379: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 16:38:55.22 ID:cPXcDdYV
この3月で転校する一年生ですが、一年間一緒だったお友達や先生に
餞別など配るのは、小さいものだとしてもやり過ぎでしょうか?
幼稚園の時は途中で転居した子(の親)がクラス全員と通園バスで同じバス停の子に
小さなプレゼントを配っていました。
小学校では親同士もそんなに交流なかったし、
残る子たちから特別何か頂いているわけでもないので、不要かと思っていましたが
あと登校日一日残して、急に不安になってきました。
380: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 16:47:02.45 ID:Ko5RBs1o
>>379
ちょうど区切りのいい新学期の時期だしいらないと思う
384: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 18:49:33.34 ID:vHj65RS3
>>379
数人引っ越したけど鉛筆1本をクラスみんなに配ってた人がいたよ。
もちろん何も無しの子が大半だったけど。
別にやりすぎだとは思わないけど。
やらなくても別に良いとも思う。
モヤモヤしているなら好きな方にしたらどうかな?
385: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 18:50:55.01 ID:vopgDGC6
>>379
うちの子の学校では、知る範囲では皆さん何かお別れの品を用意されています。
転出する子は文房具(鉛筆2~3本+消しゴムとか三角定規セットなど)を個別に袋に入れてクラス全員に渡し、
残る子達からは転出する子に手紙や折り紙、文房具等小物のプレゼント(各人で好きなものを用意)
+花束(保護者が準備する)を渡す、という感じですね。
ちなみに、学校では禁止されてはいません。
393: 379@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 22:05:35.06 ID:cPXcDdYV
いろんなご意見、ありがとうございます!
学校では特に禁止されていないようです。
他のクラスや今迄の前例については何も知りません。
ただ、>>385さんのように残る子の保護者から何かあるとは聞いていないし
二十数人の男児女児に一律に何か配るといっても、好みに合わなければ
貰った人も困るのでは(実際、自分が貰った物でそういう事が多かった)…
などと考えると、無くてよいかな、と自己判断していました。
子は、仲のよい数人に新住所・電話などを書いたカードを渡しました。
やはり品物を配るのはやめようと思います。ありがとうございました。
423: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/22(土) 11:41:41.41 ID:5D8cu7++
>>421
いや、>>385とかの送る側からの企画の話も入っ長くなると
なんだっけ?となるよ
みんな餞別の意味はわかって話を展開してる?って
387: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 19:38:26.10 ID:j/cg7x8Y
>>379
うちは小学校でそういったことはしないよう言われてましたから
一切しませんでしたよ
388: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 19:39:47.65 ID:js50aNSr
>>379
餞別って、転出する側が配るでも
意味は通じるの?
421: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/22(土) 11:34:48.73 ID:AsXe4SYK
>>379が間違ってるからなんだろうけど、餞別に対しての去る側の贈り物に適当な言葉がないから
今の流れは見送る側、去る側の送り合いを総称して「餞別」という感じなのではと受け止めてる
話の流れは見えるので、「餞別というのは見送る側の用語」だという指摘は勿論にしても
何度も何度も出てこなくてもみんなわかっているのでは。少ししつこいような
381: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 16:49:12.64 ID:0XwzH3pz
小学校にあがってからはそういうの貰った事ないから
いらないんじゃないかな
お手紙位だよ貰ったのは
382: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 16:54:34.98 ID:x4e2wkgu
学校側からは何も言われてませんか?
自分のところでは餞別のたぐいはやめましょうとお話がありました
にもかかわらずノートや文具などを用意し配らせる保護者がいて正直不快に思います
いろんな家庭事情の世帯があるのにそのような慣習を常態化させると、他の転居家庭へのプレッシャーになるし
保護者のことよりも転出していく子供が引け目を感じるようなことを、自分の子供にさせたいという思いだけで
突っ走るのは大人としての配慮不足ではないかと感じます
というのは、つい最近3人の転出があり1人目が先に用意したことで残りの2人もしないわけにはいかないような状況だったように感じたからです
一見気がつく保護者のようにみえるものの、学校が禁止していたことでもあり、非常識にみえました
そう感じる保護者もいるということで
383: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 17:48:14.35 ID:3rm+HlX8
>>382
言われてないから迷ってるんじゃないの?
気持ちだからどちらでもいいと思う
なくても別に悪い印象持つとかそんなこともないしね
うちの上の子の時はなんとなく引っ越すときは記念に…と鉛筆などを渡すことがほとんどだった
逆に下の子の時は何もないのがデフォ
今までもなかったらそのままナシでいいと思うよ
それこそ、そのあと転校する子がそういうものなんだ・・と慣習化してしまうことも
考えられるし、お互いのためかもね
386: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 18:57:31.68 ID:x4e2wkgu
>>383
言われてない場合にしてもそういう慣例がないのに先鞭をつけるように感じられる場合は
あまり好意的に思えないかもしれない
389: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 20:03:43.51 ID:/K9UxmKu
どうしようって思うなら配らなきゃいいんじゃない?
どう思われようといなくなるんだし
配りたいなら仲良しな子くらいじゃね?
390: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 20:57:13.68 ID:R13CGBsR
うちは、転校するお子さんから何回かもらったよ。
えんぴつ1本とか消しゴムとかです。
でも、なくても全然なんとも思わないよ~。
先生通じてお土産配るのもありの学校だから緩いのかも。
392: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 21:36:58.70 ID:VcLeMM0E
配っても相手はなんとも思っていない
それでもし注意される学校だった場合、何のメリットもない
394: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 22:10:05.99 ID:5lELVxNH
うちのクラスに長期休暇明けに旅行のお土産を配る子がいて迷惑だったな。
でも今回は転校だし、お子さんの意思に任せてみては?
