オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
カテゴリー [ 泥棒 ]
最近引っ越してきたA家とB家が近所の人の野菜を泥しまくって困った為、「農薬実験中」の看板を立てた結果ww241: 名無しの心子知らず 2011/12/17(土) 12:23:16.21 ID:oZsU4W0Y 年末って泥が増えるんだな・・・というのを実感したので投下! うちの周辺は、リアル農家や退職したおっちゃんの趣味農家など、 畑をしている家が沢山ある地域。年寄りも多くて畑や土地を売り払い、 そこに新しい家が建って新住民が少し増えたりなんかもしている。 で、そこに引っ越してきたA家とB家が野菜泥しまくってた。 Aママは趣味農家のCさん畑から、葉物野菜をよく盗んでいたらしい。 困ったCさんは畑に囲いを作った。 それでも2週に1回は被害に遭う状態が1ヶ月続き、今度は看板を立てた。 「農薬実験中」とだけ書いたもの。Cさんは近所では噂のトンデモ発明家。 肥料を作ろうとして生ゴミと鶏糞とお酢とか麹(?)を混ぜて すんごい異臭騒ぎになって、近所総出で穴掘って埋めたりとか。 廃車改造してハイテクゴーカートみたいなの作ったりとかしてる人。 なので、ご近所ですぐそれが話題になった。 Cさんが農薬実験中って言うと、ちょっとイメージ的にヤバそうだよねwと。 続きを読む 他の記事を見てみる 本屋でバイトをしていると絵本のカバーだけ盗まれることがあった…カバーだけ盗むって…99: 名無しの心子知らず 2011/12/14(水) 07:41:22.34 ID:rrBGonKt 話をぶった切ってスレチかもしれないけど 高校生のころ本屋でバイトしてた時、意味が分からなかったこと。 「なんで餡男のカバーがついてる本のカバーだけなくなるんだろう」←これ本当に意味が解らない。 カバー付きの絵本ってたくさんあるのに何故か餡男の本だけカバーが9割なくなる。 シュリンクかけてても破られてカバーだけお持ち帰りされてた。 店中探してもカバーはなく、本自体はお店の棚にある状態。 私がバイトしていた期間で子供がカバーだけを持って帰る姿は見たことないし、古株のパートさんも見たことないって言っていた。 餡男に限らず本を持ったまま外に出る小さい子は見たことあるけどちゃんと親が謝って返してくれる。 ママさんがせっせとカバーだけカバンに入れて持ち帰ってるのかな? カバーは本体じゃなくてお菓子で言えば箱や袋だから持って帰っても良い!って思ってるのか解らないけど、カバーも商品だから子供がうっかりお店から持ち出しても返してほしい。 未精算の商品のカバーを子供がぐしゃぐしゃにしても商品として並べるか返本するか見本にするか決めるのはお店であって客ではない。 「こんなのお店で売れないからそのまま我が家で捨てちゃえ~」で済ませないでほしいよ。 子供がお店から未精算のものを持ち出しても平気な親が多すぎる。 自分が泥棒育てることに気付いてないのか、頑張って立派な泥棒を育ててるのかは解らないけどさ。 続きを読む 他の記事を見てみる 法事や葬式などでこっそり香典を盗む近所のキチババ…周囲が訴えたりしなかった結果、とんでもない事にww60: 名無しの心子知らず 2011/12/13(火) 19:16:40.92 ID:IrEz4VBa ありがとうございます。 これは私の母から何度か聞いた話ですが 近所に結婚当初から手癖の悪いおばさんがいて たとえば近所で法事や葬式などがあったら 香典やお供え物をこそっとポケットないないする、 畑の野菜や花など自分ちの物のように持ち去っていくなど しかもそれを割と年寄りの家でやるからたちが悪かった。 そんな事やられた家の人達も「高額な物ではないから」 「おおげさにしたくない」と言い警察に突き出す事が一度も なかったので、泥おばさんも調子に乗って今日まで来た訳だが 最近その泥おばさんのアラサー娘が人の旦那を盗んで奥さんに 訴えられたそうだ。 慰謝料300万請求されたって我が家に泣きついてきたけど 祖母や母はざまぁwwとしか思わなかったとな。 「おじいさんの遺産がたんまりあるんですよね?」と泥が言って うちの父が自業自得だ!とキレたらしい。 因果応報ってやつでしょうか? 続きを読む 他の記事を見てみる スーパーで万引きGメンをしてる父が卵を盗む泥ママを発見→泥ママと問い詰めた結果、万引きを認めた…しかし…347: 名無しの心子知らず 2011/12/30(金) 02:59:08.42 ID:Iproy0/w ありがとうございます。 