オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
元旦に親戚大集合の中流血騒ぎになり阿鼻叫喚181:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:25:21 ID:do909xDN 幼稚園の頃の話。 その日は元旦で、本家である我が家へ新年の挨拶に来た親戚が大集合していた。 大人は大人で大宴会、子供は子供でわいわい騒いでいたんだけど いとこA(高校生)と、いとこB(中学生)が子供達を集めて 「いいか?お前らにいいものを見せてやる」とAが自宅から持って来たビデオテープを取り出した。 ビデオの内容は、当時大ブレイクしていたブルーハーツのライブビデオだった。 みんな何気なく見ていたのだが、何かに取り付かれたように歌い叫び踊りまくるAとBにつられ 次第に全員訳が分からなくなり、「リンダリンダ」では、みんなで大ジャンプ大会になっていた。 高校生から幼児までの子供が10数人飛び跳ねまくっていた、まるで宗教儀式のように。 するとBの弟(小学校低学年)がジャンプの着地の際に足を滑らせて、 頭から障子とガラス戸を突き破って庭にダイブした。(スローモーションで。) 雪が積もった庭に鮮血が飛び散り、我に返る私達。そして大絶叫。 騒ぎを聞きつけて大人たちがやって来て、状況を見てさらに大騒ぎになった。 痛みで泣き喚くB弟、つられて泣く子供達、宥める母親軍団、 騒ぐだけ騒ぐ酔っ払い親父集団、それにキレる嫁集団、寝てるひいじいちゃん、 「救急車呼ぶ?」「そりゃちょっと大げさじゃない?」「じゃあ誰か車出して。」 「みんな酒飲んでるから無理。つーか正月だから近所の病院やってない。」 みたいなやりとりをする冷静な大人達、 「これがパンクだ!!!」「イエー!!!」と絶叫し、それぞれの母親にビンタされてるAとB。 絵に描いたような大パニック、まさに阿鼻叫喚だった。 おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part 9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161094937/
182:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:32:12 ID:eqg+zTC9
なんかいいな
183:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:37:39 ID:z/56M7wc
最高の鑑賞のしかただな
184:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:42:42 ID:rinKyp5a
寝てるひいじいちゃんワロス
185:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:47:26 ID:3UUQNbz2
笑い死ぬwwwww
186:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 16:48:43 ID:149EgeIZ
古き良き日本の正月って感じでほのぼのしました。
187:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 17:31:31 ID:5Yr5AEVf
B弟の結婚式あたりで、誰かがその話を蒸し返しそうだw
188:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 17:44:48 ID:lTO4/Tkq
>>187 余興でいとこ全員でリンダリンダ飛びはねたら お母さんなんかもう泣き笑い。
189:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 17:48:05 ID:30Ua3QPf
大きくなったわね(涙)
192:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 21:37:00 ID:1OQUm0+a
>>181 なんかうちの正月に似てる。そこまでハジけてはなかったけど 懐かしい気持ちになった
194:おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 23:42:35 ID:ldJhSgVV
>>181 良い家族じゃないか でも救急車は呼んだ方が良いよ 日曜日よりの使者の詩(うた)―甲本ヒロト全詞集 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 子供に見せられないような漫画は処分しといたほうがいいですか? | HOME | 交流のないママさんに「お菓子余らせてるなら、うちの王子と食べてあげる」と言われた ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|