528: 名無しの心子知らず 2012/02/12(日) 01:27:00.42 ID:9NCQMuX9
独身実家住み保育士の姉
「私は一線を置いて育児を見れるから口出しできるんだよ。私プロだから。」
「大丈夫!プロがいるんだから(笑)」
「もう世帯持ったんだから実家に頼っちゃダメ」
頭くる。
てめぇがやってんのは育児じゃなくて子守り。
529: 名無しの心子知らず 2012/02/12(日) 03:05:16.36 ID:ljaTbM0V
保育士や看護師にろくなのいないね
569: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 08:08:37.45 ID:Av6SlID9
>>528
ひどいね、身内に敵が…
私も保育士してる友人(独身)に
妊娠中「育児は簡単なことじゃないからね」と言われ
生まれました報告したら「わからない事は聞いてね、私プロだから答えられる事あると思うから」と言われた
そのまま疎遠にしていったら何故か「あなたの子供はあなたを見てちゃーんと育ってる、大丈夫大丈夫」てメールがきた
お前にイライラするわ
570: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 08:27:09.94 ID:0RDWlQkq
それはいい友達だと思うけどw
571: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 08:51:01.48 ID:yp6LAvNP
保育士とはいえ、独身に育児語られてイラついてるのかな?
572: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 08:58:07.22 ID:Ta+6RyZa
そりゃイラっともするでしょう
無駄に上から目線だし
573: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 09:19:01.50 ID:f9J+hxPC
保育士ならイラっとは来ないけどな。
保育園って子供に
574: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 09:19:19.49 ID:f9J+hxPC
…色々教えてくれるし。
575: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 09:32:45.37 ID:Eu90VCAv
>>574
色々ってナニを教えてくれるんですかー?
576: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 09:45:12.16 ID:wHYKtyVp
言ったらなんだけど、子供の世話をするために作られた環境(保育園)で、
仕事として子供の面倒見るのと、
自宅で24時間子供と一緒なのでは違うわけで。
その違いを分かってる、子持ちの保育士ならともかく、自分の子供を育てた事もなく、
聞かれてもないのに、アドバイス()する気マソマソってw
577: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:00:35.86 ID:GFDtBy7r
その保育士に育児まるなげで働いてる人もいるんだよね。
別にアドバイス聞くくらいいいんじゃなーいの。
少なくとも新米母親よりは子どもと接している時間は長いんじゃないの。
578: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:06:34.73 ID:7veo9Moj
姑が元保育士でずっと○○じゃなきゃダメ、○○は親の怠慢などと言い続けられたの思い出した…
ぶっちゃけ預かる方はうまくいかないのは親のせいと言えるけど、
こうすれば絶対うまくいく、どの子にもこうすれば大丈夫なんてことはないんだよね、ということがわからないようだ。
おむつとか。食事の量とか。身体能力とか。
もちろんそこまでちゃんとわかってくれる保育士さんもたくさんいるんだろうけど。
579: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:13:19.18 ID:B92srXGH
>>577
保育士に丸投げの人は自分の意思でそうしてるわけでしょ。
求めてもないのに良く言えばアドバイス、悪く言えば口出しなんていらないよ。
580: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:13:32.84 ID:Ta+6RyZa
アドバイスは聞かれたらするものだからねえ。
こちらは悩んでも困ってもないのに
悩んでるに決まってる!分からないに決まってる!私が教えてあげる!
って押し付けられたらそりゃ鬱陶しいよ。
581: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:16:20.87 ID:GFDtBy7r
>>579>>580
そんなことにいちいちイライラしなくても。
参考程度にきいておけば?
自分の育児に自信があれば聞き流せることでしょう。
582: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:20:41.69 ID:0RDWlQkq
「わからないことあったら聞いてね、答えられることあると思う」なんて
部活の後輩にも新入社員にもいう普通の言葉だろうに
583: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:27:35.95 ID:GFDtBy7r
「育児は簡単なことじゃないからね」
も、ほんとのことだよね。
584: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:32:21.36 ID:wHYKtyVp
最初の上から目線にむっとして距離置いたら、
>「あなたの子供はあなたを見てちゃーんと育ってる、大丈夫大丈夫」
って、育児ノイローゼ扱いしてる人のアドバイス()なんて、
ろくなもんじゃないと思うけどw
585: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:35:58.49 ID:a8ILBjO8
保育士ってだけの子梨に上から目線で口出されたからFAしてたのに妄想アドバイスをしてくる事にカチムカしてるのを
専門家の意見も聞けないのか、と曲解しちゃうような文盲は100年ROMってればいいと思うの
586: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:48:08.49 ID:GFDtBy7r
友達だから言ってくれてるんじゃないのー。
新米母よりは経験あるんだし。
それを上から目線だって、それだけで切っちゃうような友達関係って、
なんだったのかしら。
それに別に口出ししてないじゃないのー。
子梨の意見は聞かないんだったら、子梨の看護師も子梨の医者の意見もだめってことね。
子梨の保健婦さんもだめね。
出産経験のない助産師も医者もだめね。
>>585文盲って使いたかっただけじゃないのー。あ、100年ROMってればいいのほうかしら。
587: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:49:30.09 ID:GFDtBy7r
あとはスレチになるので、このへんで。
588: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:50:18.92 ID:wHYKtyVp
大体、アドバイス求めるにしたって、
まず、自分の母親とか、地域担当の保健師さんとか、
それか、保育士に丸投げにしてたとしても、自分の子を見て知ってる保育士さんに相談するわな。
何でそれをすっ飛ばして、上から目線の感じ悪い小梨に相談しなきゃならんのだw
589: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:50:35.12 ID:EUmbCnyq
擁護必死すぎw
590: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 10:52:26.50 ID:Ta+6RyZa
586なにこれ気持ち悪い…
595: 名無しの心子知らず 2012/02/13(月) 11:23:01.27 ID:7veo9Moj
>>581
聞き流すとキレるよ。
わたくしのアドバイス実践しないなんて人にあらずという感じ。
上からアドバイスの人はたいがいそれがセットでしょ。
「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」タイプの同僚女。電車で妊婦に席を譲ったら「偽善乙!そういうアピールきもいから!」俺「普通じゃね?」女「うわ〜カッコイイ〜www」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-15982.html
独身実家住み保育士の子育てアドバイスが上から目線でイラつく!!!