2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR
カテゴリー  [ 姑・舅 ]

アイコン 大好きな義母の容態が悪化し、心配しなければいけないのに余計なことを考えてしまう自分…こんなこと誰にも言えない

451: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/03/18(月) 21:03:05.22
吐き出させてください。

かねてから在宅で病気の治療をしていた義母の容体が急変してホスピスにはいることになったらしい。
今年の1月、去年12月に生まれた子どものお宮参りにこんな状況だけど行こうって義両親は言ってくれてたのに
夫が義母の体調心配して暖かくなるまではと断ったことにモヤモヤしてる自分が嫌だ。

結局行けなくなるなら1月にしちゃえば良かったとか、
うちの親が奮発してかなりいい祝着用意してくれたのにとか、
人並みにお祝いごとしてやりたかったとか
お宮参りやお食い初めの写真が残らないのがかわいそうとか、
そんなことばかり考えてしまう。

義母のこと大好きなのになんでだろう。
夫がすごく落ち込んでるのになんて事を考えてるんだろう。
事情が事情だって頭ではわかってるのに自分はこんなに浅ましい人間だったのかと自己嫌悪が激しい。
こんなこと誰にも話せない。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/09 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(2)

アイコン トメ「1万円のお刺身を頼んだから」 私「え?何でそんな高いのを頼んだの…」 旦那「実は…」

82: 名無しさん@HOME 2005/11/01(火) 11:02:23
来週、親族が集まる行事があります。
料理も作るのですが、刺盛を頼もうとなって美味しい鮮魚店か
スーパーを探してました。最近引っ越したばかりでもあり近くに
良い店を知らなかったので私の実家近くのスーパーに頼むつもりで
いました。
先日、トメ宅に遊びに行った時(トメは長年魚関係の仕事をしてたので
鮮魚店に詳しい)旦那が自宅の近所で良い店を知らないか尋ねてました。
トメが調べてくれるとの事だったのですが、昨晩旦那から「1万円の1つ頼ん
だって連絡来たから」と言われました。
他の料理もかなり作るので2,500円を2つ頼もうと以前話をしてたのに
なぜそうなったのか解らず経緯を聞いたところ旦那が金額決めていたのを
忘れて「相場ってどのくらい?1万くらい?」とメールしたのを見てトメが勝手に
頼んだとの事。
私が、刺身がメインでないからそんなに高くなくて良い。前回、実家近くの
スーパーで3千円で頼んだ時、結構良かったので今回はキャンセルしてスーパーに頼む
と言ったところ旦那がせっかくトメがしてくれたのに断りにくいと言い出し
喧嘩になりました。
私としては、旦那とトメが勝手に暴走したと感じたのですが今日も旦那機嫌
悪いし予算無視してでもトメの手配してくれてたのを頼むべきだったのか
悩んでしまう。でも5千円アップはかなり厳しい 。
こんな嫌な思いするなら今度から親族の集まる様な事はしないことに決定。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/08 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(9)

アイコン 痴呆症を患う義母の体調が悪いと連絡があったので、旦那に「様子を見に行こう」と言った結果…あまりにも酷い

725: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/08(月) 13:44:10.59
最近ホームに入っている義母の体調が悪い。
ホームから自宅に連絡が入るし、
平日昼間に顔を見に行くと実は熱が・・と報告が入る。

正直私は義母が大好き。
痴呆だけど私の顔は覚えてくれてて、行くとにっこりして名前を呼んでくれる。
体が心配だし、ホームから家族が病院に付き添ってくれと言われれば
もちろん私が行っている。
義母は痴呆と、ほぼ車いすの状態。
やったこと無いからコツが分からなかった介助方法を今学んでいる。

一昨日、土日休みの夫に、お母さんの様子見に行く?と聞くと
「行っても良いよ」だって。行っても良い?一緒に行ってくれる?の間違いじゃないの?
誰の親なんだ!

