オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
月別アーカイブ [ 2017年03月 ]
サイクリング中に迷子になってしまった私→そこで子連れの主婦に道を尋ねると…わからないと言い出した!出張土産をうちの課に渡したところ、女性社員ABCがそれぞれ持っていった→するとAが「アレルギーなので」と戻しに来たところ…電車の指定席を取り、席に座っていると…子連れ女がやってきて、「席を譲れ」と言い出した→当然拒否すると…62: 名無しの心子知らず 2009/03/27(金) 11:48:50 ID:55eUPPT4 前に指定券を買いそびれて年老いた母親の為に席を取るのに1時間並んで なんとかキープした時に発車間際に駆け込んできた子供連れに母親が 私席を譲れと言う。 嫌と拒否したら母親が自分の席を譲ると言い「あんたは冷たい」と言い放った。 座らしてあげようと思って仕事終わって1時間も並んだのに、元気そうな学生に席を譲る なんて考えられないって喧嘩になった。 結局私が「誰が並んだと思ってるの?!」と激怒したら母親も引いたけど 母親もムカつくし70歳の母が学生に席を替わると言ってる時に 横で聞いていて子供を座らそうとしていたその子の母親にもムカつく 続きを読む 他の記事を見てみる うちのバカ息子を塾に行かせるも、成績は上がらず→そんなとき、ふと塾講師募集の求人を見つけると…26: 名無しの心子知らず 2009/03/26(木) 09:56:34 ID:PstmRGYW 馬鹿息子を仕方なしに個別指導塾に入れてるが一向に成績は上がらない。 月4万円払って国英数を半年、英語は現状キープだけど国語と数学は下がってる。 「あんたが真面目にしないから」と今まで息子を叱って来たが 昨日ネットで塾代の足しに、と私のバイトを探してて偶然この塾の講師の求人を見つけた。 「急募!短期でもOK!兎に角探してます! 子供に勉強を教えて下さい。それだけです。 1ヶ月でも良いです!」 って・・・こんなんで集めた講師に教えて貰ってるのかと思うと物凄く気に障る それとやっぱ塾変えた方が良いかな? 続きを読む 他の記事を見てみる ファストフード店のカウンター席で食事をしていると…とんでもない子連れ女性が現れた8: 名無しの心子知らず 2009/03/25(水) 12:31:07 ID:DWaGbfZK マックで昼飯をカウンター席で食ってたら隣が退店してこういう感じになった。 ○●○ ●←俺 ○←空席 後から来た子供連れの女性が 「あそこ詰めれば座れるのにねぇ~。座りたいね~お腹空いたけどここで立って空くの待とうか~」て子供に聞かせるふりしてこっちに言ってきて 気に障ったのでシカトした。「すいません、詰めて貰えますか?」て言えばいいじゃん。 「ここどうぞ」てボックス席に一人で座ってた女性が俺の横に移ってきて親子連れに譲ったら 子供に向かって「お姉さんは偉いねぇ~。ちゃんと譲れたよ。マー君もちゃんと譲らないとダメだよ。ダメな大人にならないでねぇ」だって。 まず女性に「ありがとう」て言えよ。 続きを読む 他の記事を見てみる 姪っ子の発表会があったのだが、姪母(姉)に頼まれ会場まで送ってあげた私→しかし…・870: 名無しの心子知らず 2009/03/21(土) 19:48:46 ID:XEZ5Ycuh 今日は姪っ子の演劇部の発表会だった 「皆結構花を貰うからうちの子だけ無かったら可哀想だから送って!」 って姉に言われて可愛い姪っ子の為だから会場に送った。 花キューピットで頼むと届け先は地方だからろくな花屋さんが無いので 近所のバラの生産農家の直営店に出向き花用の箱に入れて発送してもらった。 姉に「発表会前に箱で届くと迷惑だと思うから、家に送るので私からと会場に届けて欲しい」と言うと 「親が花持って行ったら親ばかって思われたら恥かしい。だからあんたに頼んだのに意味ないじゃん。箱で問題ないから会場に送って」と言われ 姪っ子に花を贈ったからって言っておいてと言ったら 「当日届くサプライズが良いんじゃん」と言われ黙っとく様に言われ 今日、先ほど姪っ子から「終わったよ!」ってメール貰うも花に一言も触れて 無いから不思議に思い姉に電話した 「箱がデカイのであけて荷物になると面倒だから子供には渡さず持ち帰った。 花が贈られて来たよ、って言って置こうと思ったけど忙しそうだから」 なんじゃそりゃぁ 今から生けるって言うから「姪っ子が帰るまで花束の状態で置いておいて」と言うと 「枯れたら勿体無い。