2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 本人がちゃんとしているうちに葬式の準備をするんだなあ

700:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:34:39 ID:9YpZKAUR

末期がんの親戚(60代)を見舞いに行ったのですが、
奥さんがその日は病院に来るのが遅れたそうです。
“何をやってんだか!”とご主人は怒っていたのですが
奥様は“草刈をしていたのよね、うふふ”と笑っていました。
草刈って言うのはつまり葬式に備えて家の中と家周りを
きれいにしていたということなのですが、
それから2,3日して、ご主人は亡くなってしまい、すぐに
葬式になってしまいました。
仲のよかったご夫婦なので、ちょっとショックでした。
わたしの受けた衝撃がうまく伝わるかどうかわかりせんが…。
うーん、なんというかがんってほんとうに最後までちゃんと
意識があるのだなあというのと、
本人がちゃんとしているうちに葬式の準備をするんだなあとかいろいろ…。




今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 52度目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229652030/
702:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:55:58 ID:223tL7AI

>>700
表面上だけでベタベタしてるのが仲良しじゃないよ。
多分700は若いんじゃないかな。

気持ちよく見送ってあげれるようにするのも愛。




703:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 14:09:30 ID:FPTdl/R1

>>702
同意。若しくは700さんは幸せな家庭で育ってて
一定レヴェル以下の不幸なんて
考えすら及ばないタイプ(見下してる訳では無いよ)かな




704:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 14:13:05 ID:gBU5LLqu

>>700
介護が長くなると喪失感よりも開放感が勝ったりするからね。
家で葬儀するとなると相当な準備がいるし
やる事多すぎて機械みたいに動くしか無い場合もあるよ。




706:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 14:54:29 ID:necZOfB6

嫁が精神的に不安定になって取り乱した様子を病人に見せるほうが罪が重い。
毎日家事しながらも見舞いにきて、癌の夫を最後まで看取った妻に
これ以上なにを期待してたんだ。




707:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 18:44:52 ID:d46q8rUG

葬式のとき庭が荒れ果ててたら
それはそれで陰口言うくせにな。
手伝い一つしない人間が言うことじゃないよな。




709:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:14 ID:SlZ6ykED

家族の介護や看取ることなんて本人じゃないとわからないので
あんまり考えない方がいいよ。

うちもばあちゃんがいて最後まで母親が世話してたんだが
たまに来る親戚が、ああしたほうがいい、こうした方がいい
って言ってるの聞いたら殺意がわいたよ。




710:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:04 ID:XyHVCot/

>>700の文を見て「なんておばちゃんなんだ!」って俺思ったけどな




732:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 02:35:39 ID:NYo0BSEE

>>700のに近いけど、じいちゃんばあちゃんが健在なうちに、
母が遺影の準備し始めた時は衝撃だった。
自分も多感な頃だったし、本当に腹が立ったんだが、
今は事前に用意しとくのが賢いとわかっている。
しかし、最近母は自分の遺影を準備し始めて、どう反応したもんだか…




734:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 03:05:43 ID:DzdUUZbd

>>732
ものは考えようというもので、あえて元気なうちにそうすることで、
長生きできる・・というゲン担ぎみたいなものもあるから。
本人が納得の写りがいいと思ってそうする人も。

お墓も生前建墓本人が納得の写りがいいと思ってそうする人も。
寿陵といわれ、元気なうちに造ってしまう人は多いし

生命保険も、ばっちり掛け金なひとほど元気だったりさw






身近に亡くなりそうな人がいたら読む本―葬式、お墓、相続…“とんでもトラブル”解決法
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本―葬式、お墓、相続…“とんでもトラブル”解決法
web拍手 by FC2