他にも色々あり、もし義母に何かあったら、
夫婦の関係も変わってきそう


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/06 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(2)

アイコン ウトメ「あーあなた本当に何もしないわね…」 私「…」→私「仕事したい!!仕事さえすれば…」→しかし…

292: 名無しさん@HOME 2006/07/03(月) 01:31:32
仕事したい!
猛烈にしたい!
ウトメに何もしない嫁て言われるのが嫌だから仕事するのは不順かな?
勿論それだけが理由じゃないよ。
旦那に気兼ねなく欲しい物買いたいってのが大きな理由。
欲しいものいっぱいあるがその中でも冷蔵庫と車の免許が欲しい!
職安行けばいいじゃんて言われると思うけど1歳の赤がいるから難しいんだ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/05 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 結婚当時、トメに「何かあれば遠慮なく言ってね」と伝えられたが、何も言わずに7年経過した結果…物凄く面倒なことになってしまった

760: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/22(月) 16:19:52.83
結婚当時、トメは「何かあったら遠慮なく言ってね!わたしも言うから!黙ってたらわからないものね!」と言っていた

7年が経った今、嫁が何も言わない→遠慮してるのね!わたしがやってあげなきゃ!まったくハッキリしなさいよ!
嫁が拒否の意を示す→本当?本当にやらなくていいの?なんで?遠慮してる以下略
面倒なので接触を少なくしていると、「嫁はわたしの気持ちを汲んでくれない!やってあげるのに以下略」

子供が生まれるまでは良トメだと思ってたんだけど、最近非常にめんどくさい
ハッキリサバサバだと自称してるけど、だったら察して欲しいじゃなくてハッキリ言えばいいのに
ハッキリ言うことで関係を悪くしたくなーいみたいな雰囲気出てるけど、だったら察してもやめてもらえませんかね
他人なら言わないやらないことをどうして嫁ならやってもいいと思うのか
でも嫁はトメに対して他人以上に気をつかって察しろってなんだそれ

家族じゃない他人だ
なんで自分は何しても許容されると思ってんだか


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/05 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン トメ仲間の集まりに顔を出した。A「結婚おめでとう」 私「ありがとうございます」 A「色々あったんでしょ?一緒に暮らせるようになってよかったね」 私「な…なんで…」

328: 名無しさん@HOME
こないだ、トメの昔からの仲間(=だんなの幼馴染の親達)の
集まりに顔を出した。口々に「結婚おめでとう」と言われ、
にっこりと「ありがとうございます」って返してたんだけど・・・。

「お嫁さんのほう、色々あったんでしょ?お母さん(トメ)から聞いたわ。
一緒に暮らせるようにうなって本当に良かったわ。いい旦那さんで、
本当に良かったわね。」・・・顔が引きつりましたわ。

籍は入れても一緒に暮らせなかったのは、私が病気の父を自宅で
看ていたせいですからね。旦那が是非そうしろと言ってくれたんでね。
一緒に暮らせるようになったのは、父が亡くなったせいですけどね。

トメにとってはいくら親しい人かも知らんけど、真っ赤な他人に
そういう事情は話さないでくれ!


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/04 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 私「大掃除をそろそろしなきゃ!」 トメ「私、調子が悪いからちょっと…」→毎年、大掃除を放棄するトメ…そんなトメが…

188: 名無しさん@HOME
年末の大掃除時期になったら、寒くなるりかがむ仕事をすると痔になるとか、風邪をひいたとかで、まったく大掃除放棄をするトメ。
2世帯住宅でも食事時間が違うだけで同居状態。
台所、洗面所、フロ、玄関は共有スペ-ス。かろうじて、トイレは別。
この共有スペ-スのどの場所も、1箇所も全然掃除をしないトメ。
寒くて痔になるのなら、寒くならない10月下旬から11月中旬頃までに、扉がついててほこりが入りにくい食器棚や洗面所のモノ入れなど、早くから掃除をしててもあまり汚れない場所から、自分でやればいいじゃん。

と、いってもトメの365日は、掃除するということが殆どないからね。
自分達の部屋の掃除も1ヶ月に1回かけたらいいほうだし、
自分達のトイレの掃除は3ヶ月に1回、アンモニアの悪臭漂い、尿カスがこびりついてる状態、
自分達の洗濯物は、週1回すればいいほうで、私たち家族の洗濯をしようと洗濯機を覗くと
トメウト洗濯物が一杯入ってて水が張られてほったらかし状態。
それを洗濯しないと私らのモノが洗濯出来ない状態にしておいて、自分は出かけていく。

