オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
カテゴリー [ 泥棒 ]
泥棒被害に遭い、高価な物が盗まれた→しかし泥棒が捕まり、何故か最も高価な1品だけが無事に戻ってきた317: 名無しの心子知らず 2007/01/27(土) 17:09:26 ID:byJ2ADgL 家に泥棒が入った。 お金や貴金属やらが盗まれ、手口からしてプロらしいとの事。 この泥棒、同日に家を含め数件に盗みに入っており 中にはお使い物のお菓子や果物を食い荒られた御宅もあった。 お金は勿論、盗んだものが戻ってくる確立は少ないらしい。 後日、犯人が捕まったとの報告を受け、たった一つだけ盗品が戻ってきた。 盗品の中で一番良い値段の物だったので本当に嬉しかった。 何故戻ってきたかと言うと窃盗団の一人が捕まっていた時に持っていたらしい。 家から盗られた盗品だと言う決め手はシリアル番号。 パンダの国に戻って盗品を売れば家族が一生遊んで暮らせるので「報酬」として大事に持っていたとか。 知るか(゜Д゜)ゴラァアア!!!働けやウ゛ォケェエ!!!! 人が汗水流してご褒美にやっと手に入れたものを盗んだ上に売り払って楽して暮らそうなんてずうずうしいにも程がある。 続きを読む 他の記事を見てみる 出かけようと、家の玄関をあけると、キチ親子が立っていた→ビックリした私の隙をみて、家の中に侵入したキチママは…765: 名無しの心子知らず 2012/07/19(木) 20:26:45.89 ID:T/zWnL1i 猫をキチママに盗まれたんだけどここでいいのかね。 まだ動揺してるんだけども聞いてください。 この間の連休のはじめ、出かける準備をしていたらチャイムだなった。 インターフォン見たら、よく買い物に行く商店の奥さんとその子供。 インターフォンごしに用件を聞いたら、子供が猫にあいたいと。 時々うちの子と遊んでる子で、我が家にも来たことがあったんだけど、 なにぶん出かける前だから遠慮してもらった。 それでいざ出かけようと玄関をあけたら、2人がまだいてビックリ! 驚いて一瞬固まってるすきに、奥さんもといキチママが私を突き飛ばして家の中へ。 急いで家の中に戻ろうとしたら、我が家の愛猫を抱えたキチママが突進してきた。 こりゃ連れ去る気だ!と思ってキチママを追いかけるも、玄関の足元になぜか キチ子が蹲っていて一歩家を出るのが遅れたかたちに。 蹲るキチ子をまたいでここらへんで半狂乱な私は、ダッシュで追いかけた。 続きを読む 他の記事を見てみる 大阪の祖父が亡くなった→私と両親が葬儀へ→その間に泥棒がやってきたが、家に残った兄が警察を呼んだ結果…374: 名無しの心子知らず 2012/08/29(水) 06:28:37.02 ID:ou6+217L 20年以上前大阪の祖父が亡くなって両親と私が葬儀で大阪に行った。 兄は大学の中間試験期間に入るため家に残った。 夜10時ぐらいに兄が2階で勉強中、下で雨戸がガタガタしたのでそっと上からのぞくと 人の気配がして雨戸を動かしているようだった。 兄は2階の電話で110番通報して数分後パトカーがきて捕まえると、 兄の小中学校の時の同級生の母親だった。 どうやら新聞の亡くなった欄を見てうちの家族全員大阪行ったって思って 泥棒に入ろうとしたようだったけどまさか兄がいるとは思わなかったらしい。 その泥母は未遂だったが聴取されて釈放されたけど家族&実家から見放されて どこかに行ってしまった。 ときどき新聞の亡くなった欄に載っているのを見て葬儀の時間に泥棒に入られた記事を みるけど、現実にあると怖いです。 泥母は兄と泥母息子が小学生の時になにかの拍子で祖父のことを知ったらしく、 新聞で名前をみて思いだして泥棒に入ろうとしたのが動機そうです。 