだまだ朝晩は冷えるだろう風引くなよそれユニクロの安物だからやるよ しかし何故神経が分からんかと言うと、到底似合いそうにないピンクの派手なやつで俺の手にも負えない厄介な代物だったからさ。 かあちゃんゴメンよパーカーあげちゃったよ。 続きを読む 他の記事を見てみる コンビニ前にたむろするヤンキーがおばさんに絡み始める→店員が慌てて出て行って対処→するとそのスキに…689: 名無しの心子知らず 2007/11/05(月) 00:36:38 ID:rgH4nodN いま帰ってきました。 駅前にコンビニがあって、いつも立ち寄るんですけど、終電頃になると店先にヤンキーが大量にたむろするんです。 タバコやゴミを散らかし放題でうざいしうるさいし汚いしで迷惑してました。 きょう店内で雑誌を選んでたら、おばさんが外のそのゴミを拾って捨て始めました。 そしたらヤンキーのひとりがおばさんに絡み始めたんです。 「てめえあてつけかよ!」とか大声で言ってました。どうしようかオロオロしてたんですけど、コンビニの店員さんが二人出てなんか謝って、おばさんは解放されました。 その間に私は見たんです。隣の大学生?みたいな人がバッグにエロ雑誌を二冊放り込んだのを。 大学生?は私と目が合うとすごい勢いで逃げていきました。 なんか日本て終わってるなって思いました……。 携帯から長文乱文すいません……。 続きを読む 他の記事を見てみる 妹「突然雨が降ってきて最悪だった…」 私「大変だったね」 妹「うん、でもコンビニの傘立てにあった傘借りたから大丈夫!」 私「は?」280: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 19:03:45 ID:gD+0yTfA 身内の恥ですが投下。 私の妹。 ある日なんともなしに世間話しをしていた。そしたら妹が突然の雨に降られて 最悪!っていう話しをしてきた。「大変だったね~濡れたでしょ?」と言ったら、 「うん。少し濡れたけど、近くのコンビニの傘たてにあった傘借りたから大丈夫 だった」と、平然と言われた。私は目が点。まさに目が点。 「それ泥棒だよ?なにやってるのさ」と言ったが、「なに真面目な事いってるの。 借りなきゃ私が濡れる」と言われた。まさか我が妹がDQNだったとは・・・・ そのショックも収まらぬなか。昨日の夜中1時。私の部屋と妹の部屋はつながって いる。しきりもない。そんな状況で、電話をし始めた。相手はどうやら彼氏らしい。 妹といってもそんなプライベートな内容の話しは姉として、聞きたくないうえに 寝たいのに煩くて寝れない。「うるさい!!」と怒鳴ると、しばらくしたら声が 小さくなったがどうも変。妹の部屋をのぞくといない。もしやと思ってベランダの ドアを開けたら、夜中にもかかわらず大声で電話でしゃべりまくってた。 「時間を考えなさい!!もうやめろ!」と言ったらぶつくさ文句いいながらやめた けど、朝「わけわかんないし。きもい」と言われた。 なぜ同じ生活しててこんなふうに育ったのだ。DQN妹よ。 続きを読む 他の記事を見てみる 飼っているウサギをベランダに置いていたら、ウサギがいなくなっていた…332: 名無しの心子知らず 2007/03/12(月) 21:37:12 ID:i943Iptq 先週の夜、尿臭いウサギとケージをベランダで 風に当てておいたらウサギがいなくなっていた。 落下はしないようにしてあるので隣のベランダに逃げたと確信した。 夜遅かったので、エレベーター内に「ウサギ捜してます」と 張り紙だけしておいたが、連絡がなかった。 翌日からは、根性で20時前に帰宅して隣の部屋を毎日訪ねたが反応なし。 諦めかけてたら、昨日、エレベーターの中でウサギの餌と ペットシートを持った隣の住人と鉢合わせした。 しどろもどろで「あ…えっと…連絡しようと思って…」とか 言ってた。 どう見ても、あんた俺のウサギ飼う気満々なんだけど… もちろん俺が一番悪いから礼言って謝ったけど、 捜してるって張り紙までしてるのに 人のウサギを飼おうとする神経がわからん。 