分かりにくかったらすみません。 年は24歳らしい妊婦さんで2歳ぐらいの子を連れたママだったらしいのですが、 長年、万引きGメンをしている父の勘が働き、後をつけることに。 案の定、泥ママは持っていたヨー○卵を服の中に隠した。 店を出て父が「お支払いしていない物がry」とバッグヤードに呼び出し。 泥ママは素直に万引きを認めた。 腹帯の中からあれよあれよと複数の品物。 でも、肝心のヨード●が出てこない。おかしいなと思った父は 「あんた卵も持ってっただろう?」と尋ねると、 「卵はここです!」とブラを脱いで出し始めたらしい。 父は、若い子のオッパイが見れたと得意げに話しておりました。 続きを読む 他の記事を見てみる 子供「UFOキャッチャーしたい」 私「小銭がないから両替してくるね」→両替機に1000円入れて100円玉が出てきた瞬間…83: 名無しの心子知らず 2012/01/10(火) 17:53:52.95 ID:VYIjAe7T 書き逃げします。 昨日、ショッピングセンターで買い物をしていたところ、息子がUFOキャッチャーがしたいという事で、私同伴でついて行く事に。(私の住んでる地域では、子供だけでの立ち入りはNG、親同伴ならOKです) 500円までだよといってお金を渡そうと財布の中を見ると小銭がない。 両替機まで行って1000円札を投入した すると、光の早さくらいで100円玉を鷲掴みして光の早さくらいでダッシュした30代前半くらいの女性。 本当に一瞬で、何が起こったか分かりませんでした。走って行ったほうを見たら、匂いが嫌だと言って、ゲームコーナーの前でベンチに座って待っていた旦那が伸ばしていた足に引っかかって転倒。 (旦那は伸ばしていたと言っても、丸い机から軽くでていたくらいだったそうなので、なんでぶつかったかは分かりませんが 飛び散る100円玉。 それを懸命に拾う泥ママ子と、思われる女児。すぐさま警備員さんが駆けつけて、泥ママ子を確保。泥ママの怪我を心配しつつ奥のほうへ我が家とともに、奥へ。 そこで泥ママが両替機から100円玉をとって行った事。主人の足に引っかかってこけた事などを説明しました。 そこへ泥ママ旦那登場。思いっきり泥ママをビンタ。旦那がきた途端ずっと黙っていた泥ママが、この人がくれるって言った。 あなたのところは、男の子だからいい。 私のところは女の子だから、あなたたちは私たちに優しくするべき。と意味わからんことを並べ始めた。 しかし、店員さんが泥ママが両替機から100円玉を強奪するところをみていたらしく、泥ママは御用となりました。 泥ママ旦那には背骨が折れ曲がるんじゃないかというくらいまで頭を下げられながらケーキやらお金やら持ってきて、なんとか被害届は取り下げて欲しいと言われて取り下げる事に。 子供がケーキに喜んでいたので、よかったです。 スレ汚し失礼しました。 続きを読む 他の記事を見てみる 友人とショッピングへ→友人がその中のパン屋でおやつを購入→手にパン屋の袋をぶらさげて歩いていると…210: 名無しの心子知らず 2012/01/27(金) 15:12:17.92 ID:6pmHFlyM お茶うけにプチ はじめて遭遇した泥 友人と隣町のイ○ンへ。そこの1階のはしっこにローカルなパンやでこどものおやつも含めて購入。 またしゃべりながら店内を歩いて 友人が手先にパンの袋をぶらさげて腕をのばし、その腕にさげた肩バッグからケータイを出そうと(なかなかでない) バッグのぞきながらごそごそしていたら(わかりにくい描写すみません) さーっとカラスがさらうようにベビーカーを押しながら追い越しざまに手先のパン袋をとっていった巻き髪ハイヒールブーツママ。(横広い) 友人「はが?」と変な声を出して手を伸ばしてバッグあさる形のままフリーズ。 わたし、このスレを読み過ぎてるのに動揺。「どっどっ!!」ととっさに?叫ぶも意味不明。 だがスレ住人としてくじけてなるものかと(ここで報告したかったのもある)とっさに追いかけざま泥ママめがけて 全力で袋ごとドッジボールを投げた(息子にたのまれて2Fで買ってた安いゴム製) てーーん!といういい音がして泥ママの尻にヒット「gイ゛ッ!」とかいう叫び声をあげて尻を押さえ はずみでパンを放り出して走って逃げた。あのカツカツ足音が耳に残ってイライラした。 友人が「すごい!命中だね!」と感心してくれた。泥がベビカより横広い尻でよかった。 だがあれは痛かったと思う。なにしろ元水球選手です。 