ただし、徒歩30分のところに住む、主人の弟夫婦<次男>が来ると聞いたときは、部屋とトイレの掃除をして、洗濯をし、いかにも自分は普通にしてますよ~と装うトメ。
次男夫婦が帰ると、次男夫婦に出した茶碗やその子供が出した汚れ物のタオルなどは全部私に洗わせる、したたかブリ

ウトトメのパンツは私が週に3回以上洗濯し、共通スペ-スは私がとウトが半分半分で掃除<ウトはヒマすぎてマメな人>
ウチの子供の面倒は見れないと言いながら、弟夫婦の子供は弟夫婦が出かけたいといえば簡単に預かることができる、脳みそが腐ってるトメ<だいたい、月に2回>

あっ、それとトメもウトもトイレでうんこから出てきても絶対に手を洗いません。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/04 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 旦那の祖母に会いに行った→ものすごく喜んでくれ、新米をダンボール一杯にくれた→しかし帰る間際…

38: 名無しさん@HOME
旦那のお祖母ちゃんに会いに行った。
もの凄く喜んでくれて「おかあちゃん(トメ)には内緒やで。」といいながら
新米を段ボール一杯にくれた。
でも、あとで知られて恨まれてもなんだから、明日半分トメに持っていきまつ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/03 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 私「妊娠したみたいです」 姑「実はね…」→その話を聞いてもっと早く相談してればよかったと思った…

165: 名無しさん@HOME 投稿日:2008/09/06(土) 13:00:22
妊娠が判明したので姑に報告。ものすっごくよろこんでくれた。
「本当はすごく孫が欲しかったけど、せかしてはいけないと思って
ずっとがまんしてた」だって。子供については一言も言われたことがなかった。
言ってくれてもよかったのに、結婚5年、仕事と子供で悩んでいたので
背中を押してくれたらもっとはやかったかも。
育児もなんでも手伝ってくれると言うし、相談すればよかった。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/02 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン トメ「コトメから嫁子に渡して」 旦那「うん」→渡された封筒の中には一万円が…しかし、私「返してきて」→その後…

101: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/01/15(木) 21:26:12
ウトメと色々あって、私だけ偽実家に一切行かなくなって丸3年経過。
正月旦那が偽実家に行ったら、トメが「コトメから『嫁子に』と言付けられた」と、
一万円入った封筒を渡して来たそうだ。
何でも、今年私が年女で厄年だから、って事らしい。
この地方は生まれ年=厄年だが、厄落とし振舞いの習慣もないし、
ましてや周囲から振る舞って貰って厄落としをするいわれもない。
だが、60歳以上の厄年つまり生まれ年には、盛大に祝う習慣がある。

私とトメは生まれ年が同じ。
「母の生まれ年である事に気付き、長男嫁のお前が率先して祝いのセッテイングをしろ。」
こういうアピールだとしか考えられなかった。
だって、これまで私が厄年だった時にも、旦那が年男だったり厄年だったりした時にも、
金品を渡して来た事なんて、一度も無かったんだから。
「別にお祝い事でもないからいい、気を遣わないで。」という意味の事を伝えて返すように旦那に頼み、
一昨日旦那がトメにコトメに返すよう言付けてきた。

すると今日コトメから電話が。
「いつもこっちばかりお年玉とかお祝い頂いちゃって悪いから~。」だって。
「いえいえ、いいんですよ、お気遣いなく。」と、全くトメの事には気付いていないように電話を切った。
だったら実弟である旦那に対してやれよ、金出してんのは旦那だよ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/01 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(4)