続きを読む 他の記事を見てみる サークルの活動費として貯金していたお金が勝手におろされていた→実行できる人間は限られているので犯人を見つけたのだが…464: 名無しの心子知らず 2007/03/06(火) 08:57:06 ID:TntVBB0p サークルの活動費として集めた貯金が勝手におろされていて 貯金が下ろせるヤツは数人なので、犯人を捜した。 そしたら「これだけ人数が居たら色々な考えの人間が出てくる。 同じサークル仲間で今まで一緒にがんばってきたじゃないか。 あまり責めるのは自分の為にもならないよ。思い出を汚す事になる」 と、見つかった犯人に言われた。 唖然として言葉が出なかったが、更に 「この話はこれで終わりにしよう。悪気があったわけじゃない。 ちょっと借りるつもりだったし、すぐ返そうと思ってたんだから。 後の処理は俺に任せてくれ」。 ハァ?ハァ????泥棒に預ける金はNeeeeeee!! 「泥棒って言うな、借りただけだ!その証拠にちゃんと返してたじゃないか」 と言い張る馬鹿。 金額は大体10万抜かれて、8万ちょいが振り込まれてた。 返しきってNeeeeeeee!!!! 当然親と大学に通報しましたよ。 ちゃんと反省してたらここまですることはなかったがな。 続きを読む 他の記事を見てみる 店先に繋がれていた可愛い犬→その隣には飼い主らしき人物がおり、車に乗せて去っていったのだが…後日、衝撃的事実発覚832: 名無しの心子知らず 2007/02/09(金) 09:52:27 ID:2xH0rIJc ホームセンターの入り口に可愛い犬が居た(多分毛の長いチワワだと思う)。 その犬の傍には50台のオバちゃんが居て犬をしきりに撫でたあと車に乗せて去っていった。 その光景から「ああ飼い主なんだなぁ」と思っていたら後日。 そのホームセンターの入り口に私が見た犬を探すポスターが貼ってあった。 居なくなった日は正に私が見たその日。多分オバちゃんが犯人だと思うが確信持てず。 ペットは家族と言う人も居る位なのに連れ去る犯人の神経が分からない。 たかが犬だと思っているのだろうか。 続きを読む 他の記事を見てみる 職場に差し入れがあれば、仕事を抜けだしてまで独り占めしようとする同僚→そんなある日、弁当まで盗み食いしていたことが判明→そこでビシっと注意したところ…673: 名無しの心子知らず 2006/08/02(水) 17:51:41 ID:YBp7OmJV 話切ってごめんなさい。 私の夫は進学塾講師。夏休み中の特別講習の期間とか 受験期の合格発表直後なんかは、生徒の父兄から差し入れ やお礼が教室に届けられる事が多い。届けられるのは主に 食品。お煎餅とかクッキーとか、ちょっとつまめる物が 多いらしい。 そんな夫のかつての同僚が凄かった。とにかくこうした差 し入れを食べて食べて食べまくる。戴いた物を人数で割る なんて事は頭にない。時に授業を抜け出してまで食べてい たそうだし、その内にスタッフが個人で買って冷蔵庫に 入れている物まで盗み食いするようになったそうだ。一度 その人が最後に教室を出た日の翌日など、休みの前の日に 皆でミーティングしながら飲むように買っておいた缶シ酉 (上役の自腹)の箱が3箱中2箱無くなり、まだ開けていな かったクッキーの箱だの何だの、極めつけは女子スタッフの 机の引き出しのチョコまで無くなった事があったと言う。 続きを読む 他の記事を見てみる わざわざウチの庭へ不法侵入し、咲いている花を無断でちぎっていく泥棒たち→ある日、犯行現場を目撃したので注意をすると…638: 名無しの心子知らず 2006/05/23(火) 03:55:49 ID:5PuAF8qX うちの庭には梅雨時になるとアジサイが、秋になるとコスモスが咲いて これはおばちゃんが生前大切にしていたものなんだけど、 通りすがりの人とか、どっか隣町とかから犬の散歩か何かで通りかかって見つけた人が 花を無断でちぎって持っていくこと。 ちなみに家は道路沿いだけど花が植えてあるのは庭に入らないとダメな場所で わざわざ庭に入ってきて取って行くから非常に腹が立つ! うちの近所の人は「アジサ分けてくれる~?」ってちゃんと断りに来るから 好きなだけ(といっても限られるけど)あげるけど、ちゃんと言ってくれればあげるのに 人んちの庭にズカズカ勝手に入り込んで無断で取るな! 去年は見知らぬババァが小型の植木バサミと新聞紙持参で 勝手にコスモスをパチンパチンと切って新聞紙に集めて 束ねて持っていこうとしていたので「ちょっと、人の家の庭で何やってるんですか?」 