続きを読む 他の記事を見てみる 保育園で、ウチのロッカーから紙おむつを盗んでいくママを発見…どういう神経してるの?77: 名無しの心子知らず 2006/08/03(木) 21:09:16 ID:c+Cbn+1B はぁ・・・嫌なもの見ちゃったよ(´・ω・`) 保育園でうちの娘とはロッカーが隣のママさん。 帰り支度してる時、うちのロッカーから予備に置いてある 紙オムツをサッと一枚掠め取るように持っていくのが見えた。 たぶん自分の所のオムツがもう無い、でも帰りに漏らされたら困る、 だから、ちょっと拝借くらいの気持ちで持って行ったのかな。 ちなみに私がいることは知ってた。娘をトイレに連れて行ったり、 着替えさせたりバタバタしてたから気付いてないと思ってるんだろうな。 そんな事しなくても「オムツ切らしちゃった。一枚貰えないかな?」って 一言言ってくれたらオムツの一枚くらいあげるのに。 先生に言ったほうがいいのかな。服やタオルが混じって (大抵の物は後日戻ってくるけど)無くなったりしたら そのママさんを疑ってしまいそうだ。 紙オムツなんて一枚数十円の物だから盗る方には罪悪感や泥棒してる感覚なんて ないんだろうか。 なんか帰ってからもウツだよ・・・ 続きを読む 他の記事を見てみる ご近所「ベビーカーとトランク貸して」 私「ベビーカーは使うから、トランクだけなら」→そう言って貸したのだが…翌朝ベビーカーが消えていたトメの畑に野菜を取りに行くと、キチママが野菜を盗んでいる…トメ「勝手に野菜取るな!」→するとキチママが…280: 名無しの心子知らず 2013/04/09(火) 08:35:42.19 ID:0CRJNR/U 流れ豚切りスマン 旦那実家は兼業農家でトメが家の横の畑で野菜作ってる 必要なときにはいつでも持って行っていいと言われてるんで ちょくちょく家族で食べる分をいただいてる で、今朝味噌汁の実にするために大根取りに行ったら 知らない親子連れ(ママ+小学生くらいの子×2)が 畑のものを片っ端から引っこ抜いて畑の脇に止めた軽に突っ込んでた びっくりして家に行ってウトメに報告したら最近野菜泥棒がいるとのこと ウトと畑に戻ってウトが「勝手に野菜取るな」って怒ったら ママが「公共の場所で野菜取って何が悪い!」って火病りだした 「いやいやいやいや、ここウトの私有地ですから」って言ったら 「道路脇の畑で策がないんだから公共の場所!誰でも野菜を取っていいんだ!」ってわめくわめく 最初は追い払えればいいくらいに思ってたらしいウトもキレて 駐在さん召還→野菜泥親子連行&ウトと私事情聴取 おかげで朝ご飯作りそびれて家に帰ったら旦那と子が白米かっこんで出かけたあとだったよ 野菜泥ママは駐在所で事情を聞かれてる間も「野菜はみんなのもの!」ってわめいてて 犯行動機は不明 帰宅したウトは「宇宙人がでた」と憔悴しきって寝込んでるらしい 頭がおかしいとしか思えないんだけど 初犯だしムショ入りはないよねぇ・・・ また来られたらと思うとgkbrだわ 続きを読む 他の記事を見てみる 飲み会に持って行ったデジカメを盗もうとしたA→すかさず、とある質問をして取り返してやった962: 名無しの心子知らず 2006/06/23(金) 23:57:34 ID:8D7hiTBU 母親の話、旅行にいくので弟のデジタルカメラを貸した 不注意で飲み会の時にカメラから眼を離してなくなっていた 隣の板金屋の奥さんが 「あの○チャンってかいてあるカメラAジーさんがもってったよ」 速攻で話して「カメラ間違ってもっていってない?」 と言ったらとシラを切るので、じゃあそのカメラは?