関連記事リスト

おすすめサイト新着記事

  1. 名前:名無し  投稿日:2012/03/14 15:08
    本当にただ草刈りをしていたという説はダメなのか
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 15:20
    まだ死なないもん!なんて年取ったらやってられないわな
    一人で生きていくなら更に世間体ってもんがまとわりつくんでね
    [ 編集 ]
  3. 名前:    投稿日:2012/03/14 15:27
    うちのじいちゃんは自分で遺影を準備してあった
    ばあちゃんはじぶんの死装束を用意してあった
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 15:38
    まあ若い嫁じゃあるまいし絶対死んだりしないわ!とはやってられんだろ
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 15:41
    そういや生きてるうちに自分の葬式すると長生きするとかってゲン担ぎもあった気がする
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 15:42
    じいちゃんは張りきってお洒落して遺影を撮りに出かけてたな
    実際に使うまで10年くらい寝かせてあったみたいだけどw
    今も仏壇のとこに置いてある写真を見ると、その日のじいちゃん思い出すな

    葬式挙げることしたことないと想像しにくいかもだけど、実際死んでから準備してたんじゃ大変なんよ
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 15:54
    葬式の準備はまじでしといた方がいい
    葬式代も持ってないとやばい
    この国の葬式やばい
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:00
    うちの爺さんも生前にお洒落遺影を作っていて
    「死んだらこれを使うからなイェーイ」なんて言ってだけど
    肝心の葬式の時にそれが見つからなかった
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:04
    >33121
    かわいそうだけどちょっと和むw
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:27
    介護とか入院とかは本人だけでなく他人も色々なものを消費してしまうし、仕方ないかもね。
    ただ、夫といられる数少ない時間を草刈りに回すというのは如何なものかとww
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:29
    生きてるうちになんて不謹慎だ!とか思ってる人なのかね?
    でも残される方からすりゃ準備してくれてる方が有りがたいと思うんだけどなぁ。
    その辺を話あわんのかの?
    生前わざわざ墓地とか準備してくれてたのに知らなかったから
    「墓地別に買っちゃったどうしようフジコフジコ!」
    とかなりかねないぞ。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:30
    報告者の青臭さもわからんでもないが
    当事者でもないお前が言うのは筋違いだわ
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:34
    今は生きてるうちに準備が主流だしね。家族に迷惑かけなくていいんじゃないかな
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:47
    最初まだ生きてるのに入る予定の墓の草刈してたので
    報告者が怒ってるのかと思ったけど違ったw
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 16:48
    そんなもんだよなあ。*33127に同意。
    ブタさんや牛さんがカワイソウエーンと泣くくせに
    豚肉牛肉ガンガン食うタイプじゃねえの?
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 17:01
    33125
    ウザッ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 17:27
    ※33125
    納得できるくらい長い時間を看取ったから、
    送り出す日の準備を整える事が出来たんだろ
    旦那の最後の晴れ姿を小汚い家から送り出さんようにするとは、
    実に見上げた嫁さんだ
    [ 編集 ]
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/03/14 17:32
    33106
    それであってるよ?
    葬式で人が来るんで、家の周りの草を刈っていたということ
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 17:53
    ※8
    遺影がイェーイ なんちゃって
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 18:10
    ※33141
    【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 18:28
    まあ国によっちゃあ生前に棺桶まで用意するしなぁ
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 18:36
    確かに考えてみれば、
    自分の死後の事を自分でどうこう出来るって良いことだよなあ
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 18:46
    余命がわかった状態だと、別れの覚悟はある程度できてるからなぁ。
    配偶者がいつ逝ったとしても、万全の体制で送り出してあげられるよう
    準備するのも愛だと思う。てか、愛がないとできないよ。
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 18:51
    遺影になるような写真は健在な内に取っといた方がいいぞ
    結構困ることがある
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:10
    父の遺影に使う写真を消防団長の制服にするか、羽織袴帯刀にするかでみんなで話し合った事があるw
    消防団長の制服の方が格好いい!いやいや羽織袴の方が武道の先生らしい!
    と本人含めてワイワイ酒飲みながら父含めてプレゼン大会。
    本人は至って健康体なので使うのは当分先のようだが、こういう話し合いも必要だと思うよ。
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:16
    死んでからやるとほんとドタバタだからなぁ
    遺影探して仏壇買って墓買って・・・
    気苦労もあって大変だったわ
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:21
    じいちゃん、若い頃の写真しか無かったっけな…
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:24
    それなりのお年を召してる方の準備なら仕方ないと思う
    若い方のだったら複雑だけど…
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:31
    自分は写真が苦手でいつも撮る側にまわる。だから自分が写っているものは本当に少ない…。なんだろう…これからは撮られる側にもなっていい笑顔でも残しとかなきゃとオモタよ。
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 20:59
    急死した叔父さんは、葬式あげた後にもっと良い写真が見つかって、奥さんが遺影作り直してた。
    遺影とまではいかなくても、普段からお気に入りの写真は家族に伝えといてもいいかもね。
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 21:00
    葬儀の時の写真が、なんだかピンボケで不自然な角度で着物を無理やり
    着せられてるようなやつは、皆で写ったスナップ写真から合成した奴だ。
    マシな遺影がいいなら用意しとく物だよ、年を取ったらね。
    ウチのジジババは毎年正月に満面の笑顔で撮影しとるが、だいぶ溜まってると思う。
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 22:12
    免許書の更新の時に、ちゃんとした格好で行けばいい。
    最悪それを遺影にすることができる。
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 22:40
    親戚のじいちゃんの話だが、告知されてなかったがもう癌末期だと覚悟して葬儀屋やってる親戚呼んで見積もり取ってたそうだ。
    残った身内の負担にならないように保険金でまかなえる範囲の予算にして、「祭壇はこれ、お棺はこれ」とか自分で決めて。
    さすが満州開拓→シベリア抑留帰りの苦労人だった人だと思ったわ
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 22:56
    自分も遺影に使えるような写真準備しておこう。
    [ 編集 ]
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/03/14 23:25
    まあ、遺影は元気なうちのほうがいいし、女性は若く見られたいって気持ちもあるだろう。