メッセージカードはちゃんと渡す」と言われ せめて写真撮っといてと言うと面倒だからと言われ電話を切られた 小さい頃から姉に押さえ込まれ逆らわない様に生きてきましたが珍しく腹が立ちます 続きを読む 他の記事を見てみる 以前住んでいたアパートの住人がひどすぎる…一体どんな連中なんだよ…824: 名無しの心子知らず 2009/03/20(金) 14:08:46 ID:8a7vcL3f 前住んでたアパート ・夜中十時~二時くらいに洗濯機を回してるような音が聞こえる ・夜中二時~四時くらいに母親が子供を連れまわしてる声や気配が感じられる ・夜中にヒールカスタネットの痛快な音が聞こえてくる ・夜中の四時にゴミ出しに行くとなぜか必ず部屋の明かりが点いていて夫婦と三歳児くらいの談笑&泣き声が聞こえる ・夜中二時くらいにどこかから夜鳴きとは思えない赤子のガン泣きが聞こえてくる 最近になって騒音注意の張り紙が出されてたが一体どんな連中が住んでんたんだ…知りたくもないが 続きを読む 他の記事を見てみる 床屋にて、「長めでお願いします」と注文した結果…くそー!!!573: 名無しの心子知らず 2009/03/13(金) 23:51:23 ID:ZYySPfkW 髪が伸びすぎたので床屋に行った。 いつもある程度の長さを維持していたので、違和感無い程度に短くしてもらおうと思って、 長めでお願いしますと伝えて切ってもらった。 で、切り終わって鏡を見れば、誰これ?ってくらい短い髪の 俺が映っている。 「これくらいでよろしいですか」って、誰がどうみても短いだろう。 長めって言ったじゃないか。あんた、10cmくらい切っただろ。ひでぇ。 …と 文句は湧いたが言ったところでどうしようもないし、戻してくださいと言うわけにもいかないのでそのまま帰ってきた。 そして、友人に会えば皆開口一番何か変だと言ってくる今日この頃。 髪なんてまたその内伸びるし、些細なことだけど腹が立つ。くそー 続きを読む 他の記事を見てみる 少食な私を見て「少食だね~」と言う奴らが気に障る!356: 名無しの心子知らず 2009/03/07(土) 22:30:29 ID:fq8pqsDJ 好きで残してる訳じゃないのに、「少食だね~」と厭味を言われるのが気に障る。 たいてい少食ぶってる(可愛いと思われたいんでしょ?)みたいなニュアンスで言われる。 食欲あるし食い意地はってるけど、一度に沢山食べられないだけなんだ! 無理すると胃痛がひどくて仕事に支障をきたすし、仕方なく残してるのに。 料理を残すことに罪悪感はあるし、マナー悪いなとも自覚してる。でも無理なんだよ。 だからなるべく、会社でも弁当じゃなく単品でパンやおにぎり選んだりするけど 避けられない外食時に指摘されるとイラっとするし辛い。 仲が良い人だと箸をつける前に食べられない分を貰ってくれたりするから助かってる。 残すことが多いから、奢るよと言われても断るし実際自分で払ってる。 なのにどうしていちいち指摘するんだよー 放っておいてほしい。 続きを読む 他の記事を見てみる 駐車場の発券機前に女性がおり、何やら係員が話していたので故障かな?と思っていると…352: 名無しの心子知らず 2009/03/07(土) 21:20:34 ID:IGyX0bNn 車で買い物行ったら発券機のとこで女が立ってて発券機の通話ボタン押して係員と会話してた。 「発券機の故障かぁ」て思って自分も後続の数台も待ってたら係員が来て、女と話しだした。 「なんかねぇ、五千円が使えないの。両替に戻りたいんだけど中止ボタンがきかなくて駐車券出てこないし」て言い出して、俺も係員も「ハァ?」てなった。 そうだよな、発券機の故障ならこいつの車が足止め食らってるはずだよな。なんでそれに気づかなかったんだろ。 つうか、出口の精算機も塞いでたのかな。精算機にも通話ボタンあるのに。 続きを読む 他の記事を見てみる 女友達とカラオケで歌っていると…扉からチラチラと人影が見えていた332: 名無しの心子知らず 2009/03/07(土) 03:12:11 ID:nq9fp+s/ 女友達と二人での旅行でホテル代わりにカラオケを使おうという事で、フリータイム料金で一番奥の部屋を使用。 友達と交互に歌っていたら、何故か扉(真ん中辺りにガラスの長方形の枠が嵌っていた)の向こうにチラチラと見える人影。 私たちの部屋は本当に突き当たりで奥には壁しかなかったし、何の用じゃ?と思っていたら どうやら若い男性店員(18~25くらい?)が携帯で誰かと会話しているらしい。(時間は深夜枠なので2時とかそんな感じです) 一度くらいなら「まぁ深夜勤務で客も居ずに暇だろうし仕方ないか」とも思えるのですが、それから度々 そいつの姿がガラス向こうに見えること、見えること。 此方から見えてるなら向こうからも此方が気づいてるのは解ってるだろうに、隠れる様子もなく堂々とサボりながら視界を 度々横切るのが本当にウザかった。 余りにも姿が見えるので、「もしかしてアイツは私達が寝た頃合を見計らって荷物から財布とか盗もうとしてんじゃないか」とか 勘繰ってしまいました。 結局そのうち姿は見えなくなったけど。 せめて客の前では仕事してるフリだけでもしとけよと思いました。 続きを読む 他の記事を見てみる |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|