949:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 16:57:03.62 ID:0
残り少ないから埋めがてら
うちは転勤族で義務教育の頃よく転校させられた
基本的には関東の人間だけど津々浦々行かされたもんです
小4のとき某県某小学校に転入した(※大阪ではない)
4年の時は別に何ともなく友達もできて関西ノリにもすぐなじめて楽しく暮らしてたんだが
5年になって担任が変わった
その教師はいわゆる「同和教育に熱心な教師」だったらしい
それ自体はとてもいいことだと思うんだけど
なんか同和教育のマニュアルみたいなのを持ってて
それが「その地区?の生徒の生まれをカミングアウトさせること」だった
担任はどの子がそうか事前に知っていて
クラスみんなの前でその子本人がカミングアウトするよう仕向けるのだ
で、その子が名乗り上げるまでクラス全員が帰れない
今までにあった最大の修羅場 £12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1304677512/
950:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 16:59:36.57 ID:0
みんな腹へってるし帰りたいしでイライラしてきてる中
プレッシャーに負けたのか立ち上がって名乗り出たのは俺とも親しいAだった
担任はよく名乗り出たとAを褒めてから
「それでいじめられた経験があるだろう、話しなさい」とか言い出した
だがAは全然いじめられてなかった、むしろ人気者だった
いじめられてないもんは話しようがないんだが担任は「そんなはずない、話せ」と責める
そしてまたAが担任の意向通り話さなければ帰れない空気に
Aはしかたなく「下校途中じゃんけんで負けたら次の電柱までみんなのランドセルを持つゲーム」をやった時の話をした
実際Aが他人に何かさせられたのなんて罰ゲームの時くらしかなかったから他のネタがなくそれを話すしかなかったのだろう
Aは担任に「誰にやらされた」と訊かれ俺の名前を出した
俺はAに謝れと担任に言われた
しかし「ランドセルは持たせたけどゲームだったしいじめてないから謝らない」と俺は言った
俺は空気読めないガキだった
今考えればすぐ謝っておけばよかっただけのことだった
教師のマニュアルでは
カミングアウト→いじめられ体験語る→いじめっ子反省→握手で仲直り→めでたしめでたし、さあ帰ろう
っていうシナリオがあってそのお決まりの手順をやりたかっただけらしい
しかし俺は「Aが同和だなんて今の今まで知らなかったんだからそのことでいじめようがない」と反発し
担任を次のシナリオに進ませなかった
結局6時を過ぎてしまい担任もみんなを帰さざるを得なくなった
しかし俺が謝らなかったので担任は反省の意なしと見なしてうちの親に電話した
ちなみに俺は同和の意味を知らなかったのでAは外国人か何かだったのかと思っていた
実際Aはちょっとハーフっぽい顔だったし
951:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:01:24.91 ID:0
俺は親にまで連絡されてしまって大ごとになったことを察知して泣いた
泣いて親父に「絶対いじめてない。××××なんて言葉も言ってない」と訴えた
親父は「わかってる。お前はそんな言葉知らないし、知らない言葉を言えるわけがない」と言ってくれた
俺は信じてもらえたのが嬉しくてまた泣いた
そのあと何日かして親父の会社の人がうちに来た
深刻な顔で「へたしたら××支部(?よくわからない)から呼び出しが来るかもしれない。そしたらうちの会社からも
何人か行かせなきゃならんかも」と言っていた
俺はおぼろげながら自分のせいだということがわかってその夜からしばらく布団の中でガクブルした
親父もおかんもしばらく鬱っぽい顔をして家の中から笑いが消えた
結局それは取り越し苦労でうちの家族が呼び出されたりすることはなかった
親父はその後人気のない北陸支店に異動願いを出し
それが受け入れられて俺は年度なかばなのに転校することになった
転校する日Aに謝られたがAが悪いわけじゃないことはわかってたから
俺はやる夫AAみたいな顔でやつを許した
同和教育は必要なんだろうけどあんなシナリオが必要なのかどうか今でも謎だ
こんなこと匿名でしか書き込めないから13年ぶりに吐き出してみた
終わり
952:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:02:55.92 ID:0
今ならその担任、つるし上げだな
953:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:03:58.38 ID:0
差別が存在しないと困る人達がいるんだよね。
956:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:08:34.81 ID:0
いや、差別とイジメなら、まさにされてたんだろ。
950で、教師から有りもしない事実の告白を
強要されてたときに。
963:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:21:24.36 ID:0
>>956
思った。
その時「今先生にされてます」みたいなこと言ったらどういう反応するんだろ。
そんなこと言うの、小学4年生には無理だろうけど…。
973:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 18:06:54.64 ID:0
>>951
どう考えてもその担任日教組の上に解同関係です、本当にありがとうございます。
今ならそのAと共に訴えて勝てるのにな、親御さん含めてお疲れ様
986:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 19:16:53.24 ID:0
その教師のマニュアルはどっちの立場から見てもおかしいから
糾弾されるとしたらその教師のほうな気がするわ
だから>>949の親は事なきを得たんじゃね
987:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 19:16:56.60 ID:0
>>949
結果的に>>949さん一家や親父さんの会社が何の被害も受けなかったのは、
Aがちゃんと自分の親に説明したからなんだろうなあ。
ってか、その教師は無事に生きられてるのかな?
964:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:29:31.72 ID:0
関東や東北だと普通に集落や地区のことを部落っていうから
同和部落差別のこと言われても?って感じだよね。
980:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 18:40:34.79 ID:0
>>964
関西でもふつーに集落のこと「部落」っていう
最初え?と思ったが普通の田舎の集落のことだった
965:名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 17:37:22.95 ID:0
うちのじーちゃんが言っていたそうだ。
そういうこと(部落について)は言わん方がいい。
そうすれば自然消滅する。
子どもは知らないで生まれてくる。
知らせることはない。かわいそうだ。
ビジュアル部落史
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-1675.html
小学校のとき同和教育に熱心な教師がいた