346: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 06:59:55.36 ID:d2htC+/B
同じ公立小に通うお母さんの話。夏休み、創価学会への勧誘が凄いんだけどいきなりピンポンって有り?
『うちは無宗教だから』って伝えてるのにしつこくてウンザリだわ。
なんか断る方法ないかなあ
引用元: ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その16【泥キチママ】
348: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 07:44:23.87 ID:BSBuHcLg
>>346
「私は無宗教だから」なんて言うのは
「私は何も知らないカモですから」ってアピールしてるのと同じだよ
349: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 08:25:15.10 ID:xHs5J2Aw
>>346
「うちは赤旗とってます」
351: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 08:58:58.14 ID:Ly/izFxk
>>346
「私が神だ」
353: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 09:12:58.53 ID:wALKE7ZO
>>351
洗面所で「今ちょっと神と化してるの~」とか?w
402: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/27(土) 01:16:56.13 ID:SEibTvuo
>>351 「お前だったのか」 (遅
うちにも今日なんか宗教勧誘二人組みきて本だしてたけど、あー興味ないです
無料なのでどうz…いりません 読みません とマジな目で言ったら
スゴスゴ帰ったよ。 ぐだぐだ言われるのは気迫が足りんのでは
知り合いに某新聞取ってって言われたときも同様の返事だw
352: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 09:12:03.44 ID:wALKE7ZO
>>346
その手のが来たら、「そういう話は直接祖父にしてください」と言って
仏壇&遺影の前に連れて行ってやりたい。
無宗教じゃ無理だね。
354: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 09:40:03.74 ID:6WoiVrWh
>>346
うちはスパモン教を信仰してますので、とでも言っとけば。
357: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 10:33:03.47 ID:ZkSR6ABo
>>346
以前旦那は家はカーディスを信仰してるんで駄目だと答えたw
360: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 11:29:58.29 ID:I6klK6sp
>>357
うちはチャ・ザ。
それはともかく、リアルで親族殆どばらばらの信仰をもっているので、
今日は義実家(キリスト教)、次は実家(仏教)。その次は自分(神道)、
みたいにローテ組んで、相手みて有効そうなのを出してるw
364: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 12:22:05.15 ID:gILWVvt3
>>357
>>360
我が家はファラリス。
仏教の他の宗派の勉強されましたか?旧約聖書と新約聖書は読みましたか?
古事記日本書紀ギリシャローマクトゥルフ神話は?と畳みかけると大抵逃げられてしまう。
ぼっち上等ぽつん育児だけどたまには他人とお話★ミャハしてみたいのに(棒読み)
366: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 12:36:30.42 ID:m1HcNdfk
他スレで、近隣でのピンポン連打+漏れ聞こえてくる勧誘の声に辟易していた大学生が、
大学の論文作成のために読んでいたオ●ム研究の知識を活かして、
狂信者のフリして危険発言連発、勧誘者がドン引きして逃亡……という話があった。
>>364も言ってるが、確か↑の話の中でも
「たいていの新興宗教の勧誘員は、他宗教の勉強をしていない」とあって、
ヤバい宗教系や嘘っぱち宗教系wの知識を語りまくるのは有効らしい。
自分もファラリスのダークプリーストになりきってみたいw
389: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 20:53:48.14 ID:o4ZKY0gB
>>366
白粉を叩いたダークエルフもいいけど、
8000ガメルの破戒僧の方が楽しそうだよ
380: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 17:09:17.93 ID:T6yiSa8X
>>364
>クトゥルフ神話は?
節子!それ宗教とちゃうw
381: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 18:13:38.33 ID:He3qno0M
>>380
エラが張った人なんだよきっと
405: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/27(土) 05:45:18.74 ID:ri35hcRD
>>381
それじゃチョウセンヒトモドキだ。
えらのあるひと、じゃないと。
358: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 11:08:27.18 ID:aIR555d7
「うちは宗教関係はお断りしてますので」
って言えばいいのに、無宗教なんて言ったら、余地があると思われちゃうじゃないw
359: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 11:24:13.48 ID:KeawHPt+
「うちは選ばれし人間しか入れない宗教に入っておりますので。」とかね
362: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 12:10:36.07 ID:iN6Xg5le
例えばほんとにどっかの新興宗教に入ってる家が、
草加に勧誘されたらどうなるんですぃ?うちに入れ!
イヤうちに入れ!みたいな勧誘合戦になるの?
363: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 12:22:01.87 ID:5WW3RHZK
うちはムスリムです。と言ったら、訳わからなそうに携帯いじって
1分程したら顔を強張らせて帰っていった
万引きしたJCを親に引取りに来させたら
本に防犯タグをつけているから娘が捕まった。前科がついたらどうしてくれるんだ
損害賠償払え!と母親が暴れてくれやがったので、親子そろってKに引き取ってもらった
リアルで
わ け が わ か ら な い よ !
という心境だったorz
367: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 12:56:35.15 ID:bZrCIZ5X
流されてるけど>>363乙
こういうとき、どんな顔をしたらいいのかわからないよね・・・
368: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/26(金) 13:03:39.30 ID:P8HTRAnL
>>367
笑えばいいと思うよ
【怖】義実家の雪かき応援に行ってさすがに疲れたのかとっとと帰ろうと言い出した旦那→私「お疲れ様」旦那「いや、疲れてはない。それより気付かなかった?あの視線…」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-14055.html
約束していないのに家に押しかけ、しつこく宗教勧誘をしてくる知人ママ…どうしたら断れる?