2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 兄夫婦の遺児である姪を犬扱いしていると注意されました

491:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 12:59:15 ID:YiUVGBSc

相談させてください。
私は41才の未婚ですが、兄夫婦の遺児である姪を育てています。
姪は現在4才。私の元に来て半年です。
ご相談したいのは、私の姪への対応が「犬扱い」と言われていることについてです。
その理由は二点あって、
一番言われているのは外出する時に、実際に私が姪を子犬用リードで繋いでいることです。
私のズボンのベルトと、姪のズボンのベルトを繋いだ上で手を繋いでいるのですが、
このことを幼稚園から注意されました。
また、姪がいけないことをしたりしようとしている時に、
「NO!」ときつく声を掛けることも控えるように言われました。
理由は両方とも「犬じゃないんだから」です。
リードについては、いくらしっかり手を握っているつもりでも、
「万一のことがあっては…」と私が心配で、つけないと不安で繋いでいます。
「NO!」については、以前確かに犬を飼っていて、
その時の躾の口癖が出てしまっている状態です。
もちろん姪が犬じゃないのはわかっているので、
「NO!」の後にはしゃがんで、
姪の目線になって「~だからしてはダメ」と言うのですが。
「NO!」は絶対にしてはならないことを注意する時の用語なんですが、
だいぶ姪にも浸透して、今はそういう機会も減りはしましたが、
姪が園で他の子供さんに言っているようで、
その親御さんから苦情があったようです。
園から注意されたことについて、すぐに改善できるのはリードですが、
子供の身の安全を考えてやってることでも、止めた方がいいのでしょうか?
「NO!」は、どういう理由で他の子には言ってはダメなのだと
教えればいいのでしょうか?
どうかよろしくご指導ください。




【じっくり】相談/質問させて下さい11【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128237670/
493:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:19:19 ID:y4UdgUTH

>>491
お疲れ様です。
リードについては、もう4歳でしたら「道路は車が来て危ないから
必ず手をつないで歩こうね」とゆっくり優しくキッパリと言い聞かせれば
分かる年齢です。
また信頼関係や愛着関係を強くするためにも、「手つなぎ」は効果があると
思いますよ。
とても元気な子で、お友達を見るとはしゃいで走り出してしまうようなら
「人間の子供用ハーネス」がありますから、それをお使いになると
いいのではないでしょうか。

「NO」については、ご自身で理解していらっしゃいますね。
犬に躾ける時の言葉が癖になって出ていると。
あなたの姪御さんは人間ですが、あなたの飼っている犬との身分の違いは
犬にどう教えていらっしゃいますか?
犬に分からなければ、周囲の人間には全く分かりません。
犬扱いと言われて当然じゃないですかね?

怒鳴って躾けても子供は怯えるだけです。危険な行動の結果にでなく
あなたに怯えます。やめましょう。相手は人間ですから。
犬同然に刷り込まれた結果、友達も自分と同じ犬だと思って
姪御さんは「NO」と言っているんです。

面倒ではありますが、何度でも言い聞かせる事が「人間の躾」です。
優しく、ゆっくり、きっぱりと、決して視線などで威嚇する事なく
教えてあげてください。




494:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:35:40 ID:y4UdgUTH

>>493に追加して。
できたら、走り出そうとしたら、抱きしめてそれを止めてあげて欲しいです。
そしてそのまま、耳元で「ほら、車が来るよ。危ないよ。私びっくりしちゃった。」と
優しく言ってあげて欲しいです。




497:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:39:49 ID:YiUVGBSc

即レスありがとうございます。
人間用ハーネスがあることを知りませんでした。
飛び出しはいけない、手を離してはならないといくら教えても、
どうやら兄の同じ車や義姉に似た後ろ姿の人を見ると、
本能で追い掛けてしまうようなんです。
私自身当初姪が「ママ!」と言って後追いした人の後ろ姿に、
「あ」と立ち止まることもあったので、
これはもうもっと分別がつくようになるまでは仕方ないと思っている部分があります。
人間用ハーネスにしてみようと思います。
「NO!」は今後私自身が注意するしかないのですが、
姪に「他人に言ってはいけない言葉」と教えるのに、
どう教えればよいのかと思いまして…。
ちなみに現在犬はおりません。
姪と二人暮らしです。




499:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:50:33 ID:y4UdgUTH

>>497
ああ、ご両親を亡くしたトラウマで走り出してしまってるんですね・・・。
>>494は改めてお勧めしたいですが、ハーネスについては幼稚園にだけでも
説明をして理解を得てはどうでしょう?

「NO」については、いっそ「分からない言葉なのに使ってて悪かったね。」と
姪御さんに謝り「だからこれからは私も使わない。あなたも言うのやめよう。」と
言ってみるのはどうでしょう。(これも何度も繰り返す必要があります)

497さんはご自身で「やめろこのアマ!」と言われたら自分がどう感じるか
いつも自覚なさって、今後一切使わないようにしていれば
序々になくなっていくと思います。




502:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:22:48 ID:j2BmdiwX

>>497
NO!=ダメ ってことですよね?
2,3歳くらいまでならそれでも構いませんが
4歳くらいになったら、そろそろ
「こうしましょう」「この様に言いましょう」と
具体的にどの様にするべきかを言葉で伝えて、子供に
それを頭で考え理解させる練習に移行した方が良いと思います。
今のままでは、いわゆるボキャ貧な子供になってしまいますよ。
親が一日に使う語彙数が多ければ多いほど子供は
言葉を覚え賢くなれます。




501:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 14:05:18 ID:yc0+Ps+t

4才ですと人間用ハーネスはきついかもしれませんね。
でも4歳ならまだ道路は危ないとわかっていても何かに気を取られると
手を放して飛び出してしまいますよね
危険な場所で手をつなぐときは子供の手首をつかむようにするとふりほどかれませんよ。
ところでお友達が何をしたときノーといってるの?
別に英語だからお手と違って犬扱いということはないのでは。
いやなことされたんじゃないの?




495:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:38:54 ID:9A5UraP3

NO以外でも「ここにおっちんして」や「ここに座りなさい」と言うときに
「ここにお座りして」とか言わない?

犬用リードとNOの言葉やまったく犬として扱ってるというか犬と子供が同じレベルとか
本当の子供じゃないからといらない悪口も言われかねないよ
>>491はそういう気持ちなんてないと思うけど他の人の捉え方があるから
人と犬との言葉の区別を付けたほうがいいね




500:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:51:52 ID:YiUVGBSc

>>495
…言ってます。
「お座りは?」とか「待て!」。
褒める時も先に「GOOD!」が出てから「お利口お利口」「えらいえらい」…。




503:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:44:25 ID:gOOX1Llf

>>500
このレスだけみたら、まるっきり犬扱いにか見えませんが・・・。

>「お座りは?」とか「待て!」。
>褒める時も先に「GOOD!」が出てから「お利口お利口」「えらいえらい」…。

全部犬に使っていた言葉を、お子さんに応用していませんか?
NOだけが問題ではなくて、全体的な言葉遣いを考えてみてはどうですか?
姪御さんがお友達に同じように話して問題が生じるのなら
あなたが姪御さんに使うのも問題だと思います。




506:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:03:08 ID:YiUVGBSc

私が「NO!」と言う時は、絶対してはいけないことを教える時です。
たとえばスーパーで、陳列してある商品を指でつついたり、つつこうとしていると、
まず「NO!」ときつく言って、子供がびくっとして止まった時に
しゃがんで、子供の目線になって、
「買わない物に手を出したらダメです」と言い聞かせ、
返事をさせてから抱き締めて「お利口ね」と躾けてきました。
食事中の好き嫌いなどは「ダメよ」と言い聞かせられるのですが、
咄嗟に制止をかけるような場面で、「NO!」と口をついて出てました。
ただ姪は「NO!=悪いこと」とインプットされたようで、
お友達が水道の蛇口を締め忘れたりすると、
「NO!ちゃんと締めなさい!」と言ったり
遊具の順番待ちができないお友達に
「NO!ちゃんと並びなさい!」と言ってるようです。
私にも、「NO!帰ったら手荒いとうがいが先です!」と注意してくれます。
私自身、「ごめんなさい。教えてくれてありがとう」と言うと
しゃがんだ私の頭を抱いて「お利口ね」と褒めてくれる姪が可愛くて
見過ごしてしまってきました。
ただ姪がお友達に言っている内容は間違ってはいないと思うので、
どうしたものかと思っていたのですが、
>>499さんのご指導が無難なように思いますので、それでやってみようと思います。
ハーネスは園長先生に相談してみます。




508:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:12:39 ID:6C9loVAr

私の住んでいる所は地域柄、いろんな国の人が居るんだけど、
ハーフや外国の子は良く>>506のような注意の仕方します。
例えばその子のスコップを誰かが貸してと頼んだら、
「NO!今は使ってるから終わったらね」とか、他の子が
夢中で穴掘って砂が飛んで来たら「NO!砂が掛かるから
気をつけて」とか・・・
同じ言葉を日本語で言うと、「ごめんね、今使ってるから~」とか
になるから、確かに慣れてない人が聞くときつく聞こえるかもしれない。
だからと言って必ずしも直さないといけない言葉とも思わないです。
まぁ最初に「NO」を使ったきっかけが犬と言うのは伏せといた方が
良い事だと思いますが。




504:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:50:19 ID:gOOX1Llf

うちで言っている言葉に変えてみました。

「お座りは?」 → 「ここに座ってください」
「待て!」 → 「少し待っていてね。●●が終わってから」
「GOOD!」 → 「大変よくできました」
「お利口お利口」「えらいえらい」 → 「とてもえらいね」「○○ちゃんは頭がいいね」

前後の文があるのかもしれないけど、短文だけで「待て」は使いませんね・・・。
緊急時(車の前に飛び出したなど)ならありえますが。
文章で話をすることはありますか?
4歳児なら長い文章でもしっかり理解していますが。




505:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:58:55 ID:gOOX1Llf

連投スマソ。

姪御さんを引き取られて一所懸命育てておられるのは大変立派だと思います。
経験なしでは試行錯誤もあるでしょうし、
何かあればお互い話合いで歩み寄り、その都度改めていけば良いかと思います。

上の2レスきつい言い方になりましたが、反省しました。
お辛い部分もあるでしょうが、頑張ってください。




509:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:13:49 ID:YiUVGBSc

>>505
いいえ。
こちらこそ505さんはじめ、皆さんのご助言に感謝します。
私の方は両親とたった一人の兄が既に故人なので、
なかなか相談する相手もおらず困り果てておりましたので
皆さんの親身なお言葉が本当に身に染みます。
犬に言うように言ってしまっている言葉は、
咄嗟の「NO!」と「待て!」が一番多いです。
「お座りは?」と言うのは、それがダメだとも今の今まで気づきませんでした。
反省しています。




510:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:24:38 ID:Qpkyh5qZ

地方によっては普通に使うのでは。
「そこにお座りして。」とか
「待て」ってのも父親はふつうに使っています。




512:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:53:06 ID:W+lDaNGp

「ハウス!」が出なければまだ大丈夫かと・・・

でも「待て!」はかなり命令口調だよね?