続きを読む 他の記事を見てみる 映画の試写会のハガキをキチママに盗まれた→キチママ「うちの子に見せるんだ!」→キチママが見せようとしていた映画は…大学へ入学した俺→すると親戚が現金書留で入学祝いを贈ってくれたのだが…俺が受け取ることは無かった434: 名無しの心子知らず 2008/06/18(水) 12:59:35 ID:rcQ2omMB 贈り物のネコババで思い出した。 地方のとある大学に入学した年のこと 親戚が入学祝いを贈ってくれた。 書留で1万円入れてくれたらしい。 こちらから何の礼も無いのを不振に思い、 両親にそのことを言ったらしい。 俺といえば、 受け取ってないよ・・・・ 郵便局に問い合わせると、確かに受け取りの確認がされている。 で、そのサインは借りたアパートの大家さん。 親が、大家にそれとなく聞いてみたら、 大家のオババが俺に、書留なんか知らんけど、疑われると嫌だ といって、1万円持ってきた。 俺も、親も、書留に入っていた金額は言っていない。 で、結局、親戚が入れてくれ手紙などは行方不明。 そのアパート、安かったけど、速攻で転居しました。 続きを読む 他の記事を見てみる ママ友数人とお茶するつもりで自宅へ→リビングのカラスが割られている…その光景を見たママ友の1人が…466: 名無しの心子知らず 2012/02/11(土) 23:10:12.81 ID:6YtKWFqn うちのリビングの窓ガラス割られて、飛び散ってた。 鍵の位置だったから、怖くて警察呼んだ。 何も盗られていなかったけど、おそらく空き巣だと言われた。 未遂で済んだのは、室内飼いの大型犬が騒いだからみたい。 うちでお茶するつもりで、園のママ友数人と一緒だったんだけど、 皆心配してしばらく一緒にいてくれた。 そのうち一人のママの言動がどうも気になる。 ガラス片が散乱してるの見て、 「ガラス割る時は、ガムテープぐらい貼るよね、普通!常識だよ!」と怒ってた。 そんな常識初めて知ったけど。 他の皆は「怖いね、これから出かける時は雨戸閉めときなよ」とか、 「家にいる時じゃなくて良かったね」だったのに。 ずっと一緒だったから、彼女が犯人ではないけど、なんだかもやっとするよ。 続きを読む 他の記事を見てみる 通勤中、後ろから『ドロボー!!』の声が…振り返ると物凄い形相で走ってくる人が…思わず…24: 名無しの心子知らず 2012/02/08(水) 10:50:35.05 ID:SPbd0gqD 捕れたてホヤホヤのお話。 通勤中、後ろから、ドロボー!と叫び声。 振り返ると、物凄い形相でカバンを握り締めて走る40代くらいの女性。 カバンはどうやらヴィ○ン?っぽい。 商店街の中なので、通路も限定されてるから、まっすぐ猪のように走ってきた。 何故か私に「どけええー!!」と突っ込んできたので、避けた瞬間に右足をサッ。 固いコンクリートの上にべちんと痛々しい音が響いたあと、絶叫。 歯でも折れたのかもしれない。 とりあえず、今さらだが勘違いだと恐ろしいので、カバンを取って、走ってきた 被害者らしき人にこのカバンかどうか、色々と聞いて渡した。 わらわらと人が集まってきて、ひったくられた瞬間も見た人が居たので、安心。 警察と救急に通報をお願いして、会社に遅れそうなので、と一言詫びてその場を去りました。 下にぶっ倒れた人は、う、ううとピクピクしていたので皆近寄るのがイヤそうでした。 あ、一応何かあればと名刺は渡してきました。 簡潔ですが以上です。 ママだと分かった理由は、ひったくる時に「ウチの王子と出かけるカバンがないのよ!」 と喚いていたそうです。 続きを読む 他の記事を見てみる 1万円札を出して切符を買おうとした瞬間、おばちゃんが俺に突進→地面に落ちた1万円札→するとおばちゃんがその1万円札を拾いこう言った865: 名無しの心子知らず 2008/05/29(木) 12:55:51 ID:LOiVqlV3 JRの改札にて。 俺は一万円を出して切符を買おうとしたら、おばちゃんが横からぶつかってきて、 一万円が地面に落ちた。 すると同じおばちゃんが拾って 「はい」と渡してきた。 そしてそれを俺が受け取ったらおばちゃんが手のひらを俺に向かって差し出して 「一割頂戴」 おいおい、ぶつかってきたあんたのせいで落ちた、そのうえ 落とし物でもなくただ落ちただけなのにそれはないだろう、と思ったら 「じゃあ一万円返して。交番に届けるから」 この時点で はぁ?って感じなんだけど 無視して切符買ったらおばちゃんの手が伸びてきてお釣りから勝手に千円抜き取ってそのまま歩き出した。 おばちゃんの腕掴んで 「何してるんですか。