アイコン 私の家に来ていたトメとその友達が、私の不在中にとんでもないことをしでかした…正直気持ち悪い

865: sage 投稿日:2013/05/31(金) 22:13:57.48
他スレにも書いたけどやっぱり誰かに聞いてほしい…

泊まりに来てたトメとトメのお友達が私たちの不在時に私と夫のお箸使って食事してたっぽい。(塗り箸でもない、普通の木のお箸で男女長さが違うやつ)
見える場所に割り箸も置いてあるのになんでーーー。。。。
決して嫌いなわけじゃないけどちょっと気持ち悪い。。
うちは親戚でも来客時は違うお箸を使ってもらってたからなんか嫌だ…


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/01 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 同居中のトメがウチのお金を盗んで義兄弟にバラまいてることが判明→旦那に相談すると、意味不明なことを言い出した

84: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/24(金) 15:09:00.14
愚痴ります
旦那は末っ子だけど、トメと同居
ウトは旦那が学生の頃に離婚して、女手ひとつで旦那を含む四人の子供を育てたトメ
うちの貯金やお金を持ち出して、同居を拒否ってる義兄家族にバラまいてる
うちだって余裕がないのに、なぜ他の子供のご機嫌取りに金をバラまくのか
定期も学資も手をつけられて、あげくに義兄家族のヨーロッパ旅行に足りないから私の実家から金をもらってこいと言う
だれが渡すか
旦那に相談しても
「おふくろはあんな性格だから、兄貴にも嫁さんにも嫌われてる
俺たちしか面倒みてやれないんだから仕方ない」
ってわけわからん


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/07/01 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 産まれて1ヶ月の娘が入院→8日後、私「そういえばトメが見舞いに来ない!」→でも、よく考えると…

99: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/04/02(木) 07:45:58
聞いて貰えますか?
ありがとうございます

産まれて1ヶ月の娘が入院して付き添い生活8日目
姑が見舞いにも来ない事に怒りを感じていたけど
むしろ姑が来ない事の方が幸せなのだと気付きました。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/30 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(5)

アイコン 家を勝手に掃除し、冷蔵庫を我が物のように使い、何故か家主の私に茶を進めるとある人物にうんざり…

188: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/04(火) 12:49:30.76
んもーほんと義母とは価値観が合わない
家に泊まったからってうちを掃除しないで
何の一言も無く料理しないで
冷蔵庫を自分の家の物のように使わない
家でなぜかそちらからお茶を進めるのはやめてください意味がわかりません
使い古しの食器を置いて行かないで
キャリーバッグは家の中で転がさないで
食事の量が多すぎます二日前の料理を懸命に食べて追いつこうとしてるけどもう無理です
本人は気遣いのつもりだと思ってるらしいけどそれならもう来ないで…


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/30 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(2)

アイコン トメ「結婚式はこんな感じがいいわ」→すべてトメ主導で結婚式が終わった…それから15年…私「やっぱりドレスを着たい」→その後…

94: 名無しさん@HOME 2009/08/15(土) 22:33:18 0
24歳の時に結婚式をした、トメ主導で、
会場も引き出物も住居も何もかも全部トメが決めた、当時は同居
アホンダラだった私は波風立てたく無いと全く逆らわず、
言いなりになる馬鹿ゲットとトメ大喜び、そこから数年、別居したが
絶縁するには近距離過ぎだから、ものすごく疎遠になってる。

40近い今になって後悔してる、ドレスが着たかったんだよ、
せめてそこだけは譲らなきゃよかった、って今からでも写真とってみたいな、って
花嫁さんって可愛いけど、私普通におばちゃんだしな、夫に笑われるかも?
でも納得行かない事にお金使って、結婚式の写真なんかなかった事にしてるけど、
これで納得行くならいいのかな?
29800円、写真と、ドレスだのメイクだのコミコミでこのお値段ってチラシが入ってる。
くだらない、のかもしれないけど、ノドに刺さった魚の骨みたいにじわじわといやな物が
これで消えるなら安いのか?