522:名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:40:57 ID:SDDZbRmY

>491
なんというか。
なれない子育てを経験のある犬の飼育と無意識に混同してしまっているのかも。
相手は子どもですが、ひとりの人間です。
人間対人間として接すれば自然と、犬の躾に使う言葉遣いも治ると思います。
大人の人間相手なら「そこに座って」とか「待って」っていうでしょ。
意識改革が必要だと思う。

前にどっかのレスでみたんだけど、
犬の躾は目的が「生涯服従させること」
人間の躾の目的は「将来的に自立させること」
だから全然違うんだよ。




531:491:2005/11/09(水) 02:11:49 ID:58Ob6GWC

たくさんのレスありがとうございました。
言い訳ですが、自分が育てのは犬一匹しか経験がなく、
どちらかというと犬を子供のように扱っていた愛誤派なので、
犬の時のように接する=畜生のように扱う
というつもりはありませんでしたが、
他者から見るとリードと「NO!」だけでも、
十分非人間的扱いだという自覚が足りませんでした。
その他にも、私が夜家を空ける仕事なので、園からは愛情不足を指摘されています。
姪を引き取る時、「施設に行くよりは私の方が彼女にとっていい気がする」と
子供を産んだことも、産みたいと思ったことも、育てたこともない女が
深い考えもなく安易な行動を取ってしまったと反省しています。
現実の子育ては、私のような者よりも、
赤の他人といえどもプロフェッショナルの専門家集団=施設
にお任せした方が、姪にとってははるかによかったのかもしれないと、
今はそう思います。
悪いことをしたら叱る、叱ってわからないなら体に教えるという
私自身が大正生まれの親から受けてきた教育も、今の時代では虐待のようです。
ちょうど来週には児童相談所の経過観察がありますので、
姪の今後にとって一番よい道を、改めて相談してみようと思います。
皆さん本当にありがとうございました。




533:名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 07:07:10 ID:3m7JJgQh

>>531
>悪いことをしたら叱る、叱ってわからないなら体に教えるという
>私自身が大正生まれの親から受けてきた教育も、今の時代では虐待のようです。

この人、やっぱりどこかずれているわ。
やっぱり同じ40代でも独身と既婚じゃ違うのかな
怒る事と叱る事の区別が付いていないんじゃない?




535:名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 08:14:46 ID:vjPKZiUI

>>533
……っていうか、手の込んだ釣りなのでは……。
私もずっと犬飼ってたけど、なんか違和感ある。
ハーネス使っている人、犬を飼っている人、40代未婚小梨の人を
一緒くたに貶めようとして作ったネタって感じ。




539:名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 09:53:11 ID:sDl74pEk

ネタならいいけど、マジ話だったらお子さんの将来が心配すぎ。
やっぱネタだよね、うんうん。




540:名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 13:57:49 ID:UkhbE2G0

>赤の他人といえどもプロフェッショナルの専門家集団=施設
>にお任せした方が、姪にとってははるかによかったのかもしれないと、

>姪の今後にとって一番よい道を、改めて相談してみようと思います。

て・・・まさか今更施設に?
独身で自分の子を持ったことがないって言い訳してるけど、
誰だって最初は初めての子育てでしょ。
独身時代、または現在も犬を飼ってたからって、
自分の子ができたら犬と同じ扱いしてしまったなんて話聞いたことないよ。
そもそも姪御さんに愛情を持ってないんでは?
というか人間に対して愛情が薄い人な気がするよ。
ごめん。文章の印象だけなんだけど。
きっとすごく真面目で頭のいい人なんだと思う。
自分に対しても厳しくて失敗を許せないタイプ?
もっと肩の力を抜いて・・・4歳なら話せばいろいろわかってくれるはず。
その子に対等に向き合って話してみては?
「今までこういう言い方してきたけど、
あんまり優しい感じの言葉使いじゃないから、やめようと思うのよ。
でも癖ですぐには直せないから、言っちゃったら○○ちゃんが注意してね。
○○ちゃんもよその子に言うのやめようね。一緒に直そうね。」
みたいな感じでどうかなあ。
NO!を理解する人もいるようだけど、やっぱり違和感あるよ。
脅したくはないんだけど、直さないとそのうち姪御さんがいじめにあいかねないと思う。






子どもが育つ魔法の言葉 for Mother and Father
子どもが育つ魔法の言葉 for Mother and Father
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:08
    >>大正生まれの親から受けてきた教育
    子供を犬扱いする育て方も、大正生まれの親から受けてきた教育だと言うんだろうか。
    いかにも釣り臭いが、本当だったら子供がかわいそうだな。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:18
    いや釣りだろう
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:22
    「お座り」「待て」はどう考えても犬の躾です。

    私の友達も犬飼いながら子育てしてるコがいるけど
    さすがにそれはないわ~ハーネスは欲しかったらしいが

    赤ちゃんの頃から育ててないか、そうなってしまうんだろうかね
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:28
    フランスなんかだと小学校前の子供を紐でつないでる事はあるが
    読む前はここまでイヌ扱いとは思わなかった

    まぁ釣り臭いけど
    [ 編集 ]
  5. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2012/01/26 10:31
    SMだったら通用したろうに
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:35
    これそんなに叩かれる話かあ?立派に育てようとしてんじゃん。ガキの育て方に正解なんざ
    ないんだから、どいつもこいつも押し付けすぎだろこれ。子供がびびりますって、びびるぐらい
    叱らなきゃ意味ないだろ・・・。ほめて育てた結果が今のクソガキ量産の世の中だぜ?
    [ 編集 ]
  7. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2012/01/26 10:43
    釣りだろこれ
    色々おかしいって
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 10:46
    犬用ハーネス(手元で長さ調節できるやつ)をつけた幼児も見たことあるから、
    釣りじゃないかもよ。
    [ 編集 ]
  9. 名前:p  投稿日:2012/01/26 10:51
    分別のない子供は犬猫と同じようなもんだろうが。
    危険がわかる分、犬猫のほうがマシだ。
    もしリードをやめた後事故ったりしたら「親のせい」で片付いてしまう内容。
    リードやめろという人は責任をとらない立場にいる。
    ただの安全に対する工夫だろうに。

