2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 夫が高確率で亡くなる病なのですが子供をつくっていいのでしょうか

57:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:04:36 ID:juydmn0D

申し訳ありません、重い相談です。
夫が高確率で一~二年以内に亡くなる病なのですが、子供をつくっていいのでしょうか。

詳しく言うと特定されるのですみませんが、
私は彼の子を産んでこの先誰とも結婚も交際もせずに生きたいのです。
しかし初めから父不在がわかりきっている状態で産んでも、子供にとっては迷惑じゃないか?
私のエゴにつきあわせてしまうだけでは?と考えてしまいます。
自分の子供のころを思い返すと父のいない生活は考えられません。

独り身になっても仕事上、安定した経済基盤とそこそこの時間的ゆとりはあります。
彼の身代わりとして子供が欲しいというわけではない(ハッキリ断言する自信はない)ですが、
単純に彼のDNAを残したい、と思います。
まだリアルでは誰にも相談できなく、反対されるのが怖くて夫にも言い出せていません。

時間がなくて焦っているのですが、今はとにかくまず第三者の客観的な意見が欲しく書き込みました。
シングルを否定しかねない相談なのでシングルスレには書けないため。




【じっくり】相談/質問させて下さい12【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135440917/
58:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:08:58 ID:XY2xHdNg

>>57
子供をつくるにしろつくらないにしろ
その状況じゃどっちにしても後で後悔する時はあるんじゃないの?

だったら自分のいい方にしたらいいジャマイカ




59:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:47:35 ID:78rm2dMG

>>57つらいねぇ。でも、今子供を産んでも、この先他の人とは付き合わないって言ってるけど、それは別にいいのでは?心変わりしない人間なんていないんだし一生独り身でいることを彼も望むハズないよ。たぶん。
産んだ方がいいか否か、それは分からない。どっちにしても後悔するかも。




60:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:53:11 ID:4Ui5l8uZ

>57
結婚してるんだしいいんじゃないのかな。
相手とまだ結婚していないという状況だと難しいけど。
経済的な基盤があるなら、精神的に過剰に追い込まれる確率も下がるし。
父親がいない経験をしたことがない人はそれはもちろん、父親不在の家庭を想像することは出来ないだろうけど、
別に片親でも普通の家庭を築いてる人は世の中にいっぱいいる。
ただ自分が未経験なだけの話。

今はまだ迷っていても、実際に子どもを持ったらそんなこといってられなくなるし。
迷ったり試行錯誤したりはもちろんするだろうけど、
そうしてる間にも子どもは育っていくからね。
やるしかなくなるんだよ。

作らないで後悔するより作って苦労するほうがマシだなあ、と個人的には思う。
今後の恋愛結婚はまあ、その時の状況次第じゃないでしょうか。
今から心配してもしょうがないと思う。




61:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 15:54:32 ID:t8GlOt7Q

私は彼の子を産んでこの先誰とも結婚も交際もせずに生きたいのです。

っていうのはわかる気はするけれど、宣言することはないと思う。
出会いがあればそれなりに生きればいいと思うよ。
あなたの年齢にもよるかな。産む産まないはほんとあなた次第かも。
旦那様の親とも話し合う必要あると思う。あなたが育てられるからいい
ってわけでもないからね。




64:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:05:31 ID:AJqIoqwS

>>57
人間の気持ちは必ず変わる可能性があるよ。
子供を大切に育てることは出来ると思う。
(子供が成長後にどう思うかは別問題)
昔と違って、今は単親家庭も珍しくないしね。
経済の基盤が保障されるなら、産むのもありかな。




65:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:23:35 ID:juydmn0D

>>57です
皆さん冷静なご意見ありがとうございます。
確かにこの先ずっと独身でいくんだ、と頑なになる必要もないですね。
少なくとも今現在は夫への執着が強すぎてそんな考えしかできなくなっていますが。
私は現在24歳です。(年齢に反して夫とはかなり長い付き合いなので、
新婚の熱に浮かされているとかそういう部類ではないです)
多分私の年齢のことでも夫・実両親からは反対されそうです。
そのことで頭がイッパイで義両親とも充分相談するべきことである旨すっかり忘れていました、アドバイス㌧!

皆さんのいうとおり、どうしてもいつか一度は後悔するんだろな…。
授かりものなんで確実に妊娠する保証もないですが、つくらないと死ぬまでひきずりそう。
悩みすぎて視野が狭くなってきているのが怖い。
つくる方が私にとっては確実に幸せなので、まず夫にきりだしてみます。
おそらく、「子供にとっては迷惑では?」というのも頭の片隅にとどめるくらいならまだしも
考えすぎると駄目ですよね。
もし授かった時には一生幸せにしてやるゼくらいの勢いがないと無理なことでしょうね。

ここで相談できて精神的に少し軽くなりました。
本島にありがとうございます。




66:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 20:39:54 ID:FFd5OxA/

まだできても居ない子供の気持ちなんか、いくら考えたってキリが無いよ
産む産まないは親のエゴだと言われようがなんだろうが自分の好きにするしかない
両親が揃った経済的にも安定した完璧な環境が用意できないからって
生まれた子供は不幸になるとは限らないから。
生まれてしまったら子供は自分で幸せをつかみに行くしかないから
産もうと思ったらあとは「かーちゃんにできるだけのことはするから、後は自分で強く生きれ」
と開き直るしかない。