というと自分のだという うちの母に貸したキャノンのエクシーは左側に(○○と弟の名前が書いたシールがあった) これは書いてないから違うという、母は「じゃあ中のデータカード出して」といったらしい そう中のSDカードは私のものを母に貸したのだ、さすがに二十のチェックが入っている など考えもしなかったジーさんしどろもどろになって返したらしい ずうずうしいぞジーさん ちなみにうちは3人姉弟でSDカード名私、本体弟A、電池パック弟Bの名前が 書いてあったので消しても結局はバレたんだよタコ 続きを読む 他の記事を見てみる 逃げる娘を追いかけて、弁当の中身を手づかみで奪ったA→娘が「気持ち悪くてもう食べられない」と言ったところ…Aが歓喜した知人「昔っから店でお金払ったこと無いんだよねwお店で盗むもんでしょw地元でも良くやったわw」ドヤァァァァァ137: 名無しの心子知らず 2006/04/09(日) 15:08:53 ID:2Q8XzPSW いい年して万引きした過去をあびる人って割と居る。 うちは親が店をしていて自分も手伝ったりしているんだが 大学やバイト先で初対面のような人に実家が店をやってる事がばれると 「えー。じゃああれとこれとそれと云々今度持ってきてよ」 とか言われる。『は?買ってくれんの?金額計算して 領収書もって来るわ』などと嫌味で返すと 「昔っからお金払ったこと無いんだよねw お店で盗むもんでしょw地元でも良くやったわw」とか平気で言う。 そんな事を面と向かって店側の人間に言い放った挙句それでも 「ねー。何々を使い切ったんだけどいつ持って来てくれんの?」 と言えるずうずうしさ。親しくも無いのに。 学生時代でもうんざりだったけど社会人になっても同じような人間は どこに行っても居るし、会社の部長くらいまでそんな馬鹿げた おねだりをしてくるのは本当にずうずうしいと思う。 続きを読む 他の記事を見てみる 同僚「私って傘買った事ないんですぅ」 私「じゃあどうしてるの?」 同僚「外で可愛いの見つけたら持ってきちゃうんですぅ」 私「…は?」友人を家に招いた俺→俺が少し目を離したスキに、友人が消えていたのだが…大切な物まで消えていた188: 名無しの心子知らず 2006/02/20(月) 18:22:47 ID:IXH5BXgW 友人が遊びに来て、棚の上に置いてあるフィギュアのコレクションを眺めていた。 俺「いやー、何の気なしに集めてみたらけっこう溜まったよ」 友人「これはプレミアついてオクで高く売れるやつだな」 俺「そうなのか。いや俺はなんとなく気に入って集めてるだけなんだけどな」 その後ちょっと便所に行って戻ったら友人とフィギュアが消え、かわりに棚に千円置いてあった。 友人に電話したら「価値もわからず集めているお前より、価値のわかる人が持っていたほうが フィギュアも喜ぶだろう。千円は集めたお前への駄賃だ、とっておけ」とのこと。 ふ ざ け ん な (#゚Д゚)ゴルァ!! すぐ友人宅に行ってフィギュア全部回収してきたが・・・ とんでもない奴だ。 続きを読む 他の記事を見てみる 釣り場によく現れる親子猫→釣り人が魚を釣り上げると、すかさず母猫がひったくる→しかし後日…万引きをして店員に捕えられたおばさん→すると、あろうことかとんでもない方法で罪を免れようとし始めた184: 名無しの心子知らず 04/10/04 02:30:35 ID:gOMpJExZ スーパーの話が出ているので私も。以前スーパーで働いていました。 ずうずうしい客その1 万引きをしておいて「呆けた年寄り」で通そうとしたオバハン。 (推定70~80才、良い方のいちごパック、日付の新しい方の食品 などを万引き。) 優しい店長代理は、警察には引き渡さずに「この オバハンの顔、皆覚えて置くように!!」と言ってバックヤードから レジ前に引きずり出し、レジ係の前を一周させてから帰宅させました。 ずうすうしい客その2 ウチのスーパーでは、一人○個限りの商品を規定以上買う人には 「お連れの方はいらっしゃいますか?」と聞くようにしていました。 