    >>「お利口お利口」「えらいえらい」 → 「とてもえらいね」「○○ちゃんは頭がいいね」
    ここについてはもはやイチャモンレベルだろう。
    別に前者でもよくないか?
    [ 編集 ]
  10. 名前:ゆとりある名無し  投稿日:2012/01/26 11:02
    がっつり犬扱いじゃんw

    正月のTOKIOのダメ犬訓練番組で犬は人間の3歳くらいの知能というだけあって、
    犬の躾と子育ては通じるものがあるなーとは思ったけど、
    さすがに犬の躾まんまで人間育てちゃ駄目だろ
    子供がやっちゃ駄目なことしたときにまさか口を開けて押さえつけたりしてないよな
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:04
    ↑誰もそんなこと書いてないだろ・・・。犬扱いして何が悪いのか、ちゃんと言ってみろよw
    独り身で子供引き取って、親恋しがって飛び出す娘さんだよ、そりゃ優先順位つけるだろうよ。
    [ 編集 ]
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 11:19
    これ幼稚園側(他の母親達)の言いがかりにしか思えんのだが…
    「やっぱ自分で生んで子育てした事無い人はだめね~」みたいなのが透けて見える。
    自分達だって親を亡くしたばっかりの難しい子を育てた経験なんてないだろうに。
    自分だったら身内の子でも引き取らない。偉いよこの人は。
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:24
    別に食事を床で犬食いさせてるわけでも、トイレを外でするよう躾てるわけじゃないんだろ?
    ぶっちゃけ、3歳児は並みの犬より聞き分け悪かったりするわけだし、案外うまいやり方だと思うけど。
    そりゃ小学校に上がってまでおんなじことしてるんならダメだと思うけどさあ。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:25
    早く施設に預けろよ
    お前の育て方にNO!だ

    >>27849
    何が偉いんだよ
    お前の想像は妄想でしかない
    こいつより子どもを引き取って立派に育ててる人たちに失礼だお前
    クズはクズを呼ぶんだな、どっか行け
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:28
    ↑犬も子供も育ててるけど、お前が妄想だろwww
    おまえがどっかいけwww
    きれいごとだけじゃすまねえんだよ、ガキも犬も、しつけは。
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:33
    どう見ても釣りじゃん・・・
    理由があろうが子供相手にこんなに目立った犬プレイをしてたら
    事情を知らない周囲の人(というか園児達の保護者ら)が匿名で24するだろ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:34
    >27849
    その通り。園側の対応「愛情が足りない」とか異常だよこれ。転園をおすすめしたいね、この人には。努力が報われなすぎる。
    [ 編集 ]
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 11:38
    >1を叩いてる人は施設に入れたら入れたで叩きまくるんだろうなw
    [ 編集 ]
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 11:41
    ある程度は仕方ないと思う。
    結婚せずに生きてきたって言う事は、それだけ他人とのすり合わせ能力に欠けてる訳だし
    親っていきなりなれるものじゃない。
    愛を持って子供に接して躾けるって簡単に言うけど、ほとんどの親が悩みながら必死でやってる事だろ。
    引き取った姪の面倒良く見ようと努力したり、褒めてあげたり半年良く頑張ってると思う。
    おばなんだから、100パーセント両親と同じ環境を用意するのは無理。
    ゆっくりペースでお互いの存在に慣れていければ良いんじゃない。
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 11:42
    首に繋ぐならともかくお互い腰で繋いでんだから犬扱いはおかしいと思うが…
    普通に子供用品売り場で動物のぬいぐるみ型リュックサックでシッポが長くてハーネスにもなる物とか
    売っているけどね。
    私の仕事上 1年の3分の1を外国ですごす我が息子達は普通に「NO」は使うし、
    日本で上の子が通っている幼稚園でも普通に使っている。
    他の園児でも使っている子供はいるのでオカシイ事と思った事は無い。
    英語の授業がある幼稚園では気にしないとおもうけども…
    [ 編集 ]
  21. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 11:56
    前半のやり取りを見ていてわかるのは、この人は理由を説明すればわかるし、改善案が出れば受入れる余地がある人だ。
    釣りでは無いってことだよ。
    前半のペースを粘り強くやれば良かった。

    一方、ゴミだなあと思うのは、ダメしか言わない幼稚園の職員。
    それから、変な人だとか無駄な煽りしかしない低能。

    ここの様な纏めブログで、「ちょっと変わった人だったね」とか言うくらいは良いのだが、一応真剣に相談している人間に対して面罵する様な奴は、どんなに人を見下そうとも大した存在じゃない。
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:03
    同意ですなあ。これを釣り釣りいうのは、実生活の経験値が著しく低いネットゴミ
    としか思えませんわ。
    なんか実スレでこの人が味わった思いを考えると、結構胸が痛くなるね。
    必死で育ててるじゃん。偉いじゃん。

    ま、2ちゃんで相談するってのは、それも含みなんだけども。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:04
    2005年の話だし、現在よりも理解されにくい状況なのもあるんだろうね。
    紐で繋いでるっていうのも字面だけだと首に付けてるように思えるだろうし。
    まぁ、園の対応が糞なのは間違い無い。
    何故紐で繋いでるのかとか、少し話を聞けば分かることなのに
    一方的に駄目駄目言うだけだもの。
    やっぱり直接対面しての話し合いをしないとね。
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:04
    海外で子育てしてるけど、NO!、Wait!、Sit!はよく使うし皆使っている。
    注意する時は最初の一言を強く、はっきりとわかりやすくを心がけて説明するときはゆっくりと優しく穏やかに話している。
    子供に注意を向けてもらうためには効果的だよ。
    子供は集中力も理解力も自分たち親とは違うのだからはっきりとわかる様に
    叱る時は短く、わかりやすくしなさいって言われたよ。