返してください」 と言うと、おばちゃんが 「何?これあたしの千円です」とか言い出して 「私が抜き取った証拠でもあるの?」とか開き直ってる始末。 そこで後ろに並んでいたOLさんが 「私見ました。あなたそれは窃盗ですよ」 とおばちゃんに言ったらおばちゃんは 「返せばいいんでしょ!」と言って千円地面に放り投げた。 最近のオババはすげーずうずうしい。 続きを読む 他の記事を見てみる 我が家にママ友を呼んだ→私「ついに買ったの!取っ手が取れる鍋!」 ママ友「よかったじゃん!」→しかしママ友が帰った後…47: 名無しの心子知らず 2012/02/21(火) 21:07:07.14 ID:26yywZps 本日完結型 うちは専業だが、牛肉食べる日はイベントになる辺りの経済力 そんな我が家が取っ手が取れる鍋を買った 今まで欲しくてもなかなか踏み切れなかったのを、使ってたフライパンのテフロンが剥げたのを切欠に購入。 使いやすい洗いやすい場所取らないで、正にヒャッホーイ!のAAまんまのテンションでママ友数人と我が家でお茶したときに「ついに買ったの!あれいいよ~」と話してたら、ママ友帰ったら取っ手だけが無くなってたorz 朝には確かに台所にあったのにー、と凹んでたら夕方ポストにご返却。何がしたかった。 まぁ帰ってきたからいいやと今日も元気にもやし炒め作りました。て○ぁーるさいこー。 これに懲りたんで、今度からお茶は外でします。 続きを読む 他の記事を見てみる 電車の中で妹の鞄を肩から下げた見知らぬママを発見→私「あれ?それ、妹の鞄ですよね?」→話しかけた結果…193: 名無しの心子知らず 2012/03/24(土) 23:43:25.42 ID:7xE5LzZ/ 先日泥を捕まえた。 電車の中で、一点物という事で買った私の鞄と同じものを肩から下げたベビカに赤+幼児(3歳くらいかな?)連れのアラサーくらいかな?ママを発見 その鞄はつい最近妹に貸したばかり ???と思いつつ、後先考えず、「それ私のですよね?」と話し掛けてしまった そしたら電車の中で凄いおっきな声で「はああ?頭おかしいの??」って言われた しまった、考えなしだった、そりゃそうだ、と思いつつ、 「いや、えーと、あなたは妹の友達ですか?その鞄は妹に貸してて元は私のなんです」って泥ママに言ったら、 でっかい声で「この人頭おかしい!!ドロボーーーー!!!」って叫ばれた。 同時に赤と幼児がギャン泣きしだすしカオス。 でも絶対見間違えるはずも無い特徴のありまくる鞄なので、その場で妹に電話するも繋がらない。 すると泥ママは次の駅で降りようとしたので、私も一緒に降りて、携帯耳に挟みながら追い掛けた。 すると「ついてくんじゃねーよ!!!」って叫びながら蹴って来た。 相変わらず赤泣いてるし。 駅員さんが飛んで来て、されど泥ママは私を泥棒だと言って逃げようとするし、駅員さんも私を拘束しようとするので、私が警察を呼んでくれと言った。 警察官の方に、その鞄は一点物で他に同じものは二つと無いことなどを話し、泥ママもろとも警察の御厄介になった。 しばらくしてから漸く妹と連絡が付いた。 どうやら妹は今日、出先で鞄ごと置き引きに遭ったそうで、私が貸した鞄ごと財布も携帯も無くなっていたらしい。 あとはお察しの通り、泥ママが持ってる鞄の中から妹の私物が出て来たという・・・。 驚いたのは妹の財布の中身を捨てて、自分のカードとかを入れてたことと、 妹のiPhoneのシムを抜き取って、捨てて、iPhoneを探せなくしていたこと。 (妹の財布の中身とSIMは後日某所のゴミ箱から発見済み) iPhoneのSIM抜くなんて手慣れ過ぎてるよね・・・ 続きを読む 他の記事を見てみる 【衝撃】急な出張で1週間ほど家を開けた→新聞が溜まってるだろうと思い郵便受けを覗くと…何故か空っぽだった627: 名無しの心子知らず 2008/04/08(火) 12:49:12 ID:NpoSJd5L 一人暮らしなんだが、先月、出張でしばらく留守にしていた。 急な出張だったのと、二泊三日で帰る予定が5泊6日に延びてしまったのと タヒぬほど忙しかったせいで、新聞を止めるのを忘れていた。 落ち着いてから、郵便受けにぎっちり詰まっちゃってるだろうなーと('A`)に なりつつ帰宅したら、ポストは意外にも空っぽだった。 そのときは、新聞やさんが気を利かせて止めてくれたのかな?と思っていた。 その数日後、集金に来た新聞やさんに上記のことを言ったら「え?うちは毎日 普通に配達してて、ポストがちゃんと空になってたからご在宅だと思ってましたよ?」