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/29 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(7)

アイコン 1週間前に父が亡くなった…→私「悲しむ時間が欲しい…」→しかし…

386: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/10/14(木) 22:55:47
1週間前に父が亡くなった。
とりあえず葬儀等は済み,一息つきたいのですが上京して来た姑がまだ帰らない。
毎日友達と銀座だの浅草だの出歩いている。
休んでいると面倒なので私は仕事に復帰。
悲しむ暇もないよ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/27 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン トメ「仕事が忙しいわー!長く休みたい!」 私「は…はぁ」→しかし65歳を過ぎ、休みが増えてきた途端、発言が変わる…

274: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/17(水) 11:47:34
うちのクソトメ、巷の噂じゃ職場でも小うるさいクソババアだったそうで。
でも仕事は結構しっかりできてたっぽい。

「あ~忙しい忙しい。ながーく休みたい。でも休むと体がおかしくなるのよ~♪」
が口癖だったのだが、65過ぎてから休みが増えてきた途端、
「新人なんか入れても仕事出来ないのに入れて!」になり、
退職したかと思いきや、ポンと出勤したりし始めると、
「また呼び出されたわ!いい加減辞めたい!でも新人じゃ仕事にならないみたい・・・」と言い、
でも気を抜くと「休んでばかりで体がおかしくなる」とつい口走ってしまうトメ。
退職が完全に決まった途端に
「もう家でゆっくりしたい。辞めていいよね?」と言い出した。
辞めていいかじゃなくて、辞めてくれって言われたんだろw
どんだけ見栄っ張りなんだよwww
やっぱりじっとしてらんなくて、ジム通いだした。
70過ぎたから好きなだけ病院行ける!!と、眩暈しただけで病院行ってる。
薬大量に飲んでるから、また別の病状で薬処方されても、飲めない時あるらしい。
週6はジムと病院通いで家に居ない。
どうか、呆けずにポックリ逝ってくれますように。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/26 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 姑から「義姉が出産した」とメールがきた。今後の事を旦那と相談してからメールを返信しようと思っていると…

121: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/12/23(木) 21:46:17
もうやだ。
姑から義姉が出産したとメールがきて、お見舞いやら旦那が帰宅してから相談して返信しようと思ってたら
メール返信がない!と旦那に電話された。
姑のメールは親戚などに連絡する文章でCCで送りまくってるし、年末年始に産褥期の義姉の世話が忙しいだの書いていたくせに
メールチェックする暇はあるんだ?
電話したらしたで、出産状況があーだったこーだったって、私に質問させてまでおしゃべりしてくる。忙しいんじゃないの?
うちの子にクリスマスプレゼント用にお小遣いくれたんだけど、計画的につかえだ
舅が働いて稼いだ金だとか恩着せがましい。
出産祝いは姑に渡して、赤ちゃんの顔を見られるのは年明けに偽実家行ってかららしい。
でもすごく神経質な義姉だから
うちが家族で行って、うちの子に風邪うつされたとか言われるのもやだから、なんかもやもやする。
ほんとうざい。お花畑は巻き散らかさないでもらいたい。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/25 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン 義母「これ食べてみて」 私「辛いのは苦手で…」 義母「え~?辛くないから大丈夫!」 私「いやでも本当に…」→押し切られて食べてみた結果…

305: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/30(日) 11:43:10.67
ものすごくくだらないとはわかってるけど、義母がうざかった。

私、辛い物がすごい苦手で、カレーは甘口だし寿司のわさびなんて絶対無理なんだけど、
この間わさびチップスだかなんだかいうお菓子が義実家にあって
義母さんが開けて「○○ちゃん(私)も食べて~」って言ってきたので
正直に「辛い物がほんとダメなので、ごめんなさい」って言った。
辛い物は苦手だってずっと言ってるけど、そこまでと思ってないみたいで
義母さんがチップスを1枚食べて「全然辛くないわよ~大丈夫大丈夫」。
「いやほんとに辛いのだめで・・・」って断っても何度も勧めてきて
1枚食べないと収まらないと思い1枚食べたら、やっぱり激辛。
辛いの苦手じゃない人には全然激辛じゃないのはわかるけど、私には無理。
涙目になって「辛い・・・」って言うと、
「ええ~~?そんなに辛くないでしょ~~全然辛くないじゃない」って言ってくる。
「ごめんなさい、私には無理なんでみなさんで食べてください」って言っても言ってくる。
あまりにもうざいのでベランダでタバコを吸っていた旦那に1枚持って行って
「食べてみて!」って言って食べてもらったら
「あ~○○には無理な辛さだな~」ってわかってくれた。
それを聞いても義母さんはずっと「そんなに辛くないって!」って。
で、なんかチップスの袋の中をごそごそやって
「ほら、これなら辛いのマシなんじゃない?」って渡そうとしてくる。
(この部分が丸くなってるから辛いのマシそうとかいう意味不明なこと言って)
「いや、ほんとに辛いのだめなんですすいません!」って言っても…
そしたらそこで義父が「辛いの苦手って言ってるのに、もういいだろ!」と言ってくれたのでやっとおさまりました。