    でも、いくつぐらいまでサバ読んでいいんだろうな。
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 23:29
    そういえば去年、関東住まいなんだが遠方の実家の祖母が危篤になったから
    これるなら来てくれといって飛行機で飛んで臨終ちょい前に到着したが、
    電話受けた時点では明確ではなかったが葬儀の準備してきてねって感じだった。
    みんなこんなもんじゃねえの?
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/14 23:34
    別に普通じゃない?
    生きてる間に墓買ったりするじゃん。
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 02:47
    ※33182
    享年95で亡くなった祖母の遺影は叔母の結婚式の時の写真だった。
    さすがに30年以上前の写真だとちょっとびっくりする。
    10年以内に抑えるのが無難かな……
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 03:15
    誰も好き好んで葬式の準備してる訳じゃない、余裕があるうちにできる事はやっておかないと精神的にまいる
    人をあてにしないでやれる事はやっておくって悪いことなの?書き込んだ人が「ごめんないさい、お通夜の前に草むしりお願いできないかしら?」とか言われたら文句言うんじゃないの?
    どんな地域か分からないけど田舎の葬式は本当にお祭りと一緒、悲しんでる時間なんて与えてくれない
    そんな葬式じゃだめだ、しきたりがあるんだから!ってお見舞いに一度もこなかったような人に罵倒されたり散々だった
    草むしりしてるからって薄情な訳じゃないよ、色々やってるほうが気が紛れたりもするんだし
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 07:24
    死んだあとでドタバタと家の掃除したり草むしりし始めたら
    「旦那が死んだのにすぐに送信機の準備をするんだなぁ…ってショックでした」
    とか言うんだろうなどうせwwwwwwwwwwwwww
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 07:40
    結構ばたばたするから、備えあれば憂いナシの気持ちで用意するのが一番良い
    それに介護疲れなら何かほかの事でもしてないとやってられない気持ちになるんだろうし
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 09:05
    葬儀も含めて、人の死を身近に経験した事の無い人はビックリするかもしれない。
    事前の準備はゲン担ぎ含めてやっておいて困ることじゃない。
    あとあえて忙しく何かしら仕事することで、大事な人が遠くへ行ってしまう事への
    逃避とか上手に色々兼ねてるってのもある。
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無しさん  投稿日:2012/03/15 09:44
    ※33213
    送信機ちゃう葬式や
    あの世に送るのであながち間違ってないような気がしたのは私だけだろうな。
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 10:32
    ※33213に同意。
    ※33218にも同意。

