えー…これ奥さん悪いのか?
ブスって直接言われただけでも最悪なのに
>嫁と別の同僚が関係を持ったという嘘を仲間に吹き込んだり
なんてことまでしてる相手、嫌に決まってるよ…
普通に旦那が本人に言えばいいだけの話じゃん。上司や取引先でもない同僚なんだから。
DQNで嫌われてるような奴ならなんでそんなに付き合いを大事にしてるの?
嫁がそんな失礼なことされたらむしろこっちから参加願い下げだろ。
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
嫁に酷い態度を取った同僚を結婚式に招待すると知ったら嫁が発狂した247:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:06:30.47 入籍3ヶ月目にしてヒスる(?)ようになってきた。 長くなったけど吐き出させて下さい。 俺の同僚の中に嫁とも飲んだことのある奴がいるんだけど (俺と出会う前に、嫁グループ+同僚グループで合コンか何かをしたらしい) その中の一人がかなりの面食いで、嫁の友人を「可愛いね~!」とかなりちやほやしつつ 嫁相手にはかなり酷い態度を取ったらしい。 というか、面と向かって「ブスなんだから黙っててw」と言ったらしい。 (ちなみに嫁は、一応「可愛いね」とは言って貰える容姿です) そいつは他にも、また別の友人から金を騙し取ったり 嫁と別の同僚が関係を持ったという嘘を仲間に吹き込んだり まあ同僚内でもDQNと嫌われている奴だったんだけど 俺の前ではそんなに羽目を外さないし、付き合いがあるし、と思って 今度ある結婚式に招待する事にした。 そしたら、そいつを招待すると知った嫁が発狂した。 「一生に一度の晴れの日にブス扱いされなきゃいけないの!?」 「友達に『新婦より君の方が可愛い』とか言うに決まってる!!」 「結婚式を滅茶苦茶にされるに決まってる!!そしたら費用全額弁償させる!!」 と、毎晩のように泣き叫ぶようになったorz でも俺も付き合いがあるから、 他の会社関係を呼ぶのにそいつだけを呼ばないというのは不可能。 そいつを呼ばないなら会社関係を全員呼ばない、と言ったら 招待客のバランスがどうこうで、それもまた駄目らしい。 (そもそももう皆に「来て下さい」って言っちゃったし) 嫁はかなりのドリーマー花嫁だったから、 準備もかなり前から頑張っていたけど、昨日 「ブスのくせにこんなのやっててもキモイよね~キャハハハハ!!」 と、泣き笑いしながらウェルカムボードを破壊しました。 もう結婚式やりたくない。 【なによ!!】嫁のヒステリー12【もういい!!】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1339837557/
251:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:12:26.03
>>247 呼ばなきゃいい。なんでそいっ呼ばないってが不可能なんだ? この先ヒスる度にそのネタでるぞ。 その覚悟があるなら呼べ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:13:19.58
>>247 そこはお前がちゃんとフォローしてやれよ お前のが綺麗だと俺は思うって自信もたせればいいだけだろ
253:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:17:43.00
>>247 そいつが親友とか言うなら別だが、同僚内でもDQNで通ってるんだろ 会社関係で呼ばない奴が出ても問題ないっしょ 社会人なら、みんな察してくれるんじゃね? きちんとそいつに対して過去に自分の婚約者に対して どういうことをしたのかをはっきり言っても問題ないと思うよ 嫁に対してはもう手遅れかもしれんけど 少なくともこのまま強行突破で結婚したら死ぬまで言われるぞ DQNな友人を切るか嫁を切るか選択するときだろ 長い目で見て嫁を切るのが正解かもしれんがなwww
262:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:43:21.41
>>247 それは新婦の言い分にも理があるような。。。 対応は難しいけど
264:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:51:22.99
呼ばなきゃいけないのが取引先とかお得意様だったらしょうがないと思うが 同僚は普通に選別するだろ 結婚式は女にとって大事な部分だからな それでもヒスられるのが嫌なら式と共に嫁もキャンセルすればいい
267:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:21:45.68
「諸事情で少人数でやる事になりました」と言って、 本当に仲の良い人だけ呼ぶのはダメなのかな? 嫁キャンセルがベターだけどw
268:247:2012/06/22(金) 18:57:33.89
レスありがとうございます。 >>247です。 同僚を呼ばないのは難しいです。 「いつも一緒に遊ぶ8人の内7人を呼ぶけどそいつ1人だけ呼ばない」 という感じになるので、今後の付き合いを考えるとちょっと微妙。 一応嫁は専業主婦だから、「職場での付き合いが…」って言うと黙ってくれる。 でも、攻撃はしてこないけど一人で暴れるorzさっきも化粧品をぶっ壊してたorz 真面目で明るくて家事も完璧で、良い嫁さんを貰ったなと思ってたんだけど まさかこんなところでこんな事になるとは思わなかった… 入籍まで1年半同棲したけど、 どんな喧嘩をしてもいつも冷静で、きちんと話し合ってくれる子だった。 問題の同僚を呼ぶを言った時の嫁の顔が忘れられない。 目を見開いて、顔の筋肉がピクピクと痙攣して、 「じゃあ私ブスだ…せっかく結婚式なのにブスだ…」 とかぼそぼそ言いながら崩れて、最後にギャンギャンと号泣。 普段が普通に良い子だっただけに、トラウマ。 まだ好きだからキャンセルしようとは思わないけど、 いつか「あの時キャンセルしとけば…」って思うのかねw
270:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:14:55.20
俺には理解できんが、それだけ嫌な相手だという事だろう 入籍したから気が緩んでヒスったのではなく、それだけ精神的に苦痛だから一時的にヒスってるように見える そんなに嫌なら結婚式なんてやらなきゃいい 強行的に式やっても絶対蒸し返されてこれからいい関係は築けない 同僚を呼ばないという選択肢が取れないのであれば式は中止 式は絶対挙げたいけど同僚は呼びたくないって嫁ならキャンセルも已む無しだと思うが
272:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:23:06.51
同僚にハッキリ言ってみればいいんじゃね 嫁がお前を式に呼びたくないと言ってるんだが、お前何か嫁にしたのか?ってな とぼけるようならその嫁グループの人や、嫁と別の同僚が関係を持ったという話に出てくる同僚にも一緒に話を聞いてもらえばいい そもそも人の金を騙し取るような人間と、いい関係を保つ必要なんて無さそうだけどな
275:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:32:33.53
その同僚のせいで楽しみにしてた(おそらく)一生に一度の結婚式をキャンセルに追い込まれたりしたら どのみちその同僚とは今後まともな付き合いはまず無理だろうな それなら結婚を機に付き合い切るくらいのつもりで>>272の通りやってみるってのもアリだと思う
294:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:24:08.91
公衆の面前でブス呼ばわりされたりなんだりして 嫁にとってそのDQNはもう立派なトラウマだな >>247のやってる事は云わば 幼児体験から高所恐怖症になってる人に 「スカイツリー行こうぜ!」とか誘ってるようなモン ……ってか>>247自身もある意味でDQN 「嫁をキャンセルしろ」ってより 「嫁にキャンセルされろ」って思う
297:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:55:36.36
>>247は今ごろ嫁さんと話し合ってるのかな? それか嫁さんがヒスで暴r(ry
298:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:12:38.26
>>247のとこはヒスではないだろ 素質はありそうだけどな 本物のヒスは呆れるくらい些細な事でヒスるんだぞ 例えば嫁の要望で出かけたとして、車が渋滞してるだけでヒスる。運転お疲れさまとかの配慮は全くない。 そうならないように頑張れよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:49:35.73
うちのヒス嫁も理由がないというか言い掛かりみたいなもんだな >>247の嫁はヒスってより鬱とかメンヘラとか、そっち系に近いと思うわ
312:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:19:07.37
>>304 レスを見ても、怒っているのは”ブス”について根に持ってるからだろう どんだけプライド高いんだっていう 問題なのは怒っていることではなく、 人に言われたことを真に受けて、ブスなんだブスなんだと勝手に自分を追い詰めるところだと思うよ 生きていればくだらない奴には何人も会うもんだよ DQNに酷いこと言われたくらいで自分を保っていられない女は面倒以外の何物でもない 精神的に自立していないんだろう
367:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:57:09.64
すみません>>247です。 あの後嫁と話し合いました。 色々話したんだけど俺の中で「ああこれか」って思ったのがひとつ。 嫁、友達に「おもしろいよ」って薦められたとかで 不幸な結婚式のまとめブログを読んでいた… 新婦が不細工って言われてどうとか、新婦友人ばかりちやほやされてるとか、 新郎同僚のせいで滅茶苦茶に、とかいう話がうじゃうじゃあるから、 「私達もこうなっちゃうに違いない!あいつのせいで!あいつのせいで!」 と発狂したらしい。 結婚式前の人間にあんなの読ませるなよ…orz とりあえずこれから式までは毎日「可愛い」と褒めて自信を付けさすこと、 という条件で、同僚を呼ぶことには許可を貰った。 「可愛い」言い忘れたらまた発狂するってことか…と不安orz でも嫁、呼ぶ友人のほとんどに 問題の同僚の写真(結婚式のスライド用にデータを渡してた)を見せて 「この人は嫌な人だから騙されないでね!」って注意喚起してた。 数人には、自分が言われたこと・されたことも全部愚痴ってたし 親にまで見せてた。 「もし問題があったらみんなが追い出してくれるしね☆」って笑ってて怖い。
369:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:21:17.52
すげぇ自虐。
371:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:45:39.56
>>367 とりあえず解決の方向でよかったな 一生に一度の結婚式なんだからいい思い出にできるよう頑張れよ 超盛!本当にあった(生)ここだけの話超ありえない!葬式&結婚式 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 子どもがいる友人がどうしても新居に遊びにきたいというのでOKしたら条件を出された | HOME | トメ宅の電気の紐を全部あれに変えてきた ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|