その客は、連れは無しで一人2個限りの商品を20個以上持ってこられ 「お連れの方はいらっしゃいますか?」と聞くと「いる!!!」と言われ… こういう場合、逆ギレされると後々大変なので、嘘だと分かっていて もそのままレジを通すように言われていて、そのように対応しました。 あと、新生児は一人としてカウントしますが、胎児は数に入り ません。言われてもお断りしています。 <番外編>ずうずうしい警備員 そのスーパーの警備員が、出勤してきた従業員の車を、昼休みに 乗り回していました。…バレて当然クビになりましたが、その スーパーの隣のコンビニに再就職し、休憩時間に時々スーパーに 買い物に来ては社員・パートと雑談をして帰ってました。(皆迷惑 していたが、買い物をしている以上「客」なので無下に出来ない) 続きを読む 他の記事を見てみる 売り物の化粧品を勝手に開封し、クリームを顔に塗っているおばさん→唖然としながら見ていると…215: 名無しの心子知らず 04/08/30 18:59 ID:0LczT9RB たぶん1年くらい前。他の板にも書いたことあるからマルチになってしまうのだけど・・・ スーパーの化粧品売り場で商品の箱を開けてるおばさんがいた。 その商品は顔用クリーム。 「うわぁそれどうする気だよ」と思って見てたら、 容器のふたを開けてをクリームを指にとって顔に塗ってる。 (゚Д゚)ポカーン としてたら、おばさんがその箱を元に戻して、 奥の商品を手にとってレジに持っていこうとした。 とっさにおばさんの肩をつかんで 「あなたこれ開けましたよね?買うならこれを買ってください」 と言ったら「フン」みたいな顔して自分が開けたやつを持っていったけどさ。 おばさんというより結構お年を召した方でした。 結構そういう人って多いの?_| ̄|○ 続きを読む 他の記事を見てみる 見知らぬ家の自転車に勝手に乗ろうとして捕まった学生→すると母親がやってきて、とんでもないことを言い出した174: 名無しの心子知らず 04/08/29 22:59 ID:ukZnQ21a 別スレでも書いたことがあるんだけど、知らないお宅の自転車に 勝手に乗っていこうとしてそのお宅の方に現行犯で捕まった学生がいて、 後日そいつの母親が「息子がお宅の自転車を『お借り』したそうで、どうも ありがとうございました」 と、菓子箱持参で来たんだって。 しかもこの行為を、「借りたつもりでいるのなら、盗みではありません」 と正当化した人もいた。 その人に対し、「他人の物に無断で手をつければ盗みでは?」という反論も。 以上は、新聞の投書欄でのバトル。 この学生ちょくちょくこれまでもこういうことしてるんじゃない? しかも母親も、菓子箱の一つでも持って行きさえすれば許してもらえると 思ってるんだろう。ナメてるね。 私は盗みだと思うけどなあ。マルチごめんね。 続きを読む 他の記事を見てみる 傘立てに置いていた傘が消失→犯人を発見したので、「私のです」と声をかけると…132: 名無しの心子知らず 04/08/28 22:27 ID:jCgEYNnm よくある話だと思うけど、雨の日に買い物に行ったら傘盗まれた。 ビニール傘だったんだけど、取られたら自分が濡れてしまうから 会計するまで傘立てをちらちら見てた。 店出て、傘立て見るとない!見回すと自分の前に会計していた 3人組の一人が持っていた(透明じゃなくて黄色だったのでわかった)。 男2人と女1人の三人組で、自分は女。3~4m後ろを付いて 歩いてどうしようかと考えたけど、どう考えても男がずうずうしい じゃないか!と思って「それ私のです」と声をかけました。 「え?あははは」と笑いながら返してくれて何事もなかったから よかったけど。自分が傘がないからって、人の傘を持っていくなんて。 