    実感としては、こういう人は身内が何をやっていたとしても
    「こんなときなのに」って反感持ちそう。
    若い人ならしょうがないけど、年いってるやつらでもいるから困る。
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 10:45
    「仲が良かった」夫婦なんてはたから見たらわからないって。
    お見舞いだって、「ちゃんと世話している」っていう他人アピールだったりするし。
    うちの両親がそうでした
    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 11:57
    うちの田舎での敬老行事の時にはある一定の歳になったら遺影をプレゼントされるよ。
    ちゃんと撮影に来たそうだし。
    じいちゃん享年92歳の葬式はそうだったわ。
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 11:59
    俺も「なんて人だ!」と思ったが現実を受け入れて少しでも幸せに見送ろうとした可能性もあるんだって考える変えたわ
    少なくとも同じ境遇にない人が偉そうにごちゃごちゃ口出す話ではないな
    もちろん悪意があったらまた話は別だろうが
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 15:22
    2年前に亡くなった祖父はがん宣告されてすぐにプロに遺影用の写真撮ってもらってた。それから10年頑張ったので遺影はだいぶ若かったけど、葬儀屋さんにも褒められる良い写真だった。スナップ写真と違って拡大してもボケなくてきれいだったし、参列してくださった方にも元気そうな笑顔の写真を見ていただけて良かったと思う。長文失礼。
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 16:31
    実際亡くなってからじゃ、手続きやらあれこれで忙しくてそれどころじゃないしな
    準備はしておいたほうがゆっくり最後の別れができるしね
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 17:44
    80過ぎても矍鑠としてたうちのばあちゃんが難病にかかって入院したんだが
    一ヶ月もしないうちに急激に悪化して亡くなってしまった
    最初は病名がはっきりせず難病だと判明したのは死の直前だったこともあり
    家族の誰も覚悟ができてなかったこともあって、葬儀の準備は大変だったよ
    そんな経験があるから、奥さんは立派だとしか思えないけどな
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 18:26
    母方の伯父が40代で若くして亡くなってるんだけど、他県で就職結婚、家も建てたから、いわゆる分家でお仏壇もお墓もない状態で、伯父宅から葬式は伯父が初めての状態。そんなもんだから、お坊さん呼ぶにしても宗派が分からんっていうので、伯父宅から電話が掛かってきたんだけど、丁度、その時、そういう決まりごと?を知ってるような伯父やら母、地元親族は車で伯父宅に向かってる最中。残ってたのは学生だった自分や従兄弟連中だけで、当然分からないもんだから地元従兄弟組が軽くパニック。当時は携帯もないし、連絡の付けようがない状態だったけど、そういえば、祖父母の菩提寺が近所だから、そこに電話したらわかるかもと思い付いてお寺さんに聞いたけど、それで何とか間に合ったらしい。伯母(伯父嫁)は憔悴仕切ってたし、子供らは自分より小さかったから大変だったみたいだけど、留守番役の自分らも大変だったわ。そういうのが合ったせいかは分からないけど、お迎えが来てもおかしくない年代に親もなって来てるから、親兄弟間で葬式の時の取り決めしてるとか。
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 21:27
    実父を癌で亡くしているが、余命宣告された時点で準備始めたよ。
    少しでも元気な内にしといて、最期はずっとそばにいたかったからね
    義父はいきなり亡くなったから、物凄く大変だった。
    人が死ぬって綺麗事じゃないんだよ
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 22:54
    叩くような事なの?
    オレは草刈り云々の話をじいさんとばあさんの会話として受け取ったから、そうだとしたらそんな会話をするって事は自分の死について、あるいは配偶者の死についてちゃんと受け入れてるって事で、それはスレタイ通り衝撃的に受け止めたんだけどなあ。
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/15 23:37
    ※33291
    叩くっていうほどのことはないと思うが、まあ経験がないんだろうなぁという感じ
    あなたも含めてね
    それなりの年になったら、本人も周りも精神的にも物理的にも準備するもんだよ
    生前整理なら普通でしょ
    それが一段階進んで葬儀を思い起こさせるような具体的な行動になったから動揺してるんだろうけど
    それをショックと批難めいた言い方してるからそれは違うと正されただけ
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/16 00:57
    これって旦那さんが「そろそろ草ぼうぼうなんじゃないのか?俺がいないからってちゃんと刈っとけよ」とか言ってる場合もあるんだよね
    ひと時いただけじゃその家庭のことなんて分かんないよ
    自分が奥さんの立場になった時に分かるかもしれないね
    まぁこの人、準備とかやっとかなきゃいけない事も放置しまくりで勘違い行動しそうだけど
    [ 編集 ]
  56. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/16 13:16
    大事なことで別にショック受けるもんではないな。
    そんな話も出来るくらい良い御夫婦だったんだろうなとしか。
    仲が悪けりゃ、即火葬で終わってしまうだろ。
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/16 14:35
    自分の遺影とか準備してた祖父母がいるから
    年を取れば取る程に親しい人を散々亡くすし、達観してしまうものだと思ってしまう。
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/16 18:20
    末期ガンだともう本当に助からないからな
    うちの爺ちゃんもそうだったけど、婆ちゃん達は泣き言言わず遺影やなんやと準備して
    会場も決めてたからはスムーズに見送る事が出来た
    義父の方はまったく予想外だったらから、当日バタバタして大変だった
    若い人や葬式の準備をしてない人には冷たいと思われるのかもしれんね
    [ 編集 ]
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/03/17 02:21
    この前婆ちゃんがなくなった俺が来ましたよ。
    男手ばかりになってしまって準備に四苦八苦しましたが、ちゃんと送ってあげれたと思いたいです。