たかがお菓子1枚でくだらなさすぎるけど、
無理って言ってるのに勧められてうざくてしょうがなかった。
いやほんとくだらないことだけど。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/25 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(6)

アイコン ウト「アレやっといて」 私「やっときました」 ウト「ふざけるな!何故やった!?」 私「じゃあ今度はしません」 ウト「何故やらない!何故だ!!!」

662: 名無しさん@HOME
ウトの頭がおかしすぎて辛い。
やれというからすれば、なぜやった!と発狂するし
じゃあシラネとほっとけばまた、なぜしない!と更に発狂。
揚句、俺はおまえの昔の男の借金を肩代わりしてやったのにとか
おまえは昔池沼を産んだ!とかその子を隠す為に年老いた私の実母と共に
田舎に無理やり送り込んだだろとか、もうホント意味わかんない。全部ただの妄想でまだまだある。
もうこれは本格的に病気だよなと私は思ってるけれど、トメとコトメ(夫姉)が認めなくて
病院連れてく事もなく今も言いたい放題、やりたい放題のままでこっちが変になりそう。
あー早く氏んでくれないかなー。介護も見舞いも嫌だからポックリと即タヒで。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/24 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 【衝撃】家に帰ってトイレに入ると、そこには絶対にいるはずのない義母が便座に座ってポッキーを食べていた

671: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:20 ID:???
今って大丈夫かな?
一昨日の話なんだが、買い物して家に帰ってきてトイレに入ったら別居で合鍵を持ってないはずの義母が便座に座ってクイックルワイパーで床を掃除しながらポッキー食べてた。
嫁ちゃん待って!とか悪気はないの!とかほざいてる義母を引きづりだしてリビングの旦那の前にほおりなげたら義母、旦那がいるとは思わなかったみたいでアワアワしてた。
以前にも勝手に家に入って旦那に散々〆られたのに反省してなかったのかよ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/23 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 電話中義母「私は注文してません…知りません…」 私「…?私が代わります」→私「どんなご用件ですか?」→すると電話相手は突然無言になった

301: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/12(金) 00:30:32.44
今日、たまたま近距離に住む義母の家に行ったときに
非通知電話が鳴った。義母、「私は注文してないです…。知りません」を繰り返すので
電話を代わって「どんなご用件ですか?」と聞いたら、相手は途端に無言。
後ろでは電話の音、複数の人がいる感じ。
結局、「心あたりのないことですから切りますよ」と電話を切った。

あとで考えたら、注文してないものの代金払わせる気だったんだよね。
向こうが切らなかったのは、自分で切ったら 詐欺と認めることになるから?
こういうのって、警察に報告すべき?


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/23 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(3)

アイコン 私「子が熱出しちゃって…」 姑「え?えぇぇぇぇぇ!?大丈夫なの!?!?びょ、病院行かなきゃ!!!」 私「えぇ…」

142: 名無しさん@HOME
1才半息子が熱出した
それだけでもダメージきてるのに、姑が過剰に騒いでうっとうしくて、夫も頼りないし、なんか急に息子以外全部どうでもよくなっちゃった
今までの不満がどんどん沸き出てきて、旦那の家も、地元も、生活も何もかも嫌になってしまった
旦那のことは嫌いではないけど、もはやどうでもいい
仕事も何もかも放り出して息子と2人で実家帰りたい
旦那は私の様子を察して家事してくれてるけど、それに対して何の感情も沸かなくなってる…
きっと私がおかしいんだけど、このままじゃ自分も息子も幸せになれる気がしない
生理前に似た感じになることあるけど、今はそんな時期でもないしどうしちゃったんだろ
時間が経てば元に戻るのかな