ビニール傘くらいケチと思われるかもしれないが、そのケチなビニール 傘を人のですまそうとする方がケチだと思う…て、熱くなってしまったスマソ 続きを読む 他の記事を見てみる 家に来るたび、生活必需品を盗んで帰っていく友人→私も含め、周囲から縁切りされると…ベビーカーを盗まれないよう、ママ友のベビーカーとチェーンをかけて駐車していた結果…311: 名無しの心子知らず 2006/06/29(木) 12:40:43 ID:erup1pJR 娘@3ヶ月の集団検診、 ママ友とベビカ二台チェーンをかけて中に入った。 中に入ってすぐタオルをベビカに置いてたのに気付き戻ったら、 全然知らないママが赤を抱いたまま、 ウチのベビカのタオルクリップママ友ベビカのオモチャ、タオル等をバッグに詰め込んでた。(゜Д゜) あげく繋いだチェーンを引っ張りガチャガチャ… すぐにママ友を呼び、 その様を写メール撮影 そして突撃。 『何してるんですか?』 『えっ…?いやウチのベビカに似てたからちょっと見てただけで…ふじこふじこ』 『とりあえず取ったもの返して下さい。そうしたら警察は呼びませんから。証拠もありますよ?』 『はぁ?人を泥棒よばわり?失礼な!』 と切れはじめたので、 『わかりました』 と会場の係の人を呼び、 写メールを見せ、 そのママのバッグの中身を見せてもらい、 オモチャ等を返してもらいました(名前が見えないように全て書いてた為) そのころにはおとなしくなってた窃盗ママ。 でも係の人に連れて行かれる途中に私達に捨てセリフ。 『返したからいいじゃない!誰にだって出来心ってあるじゃない!』 だとさ。 長文スマソ。 続きを読む 他の記事を見てみる 仕事先で貴重品置き場に財布を預けた後、取りに来ると…あったはずの数万円が姿を消していた236: 名無しの心子知らず 2006/06/24(土) 00:52:38 ID:oXCRYAvP パート先でのある日の事。 仕事が終わり、受付のレジ下の貴重品置き場に財布を預けていた。 帰りに、うちの子の七五三の写真が出来上がったので写真屋によったが、ない! 財布に写真代(21000円)入ってたはずが、1000円と小銭しか・・・ 朝、財布に入れたのは間違いないし、いや、昼休憩で弁当買った時には、確認済み。 でも職場の誰だ?と考えるのも嫌、でも諦めるにはもんもんする!!と思ってたその一週間後、 パート仲間の一人から、「じつはね、この前お金なくなって・・・」と。その人は、18000円+小銭あったはずが、札だけの15000円なくなっていたと。同じく貴重品置き場から。 二人で、「これは!」と思い、他の仲間に相談したら、実はうちもうちものオンパレード。その日受付担当した人間、その日シフトで出勤してる人間すべてに該当してる人がいた。 26歳で3歳娘のいる母子家庭の女。働いて3か月目。 みんなでこの事を店長に言い、店長から本人に聞いてもらった。女は白状しました。当然クビ、盗んだお金は全額弁償するというので警察には届けませんでした。 後日、盗まれた五人分(盗んだのは計八回位)のお金十八万は戻り、今後、個人個人のロッカーに鍵をつける事になりました。 こっちは小さな町だけど、あの女はどんなツラして歩くんだろう。 長文スマソ。 続きを読む 他の記事を見てみる おばさんが抱いていた孫の帽子が落下→30代くらいの女性が帽子を拾って鞄に入れたので母親だと思っていたら…157: 名無しの心子知らず 2006/06/10(土) 17:11:34 ID:rcxIixiC 今日の午前中、買い物に行く途中に近所のおばさんと立ち話したときのこと。 抱いてる1歳の孫にぶかぶかの帽子をかぶせてたんだけど、話が終わって 立ち去るときにその帽子が落ちたので拾おうかなと思ったら、30前後の女性が 近づいてきてさっと帽子を拾い上げた。孫にかぶせず手持ちのトートにしまった。 その人もおばさんと親しく話し始めたので、なんとなくこの人が母親(嫁)かなーと 思って会釈だけして立ち去った。(私はここの嫁さん見たことなかった) 1時間後用事を済ませてまた同じ道を通ったら、おばさんがうろうろしてて 目が合うなりつかまった。「孫ちゃんがかぶってた帽子知らない?」 私は「落ちたのをお嫁さんが拾ってたよ」って言ったら・・・どうもその女性は お嫁さんじゃなくて今年越してきたご近所さん(ママ@3歳児)だったらしい。 ややこしいこと言っちゃったな~と思ったけど、おばさんは孫ちゃんの お気に入りの帽子だから、孫ちゃんのためにも引き下がれないわ、つって そのお宅に突撃しに行った。その後は知らない(スマン) なんでもその一家が引っ越してきてから、庭・玄関置きのもの(傘や三輪車、 ん10キロの鉢植え等)があちこちで行方不明になっているらしい。 ちなみに灯油タンクが消えた家もあるとか。 まだうちの隣保から離れてるから今のところは被害なし。 彼女が犯人かどうかわかんないけど、どうか真犯人早く捕まれと思うばかり。 続きを読む 他の記事を見てみる 灯油の配達を頼んだ翌朝、玄関先でゴソゴソという物音→すると、何食わぬ顔で灯油を抜く隣人の姿があった143: 名無しの心子知らず 2006/06/08(木) 11:14:45 ID:jVaSdP4M おはようございます。 やられましたorz 梅雨入りして少し肌寒いなぁと思い、 昨夜灯油の配達を頼み玄関先に出して置きました。 朝なにやらゴソゴソ音がするなぁと外に出ると隣のママ(家とは過去に揉めて今は付き合い無し) が家の灯油菅から何食わぬ顔で灯油を抜いてる。 一瞬(゜Д゜;)となったが、 我に返り 『何してんの?それ家のなんだけど?』 と言ったら、 『家の息子が風邪ひいて寒いって言ってんのよ!灯油位いいじゃない!家の息子がかわいそうだと思わない?グダグダグダ…』 と訳の分からない事を言い出した。 とりあえず、 私『かわいそうも何も勝手に盗ったら泥棒ですよね?警察呼びますよ?』 ママ『返せば良いんでしょ?じゃあいらねぇよ!フン!ケチくさい!』 と捨てセリフ決めて帰っていきました。 朝からまったくなんなんだ… 続きを読む 他の記事を見てみる 幼稚園の食事会で、デジカメから1分ほど目を離してしまっただけなのに…まさかこんなことになるなんて11: 名無しの心子知らず 2006/05/27(土) 11:33:31 ID:NVVl9X8m 幼稚園の卒園式の後の食事会で一眼レフデジタルカメラをやられたよ。 私の不注意なんだけど、訳あって時間にして1分半位、カメラから眼を離してしまった。 戻ってきたらなくなってた。自分が悪いんだし諦めようと思ったら、 若い給仕の男性が「あの・・・ニコンのカメラですよね。 僕も同じ機種が欲しかったんで、なんとなく気にしていたんですが、 別なお母様が持っていかれましたよ。あそこに座っておられたベージュのスーツを着た・・・」 って、それは悪評高きYさんではないか。 速攻で電話して「悪かったね~。私のカメラを忘れ物だと思って、預かってくれてるんだって?」 と言ったら「え?なに?何も預かってないよ。」とシラを切るので、 「今日の給仕の方が皆(ここは嘘)、Yさんが持って言ったのを見たって言ってるんだけど・・・。」 と言ったら、急にシドロモドロになっちゃって、 「あ~、やだ、カメラが二台ある!間違えて持って来ちゃったみたい。」だって。 本当に似たようなカメラを持っていて間違えてしまったのかとも思ったが、 後から、Yさんが使っていたのは、写るんですだったと判明して、ちょっと笑ってしまったよ。 間違えないだろ。 続きを読む 他の記事を見てみる |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|