    この人の土地は分かりませんが、お葬式やお通夜の事を隣保の人に説明したり、
    お葬式やらの日取りの相談や手伝いのお願いやら、葬儀場なら葬儀場の予約、お寺への連絡
    その家の宗教によって用意するものも違う。
    それだけ大掛かりな儀式なんだよ。この>>700の例は本当に仲がよかったんでしょうね。
    自分の連れ添った相手の最後をそれだけちゃんとしたものにしたいって言う愛がある。

    ※33311
    達観とかそういうものじゃなく、きっと自分の葬儀で誰かに負担をかけたくない優しさだよ。
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/17 09:57
    なんとなく近々亡くなるって感じただけじゃないの
    そんなにモヤモヤするほどのことかなー
    [ 編集 ]
  61. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/17 11:20
    母方の祖母が急死したので(お風呂場で急に倒れた)通夜や葬式でめちゃくちゃバタバタしていた。
    なので祖父の時(末期ガン持ちで救急車で運ばれてICUに入って、医師からもうヤバいと言われた時)は母の叔母が「今のうちに古い畳を新しくしなさい。」と行ってたなぁ。
    (田舎なので自宅に弔問する人がいるため)
    母も「(遺体が自宅に戻ってきた時に寝かせる)布団を干しとかなきゃ。」なんて冷静だった。
    その後祖父はなんとか持ちこたえたけどね。