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/22 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 私「え!?」 旦那「汚いのを飲ませるな!」 ウト「神経質だなー」→ウトが2歳児に…

314: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/08/27(土) 18:36:35.81
ウトが毎日麦茶を入れて飲んでいる500ミリペットボトル。
キャップも飲み口も黒カビだらけ。
それを2歳児の子供に飲ませた。もちろんウトの飲みかけ。
卒倒するかと思った。露骨に嫌な顔をしてしまったのを察知した旦那が
「汚いのを飲ませるな」って言ってくれたけど「神経質だなー」って。
旦那、長男でいずれは同居確定だけど衛生観念が違い過ぎて無理だわ。
もちろん近所で評判になるくらいの汚屋敷。>義実家
年寄りなんだから多少不潔になってくるのはしょうがない、って
開き直ってるウト。トメも家事大嫌いみたいで本当に動かない。
いい人達なんだけど不潔なのがどうもね。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/20 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(3)

アイコン 私「夫がリストラにあってしまって助けてほしい…」 ウト「金がないから無理…」→しかしそこの食卓には…

299: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/01(火) 13:29:31.62
昨日2世帯のウトメ世帯が焼肉だった。

良いんですよ、別に。
何を食べても。

でもずっと借金あって、私が嫁に来た時には2世帯は完成してて、
過去夫がリストラに遭った時も「金が無い」が口癖で2世帯分のローン、
夫名義以外にウト名義の分も家が全部払ってた。

それって私も働いてたから出来た事だったし。

でも、子供が障害あって私が仕事辞めて、
リーマン・ショックに伴い夫2度目のリストラに遭ったタイミングで
私の病気が発覚して、今は働けない。

夫が無職の1年半、物凄く貧乏だった。
家のローンは今夫名義の分もウトが払ってくれてる。

だから、何も言えないんだけど・・・

お金無いって言うからずっとウトの分もローン払ってたのに、実際は払えたんだね。
そう言えばお金無いって家がローン全部負担してた時も焼肉や刺身食べてたし。

あの頃、働いてた私だけど、今働けないからって
「情けない嫁、息子だけに苦労させて息子がかわいそう」
って罵るなんて酷いと思う。

でも夫は「事実なんだから」と言ってのけた。
ウトメも夫も最低だけど、このタイミングで病気になった自分に本当に腹が立つ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/18 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(1)

アイコン ウトメ「我が地元には米軍基地がある!おいしい食べ物がある!」 私「はぁ…」 ウトメ「だからアンタの娘だけをここに住ませよう!」 私「は?」

804: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/09(月) 11:39:14.30
あー義実家付き合い疲れる。
基本良ウトメだし年一しか会わないし私が我慢すればいい話なんだけど。
南の島の観光地の義実家に帰省すると、こんなのは内地にないでしょ!と米軍基地施設に連れてかれる。食べきれないほどの量の肉料理。
こんなのは内地に売ってないでしょ!と基地内で売ってる子供服やらを買ってくれる。
とにかく地元が一番、だから孫である娘ちゃんもこっちの幼稚園に!としつこい。
私達は今、都内に住んでる。旦那が生まれ育った場所をバカにするつもりはないが、
どう考えても教育に関しては都内の方が上だし、
何にしても都内の方が最先端をいってるだろう。
義両親は娘だ け を地元に住ませてインターの幼稚園に通わせたいというが意味がわからん。
大体みんな英語喋れないじゃないか。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/18 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(6)

