オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
泣き止まない息子をあやしていると、上の階に住む年配の女性がやってきた346:名無しの心子知らず:05/01/27 01:00:36 ID:fOXhitF0 先程の事です。スヤスヤ眠っていたムスコ@8ヵ月が突然泣きだしました。オッパイあげようとしてもダメ。 抱っこしてウロウロしても、あやしても全く泣き止まなくて、アパートの1階だから上にも隣にも近所中にも響き渡っているわけで、もう必死で泣きやませようとしていました。 泣き始めてから30分くらい経った頃、ピンポンとチャイムが鳴りました。 苦情だろうなぁと、かなり欝でドアを開けると、上の住人である年配の女性。 私が「うるさくてスミマセン…」と言おうとするのを制して、『怒りに来たんじゃないのよ。』と笑顔。 『ちょっと抱かせてもらえる?』と言われ、ギャンギャン泣き喚くムスコを託すと、女性が持ってきた毛布でムスコを巻いて『心配だったら一緒にいらっしゃい』と、外へ。 呆気に取られたままついていくと、5分もしないうちにムスコが泣き止み、間もなくスヤスヤと寝息をたて始めました。 『昼間だけでなくて、夜中でも気分転換してあげるといいのよ』と言いながらムスコを毛布ごと私の腕へ。 私は母がいなくて、その上旦那が単身赴任中なのですが、『よく頑張っているわよね。偉いわ。でも、時には誰かを頼ってもいいのよ。私は他人だけど、たまには役に立つと思うわよ』 …もう涙が溢れてきて止まりませんでした。何もかも1人でやらなきゃって、ずっと溜め込んできてしまって、育児に息詰まっていて、このままでは虐待してしまうかもと、どうにもならない思いを抱えていました。 本当に嬉しかった。涙でグチャグチャだったり、ムスコを布団に寝かせたりで、ロクにお礼も言えないまま女性は自室へ。 明日は旦那が送ってきてくれた林檎でも持ってお礼に行こうと思います。あっ!毛布も返さなくちゃ。 長文スマソでした。 ◇◆◇◆世の中捨てたんモンじゃない◆◇◆◇ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008174499/ 347:名無しの心子知らず:05/01/27 01:03:55 ID:ZlzqC0J3 な、泣けちまった… 348:名無しの心子知らず:05/01/27 01:12:46 ID:h3s9Cbe+ >>346 まじ涙出てきました・゚・(ノД`)・゚・ 押し付けがましくなく、そんなことのできる人に私もなりたい 346さん、ひとりで子育ては息がつまりますよね。 いろんな息抜きの仕方見つけて、深呼吸して、乗り切っていきましょうね~ 350:名無しの心子知らず:05/01/27 15:28:22 ID:cZyIhIIe >>346 よかったね。 心が暖かくなったよ。 そんな素敵な隣人もいるんだね。 353:名無しの心子知らず:05/01/29 02:12:42 ID:pEGTIG6z >>346 感涙してしまったよ・゚・(ノД`)・゚・ 隣人の方ホント素敵なご夫婦ですね。 いいなぁ。そんな風に年をとれたら。 349:名無しの心子知らず:05/01/27 09:25:49 ID:c61goUz+ 346さん、うちも旦那が単身赴任です。 1人で子育てしてると煮詰まっちゃうけど、その人の言うとおりに 時には誰かを頼っていいんだよ。 私も自分が高熱で寝込んだとき、子供の幼稚園のお友達ママが、 一緒に自分ちに連れ帰って、夕食、お風呂まですませて送り届けてもらったことがある。 「食べられないかもしれないけど、おにぎり作ったから」と私の分まで差し入れしてくれた。 翌日の朝用に、菓子パンも入っていて、「明日の朝、幼稚園に一緒に連れてくよ」 とまで言ってくれました。 甘えてばかりではいけないけれど、いざという時は頼っていいんだと 思うだけで気持ちが楽になりますよ。 351:346:05/01/27 16:14:23 ID:fOXhitF0 346です。こんなにたくさんレスいただいているとは…みなさんありがとうございます! 今朝、林檎と毛布を持って上階の女性へ、お礼に行きました。すると、ご主人がいらっしゃって、ご主人にもお礼を言うと、 『うちは孫もみんなデカくなっちゃって、昨日、久々にチビスケを抱けたって、凄く喜んでいたよ。こちらこそありがとさん。』 と、ムスコの頭を撫でてくださいました。素敵なご夫婦だな~って思って、またウルウルしてしまった…。 349さんのお友達ママも素敵な方ですね。私も、もう少し肩の力を抜こうと思いました。 そして、自分が助けてもらった分、他の誰かに手を差し伸べることができるといいな~。 人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 自宅で一人のときに破水して出産しちゃった | HOME | 子どもがお小遣いで高額なものを友達に買ってあげてしまった ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|