    やっぱりパートナーが長く療養していると「いつかは死ぬ」ってことが現実的になるから
    バタバタしないようにって気持ちはあると思う。
    きっと喪主だろうから冷静に弔問客を出迎えなきゃいけないし…
    [ 編集 ]
  62. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/17 13:39
    介護も看病も葬儀の手配も一切しない人は、冷たいって言うだろうねぇ。
    無知は罪だね
    [ 編集 ]
  63. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/17 14:43
    おねがいだから隣で自分の葬式の相談するんじゃない。「片棒」をリアルで聴くのは拷問だw
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/23 23:44
    遺影の準備は早い目にしといたほうが良い
    いざとなるとなかなか良いのが見つからないもんだよ
    亡くなってから探したら使えそうなのが20年前のだけだったとかある
    [ 編集 ]
  65. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/24 16:43
    >>700は別におばさんが冷たいとかそういう事は言ってないと思うんだけど・・
    ただ漠然と「ちゃんとしているうちに用意するんだなあ」と思ったことを書き込んだだけじゃないのか?
    意識的にしろ無意識的にしろ、ハナから批判目的で読んでる人多くねーか
    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/25 02:48
    一人だけで写ってる正面向きの感じのいい写真、なんて1日2日で準備できるわけない。
    特に大人はそんな記念写真なんてふつうとってないからね。
    家で葬式するんなら近所中の人に手伝いやなんやで家じゅう見られるから
    そういうの考えてちゃんと準備してしまうのはしょうがないと思う。
    [ 編集 ]
  67. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/03/31 16:26
    草むしりって考え事とか、
    心の整理をする時にいいんだよ。
    [ 編集 ]
  68. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/04/12 20:52
    家のはとこなんか、30代で墓買ったぞw
    準備のいい奴なんてそんなもんだ
    [ 編集 ]
  69. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/14 19:20
    うちの母は不治の病で長患いして死んだ。
    私10代だったけど、正直、最後の方は、早く死んでくれーって思ってた。
    生きている限り優先しなきゃいけないから、自分のことなんて何もできないんだよね。
    あの閉塞感は経験しないとわからんのかもしれないね。
    [ 編集 ]
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/08/15 01:55
    急死で、平素から写真を撮られるのを嫌がっていた人だと、遺影がないんだよね。
    探しに探しまくって、ようやく若い頃の写真が1枚出てきたくらいだったよ、ウチは。
    いろいろと慌ただしい中で写真を探すのはつらかったよ。
    [ 編集 ]
  71. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/04 11:30
    亡なってからじゃ、祭壇、遺影、道具も間に合わせでおざなりになっちゃうよ。
    丁寧に送り出したいなら事前準備はきちんとすべき。
    [ 編集 ]
  72. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/10/05 09:19
    ちゃんとした奥さんじゃんね

    それに、草刈ったって死ぬ前だけ刈るわけじゃなくてたびたび刈らないとなわけで・・・。
    そのうちの一回がたまたま死ぬ前にあたったってだけでしょ
    [ 編集 ]
  73. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/12/30 06:22
    「末期がん」と知ってるんだから、準備するのは当然でしょう…?
    うちも、医者から父が「もう長くありません」と告知された時、
    母や弟と家の中や庭を綺麗にしまくったよ。
    [ 編集 ]
  74. 名前:名無し++  投稿日:2013/02/02 19:00
    葬式では、
    普段面倒を見ていなかった人間が泣き喚いて
    普段世話をしていた人間は微笑んでいるんだよ
    そして、あの人は冷たいとか抜かすんだ、身勝手だよなあ
    俺の実体験だ
    [ 編集 ]
  75. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/21 02:49
    うちの姑さんは乳癌だった。
    生前に葬式の下調べを自分でしていたし
    普段このコップでコーヒーをいれてちょうだいとか
    遺影はお父さんと写ってるあれがいいとか
    半分冗談で、供える花は何がいい?とかやってたなあ。

    死んじゃうとリクエストが聞けないからね。

    亡くなる寸前まで、人の出入りが多かったので
    自宅葬の予定だったのに、部屋がぐちゃぐちゃ。
    準備する時間があればなと思った。

    [ 編集 ]
  76. 名前:名無し  投稿日:2013/08/19 10:57
    歳を取るとなかなか、自分が写真に写る機会が減るから意外に遺影に使えるスナップ写真が無い場合が多いんだよ
    直近のちゃんとした格好で写てる写真が十年近く前の親戚の結婚式の集合写真しかないから
    急遽それからトリミングして引き延ばして遺影を作るとかすると、ボヤボヤとしたピンボケした遺影になるからな
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL