448: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:29:20 ID:MmG6gdQp
友人の思考が理解できない
たまたま私の誕生日が近い頃、一緒に買物に行ったら、私の買ったものに対して
「その服、私からのプレゼントとして2000円出そうか?」(服そのものは1万円ちかくした)
などといってくる。
そんなプレゼントなら要らないwと冗談だと思って返事をしたんだけど、
○○ちゃんへのプレゼントもそうだったんだよねー、などといってくる。
○○ちゃんの買った服の代金の一部を負担して、プレゼント、としたらしい。
他にも、彼女がプレゼント予算として考えているらしい、2千円に近い商品を私が見ると
「それ私からのry」を繰り返す。
検分して、要らないから元の場所に戻したものなのに、その値札をチェックして
2千5百円のものなら「ちょっと予算オーバーだけど出してあげてもいいよ」
千5百円なら「これなら買ってあげるよー」
向こうが勝手に、そういえば誕生日近いね、プレゼントしなきゃ!と盛り上がってそういう言動を繰り返す。
要らない、と言っておいたんだけど、後日アクセサリーをくれたから、プレゼントを断らせるための
作戦とかでもなかったようだ。
そんなプレゼントなら貰わないほうがマシだと思うんだけど、受け取った人もいるようだし
人それぞれなんだろうか?
引用元: ・その神経が分からん! part145
454: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:57:03 ID:qw8MWiMD
>>448
まあ、なんというか合理的な考えの人だよね。
神経がわからんて程でもないような。
家族間ではそういう事やったことあるけど、友達にはやらないなー。
449: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:35:48 ID:YqEzgYf1
一万円のものが8000円で買えるならお得!って思っちゃうかも。
450: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:43:05 ID:AibT9jv2
>そんなプレゼントなら貰わないほうがマシだと思うんだけど、受け取った人もいるようだし
友達が誕生日プレゼントとして差し出したものを
「いらない」と言って断るほうがDQNだと思う。
普通受け取るんじゃない?
値札ついてるならともかく、開けるまで中身はわからないんだし
開けた後で中身を見て「こんなものいらない」ってやったら最悪だ。
451: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:46:14 ID:Jo8aZ264
>>450
よく読め。
自分が欲しくて買うものを横から勝手に「金額一部負担がプレゼントよ!」というからもにょってるんだよ。
受け取る人もいるかもしれないけど、448は、そういうのなら要らないよってことでしょ?
452: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:48:44 ID:MmG6gdQp
>>450
ゴメン、書き方が紛らわしかった。
その人が選んでくれた、というのが重要だと考えるほうなので
私が買ったものの代金を一部負担するのがプレゼントという発想が嫌、という話。
そんなプレゼント(代金一部負担)なら貰わないほうがマシだと思うんだけど、
受け取った人もいるようだし人それぞれなんだろうか?
プレゼントをしたくないので、そいういう事を言うのか、と邪推したけど
後日自分で選んだプレゼントをくれたのでそういうわけではないらしい。
と言いたかった。
もちろん、そのプレゼントはありがたく頂きました。
456: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 22:11:18 ID:676GMAYN
>>452
「あなたが選んでくれたものをもらえる方がうれしい」って伝えたら
いいんじゃないの?
あなたも、友達も悪い人じゃなさそうだから、些細なことで嫌な気分
になるのはもったいないよね。
457: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 22:15:35 ID:Q0QzjqGa
>>452
喜ばれなかったらガッカリするから本人の本当に欲しい物をあげて
長く大切に使ってくれた方が嬉しい、っていう人も少なからずいる。
458: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 22:21:38 ID:7pFEFYMc
>>457
それはこの場合とはまた違うでしょ。
ついでのようにプレゼントされてもあんまり嬉しくない。と言う話なんだからさ。
453: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 21:49:21 ID:HbcxbEkq
好意はとても感じられるし素直に貰っとけばいい気もするが。
461: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 22:30:29 ID:Eq1lU8uV
前もって
「もうすぐあなたの誕生日だから、欲しいもの選んでね。でも予算は○○円だからね。オーバー分は自己負担だよw」
と言ってくれたらまた印象違うかなあ。
私は普段からリサーチして、誕生日になってもまだ持ってないようなら
それをプレゼントするからそういうことは言ったことないけど。
(欲しいけど本人が買うほどではないと思っているもの=プレゼントする基準の品物)
463: 名無しの心子知らず 2006/02/12(日) 22:53:01 ID:MmG6gdQp
>>461
そう、そんな感じ。先に宣言してくれれば気持ちが違うと思うんですが、
会計するときに○○円出すよ、とついでのように言われるのが嫌だった。
多分、指摘してくれた人がいいように、彼女が合理的で私が情緒的だから
すれ違うんだと思います。
別にそれで私が相手を嫌いになるわけでもない(相手も多分不快だと思ってない)
ので神経わからんと言う話でもなかったですね。
その考え方が理解できなかったのでここに書き込んでみたんです。
論争巻き起こしてスマンかった。
「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」タイプの同僚女。電車で妊婦に席を譲ったら「偽善乙!そういうアピールきもいから!」俺「普通じゃね?」女「うわ~カッコイイ~www」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-21696.html
私の誕生日が近い日に、たまたま友人と買い物へ→そこで私が買ったものに対して、「それ払ってやるから私からのプレゼントってことに」と言い出した