記念品を見て自分を思い出してほしいと考えるかもしれない。
ただ、残る方は記念品なかったとしても何も思わないと思う。
396: 385@転載禁止 投稿日:2014/03/21(金) 22:32:27.25 ID:vopgDGC6
渡さない方が良いと思いますよ。
うちの子の学校は別に「双方が必ずする」と決まっているわけではありません。
ただ禁止はされていないだけです。
だから当然、相手(転出される親子)に「花束とプレゼントを渡しますね」と事前にはお伝えしません。
サプライズです。
残る方も「何か貰うだろうから」と思っているわけではありません。
転出する子が好きだから、仲良く過ごしたクラスメートだから、皆さんがその気持ちを形にしているだけです。
>残る子の保護者から何かあると聞いていない
からやらないと判断される方は、渡す必要はないと思います。
402: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/22(土) 01:30:19.41 ID:hPBswSD1
うちは担任主導で一時間とってお別れ会+全員からのメッセージカードのプレゼントだった。
転校する子からのプレゼント的なものは特になし。
自分の頃も同じだったのでそんなもんだと思ってたけどけっこういろいろなんだね。
そういえばメッセージカードとかは担任が自腹で用意してたのかな…
405: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/22(土) 07:49:39.25 ID:Lf89V70q
私自身が小学校3回程転校してるけど物を貰ったりあげたりは一度もなかった
手紙やお別れ会くらい
この流れ見てて今は物を渡すのが多いみたいでビックリした
それとも昔からなんだろうか
409: 名無しの心子知らず@転載禁止 投稿日:2014/03/22(土) 08:18:53.65 ID:vGYurRbt
>>405
私は2回転校したんだけど、どちらもお別れ会だったよ。
メッセージカードや折り紙で作った首飾りを貰って、私はみんなの前で手紙を読んだだけ。
買ってまで何かをあげたりはしてない。
ちょうどうちの子のクラスでも今学期でさよならする子が居るけど
週明けにお楽しみ会があるから、そこでお別れ会を兼ねるみたい。
うちも転勤族だから子どもも転校の可能性が無いわけではないけど
禁止されていようがいまいが、自分は何もあげるつもりは無い。
でも禁止じゃないなら、人がどうしようと何も思わないわ。
>>408
それを「餞別」と呼ぶのが正しいかどうかは別として
「今まで仲良くしてくれてありがとう」という気持ちを表すのは
おかしなことじゃないんじゃない?
一人が始めちゃうと段々エスカレートしてしまいかねないから
禁止のところも多いんだろうけど。
正直に言うと、今週、子どもがスイミングの友達から貰って来て
お返しをするべきかどうか、いま悩んでるw
422: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/22(土) 11:41:04.52 ID:RmCElA5g
餞別の使い方は間違ってるんだろうけど本題はそこではないし
意味が通じてるから大して気にしてないだけ
そこまで拘ってしつこく絡んでるのは粗探しして叩きたいだけに思える
430: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/22(土) 12:01:21.79 ID:5D8cu7++
餞別って、送る側から出す以外考えられない言葉だから
全く逆の意味で使っている事に驚くんだけど
「誰かが転出する時のもの」というイメージで
意味にこだわらずに使ってるだけなんだからいいでしょ!
って事なんだね
431: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/22(土) 12:02:29.48 ID:lG5vpH0v
しつこい
オススメ記事一覧
嫁「旦那ちゃんのお給料じゃ毎月厳しいのよ」俺「・・・ごめんよぉ」藁にもすがる思いでやってみた結果→
【マジキチ】胡散臭すぎると話題の2ch広告を試してみたらww→【末路】
【鬼女喪女毒女】浮気、不倫、修羅場、恋愛の悩みを書き込むと解決するスレ
【驚愕】ちょwwwこれ当たりすぎて怖いんだけどwww
妻が浮気して離婚のため色々動いたが妻の方が上手で俺がウワキしてるといい離婚調停を起こしてきた。そんな中、妻にHIV反応→そして
A子とS先生は恋愛関係。けれど遊園地で見かけたS先生は、後輩K美と一緒だった。「生徒と付き合うだけで淫行なのに最悪じゃないですか!!」 と詰め寄るが
高校時代の彼氏と浮気開始→妊娠(元彼氏の子)→旦那に托卵しようとしたけど見抜かれたwww
嫁「義妹ちゃんがHIVに感染している事はご存知で駆け落ちされたんですよね?」
旦那「浮気相手が妊娠した。責任を取るから別れてくれ」→しかしある日、浮気女が妊娠していない事が発覚・・・・
友人妻の浮気現場に踏み込んだら…友人妻「この、あほんだらあっ!」と叫んで思いっきりビンタされ、まさかの返り討ちに!!!
妻が浮気したが反省の色が見られんので「だったらお前が不安な気持ちを味わってみやがれー!」と思い浮気してるフリしてたら・・・
妹の部屋から母親の悲鳴が聞こえて、ゴキブリでも出たんかな、と思ってそちらへ行くと、クローゼットの中で妹が首を吊って死んでた。
嫁が一歳の長男を連れて夜まで出歩く様になり、若いから仕方ないかな?なんて思ってたんだが、やはり気になり携帯を見てしまった…
嫁のポーチから見慣れぬチューブが出てきて浮気を確信。それにこっそり薬を仕込んでやったら、後日、警察から電話が…。
ダウン症の子を妊娠した姉が「1人で育てる」と発狂!!結果離婚して行方をくらませたが、その後・・・
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-5156.html
やり過ぎ?不要?娘が小学校を転校する事になったが、引っ越し前日急に親として不安になってきた。