と。 ちょ、なんかやばくね?wwwと若干gkbrしつつ室内を調べたが、何も盗まれた様子も なかったので、とりあえず誰かがポストの外側から新聞を引っこ抜いていきやがったのだろう という結論に達した。 で。 前置きが長くなったが、昨日、仕事で会社に泊まり込みになり、今朝10時頃に帰宅したら 自室のドアの前にお隣の奥さんがいる。あれ?と思っているうちに、奥さんはポストに 刺さりっぱなしの新聞を引っこ抜いて、何食わぬ顔で隣室に帰っていった。 ・・・・あなたが犯人デスカ・・・・ ・・・・ていうか、もし広告目当てだったのなら、言ってくれりゃあいくらでも進呈するのに・・・・ なんか人間不信です_| ̄|○ 続きを読む 他の記事を見てみる とある講座で仲良くなったA→C「Aは気をつけて」 私「どうしたの?」 C「Aは盗みぐせがあるから…」 私「え?」→実は…282: 名無しの心子知らず 2012/04/17(火) 22:54:13.06 ID:jm9weuIK とある講座で、Aさんというママと仲良くなり、別のBさんママが主催しているサークルに誘いました。 Aさんと知り合った講座でも、Bさんのサークルでも、他のママさんの靴や財布が無くなる事件が起きました。 その後、たまたまAさんと学生時代友達だったというCさんと知り合ったところ、 Aは盗みぐせがあるし、恨まれると怖いから気を付けた方がいいと言われました。。 そんな人だとは思ってなかったのでびっくりでしたが、ある日Aさんが、他のママが盗まれたといっていたお財布と同じものを 持っていて、どうしたのか聞いたら、最近買ったと言われました。 どう見ても新品ではないし、Aさんの目が泳いでいて、怖かったです。 Cさんの話を鵜呑みにしてはいけないと思いますが、今、私とAさんは 距離が近すぎるので、見極める意味でも少し距離をおきたいと思っています。 この話をBさんにもした方が良いでしょうか? 新たな被害を生まないために話すべきか、でも話したところでBさんを困惑させるだけかなとか 色々考えてしまいます。。 ご指導お願いします。 続きを読む 他の記事を見てみる 伯母「あれ?うちの神棚の石がない!警察に電話しなきゃ!」→警察に連絡した。すると近所のシンママ親が…71: 名無しの心子知らず 2012/04/11(水) 22:31:12.29 ID:/DzBXbR3 ブたぎる。 オカ要素が入ってるんで簡潔にかく。 我が家は超田舎。隣近所、町レベルで顔を知らない人はいないほど田舎。 家は神社ではないけれど、大きな石が裏山に祭られてて、年に一度ジジババで小さなお祭りをする。 家の伯母さんが子供の代わりにと大事に飼っていた老ねこが家の中から消えた。 神棚の石も同時に消えたので泥棒が入った!と警察に連絡。 その間に近所の出戻りシンママが自宅で切腹、入院。 シンママ両親(伯母さんの知り合いだった)が血相を変えて我が家(本家)に助けを求めにきた。 続きを読む 他の記事を見てみる 駅の中をコーヒーを持って歩いていると、ベビーカーを押した女にひったくられた…しかしそのコーヒーは…wwwATMで記帳して帰ろうとした時、通帳をひったくられそうになった→私「返せ」→警備員が来て、強盗と伝えた結果…117: 名無しの心子知らず 2012/04/30(月) 20:29:32.10 ID:XSi6WPCL 空気を読まずに投下 GW前、通帳をひったくられそうになった スーパーのATMで記帳して帰ろうとしたら、小さな女児を抱いた母親が近づいてきていきなり通帳を私の手から奪い取った 「なんで?返せ、あげない」とテンパりながら奪い返そうとしていると警備員さんが飛んできた 私が先に警備員さんに気づいて「こいつ強盗です!」と叫んだ 母親「強盗pgrいい大人がこんなの持ってて恥ずかしくないのか!うちの子のほうが似合うんだから!よこせ!」 実は私が利用している銀行はある有名キャラクターをイメキャラに採用していて、通帳の表紙もそのキャラクター(もちろん通常版のデザインもある)。 たしかに知らない人からすればパッと見キャラもののミニノートか何かに見えなくもない。だから泥も勘違いしてたらしい しかし、その時の私にはそんなことを察する余裕など無く、大事な通帳を盗られるまいという気持ちだった 警備員さんが間に入ってくれて、なんとか通帳は返ってきた。 表紙に書かれた普通預金通帳○○銀行という文字に気づいた母親は青ざめながら「そんなの知らなくて…田舎の銀行がこんなキャラクター使ってるなんて…」 と言い訳してたが後の祭り、警備室かどこかに連行されて警備員さんと店長さんから長い長いお説教を受けることになった。 