    妹がこちらに遊びに来た時にびっくりしていたけど、
    最初の一言が強いだけなのにね。
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:09
    NOだと角が立つからYOUにしろ
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:12
    このひと十分頑張ってるじゃないか。
    リードはトラウマで飛び出すことが多い4歳児なら仕方ないし、腰につけて手つなぎなら
    そんなに気にならないけどなぁ。
    犬扱いっていうけど、言葉での言い聞かせもしてる。
    NO!ってのがそこまでいやがられるのもわからんわ。

    で、このひとは言葉づかいも直そうと努力するっていってるのに
    なんでこんなにたたかれなきゃならないの?意味わからん。
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:18
    YouはNoよりも角が立った言い方で喧嘩売る時に使うからだめだよ
    子供が他の子に使ったら乱闘になるw
    [ 編集 ]
  28. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 12:25
    姪がSMに目覚めたら当然プレイ料金はこの人持ちですよね?
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:26
    釣りだよこれ
    犬への癖が直らないって段階でもう色々とおかしいって
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:33
    >27867
    反応がなかったからって同じこと書かなくていいんだよ~。
    反応がなかったのは、クソつまらないから。
    読めよ、ベルトの所ででつなげてるって書いてあるだろ?首輪じゃないだろ?読めないの?
    [ 編集 ]
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 12:51
    「NO!」←これっておかしくねぇ?だってここ日本じゃん
    日常的にオーマイガッとか言ってんの?
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:53
    精神的なご病気か何かでしょうか
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 12:54
    予想以上に犬だったwwwwwww
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 13:10
    「悪いことをしたら叱る、叱ってわからないなら体に教えるという
    私自身が大正生まれの親から受けてきた教育」
    これって、別に普通じゃないの??
    そりゃもちろん限度があるだろうけど、体罰は必要な時もあるだろと思うんだけど。

    まあ、2005年の時点でリードつけてるとかいうと変人扱いを受けてしまうけど、
    今だとたまにいるよね、こういう人。
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 13:44
    >508とか※27862とか、そりゃ英語を母国語として普通に使ってるところじゃ違和感ないかもしれんけどよ、
    この人が居るのは日本だぜ。

    控えめに言っても、ギョッとされるだろ。

    ※27872
     それは使ってる。
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 13:49
    別に赤の他人を「ギョッとさせないため」に必死で子育てしてるわけじゃないからなあ。
    彼女がやりやすいやり方でいいんだよ。周りも協力してやりゃいいんだよ。
    安全確保の為にやってんだから、腰ひも。
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 13:52
    近所の子は「オバちゃんちのワンちゃんになりたかった」ってしみじみと言うのだが…
    放置子よりも可愛がられてる犬のほうが幸せよ。
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 14:09
    確かにな~…NO!とか待て!とかは犬の躾かな~と思わんでもないけど、
    後半の「えらいえらい」とか「お利口お利口」とかは子供にでも普通に使うだろ…使わん人ももちろんいるだろうが、他の人が使ってるとしてこっちまで注意しちゃうといちゃもんレベル
    駄目!待ちなさい!って言っても周りに「命令口調は駄目だよ」とか言われるしこんな世の中じゃ子育ても自由にままならぬ
    他人のお子さん大事に育ててるだけで表彰もんだと思うけどね。スレ住人完璧主義な奥様多いよな
    [ 編集 ]
  39. 名前:     投稿日:2012/01/26 14:11
    記号的な言葉でしつけるのは微妙だが、小学校あがるくらいまでは
    子供が一瞬で理解できないような難しい言葉使うよりはいいかも。
    ひもでつなぐのはむしろ励行すべきだろう。
    ちびどもはいきなり走り出すもんだ。
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 14:16
    相手は子供なれど人間というけれども
    人間なれども獣も同然、というのも…個人差はあると思うが…
    まぁ相談者は「それがいつか人間になる・自分もかつては子供だった」
    ということは100万回ほど復唱して欲しいけどな。

    [ 編集 ]
  41. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 14:28
    クセがたまに出るのだったら仕方ないんだけど、ここまで頻繁に出るというのはおかしいよな…<NO

    というか普段、姪っ子以外の人と接している時はどうしてるんだろうか?
    [ 編集 ]
  42. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 14:45
    ドン引きされる躾しておいて周りの人が協力してやれって自己中の多い※欄だね
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 14:49
    だからさー、この程度でドン引きするほうがおかしいんじゃねえの、つー。
    ※欄至ってまとも。大体子供の安全、場合によっては命かかってる話で
    ドン引きとかじゃねえだろ。テレビ見すぎだよ。周りにうける為に子育てしてんじゃねつーの。
    事情聞いたら、協力するのが普通の大人だと思うよ~。
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 14:54
    よく読んでごらんよ、この程度で「ドン引き」する人間のほうが異常だって。
    子供の安全第一に考えて考えて、でも愛情も与えようとして必死にやってる人にさ
    お笑いタレントじゃあるまいし「ドン引き」って。他人にウケとるために子育て
    やってるわけじゃないっしょ。

    事情聞いたら普通の大人だったら協力すると思うよ、そりゃ言い方は言うかもしれないけどさ。
    誰も頼れない人に対して、園にしても当時のスレにしても、完璧主義というか排他主義すぎるよな。
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 14:58
    NO!って日本語で言うとこら!って感じなのか?
    口癖になってたらつい出てしまうのは解るけどな

    もう小学生高学年くらいなのかな?お互い慣れて落ち着いてると良いね
    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 15:01
    年代的に丁度、あの「ドリームハウス」に出てきた奇怪な数坪の家を6000万ほどで注文した
    長女と同じくらいの人だな…
    どこかしら性格の偏った部分に同じものを感じる。
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 15:23
    変かもしれんけどこの人なりに頑張ってるようだしそこまで間違ってるとも思わないんだが。

    むしろいきなり40代とか独身とかレッテル貼りしはじめた人の方が気持ち悪い。
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 15:55
    釣りだろ。
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 16:16
    親兄弟が居ない上にトラウマ抱えた4歳児急に預かれば、
    大概の人間はどっかおかしくなんだろ。
    かと言ってそんな黒歴史知人に教えたいとも思わんがな。
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 17:09
    保育士が「NO!」って言っている所もあるのになー。
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 17:35
    脊髄反射レベルなレスコメが多いね
    [ 編集 ]
  52. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 18:23
    釣りであってくれ
    [ 編集 ]
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 18:54
    特に問題ない気がするんだけど…。
    強いて言うなら「待て」を「待って」にした方がいいってくらいで。
    ハーネスは自分のベルトと姪のベルトをつなげてるって言ってるし、
    それ以外の言葉もそこまで変なものじゃないし。
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 19:15
    周囲から見て「犬扱い」に見えるって相当なレベルだと思うぞ
    「お座り」「NO!」しつけしつけって言ってるけど自分の操作しやすい従順な犬に育成したいだけでしょ
    何かいわれるたびに疲れた困った私は一生懸命やってるって言ってるけど一切愛情も感じられないし、姪の事を何にも考えてないわ・・・楽しい会話すらしてなさそう
    遺産目当てで引き取ったんじゃないなら顕在なら義父・義母、自分の両親に支援してもらうしかないわ


    釣りだろうけど
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 19:16
    さほど問題ない気がするんだが

    叩いてるやつらに子供がいた場合
    スパーとかで元気に走り回ってそうな気がする
    [ 編集 ]
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 19:37
    この報告者アスペくせえ
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 19:46
    余裕で釣りだろ
    こういうの見抜けないあたり所詮鬼女板だな~~笑えるw
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 20:10
    犬を飼ってた人で、子供にマテだのお座りだの言う人ってどれくらいいるの?
    自分は猫派だからわからん。
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 20:45
    >悪いことをしたら叱る、叱ってわからないなら体に教えるという
    >私自身が大正生まれの親から受けてきた教育も、今の時代では虐待のようです。

    スレでもコメでもこれがおかしいみたいな言われ方してるけど
    自分もこうやって育てられたぞ?大正生まれなのは祖父だが、父に逆らってはブン殴られて育った

    つか、NO!は多くの人が日常であまり使わなくて犬にはよく使う言葉だから
    そういう印象を与えやすいってだけの話だろ。
    インターナショナルスクール通わせてたり片親が欧米人だったら当たり前に使うし。

    コラ!とかダメ!に言い換えるように徹底するだけで済む話なのに
    ゴチャゴチャくだらない理由くっつけて話をデカくしようとしてる奴らがキモイ、マンガに影響されてんのかこいつら
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 20:56
    努力するべきは姪のほうだろ
    人間扱いされたかったらそれなりの立ち振る舞いを身に着けるべき
    ましてや実の子供じゃないんだし
    [ 編集 ]
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 20:58
    きちんと叱る、きちんと褒める
    それだけやってれば大丈夫
    [ 編集 ]
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 21:54
    大河ドラマの平清盛が育ての親から「お前は犬だ!」って焚きつけられてたなw
    [ 編集 ]
  63. 名前:   投稿日:2012/01/26 23:52
    27982
    実家で犬飼ってた、自分の犬だから自分が躾・面倒見てて、犬の心理学の本とか買って研究したりしてた。ときどき、自分の何分の1かは犬だと思う。
    今は猫を飼っている。

    で、犬を躾けた時の声音や、叱るタイミング(犬は行動に移す直前~直後ぐらいに叱らないと意味がないので)がまだ残っていて、ちっちゃい子相手の時は我ながら、犬相手の時と同じ喋り方してるな・・・って思う。
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 00:04
    姪を引き取ってるのは確かに偉いが
    極端な話、虐待する人間だって血の繋がらない子ども引き取ってるわけだしね

    日本に住む日本人がNOって言葉で躾するのはおかしく感じるけど
    それ以外は書かれてる言葉だけなら問題ないようにも見える
    でも周囲から犬扱いしてるように見られてるんだとしたら
    犬に対する感じで話しかけてる姿が想像できるわ
    [ 編集 ]
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/27 00:35
    腰でハーネス繋いだ上で手も繋いでて
    姪が悪いことをしたとき"とっさに口をつく"のが「ダメ」「待って(待った)」ではなく
    「NO」「待て」ではあるが、その後ちゃんと目をみてしかって、褒めるし
    緊急度の低いことには「NO」と言わずにちゃんと「だめ」と言える

    何が悪いのか解らない
    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 01:02
    まあ27966みたいなのがアスペだな。文章読解力ゼロつーか、そもそも文章読んでないよね。
    人間関係構築無理だろ、こういうやつらは。
    [ 編集 ]
  67. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 02:58
    米28023
    英語けっこう自然に喋れるんだけど、緊急度の高い時に反射的に出る言葉って日本語だよ。
    それが出てくるって日常的に使ってて、子供じゃなくて本人がしっかり言葉変えるの意識してしてなかったって事でしょ。

    実際子供同士で遊んでる時に「No!」を日本語で認識する遅さ、言葉の意味の違いを考えただけでも困る要素多いよ。
    [ 編集 ]
  68. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 03:46
    読んでて吐き気がした
    擁護の仕様がない
    自分自身を変えられないなら誰か別の人に預けるべき
    というか病院にかかったほうがいい
    [ 編集 ]
  69. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 09:39
    この人はこの人なりに子育てしてるんであって、良い面もある。
    自分が知らないとか、自分はやらないだろうと言う面だけを見て、自分の周りを綺麗にするかのように「異常者!病院行け」と言う発言をする奴がどうかと思うわ。
    別にお前の好みなんかに他人は構っていられないのよ。
    わざわざ合わせてやろうって人はいないから、黙ってな。
    その方がお前も無駄にニラニラされなくて幸せだと思うぞ。
    [ 編集 ]
  70. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 10:15
    まあ実生活でも他人のことをすぐ「ビョーキ」だという人は、大抵ご本人が
    心に問題抱えてますからねえ。自己紹介乙だわ、ほんと。

