698: 名無しの心子知らず 04/04/27 10:48 ID:LsWjtP/J
彼氏の言葉の選び方が気に触る。
最近の例では、私の飼ってる猫の話。
彼が通っているサイトでその猫の名前をHNにしているらしく、オフでそこの知り合い
だという人に紹介されたときにそう呼ばれてたり、私も呼ばなければいけなかった。
それで呼びにくくて「ヘンな感じ。慣れないなあ。いつも呼んでるし」
と言ったら、ぴんとこなさそうで、あげく「猫じゃん^^;」て言われた。
たかが猫と比べるな、とか、猫の名前とかぶったぐらいでなんで呼びにくい?って意味
に聞こえてカチンと来て、猫だって私の家族だし、身近でいつも呼んでる名前だし、って
ついつっかかっちゃったら、「そんな意味じゃない;;」って言われて、それ以上つっこめな
くて終わりになったんだけど、前にも似たようなことがあった。
そんな意味じゃなければ、どんな意味なんでしょう。
猫自体はかわいがってくれてるし、名前をつけてくれてるくらいだから嫌いじゃないの
でしょう。でも、たまに、そういう発言がある。
この件にしても、私にとっては身近でいつも呼んでる名前だし、その名前=猫って認識。
だからと言って、彼がそれを使ってることがいやなのではなくて、そういう認識だから
慣れないな、って話なのですが、なんでそれがわからないんだろう・・・?
こういうときにつっこんだり責めたりすると、「俺の意図を汲んでくれない」って落ち込まれ
たり、大事にされてケンカになったりするので、たいていやめちゃうけど、地味に気に触る
し、無神経な人だなあって思ってしまいます。
私が些細なこと気にしすぎなのかな。
引用元: ・些細な事だけど気に障ったこと パート35
701: 名無しの心子知らず 04/04/27 10:58 ID:7H5vbvE3
>>698
おまいの気持ちはよく分かる。
でももっと文章まとめてほしい。
702: 名無しの心子知らず 04/04/27 11:31 ID:+Ucs/TIg
誰かお願い、>>698の梗概を作ってくらは~い。
706: 名無しの心子知らず 04/04/27 11:57 ID:4Ig8QwKX
>>702
彼と言葉が通じない
707: 名無しの心子知らず 04/04/27 11:58 ID:HUfHO/Wf
>>698
確かに些細な事なんだけど、
その細かい認識のズレが度重なると、微妙にむかつきますよね。
自分だったら、ペットの名前をHNにされたら呼ぶの嫌だなww
713: 名無しの心子知らず 04/04/27 12:45 ID:cvIxXaqe
>>698
猫のことは、そのオフ会限りのことだろうから、あんまり引っ張るもんじゃないと思う。
その他、彼氏の気に障る言動について、
>落ち込まれたり、大事にされてケンカになったりする
からってやめちゃわないで、冷静に話し合えばいいんじゃない。
それも一方的に責めたりしないで、どういう意味で言っているのか、
何を意図しているのか、そして698はどうして欲しいのか。
レス読んでいる限りでは、この「どうして欲しいのか」がサッパリわからん。
714: 名無しの心子知らず 04/04/27 12:53 ID:6SYj9/LU
>>713
うわっ「どうして欲しいのかがさっぱりわからない」て自分もよく言われる・・・
698と一緒じゃないんだろうけど、
そういう「なんでわからないんだろう」がひたすら前面にでてしまって
じゃあどうすればいいの?といわれると難しいんだよなぁ。
どうしてほしいか、といわれればそういう些細だけど不快な言動をしないで欲しいのだが。
むしろ、今自分は貴方の発言で不快な気持になったと表したら、
なんでそんなこと気にするのかわかんなーい、といわれた不快感があって、
逃げないで真面目に話聞けよ、という思いの方が強いかもしれない。
725: 名無しの心子知らず 04/04/27 13:47 ID:zmybaOq4
>>714
私も昔「どうして欲しいのかさっぱりわからない」と言われることがよくあり、
つきつめて考えてみたら、結局は
「私の期待どおりの言動をしてほしい」ということだとわかった。
「私のことを思いやって、私が気に入ることを言ってほしい」
「私がいやがることを理解して、私が不機嫌にならないようにしてほしい」
「そして↑のようなことは、できればいちいち口にしないでも察してほしい」
って感じ。そこに、相手の事情とか気持ちの入る余地があまりなかった。
こっち優先で。
それがわかってからは、言われません。
737: 名無しの心子知らず 04/04/27 14:55 ID:80apsnO3
>>725
あの、私と考えてることが全くいっしょなのですが…
相手に言わずもがなで察してほしいとすごく思います。
どうやってそのような感情を抑えることができたのでしょうか??
彼氏と最近そのことで不仲なので…
739: 名無しの心子知らず 04/04/27 15:06 ID:cHZMQprZ
>>737
私は725じゃないけど、私も同じ望みは持っています。
でも、「言わなくてもわかる」なんて親でも100%はムリ。
同じ環境で育つであろう双子でもムリなんだから、
他人であり、親よりもつきあいの短い彼に、そんな事を望んだらダメだよ。
私は、少しずつゆっくり、真面目に膝を突き合わせて、
彼と話をしていきました。
何かあれば、自分が嫌なこと、その理由などを冷静に伝えます。
伝えるうちに、自分の嫌な部分も見えてきますし、
その場合は反省もします。
これぐらいの事ができずに、お互いに不満を持っているだけの関係なら、
それはもうお互いに理解し合えない(理解し合う気持ちもない)のだと、
諦めた方がいいとさえ思います。
お互いの嫌なことや、
その理由(理由が分かれば応用も利く)を分かり合えれば、
結婚後も快適ですよ。
740: 名無しの心子知らず 04/04/27 15:09 ID:P7rvxm60
>>737
725じゃないけど・・・
725はたぶん、そういうことは「自分勝手で自己中な発想だった」と
気がついて反省した、っていうことだと思うんですが。
>そこに、相手の事情とか気持ちの入る余地があまりなかった。
> こっち優先で。
って書いてあるでしょ・・・?
100%どっちが悪いとかいうことってないと思うけど、
自分の非も認め、相手の気持ちも思いやって、譲歩したり反省することも必要だと思う。
特に男性は、「なにも言われないでも察する」ということが苦手らしいです。
「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」タイプの同僚女。電車で妊婦に席を譲ったら「偽善乙!そういうアピールきもいから!」俺「普通じゃね?」女「うわ~カッコイイ~www」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-25075.html
彼氏の"言葉の選び方"がとにかく気に触る…これって気にしすぎ?