物は返ってきたし、母親のことは要注意人物としてマークしてくれるそうなので今回は警察には届けていない。 帰ろうとする前に鞄の中にちゃんとしまわなかった私も悪いので、しっかり自衛しようと思う 続きを読む 他の記事を見てみる 駅にて見知らぬ泥ママにiPhoneを盗まれた→泥ママ「これは私のよ!」 私「え…」→その後泥ママの勘違いが発覚…100: 名無しの心子知らず 2012/04/30(月) 15:51:22.94 ID:SJaF5w5t 見知らぬ泥ママにiPhoneを盗まれた。 でも泥ママはiPhoneが欲しかったわけじゃないらしい。 定期入れとiPhoneを重ねて手に持っていて、そのまま改札をタッチ そのまま手に持ってたら泥ママand子供にぶつかられて一瞬の隙にiPhoneだけ盗られて、定期入れは落下。 慌てて追いかけてホームにいた駅員さんも大声で呼んで泥ママ確保。 iPhoneは子供にがっちり持たせていて無理矢理取り返せない状態。 泥ママは「子持ちでそんなことしない」「ぶつかっただけで大袈裟な」と言うので、本当に言うんだってびっくりしたよ。 iPhoneにロックかけてたし、自分のだって証明しろという話になると 「これは旦那に貰ったiPhoneで定期機能がついてる特別なやつ。さっきもこれで入場したし、これで改札を通れたら私のだから!」 分かってはいたけど駅員さんと泥ママと自分で改札に行き、試して貰ったけど反応するわけない。 「あれ?あれ?接触不良??」といいながらバンバンiPhoneをたたくのでさっと取り上げて 駅員さんに見せながらロック解除、駅員さんに最新のメールの相手など説明して、自分のものだと話し 次に定期入れを出し、重ねて「こうやって改札通ったからこの人勘違いしてるんだと思います」と言うと 泥ママは「じゃあ普通のiPhone!?要らないからもう帰るわ!」と逃げようとした。 駅員さんに引き渡して来た。連絡先も駅員さんに教えて予定があったからその場を後にしたけど 被害届は後からでも出せるのかな? 続きを読む 他の記事を見てみる ギターを持ってフードコートで休憩していると、泥親子に盗まれた→俺「それ、自分のなんですが…」→すると泥親子が…51: 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 20:25:13.36 ID:7C4pR505 書き捨て御免 まとめるのが下手なので読みにくかったら申し訳ない。 当方、趣味で定期的に弾き語りライブをやってる男 先週の日曜日に午後からライブをする予定があったので 午前中にSCの中にある楽器屋に弦やらピックやらを買いに行った時の話 楽器屋での買い物を終えて、昼食を取ろうとフードコートへ行った。 机の横にギターの入ったケースを置いて昼食を取り食器を片付けようと 席を立った隙にギターを泥親子に持っていかれた。 すぐに気づいて泥親子を追いかけて 「すいません、それ自分のなんですが」と声をかけたら 泥親が「は?これは息子のです」高校生くらいの泥息子が「俺のだけど何?」と 返してきてポカーンとしてると歩き去っていこうとしたので、 おいおいと思いながら泥親の肩を掴んだ。 そうしたら案の定「ドロボー!助けて!」と叫ばれ近くにいた店員&警備の方が 飛んできて泥親子から離され事務所に連れて行かれた 事務所に向かう最中に「なんで私達まで」「せっかくの日曜日なのに」など喚いていた 続きを読む 他の記事を見てみる 仕事帰りにコンビニへ→スイーツの棚を物色していると、2人組の泥を発見→思わず叫んだ結果…777: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 18:52:41.44 ID:u5IhrUSF 今日コンビニで遭遇しました。 見た泥を仮にA(子連れ)、B、Cとします。 仕事帰りだったので甘いものが食べたくてスイーツの棚を 物色してたらBがレジ前のタバコを取った。 あれって鈴が付いてて客が棚から抜くと音が鳴るんだけど、 取ったそばからタバコ棚のワゴンにタバコを置いて店の外へ出て行った。 レジにいた店員さんも音には気づいたけどBが目に見えて 手ぶらだったのでスルー ?と思って見てたら赤さん抱っこしたAが店員さんに「○○のカートンある?」 と話しかけて店員さんが後ろの戸棚からカートン探してる隙に Cが早足でやってきてワゴンの上のBが落としておいたタバコを 掴んでバッグに入れて店外へ、音がしないから店員さんスルー 咄嗟に「店員さん、あの人会計してないよ!」