    まだ経験があればいいんだけど、最近はほんとネット上のやりとりが自分の経験値に
    なっちゃってる人がおおいなあと、ここのコメント見ながらおもた。

    2005年当時とはいえ、相談者さん、苦労したろうなあ。今幸せになってるといいな。
    [ 編集 ]
  71. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 11:26
    釣りでしょ
    犬かってても子供にはやらないよ
    [ 編集 ]
  72. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 12:21
    懐かしいなこの話。
    [ 編集 ]
  73. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 13:11
    中国で子供を乞食させてる親?が紐でつないでるのはよく見たなあ。
    [ 編集 ]
  74. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 16:41
    近所にこんな親子がいたら避けて通るか極力関わらないでおく。
    [ 編集 ]
  75. 名前:犬の病気  投稿日:2012/01/27 18:23
    "あけましたね!
    本年もどうぞよろしくなのです。

    そして、お知らせですー
    犬の病気 薬 70%OFFは、
    お見逃しなくにゃ~
    犬の病気 について |ペットくすりー
    "

    [ 編集 ]
  76. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 21:11
    マジキチ
    [ 編集 ]
  77. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 22:24
    なんでこれが叩かれるのかさっぱりわからない。
    子供の注意を向けさせる為なんだからNOだろうがダメだろうがどっちでも自由。
    リードだって安全の為。柱につないでる、とかいうわけじゃあるまいに。

    それが原因でいじめられるなんて考えすぎにもほどがあるだろ。
    [ 編集 ]
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/28 00:10
    これ、生理的な反感から批判している人は犬や猫といったペットと良好な関係を築いた経験がないため、人間とペットとの心理的距離感がある人で、
    まあいいんじゃない?と別にふしぎに思わなかったり擁護しているタイプはその逆、犬や猫は確かに人間じゃないんだけど、個と個で向かい合っているような気がする(@二葉亭四迷)体験をして親近感を持っている人なんじゃないかなと思った。



    (@とかすごい久々に使ったわw
    [ 編集 ]
  79. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/28 00:51
    躾は家庭それぞれの考え方があるだろうけど、問題なのは子供が友達に対して同じ口調で注意をしていること。
    「外国では普通」って意見もあるけど、ここは日本だし「NO!」って注意する人は少ない。
    大人なら「変わった人」ってスルーされるけど、女児は「ちょっと違う人」に容赦ないよ。
    しかも口うるさく注意される&いちいち大声で「NO!」とか言われたら不快に思われてもおかしくないよ。
    親同士の付き合いもないみたいだし、年長になる頃にはクラスで仲間はずれにされるかもしれないよ。

    嫌われる理由を自分で気付いて改善できれば問題ないけど、そのまま小学校まで引きずったら悲惨。
    [ 編集 ]
  80. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/28 01:30
    その子が犬式コミュニケーションをよそで使うのが問題なんだよね
    二人で完結してる分には我が家のしつけで済むけど、
    他人様には通らない、そのうちアンタッチャブル扱いになって終了
    [ 編集 ]
  81. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/28 08:15
    ※28249
    は?多くの家庭では、子供をきちんと人間扱いして個と個で向かい合えているよ
    [ 編集 ]
  82. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/28 16:59
    「うちにはうちのやり方がある、他人に何を言われてもこれで通す」
    というのは結構ですが、それを見た他人がドン引きして絶交されても「なんで協力してくれないの!」とか逆恨みしないでね。
    [ 編集 ]
  83. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/29 10:36
    ※28317
    また27885のあなたか・・・お願いだからよく読んでちょw「何を言われてもこれで通す」って
    相談者全然言ってないでしょうが・・・。
    「なんで協力してくれないの!」ってwwwあんただろそれwww
    [ 編集 ]
  84. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/29 19:23
    かわいそう 犬でももっと愛情かけて世話されるよ
    [ 編集 ]
  85. 名前:   投稿日:2012/01/30 13:40
    最後の大正は
    身バレ防止に書き加えた気がする
    [ 編集 ]
  86. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/30 21:44
    言葉はすごく犬っぽいけど、やってる事は間違ってないよな。
    従わせてる云々のレスやコメントがあるけど、つまらない授業にいやいや従わせて、
    水遊びの時には恥ずかしがろうが男女問わず強制的にパンツ一枚にする幼稚園に通ってた身としては、
    この人の教育はマナーを教えてるだけだから随分まともな教育だろ。

    従う事を教えない幼稚園や小学校はまずないよ。
    男子に裸を見せるよう女子に強要するのが普通の幼稚園や保育園だからね。
    それに比べたら手荒いやらなんやらちゃんと身になる事を教えてるじゃないか。
    [ 編集 ]
  87. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/30 22:37
    本筋とはズレてるし、フェイクかもしれないけど