アイコン 義母「私に万が一のことがあるかもしれないから車買っといて」 夫「じゃあ買う」 私「は?」

755: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/08(日) 11:43:38.62
もう中距離別居の義母のことで疲れた…
義父が急逝した後色々と義父頼りだった義母に困らされてきたけど
今朝一番に電話が来たと思ったら昨日から転んで腰を打って動けなかっただと
夫の携帯には何度も入れていたらしいんだけど夫は休日はよく充電を忘れるのでつながらない
固定電話や嫁の自分の携帯には一切かけず一日我慢していて
ようやく少し動けるようになったと朝一番にようやく夫携帯を諦めて固定電話に電話報告
慌ててこちらも義母居住地の救急を調べて家にあるすぐ食べられるパン等の食材を持って
夫自身は朝食も食べずに車で出かけて行った

外聞が悪くて救急車を呼ばない、近所に助けを求めないのは勝手だけど
それで一日放置したことで息子の外聞がもっと悪くなるって気づかないのかな?
嫁に知られたくないとか思うなら土曜のうちに一人でタクシーなりで病院行けばいいのに
病院が全部閉まっている日曜になってから言い出すとかどこまで周りに迷惑なのか…

こんな義母に前から万一の時に息子に来てもらえるように車をもう一台買ってほしいと頼まれている
自分たちの住んでいる所は駐車場も高いし年数回も使うかのために買うのはと夫婦で悩んでた
しびれを切らした義母が勝手になじみの車屋に声かけたのを今日午後に諌めに行くつもりだったのに
出て行く時に主人は車が一台だから気兼ねしている、車は今月中に買うと言っていった
私は車を買ったら依存がひどくなると思うからこんな脅し交じりみたいな経緯で車を買わされるのは勘弁だし
今回の件が知れたらおさまっていた周りからの同居しろ攻撃を受けるのが目に見えているからうんざり
今晩は夫婦喧嘩確定、もう嫌だ


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/17 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 私達「結婚します」 義実家「うーん…何か筋が通らないから結婚式するな」 私達「えっ」→しかし義弟の場合は…

568: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/05(木) 23:33:05.44
偽実家に「筋が通らない」と意味分からん事を言われて出来なかった結婚式
義弟は出来婚でもあっさり式をするそうだ。
義弟の方がもっと筋が通らないことしてるのにって思うとムカつく
そもそも自分達のどこがそんなに筋が通らない事だったのか解らない
そしてこれをきっかけに復縁を申し込まれたけど拒否

今更言っても言っても仕方がないけど
あのドレス着たかったなー!
あの式場のご飯美味しかったなー!
。゚(゚´Д`゚)゚。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/17 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(8)

アイコン トメ「焼き物は軽くて使いやすいモノが良品!」 ウト「焼き物は重くて質感のあるモノが良品!」→一体どっちが正しい?

417: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:49:55 ID:???
ウトメと普段使いの焼き物の話ししてて、トメは軽いモノが良品といってウトはずっしり重みのあるモノが良いモノってもめてたわ


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/16 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(2)

アイコン 義父「結婚式は好きにしな」→義父「コレはこうしたほうがいい!アレはああしたほうがいい!」 私「は?」

718: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/22(日) 11:20:53.92
結婚式の話し合い。
今回の件で義父への苦手意識がハッキリとしたものになった。
最初は口は出さないよ、好きにしな。って言ってくれてた。
それでも私は出来るだけ経過は報告してた。
派手にせずに友人中心でやりたかったから「ウチは友人と親戚のみ呼びます」てのもちゃんと伝えた。
それで最初は了承してた。
なのに話が進んできた今になって「俺の仕事仲間や取引先の人(義父は社長)も呼びたいのにそっちが友人と親戚のみなんてのは困る。バランスを考えろ。」と。
え?最初から言ってましたよね?ウチは私の職場の人間も来ない(私の勤務年数も少ないし寿退社するから)父の仕事関係の知人も呼ばないと。
どうも向こうはお偉いさんや色んな人呼んで派手にやりたいらしい。
そうしたいならすればいい。でもそれなら先に言ってほしい。そういう事なら私も父の仕事仲間の人とか呼んでもらうよう動いた。
何も言われなかったから好きにしてたのに招待状発送した後になってネチネチと…
…彼は義父には強く言えないのか義父の考えに賛同したのか何も言わないし…。
…話し合いの機会は今までにも設けてきたつもりなのに…
何だか私1人で空回りしてるみたい…。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/06/16 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)