と叫んじゃったもんだから 捕り物劇に巻き込まれた。 ガテン系のお客さんに通せんぼされバックヤードから出てきた店員に 取り押さえられたC、Cに助けを求められた駐車場で待機してたB が芋ずる式に捕まった後、なぜかヒートアップしたAが私に 「なんなの!あんた関係ないでしょ余計なfぶdも!」と 突っかかってきて三人共犯なのがバレてセットで御用w (知らんぷりしてりゃAはバレなかっただろうに) 警察来た後、事務所で目撃した上記の手口を説明してたら 休憩中のバイトの男子高校生達が 「すげーwジェットストリームアタックじゃんw」って盛り上がってた。 続きを読む 他の記事を見てみる 我が家では医師の医籍登録証を掲示していたが、泥ママに盗まれた…→盗んだ泥ママはそのまま医師として就職しようとしたが…356: 名無しの心子知らず 2012/06/03(日) 23:49:19.83 ID:L+/cbldR 泥なのかキチにこれから進化を遂げるのか現段階では判断しかねるが投稿する。 なおフェイクは山のように積んである。 前提として我が家では勤務する医師の医籍登録証(ただしコピー)を掲示している(信用のために。本物は銀行の貸金庫の中)。 それを盗まれ、盗んだ泥ママが医師として就職しようとした。週末の最終診療の後である。 しかし残念な事に医師として就職するためには保険医登録証も必要としていることが多い(保険診療するために)→しかも就職しようとした クリニックの院長が姉の同期(姉とは私は同窓のため、院長と私も顔見知りである)→あっさり事が露見、我が家に連絡が来る→警察に相談するべきかしないべきか家族全員で悩む←今ココ ちなみに泥ママは我が家のスタッフの姉であった。日直のために鍵を支給していたがそれを拝借したという。 そして忍び入り免状をコピーして元に戻して置いたため事の露見が遅れた経緯があるが、 私とはずいぶん年が離れているので些か無理があるだろうに、何故私の免状を持っていったかというと 「一番若かったから」だそうだ。実年齢を尋ねたところ母の方が年齢的には近いと言えよう。 何故その発想に至ったか、専門がプシでは無いので分からなかった。 両親、姉、夫曰く分からない方が幸せだろうということであるが。 明日スタッフの方が家族全員で詫びに来るという。 しかし明日はシッターさんがお休みの日で我が子の自分で面倒を見る日であるというのに、さてどう応対したものか。 ちなみに自分はかつて若先生奥という名でまとめに乗せていただいた人間です。 続きを読む 他の記事を見てみる 幼稚園の教育実習生「私の自転車が盗まれちゃったから、鍵のかかってない自転車に乗ってきちゃった」192: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 21:31:14 ID:LIRW45D8 数年前に幼稚園の先生をしていた友人から聞いた話。 友人が卒業した大学から教育実習生が来た。 その幼稚園は最寄り駅から離れていたので、 実習生は駅からは自転車で通うことになった。 数日経った頃、その実習生が 「今朝、駅に行ったら私の自転車がなくて~~。 しょうがないから鍵のかけてない自転車に乗って来ちゃった」 と、あっけらかんと言い放ったらしい。 「自分の自転車を盗まれたからといって他人の自転車を盗んでいいのか!!」 等と園長先生以下、その場に居た全員で叱ったが、 当の本人は何が悪いのか本気でわからないようだった。 「子供を教える立場になろうとする人が善悪を判らないのでは あなたには先生になる資格はありません。 今日限りでもう(実習には)来なくて結構です!!」 と、園長先生がキレた。 園から大学側にもきちんと事の次第を報告したため、 実習は強制終了、その分の単位(?)はもらえない事となった。 後日、両親を連れて園に謝罪に来たそうだが、 単位が取れないと困る。(就職先として)先生になりたいから もう一度実習に来させてくれ。 というような主張だったので園側は断固拒否。 友人にも「先輩だったら何とかして!」と泣きついて来たそうだが、 「無理」と一言で終了。 両親共々、自転車泥棒した事を反省しているような素振りは 最後までなかったらしいのだが、そんな奴が先生になりたいなんて、 なんてずうずうしいんだ。 