    2005年時点で41歳の人の親が大正生まれってことは
    大正最後の年生まれだとしても38歳の時の子供なのか。
    年のいった親だったら躾は厳しかったかもね。
    [ 編集 ]
  88. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/31 10:33
    28275
    28249だけど、いやいや人間の子に向かい合っていないと言ったのではなく、
    「犬と心理的距離が近い人は『犬を躾けているよう』と言われてもあまりぴんとこないだろう」「元記事やコメント欄でも真っ二つだけど、許容できる派は犬と心理的距離が近い人だろう」って言っただけだ。
    [ 編集 ]
  89. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/31 23:41
    ごく幼い時期は犬式でも何でも、良い悪いを分かり易く伝えた方が道理を説くより伝わる。
    語りかけの語彙は理解できる出来ないに関わらず多いほうが良いみたいだから、普段のときは犬式ではあまり良くないかも。
    少し大きくなってくると、犬式の叱りつけるだけのやり方では駄目で。
    道理に基づいた考え方を教えなくちゃ。
    [ 編集 ]
  90. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/02 22:07
    小さいうちから犬プレイとかSMの英才教育だな
    [ 編集 ]
  91. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/02 23:00
    28954
    またあんたか!www
    なぜ定期的に帰ってきて同じ内容のコメントをするんだw
    って俺も定期的にチェックしてるんだけどwww
    [ 編集 ]
  92. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/03 16:08
    外国生活が長くてとかならわかるが、日本で生活してる日本人で
    犬に使ってた言葉、と本人が言ってるんだから直したほうがいいだろう
    [ 編集 ]
  93. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/04 21:48
    学校ないし、家庭もないし、ヒマじゃないし、カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし、嫌じゃないし、カッコつかないし
    [ 編集 ]
  94. 名前:    投稿日:2012/02/06 16:05
    単純にぎょっとするからNO!は嫌かな
    ダメ!が普通だと思う

    内田春菊の何番目かの夫も息子に信号待ちさせる時に「お座り!」って
    言ってしゃがませて待たせてたみたい
    夫的には便利だと言ってたそうだが…なんかねぇ?
    [ 編集 ]
  95. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/17 20:49
    相談者への見下しっぷりがスゲェ
    [ 編集 ]
  96. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/18 16:27
    なんかみんな敬語なのが何故かキモチワルイ。
    [ 編集 ]
  97. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/29 22:54
    相談しても、しょせん相手は他人事だしな。結局皆様他人事ってか?
    何が「誰だって最初は初めての子育てでしょ」だよ。
    夫・両親・義父母どれかいる環境といっしょにするか?普通。
    [ 編集 ]
  98. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/21 02:54
    既婚者が独身を見下してる感じプンプン。
    [ 編集 ]
  99. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/03 19:53
    来て半年だっていうし
    しかも未婚のアラフォーだってのに
    よく頑張ってるほうだと俺は思ったけどな、最後のレス読むまでは
    ズレてんな色々と

    25歳独身の俺でも異常なことぐらいわかるわ
    こんな親子街中で見かけたらジロジロ見てしまうことだろう
    [ 編集 ]
  100. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/15 05:15
    自分の子供としてじゃなくて飽くまで姪として育ててるって感じだし
    夜自宅にいない仕事なのに子供引き取っちゃってる所とか何だか微妙
    物凄く頑張ってるのは分かるんだけど
    親って言うより学校の先生みたいな態度で姪っ子に接してるのかしらん?
    何はともあれ二人とも幸せになってますよーに
    [ 編集 ]
  101. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/15 18:32
    こんなトウのたった所に何だが、
    大正生まれだと最後の14年(1925年)でも現在87歳な訳で、
    41歳だと言う本人は46歳の時の子供だということになる。
    今だってこんな高齢出産は稀だし、ましてや昭和40年代においてや考えにくい。
    フェイクだとしてもありえないな。
    まあ、ハッキリ言ってネタだろこれは。
    [ 編集 ]
  102. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/20 09:34
    犬のように育てられた女の子か…
    ロマンだね
    [ 編集 ]
  103. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/30 20:14
    夜に家を空ける仕事の、子育て経験なし単身の人間が姪といえど幼稚園児を引き取れる訳がない。
    行政が許さないよ。子供のために。
    [ 編集 ]
  104. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/01/26 14:20
    ハーネス、使ってたなー。駅で電車見て子供が駈け出した時に
    ものすごい勢いで手を振りほどかれて恐怖感じて以来、ハーネス使い出した。
    よく「可哀想」とか言われたけど、使って良かったと思ってる。
    轢かれたらもっと可哀想だもん
    ていうか一人で育ててるのに犬じゃないんですから、とかそういう人たちはこの子の将来に責任取れるのかって言う。
    [ 編集 ]
  105. 名前:グッチ アウトレット  投稿日:2013/04/10 16:28
    今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
    [ 編集 ]
  106. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/08/03 11:33
    >>27863
    ハルクホーガンかよw
    [ 編集 ]
  107. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/09/27 02:49
    >悪いことをしたら叱る、叱ってわからないなら体に教えるという
    >私自身が大正生まれの親から受けてきた教育も、今の時代では虐待のようです。

    特におかしなことを言ってるとは思わんね~
    完全に事実だもん
    [ 編集 ]
  108. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/02 11:08
    腰の悪い旦那がハーネス使うのを「虐待だ」とネチネチ絡んで来るご近所さん って
    スレが有ったな
    結局の絡んで来た夫婦の子供が飛び出しで○んだ  ってオチだったが・・
    [ 編集 ]
  109. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/03 21:36
    >>510にかいてあるけど「お座り」も「待て」も普通に言われてたな。地域によるのか?
    「NO」も言われてたけど、親父がアメリカに長いこと住んでた人だからこの人とは事情が違うけど。
    ハーネスは日本じゃみないけどアメリカでは良く見たしおかしいとは思わない。
    生真面目な人が生真面目に頑張ってるようにみえるんだけど、何故たたかれてるんだかわからん。
    [ 編集 ]
  110. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/03 16:27
    「お座り」「待て」は犬にも人にも使う言葉だと思うよ。「ちょっと待って○○ちゃん!」とかなら子供向けって感じだ、「NO!」のように単体で号令のようにつけば犬に対してって感じで。
    ハーネスは子供用のものがあるし、子供用品売り場に行けばうってるし、子連れが多いところへ出かければ何人かは使っている子がいる。ぬいぐるみのやつやリュックになってるやつとか。そこに目が向かないのが変な人だよ
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL