745: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 15:16:58.06 ID:D98MY+zr
小さい店をしている。扉は無いが小さいので、
そのことで逆に「見るだけでは少し入りにくい」客も居ると思う。
そんで、入ってきてから「どういう系の品を取り扱ってるんですか?」など、
話し掛けてくるタイプのお客さんが居て、そういった気さくな方面の人は
何も買わなくても去る際に「ありがと~う」とか「また来ます~」とか
何かひとこと言うパターンが大半なので、
そういう場合はこちらも挨拶を返して気持ちよく送り出せるんだけど、
稀に、去るときだけ無言で出ていく人が居るんだよね。
直前までこちらに前者のタイプだと推察させていた態度だったのに
それが最後に不意打ちで裏切られた感がして、些細だけど気に障る。
引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part170
755: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 17:50:16.19 ID:EsvrSw6F
>>745も大阪とか関西とかそっち系の土地の人でしょ?
まあそういう文化が「当たり前」とされてる土地だからこそ
声をかけない人に腹を立てるのかも知れないけど
普通はいちいちお店の人に声なんてかけないよ
声をかけない人も「裏切られた」「嫌な客」「失礼な客」じゃなくて単によその土地から来ていて
たまたまお店に寄った客じゃないの?
そんなのに一々店の人が腹を立ててると思うとそんな店には絶対に行きたくない
直前まで客の態度を見てどういう客だか推察して勝手に腹を立ててるとかさ
被害妄想強すぎるし
765: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:47:03.78 ID:LQ922PZt
>>745は、無言で去る人が「希に」居ると言っている。
つまり>>745の店では、殆どの客が店員に声を掛けてを出る。
地域習慣の違いかもしれないけど、自分には驚き。と、言うか参考になった。
お互い気持ちよく事を済ませるなら、そうした方が良いんだろうめ。
746: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 16:11:04.78 ID:LQ922PZt
俺が非常識なのかも知れんが、普通は店を出る時に声を掛けるものなのか
そんな発想すらなかったわ。
747: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 16:16:34.99 ID:D98MY+zr
別に非常識じゃないと思う。特定のタイプの訪問者についてを語っている。よく読んでくれ。
748: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 16:39:46.62 ID:LQ922PZt
>>747
うーん、俺も店員に積極的に話しかけるタイプなんだけど、散々話しかけといて何も買わずに出るのは、凄く気まずい。
だから逃げるように去る。
気に障るどころか、「裏切られた」なんて思われてるかと思うと、もうAmazon位でしか買い物出来ないわw
750: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 17:00:12.47 ID:D98MY+zr
>>748
俺が逆に客のほうになって同じような店を訪問したと仮定した場合を書くと、
何も買わずに出るのは気まずいから「こそ」、
『また来ます』などの適当な一言を掛けて辞すわけですわ。
ようするに貴殿と私では取る行動の意味が真逆ということですな。
749: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 16:56:10.57 ID:wgJohns4
勝手に期待して勝手に裏切られた気分になってるだけでしょ
この人はこんなタイプの客だろうな~あ!違った!裏切られた!
ってなんだか
別に裏切ってないし、ただ予想が外れただけじゃん
754: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 17:46:59.00 ID:EsvrSw6F
お店の人に「ありがとう」なんていちいち言う習慣があるのは
大阪だなどの一部の地方だけだって気づいた方がいいよね
大阪の人とお店にいったらどんな店でもいちいちそれ言っててびっくした覚えがある
ファミレスですらレジの人に言ってた
でもそれを人に強要するのはやめて欲しいわ
それ一部の文化でしかないから
756: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 17:50:32.74 ID:tPygjezY
大阪の人間でも普通はそんなこと他人に強制なんてしないわ
あんたが他のことでも、よっぽど非常識な態度を取り続けていたんじゃないか?
757: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 17:59:11.05 ID:3J4e+ZEX
自分は関東育ち関東暮らしだけどコンビニでもどこでもなんとなく
どうもーとかありがとうとか言ってるよ。
友人とかも言う人の方が多いし別に大阪限定の文化ではないと思う。
勿論、自分がその方が気持ちがいいからなだけであって人とかはどうでもいいけども。
758: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:01:27.42 ID:DtEe/gqF
関東民だけどファミレスでありがとう、ごちそうさまくらい言うわ
言わない人の方が多いしそれにたいして何を思うわけでもないが
ありがとうと言うくらいで関西人扱いとは
関西人だって言わない人は言わないでしょ
759: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:09:24.85 ID:Yh2fUwN8
関東の店員への挨拶はマナー、スマートな店の出方を気にしてやるイメージ
関西のは人懐っこい、馴れ馴れしさ、気まずさ回避からくる挨拶ってイメージだな…………
店員さんが「いらっしゃいませ~ごうぞごらんくださ~い」などと至近距離でリピートする店が気にさわる
もういらっしゃいませ言われたんですけど?何回言われなあかんの?
某服屋はその上で「ただいまなんパーセント引きで~~す」までセットで本当に延々と叫んでるから可哀想になってくるし買う気も失せる
それこそそそくさ退散したくなっちゃうよ
760: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:09:56.02 ID:Cf+yfCl2
実際のところ、日本でも結構見掛けるよ。<店の人に挨拶
まぁ、都市部だと圧倒的に少数なのは確かだが、意外に「皆無」って訳でもない。
ただ、普段の生活の中では、意識していないと聞き過ごしてしまうものだと思う。
実際、自分も数年前まではあまり意識したことがなかったんだが、ヨーロッパと
アメリカでそれぞれ1~2年暮らしてみて、最も強く「日本との違い」を感じた
点の一つなんで、注目するようになっただけ。
個人的には、「声を掛けてから去る」方が、「何も買わずに店を出る際の気分が
軽くなる」ように思うので、なるべくやるようにしているが、店の人がどう感じて
いるのかは知らんし、興味もない。
762: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:21:03.92 ID:6MsiPhSM
いや、都市部でも稀とかじゃないと思うけどなぁ。
東京の都心部だけど挨拶していく人は沢山見かけるよー
海外でもよくある風景だしそこに地域性はあまり無いように思う。
763: 名無しの心子知らず 2013/04/28(日) 18:22:24.57 ID:l4lk9Ts4
店を出る時に店員さんが声をかけやすい位置にいたら挨拶して出るけど
距離があったり音楽が流れていたりして
少し大きな声を出さないと聞こえないと思ったら無言で出ちゃうな
「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」タイプの同僚女。電車で妊婦に席を譲ったら「偽善乙!そういうアピールきもいから!」俺「普通じゃね?」女「うわ~カッコイイ~www」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-27018.html
小さい店を経営しているのだが…稀にいるこんなお客さんが気に障る