続きを読む 他の記事を見てみる 捨てる予定だった鉄アレイとダンベルを学校に寄付する事になった→鞄に入れ、電車へ→その後、駅で置引きされかけたが…314: 名無しの心子知らず 2012/07/05(木) 17:18:30.23 ID:/UA5qoP7 書こうとしたらうっかり長文が消し飛んだので、さらっと さっき気付いたばかりだから、書き込み時の制限が良く分らんぜよ…… 高校時代、捨てる予定だった祖父の鉄アレイとかダンベルとかを、学校に寄付する事になって それを鞄に入れた上でトランクへ突っ込み、引き取ってもらう為に最寄駅へ行ったら 電車が遅れてた間に催してしまい、トイレに行ってる間に置引されかけた 下手人は40過ぎぐらいのババアで、中学前ぐらいの子供♂つき 金剛力士像みたいな顔でトランクを引っ張り上げてるババアの横で、お供のサルみたいに飛び跳ねる泥ガキ 混乱した俺が泥を凝視してたら、泥が気付いて逃げようとし、バランス崩して階段から落ちた 柔道部と間違われる俺でも難儀した、40キロオーバーのトランクに潰されて、泥は悲惨な事態に 掴んでた腕が異常な方向に曲がってた上に、顔面はもう滅茶苦茶。顔の形が狂ってた 多分下顎とか砕けたと思う。トランクに白いのが刺さってると思ったら泥の歯で、それ見て腰抜かしたわ (1/3) 続きを読む 他の記事を見てみる 旅行のお土産を友人たちに配っていると…ただ通りすがっただけの人が、サッと盗っていってしまった見知らぬおばさん「それどこに売ってんの?」 私「○○です」 おばさん「…アンタはまた買えるでしょ?」→そう言って賞品を盗んで行ったPTA主催で被災地に物資を送る事になった→数日後、物資置き場をごそごそしている人が…ボーッと見ていると…729: 名無しの心子知らず 2011/03/17(木) 18:42:57.42 ID:C0c+OQEi ちょっと聞いてほしい話があるんで、投下します。 昨日、母から聞いた阪神大震災時のセコ?の話。 阪神大震災が起きて、すぐではなく、少し落ち着いた頃に、PTA主催で被災地に物資を送ろうとママ達が集まってやってたそうです。 母は当時役員をしていて、よく学校に足を運んでました。 PTA主催だけど物資の受付は学校がやってて、一つの空き教室が物資(水、毛布等)の保管場所になってて、母も祖母の介護用オムツとかを置きに行ってました。 受付とはいえ、みんな忙しいからか適当に置いてく感じで、貯まったら、送ろうっていう結構アバウトなもんだったらしいです。 だから管理者とかもいなかったそうで。 ある日、その教室を覗いたら、中年女性と30代くらいの女性が、物資をごそごそしてた。 母は何してるのかな?と思ったぐらいで、物資持ってきた人?でもごそごそしてるし、変な人だなーと思ったと。 ボーっと見てたら、中年女性の方が母に気づいて、 「私たち、神戸から来ました。」 「被災して、とても大変でしたが、今はここ(大阪)に避難してきています。」 「ここ(学校)に被災地に送る物資があると聞いたので、被災した私も貰いに来ました!」 と聞いてもないのにべらべら喋って、赤ちゃんのミルクと紙オムツ等、赤ちゃん用品を持って帰ったそうです。 母は、あー、大変だなぁ…。お役に立ててよかった。と思ったそうです。 聞いた私にしてみたら、避難してきているなら自分で買いに行くこともできるのだから、救援物資をわざわざ貰いにくるのはおかしいのでは?と思いました。 タダだと踏んで物を貰いにきた人なんじゃないかと…。 避難してきた方も、被災地に送る救援物資って貰ってもいいものなんでしょうか。 なんだか母から聞いてすごくもやもやしたので、投下させて頂きました。 続きを読む 他の記事を見てみる 私が母にプレゼントした傘が、カフェの傘立てから盗まれていく現場を目撃した335: 名無しの心子知らず 2007/09/05(水) 00:02:16 ID:85vZWEHv 数年前、私が母の日にプレゼントしたフェンディの傘。 母に借りて持っていったがカフェの傘立てにあるのを盗まれていくのを目撃した。 盗んだのは女子学生4人組。 追いかけていったが、「この傘があんたのもんやって言う証拠がどこにあるんよ!」と、 駅の女子トイレに連れ込まれてすごまれた。 そのまま返してもらえず、警察に届けを出しに行ったら、 「一応受理するけど、疑わしきは罰せずだからまず捕まえるのはムリ」と、いわれた。 当然、私は激怒したが、母は「もういいやん。」といっていた。 私がアルバイトしてプレゼントした傘だというのに・・・ 続きを読む 他の記事を見てみる |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|