135:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 13:21:04 ID:wLrUQ68X
新幹線でネズミ国の手提げを両手に提げた20代前半の子連れママ2頭が、
前後の真ん中の席指定だったららしく、通路側のリーマンに子連れでひざに座らすので、
席換えてほしいとお願いしたが、
「嫌です!!」と思いっきりいわれてたw
真ん中の席に座ったものの、子供がぐずると狭いからとか、何だかんだ席のせいにしていた
子連れでネズミ国で遊び夜9時近くの新幹線で真ん中の席の指定しか取れなかったのに、
かわってとか、席のせいにして、自分たちの行動は無問題って何と思ったw
その神経がわからん!Part185
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171020469/
143:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 14:04:49 ID:orv9alZK
>>135
つか、代わってあげない神経が(ry
心狭い。
149:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 14:30:44 ID:wLrUQ68X
>>143
あのね、言いたいことわかってないみたいだけど、
ディズニーランドの袋さげて遊んできたのが判る子連れがだよ、
夜9時近くの新幹線に乗り込んで、子供をだしに席変われっておかしくないかと
子供がって言うなら、もっと早くの新幹線で自由席に並べばいいだけじゃね?
それなのに席かわってほしいは、甘え以外の何物でもないでしょ?
子供のことを考えるなら、子供を座らせて親が立っていればいいでしょうとは思わないのか?
それでいて、リーマンを心がせまいって、おまいさんの考えが甘すぎだよ
159:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:42:45 ID:OzNOLxTf
>>135
これって母親2匹共前後の真ん中の席指定で、2匹共通路側の人に席換えてくれって頼んでたの?
で、両方断られて前後で愚痴ってたってこと?
それすごい迷惑で嫌みったらしいんじゃ?
読解力なかったら教えて。
160:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:55:27 ID:wLrUQ68X
>>159
その通り。後ろの通路側の人にも断られてた
せまいなぁー せやなぁーと前後で話てたり
サンドイッチを渡したりジュース渡したり・・・
窓 俺 子連れ リーマン 通路 二人掛席 窓
窓 男 子連れ 男 通路 二人掛席 窓
155:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:18:04 ID:eQd5V2Wo
>>135の主張は間違ってないと思うけど、2ちゃん脳な感じが嫌。
馬鹿には親切いらないバーカwwwって文章はあかんぜよ。
160:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:55:27 ID:wLrUQ68X
>>155
馬鹿な親とは思ってないぞ
親切ってのは、言われる前にこちらからするってことじゃね?
相手に頼まれて席換わるのは親切じゃなく、ほどこしだよ
夜9時近くの新幹線乗ったことあるか?リーマンいっぱいだぞ
窓側が駄目なら通路側、真ん中には座りたくない人が指定で取っているんだよ
それなのに、親切って一言で括れる事じゃないよ
その子連れだって、なんで真ん中が嫌だと思ったのか想像してみ
162:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:58:02 ID:F7euh1JE
>>160
大阪着くの12時前やんか!
165:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:07:37 ID:wLrUQ68X
>>162
でしょ?そんな時間に大阪着くのに3歳位の子供を連れていたんだよね
って書いてもこの子連れを擁護する人は居るんだろうけどな・・・
164:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:00:25 ID:OzNOLxTf
>>135は替わってくれって頼まれなかったの?
165:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:07:37 ID:wLrUQ68X
>>164
幸い弁当にビールを始めちゃってたので、言われなかったwww
161:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:57:06 ID:IgPFzizg
明らかに子連れがおかしいだろ。
早めに指定席取るなり自由席に並んで好きな席取るなりすればいいのに
それもしないで真ん中なんて誰もが嫌がる席と替われ、
替わらないなんてケチだって、そりゃ頭おかしいだろ。
ただでさえ子供の隣なんて動くわうるさいわで最悪なのに。
164:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:00:25 ID:OzNOLxTf
>>160
関西人かorz
前後のリーマンが気が弱い人じゃなくて良かったw
京葉線の通勤時間の鼠園客のひどさを聞いてるから、ざまあみろとしか思えないw
170:おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:21:07 ID:Dirmnsyl
>>160
いや「馬鹿」だろ。付け上がるだけだから馬鹿に親切はいらない
少し痛い目にあわせて学習させた方がのちのちの世の中のため
子供が「いやだもっと遊ぶ」とたとえゴネたとしても
「電車が混むから早く帰るの」とたしなめるのが親だが
今の子持ちは子供がぐったりしててもてめえ自身が遊び足りなくて
夜遅くまで遊びほうけて通勤ラッシュに突入し
「子供がいる」から席譲れなんていう大馬鹿までいる
「子供がいる」からこそ混雑を避けて早く帰れってんだ
子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2011~2012 (My Tokyo Disney Resort)
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-1826.html
子連れママが通路側のリーマンと席を変わってもらおうとして断られてた