赤い石っつったらエイジャの赤石しか知らんな
区別がついてないっていうかただの泥ちゃんじゃんか
たまにしか会わないからくれってどういう理屈だよ意味不明だ
こういうおかしなのが親戚にいると大変だな
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
親子ともに現実とゲームの区別をしろ320:名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 21:41:19 ID:XasFwvLj 解決済み物件です。 従兄の家を訪問したとき、幼稚園児の娘に手を掴まれて指輪を引き抜かれた。 取り返そうとすれば娘は走って逃げ、やっとの思いで追い付いて奪還しようとすると 従兄の妻に睨み付けられた。 一部始終を話すと、従兄妻は指輪を見るなり「たまにしか会わないんだしくれてもよくない?」 私が無理と返答すると、理不尽な理由をつけて返してくれなかった。 理不尽な理由とは「その指輪が、娘のはまっているゲームの重要アイテムと 全く同じデザインだった」と言うことらしい。(ちなみに、ガーネットがついた アジアっぽいデザインのシルバーリングです) 幸いその直後、洗い物をしていた従兄が戻ってきて奪還してくれた。 娘はまだ幼くて仕方ない部分もあるが、親子ともに現実とゲームの区別をしろと言いたい。 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ95【万引】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266654674/ 321:名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 21:48:58 ID:LifQ618c >>320 乙。 従兄は娘共々嫁を返品すればよいのに。 324:名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 22:09:02 ID:F0sXpmcA 従兄は謝ってきたのかい? 332:名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 03:47:45 ID:D60uBC0B 幼稚園児なら環境さえまともならそのうち矯正されるから母親をなんとかしないと 今回は身内だったけどいずれママ友に、子供は友達のものを盗むようになるね 333:名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 05:17:33 ID:0pJMw1q1 >>320 幼くて仕方がないと言ってはいかんぞ。 その年代でそういう事をしでかすクソガキと、英才教育をする馬鹿母がセットだと、 小学生になる頃には、もう立派な窃盗の常習犯だ。 パルチザンでは、盗みは少額でも死刑だ。 334:名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 09:07:11 ID:pCMOvf8M 多少脅してでも…。 「従弟娘ちゃんみたいに泥棒して死んじゃった女の子がいたよ…。 指輪には呪いが掛かってたんだよ。 盗んだが死んじゃうんだよ」みたいな。 335:名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 09:20:19 ID:DxMQQu9f 盗んだ指輪を嵌めた指は腐って落ちちゃうんだよぉ~ 昔は泥棒した手は切り落とされたんだよ。怖いね~ の方が怖がるかも。 422:ガーネット ◆ACiNmI6Dxs :2010/03/05(金) 08:07:46 ID:mTnzRSk4 従兄の娘・妻にガーネットリングをとられかけた話をした者です。 従兄は謝罪してくれました。以下、従兄の話です。 彼はゲームには全く興味のない人でしたが、娘にねだられて買い与えたら 娘よりむしろ妻の方がはまってしまい、指輪事件の頃にはやめろと言い聞かせても 全然聞かない中毒患者と化していたそうです。 また、どうもそのゲームでは赤い石のついた指輪が重要アイテムで、 欲しいのに取れなくてイラついていた節もあるそうで、やはり現実との区別が ついていない状態だったようです。 故に、従兄は妻子の留守にゲームを全部売却と言う荒療治に出たようです。 それが知れたとき、ギャーギャー言われたそうですが娘の未来のためには やむを得ないことだと思います。 読みにくい文章で失礼します。 ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
|
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|