って声かけたら「うるさいわねぇっ!こんな花の1本や2本(そんな量じゃなかった) くれたっていいでじゃないのっ!わかったわよ返すわよっ!」 と逆ギレして帰って行った。 跡には新聞紙の上に無惨に切り落とされたコスモスだけが残った・・・ おばあちゃんが大事にしていて大好きだったコスモスがほとんど切られていた。 その時は怒鳴り返すよりもそのことが悲しくて泣いてしまった。 あの時のババァは地獄に落ちてよし! 続きを読む 他の記事を見てみる 雑貨店に入る際、傘をカバーに入れて持ち込もうとした私→しかし店員が「傘立てに置いて」と言うので仕方なく置いた結果…627: 名無しの心子知らず 2006/04/12(水) 14:40:28 ID:kq+IMAoY 傘を盗られた。 表参道の雑貨屋で、持参のカバーに入れて持ち込もうとしたところ、 出入口の真横にあるレジにいた店員がすっとんできた。 「傘立てに置いてください!」と強く言うので渋々傘立てに。 傘立てには、先客のものとおぼしき濡れたボロいビニール傘が1本。 自分のはデパートのオリジナルモデル(本数限定)。 傘立てがよく見える所に店員がいるうえに、 こっちが傘持ち込もうとしたときにすっとんでくるくらいだから 当然ちゃんと見ているんだろうし、先客も一人だったため 「まあ、間違えられることも盗られることもないだろう」と 思ったのが間違いだった。 とくに買いたい物もなかったため、早々に店を出たところ、 傘立てに残っていたのはビニール傘1本。 出入口は通りに接していないし、既に雨は止んでいたから、 先客の女(20代前半)が取り換えて盗っていったのはほぼ間違いない。 「置け」と言ったレジの店員に事情を話しても、 「傘の番してるんじゃないんで知りません~」 「私も学校とかでよく傘盗られましたよ~」 「じゃあ、代わりにこの傘もらっちゃえばいいじゃないですか~」 何が「じゃあ」だよ。張り倒してやりたかった。 この店員の無神経さも理解できないし、 盗ったすぐ後に持ち主が出てくるかもしれない状況で 珍しいデザインの傘を平気で盗んでいく女の神経もわからん。 続きを読む 他の記事を見てみる 会社の忘年会中、同級生と偶然遭遇→すると、会社の同僚を指差し「連絡先を教えろ」と言う同級生→さすがに断ったのだが…8: 名無しの心子知らず 2006/01/15(日) 19:44:53 ID:GArzNUuR >>1乙。 神経分からん話一発目。 去年の会社の忘年会で偶然同級生とばったり会った。 連絡先を交換してそれぞれの席に戻ったが、 同期のピザに「今の人かっこいい!何て名前なの!?」と聞かれ、 名前は教えたがメアドや電話はさすがに教えられないと断った。 家に帰り、ふと耳慣れない着信音がなり かばんを開けたら私のではない携帯が入っていた。 とりあえず電話に出たら、例のピザだった。 同じ機種の携帯持ってたんで間違えてしまったとか。 それはしょうがないと思っていたが、その後同級生から怒りのメール。 「勝手に人のアドレス教えんなよ」と。 ピザが、携帯間違えた振りして、私の電話帳から彼のアドレスを抜いたらしい。 そして休み中、毎日「遊ぼう」ってメールがきて、 「正直かわいければ…と思ってた」らしいけど「絶対無理」だったとか。 会社で問い詰めたら「酔ってて覚えてないだろうけど、あなたが教えてくれた」とか 「人を悪者にしないで!」とか逆切れ。 私はシ酉が全く飲めないので覚えてないって事はない。 それを言い、その後はずっと無視。 ほっといて仕事してたら、「シュン…シュン」って聞こえてくる。 何かと思ったらピザが泣いてた。 泣かれようと何だろうと、他人のメアド勝手に教えた何て事にされたら 私の信用問題だし、酔ってたとは言えピザもやりすぎ。 人の携帯持って行って、しかもその中のアドレス抜くなんて神経分からん。 続きを読む 他の記事を見てみる 新しいバイトが入ってきた日、財布の中身が減っていた→警察を呼び、捜査が進んでいたのだが…その夜、家のインターホンが鳴った751: 名無しの心子知らず 2005/11/23(水) 23:12:49 ID:W5+hxhB2 手癖悪い話に便乗して… 新しいバイトをやとって指導についていた初日 バイト終了後、私が帰ろうと荷物をまとめていてふと見ると財布の中の札が少ない。 どう考えても勘違いじゃない自信があり店長に報告。 結局警察を呼んだ。指紋とったりしていたあたりで 大事になったとビビったのかその晩、新人バイトが親と共にうちにきて 自分がやったと白状しお金を返して謝罪、被害届を出さないように頼まれた。 親は何度もペコペコあたまをさげて頼み込んできた。 これ…窃盗ですよね。金が欲しくてバイト始めた人間が人の金を奪う その神経がわからん。 被害届は出さなかったけど当然クビにしました。 続きを読む 他の記事を見てみる 同僚「あ、私の傘盗まれてる」→そう言いながら他人の傘を持って行こうとし始めた→慌てて静止すると…こんな言い訳をしだした103: 名無しの心子知らず 2005/10/27(木) 20:42:50 ID:bmKrHTBP 雨の日、同僚が「あー、私の傘盗まれてる」と言いながら、他人の傘を持っていこうとした。 同僚の言い分 ・だってこのままじゃ濡れるじゃない ・だって誰の傘か分からないんだよ? ・てか、ない人だって数百円でまた買えるじゃない ・あんたは、盗られてないからこの気持ちが分からないんだ ・盗られた人は他の人の傘をまた持っていくのが常識。傘はそうやってまわっていくものだ ・何でそんなにこだわるの。今まで1度も悪く言われた事ないよ 結局、玄関の警備員にも持っていくのを止められつつ、 無理やり傘を持って玄関を飛び出していきました。 心底嬉しそうな「ヤッター!」という表情と声がやるせない。 警備員さんは「まだ20で入社したてだから、学生気分が抜けてないんだね」と苦笑交じりで言っていたが、 正直、年齢関係ねぇ… 続きを読む 他の記事を見てみる 娘「学校で消しゴムとかを毎日盗まれるの」 私「え…」→しかし娘は泥棒を特定する為に…504: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2016/05/10(火) 18:42:58.59 ID:dD3Mf1J0 このスレで思い出した昔話。 娘が小学校の頃、香り付きの消しゴムやロケットえんぴつが流行っていました。 私達一家は海外に駐在しており、日本のそれらは娘にとって貴重な品。帰国の度に祖父母にプレゼントされたり、お小遣いで買ったり。 ですが二年生の夏休み、娘が項垂れて日本語補習校から帰宅。 「最後の一個がなくなっちゃった」…初めて事態を知り、私愕然。コレクションしていた消しゴムやロケットえんぴつを毎日盗まれていたらしい。 しかしこの娘、黙って盗まれ続けていた訳ではなく、泥棒の仕業だと判った後、消しゴムケースの内側に名前を書いていたそうで、最終的に泥ママを見事にハメてくれましたよ。フジコった泥ママにその場で名前をガリガリ彫られましたが、学校側と私達夫婦でフォロー。 皆さんに比べたら小っぽけですが、駐在奥も少く日本人コミュニティーはとても狭かった為、この類のトラブルは本当に参った・・・ そんな娘は今年から法律関係に就職。母の日の席で話題が出たので投下させて頂きました。今笑い話に出来るのが幸い、しかしよく覚えてるな娘… 被害様奥のお子様もいつか同じ様に笑い飛ばしてくれるでしょう、エールと共にROM専に戻ります。 続きを読む 他の記事を見てみる 店内で財布が落ちているのを発見した店員→すると、何やら探しものをしている客がいたので声をかけると…無視→そこで店員の取った行動とは…297: 名無しの心子知らず 2005/05/21(土) 06:55:03 ID:oE5cnhvb 昔、知り合いがコンビニでバイトしていた。その人から聞いた話。 ある日、店内で財布の落とし物を見つけた。 何年も前に聞いた話だから詳しく覚えてないんだけど、学生証か何か、身分の分かる物も入っていたと言ってたと思う。 見つけてからすぐに、一人の男性が店に来た。明らかに何かを探している様子。 そこで、その知り合い始め、バイトや店長たちコンビニの従業員は、もちろん彼に声を掛けた…かと思いきや、無視したんだそうだ。 結局、男性はしばらく店をうろうろしただけで出て行ったらしい。 その後財布の持ち主は現れず、お金はみんなで分けたそうだ。他の物は多分捨てたんだろう。 その話を聞いて抗議すると、「あの時、財布を知らないかと声を掛けられてれば、返してた。何も言われなかったから無視した。その人が持ち主かも分からないし。」だそうだ。 その場では声を掛けなかったにしても、持ち主に届ける方法はあっただろうし、警察に届ければ済んだはずなのに。 私が何を言っても、「はぁ?何も悪いことしてないじゃん。」って態度。得したとしか思ってない。 店員としてプロ意識持てよ!と思ったと同時に、人間としてもどうかと思った。 続きを読む 他の記事を見てみる ウチで育てているトマトが頻繁に盗まれるようになったのだが…ある日、犯行現場に遭遇→その犯人とは…271: 名無しの心子知らず 2005/05/13(金) 14:07:23 ID:5i0OJYaj うちのプランターになってる植物を持っていく泥棒! 我が家は、お風呂の外に小さな敷地があって、長年そこにミニトマトを植えていた。 もう、放置してるんだけど頑張って実をつけてくれるえらい子で、 お風呂で「あ、トマト食べたい」と思って手を伸ばせばいくらでも収穫できる。 そのまま水で洗って食べるとうまい。 だが、近年赤くなると同時に盗まれることが多くなった。 最近まで、うちの人間はみなフルタイムで働いてたので、昼間盗まれてたらしい。 が、去年のある日、珍しく私と母が休日で、私は風呂のカビとり、 母はお風呂の上のベランダを掃除していたら、来ましたよ泥棒が! 泥棒の正体は、うちの裏に住んでるばあさん。人目をはばかってトマトを収穫。 そこで、母が「あらぁこんにちは~◎◎さん!」と声をかけたら、ばあさんがビビって 「こんにちはー、トマトすごいわねぇ」とさりげなくトマトを入れたカゴを隠して狼狽。 あっちのトマトをなでたりして「立派だね」と誉めたりしながら、明らかに目が泳いでる。 母がベランダを出ていってしまうと、またばあさんはトマトを収穫しはじめた。 母は足音を忍ばせてお風呂に回覧板を持って入り、いきなりビタン!と窓をあけて 「あっ、忘れてたの~、回覧板今渡してもいいかしらぁ」と、まさにトマトを収穫してるばあさんに 回覧板を突きつけた。かなり泡食って婆さんは回覧板を受け取り、逃げた。 それから、トマトは盗まれなくなった。 今年は、へちま水を取ろうと思い、トマトをやめてへちまを植えた。ヒョロヒョロして可愛い。 窓を開けてたら、裏の婆さんが嫁に毒づいてるのが聞こえる。 「トマトやめてへちまなんて嫌味ったらしい、食えないのに」「ケチくさい」 「食べられないものを植えてバカだ」「あれだけ出来たらトマトを寄越すのが当然だ」とか。 (嫁は常識人なので黙ってやり過ごしているが) へちま水は、近所の希望者に分ける予定だけど、婆さんにはあげないつもり。 来年から、ずっとへちまにしよう。ボディスポンジも出来るし。 続きを読む 他の記事を見てみる 娘が畑から苺とメロンを運んでいると、セコママ「そんなに沢山作ってるのね!」→欲しそうにしていたが、無視して帰宅した結果…179: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:49:18.22 ID:qfwiHxTj よくあるセコい人特有の、少しおすそ分けしたらつけあがるケチママ 我が家は祖父がボケ防止もかねて無農薬の家庭菜園してるんだけど、年々規模が大きくなって畑も増えていった 食べきれないお野菜は家の前に吊るして「ご自由にお持ち帰りください」と毎日札をかけている 娘が成人して酷い食物アレルギーを起こしてから保存料等が多量に含まれたものが食べられなくなった けれど昔からお菓子類嫌い、お肉嫌い、魚と野菜LOVEだったので、アレルギーを起こしてからは 大好きな玉ねぎ、人参、ピーマン、豆類、芋類、もろこし、あとフルーツは他所にわける分が無いくらい食べつくしてた 夏場は毎日いちご数キロとマスクメロン2個は食べてたと思う ある日娘がその日食べる分のバケツいっぱいのいちごとメロンを運んでいると、ご近所のママさんが 「まぁ、そんなものも作ってるのね!沢山とれるのね!」 と感激して話しかけていた なんだかソワソワしていかにも欲しそうだったけれど、娘はガン無視で家に入ってきた 丁度良かったのでその日おすそ分けする野菜を娘に並べてもらっていたら、例のママさんが子どもたちを連れてやってきて 「イチゴやメロンも沢山あるのよ~」なんて言いながら娘をチラ見してた またもや娘はガン無視して、並べるだけ並べるとさっさと家の中へ するとママさん、インターホンまで鳴らしてきたので、娘が対応 「あのぅ…イチゴとメロン…」 「無いです」 「さっき沢山運んでたじゃない!」 「あれ私の一日分の食事ですが?」 「いっ一日!?あんなに毎日たべてるの!?」 「他に食べるものないので」 「でもキュウリとかナスとかとか並べて」 ピッ そこで娘が問答無用でインターホンの通話ボタンを切った 私に言うと並べてる野菜がなくなると思ったのか、娘ばかり集中的に狙ってたけど、娘はのらりくらりとかわしていた 続きを読む 他の記事を見てみる 飲食店で割引券を渡しているのだが、毎回日付入りの判を押している→そんな割引券をめぐってある事件が…771: 名無しの心子知らず 05/02/24 01:45:31 ID:bxqwLunK あまりに憤ったので書かせてください。 日付はさんで昨日の出来事。 うちの店ではお客様が帰られる時、お食事10%OFF券を渡している。20日からは4月20日までの期限の日付の判をおしていた。 今日お客様がくるまでレジで券の判をおそうかと思い、一枚おしたところで子連れの主婦グループがご来店。 私は子供椅子を用意するため、作業を中断して券を片付けてレジから離れた。 レジに帰ると判をおしたはずの券がない。その後主婦たちを席に案内したら、 主婦「この券は今渡したらいいの?」 とOFF券をとりだす。見ると、20日の日付の券一枚と、期限がまだおしてない券2枚。 券には、日付のないものは無効と記してあるし、日付をおしたかどうかは渡す時にも確認するので同じグループに白紙の券が二枚もいくのはありえない。 ここ二、三日に来た覚えのないお客様なので20日の日付いりの券を持っているのもおかしい。 あきらかに盗んだ。そう私達は確信したけど、まさかお客様に盗みましたよね?と訊くわけにはいかない。 結局、日付のない券は無効にしてもらったけど、一枚だけ日付がおしてあった券の分だけ代金を引くことに。 主婦は不満げに、そっちのミスとかケチねーとか聞こえよがしにしゃべってた。 盗んどいていけしゃあしゃあとできる神経がわからん。 長文と読みにくい文章であること、申し訳ないです。 続きを読む 他の記事を見てみる 不注意で会社のデスク下に財布を落としてしまった俺→しかし誰かが拾ってくれていたらしく、財布は戻ってきたのだが…765: 名無しの心子知らず 05/03/10 08:54:30 ID:l3761eNO 職場の女。 先月の頭、自分の不注意でデスク下に財布を落としてしまっていた。 それに気付かず外回りに出て、少ししてすぐに気付き会社に戻った。 財布は誰かが拾ってくれてデスクの上に置いておいてくれていたんだけど うわー、焦ったよー。よかったー、なんて何気なく財布を開いたら 財布の中から1枚しか入っていなかった1万円がなくなっていた。 え・・・と思って一瞬固まってると、その女が帰ってきて 「あー、○○さん(自分)財布落ちてましたよー。危ないですよー。 注意の意味をこめて、中からお金もらって、 そのお金でみんなのおやつ買ってきちゃいましたぁ(はぁと」 ・・・。 今父親が入院してて、その入院費や母親の生活費なんか 全部自分がみてるんだよね。 色々計算して、1ヶ月1万でなんとかやりくりしようってやってたんだけど。 それ前に何かの話の拍子に言った事あったよね? 第一、勝手に人の財布開けて金抜くって泥棒じゃねーの? その場にいた全員ドン引きしてた。 あんたそれ泥棒だよとか、そんな風に買ったおやつなんかいらんとか 周りはその女を責めたけど、自分がどうして文句を言われてるか 本人は全くわかってない。 「みんな食べないなら私一人で食べるからいいですよ!!!」 金返せよって言ったんだけど、 「財布落としてた○○さんが悪いんじゃないですか!!」 と逆ギレして、金を返す事もなく結局持って帰りやがった。 こいつは一事が万事こんな感じらしい。 続きを読む 他の記事を見てみる |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|