ただ一人で育児ってお金だけじゃなく心身共に大変だろうから、シングルスレとか見て
一人親の悩みとか生活とか色々リサーチしたほうがいい




67:名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 22:39:44 ID:Xq0AEoXX

>>65
もし、お子さんを授かったとして、我が子を置いて逝く旦那さんの気持ちは考えた事がありますか?
また、現在病気治療中ならば、薬などの影響はありませんか?
あなたの、今後の人生はもちろん大切ですが、
旦那さんの気持ち、残りの人生も、もう一度考えてみて欲しいです。




69:名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 00:08:05 ID:LdsKX4cg

>>67
一行目、育児板なので子供の気持ちに焦点を当てて相談したかったのと
夫の気持ちについては別板の方が適切かと思ったため
あえて書きませんでしたが、まさに私が子供をつくるか否かで悩んでいる大きなポイントのひとつです。
夫に相談しにくい理由のひとつでもあります。
医療知識はありますので、大丈夫です(そのせいで逆に絶望することもあります)。
ありがとうございます。

現時点では夫は子作りなんて頭の片隅にもないし、私がこんなことを考えていることも
知らないはずです。私に対しては「今までありがとな、さっさといい人見つけろよ」という感じです。




70:名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 00:31:56 ID:FZAhdL3p

そうは言っても死ぬ側にしちゃ心穏やかじゃないし
悟った風を装っても些細なことで揺れるだろうし。

もし子ども作るなら今すぐだね。
出産時に旦那さんがどういう状態かにもよるだろうけど
ろくに赤ん坊の顔も見ることも抱っこも出来ないで死ぬんじゃそらきつい。
なら逆に殺したくなるかも。私なら。




71:名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 01:47:34 ID:W2Hjlc/g

>>69
人ごとだからと思って..と言われるかもしれないが、これは天に運をまかせてみたらどうだろう?
結婚していたら当然することはすればいいわけで、不妊治療に類するような
積極的な子作りや逆に避妊、どちらも無しということでさ。
普通に夫婦として暮らしていて授かった子なら「やはりこれは神の采配というものだ」
と思えるんじゃない?




73:名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:22:10 ID:sX7f90ky

ていうか元々他人に相談する事ではないと思うよ。
他人の意見に左右されるようなら生まない方がいいと思う。
「私はこの人の子がほしい!ひとりで育てる!!」と思う気持ちがあるなら
夫婦と将来手助けする事になるであろう両親・義両親と話し合えばいいことだと思う。
子供の気持ちにしても生まれる前にお父さんが不慮の事故や病気でなくなって
片親でも立派に育っている子はたくさんいるわけだし
母親がちゃんと育てるという意志をもって子供にもそれを伝えていけば
「お父さんがいないのをわかってて生むなんてひどい」という事もないでしょう。






かみさまからのおくりもの
かみさまからのおくりもの
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2013/11/12 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(33)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 15:11
    >>73で終了

    1人で決めることじゃない。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 16:04
    ネタくさすぎて

    病気の旦那さんなんていなかったんだね。よかったよかった
    [ 編集 ]
  3. 名前:名無しさん  投稿日:2013/11/12 16:51
    辛い相談だな

    オレが死ぬほうの旦那なら子供はいらんっときっぱりする
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 17:09
    夫が遺伝する病なら子供は止めといた方がいいんじゃないかなぁ
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 17:22
    大事なのは望まれて生まれたか否かだと思うよ
    喧嘩別れの離婚で片親、ってのと違って病気で父親不在なんてのは
    寂しいかもしれないが恥ずべきものではないしね
    また、「どうしてお父さんが居ないの?」と問われた時に
    きちんと説明して理解出来る様に教育する事も大切
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 17:40
    妊娠して乳飲み子抱えたころに旦那が死ぬって、誰にとっても得にならないな
    今後誰とも再婚しないでって今だけの感情で子供作って、将来もその時々の感情で新しい男作っては死んだ旦那の子を邪険に扱うんだろな
    家族友人に聞いたって止めとけって言うのに決まってるのに、赤の他人にネット越しで聞いても「頑張れ」「素敵です」なんて言って貰えるわけないだろ
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 17:46
    >単純に彼のDNAを残したい
    産む決断としてこれ以上の理由があるだろうか。
    最高の嫁だと思うぞ。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 18:53
    産める環境と金がそろっているなら問題ないと思うが
    子ひとり母ひとりの依存毒家庭になりそうなら
    自分も生まれてくる子も誰も幸せにならないから
    やめておいた方がいいのでは
    あまりにも亡き父旦那を神化美化しすぎると子供が歪む
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/12 22:13
    いい話かなぁ…。
    自分が子供の立場だったら、かなり嫌だし身勝手だと思うけど。生まれてくる子供のこと考えてないでしょ、って感じがする。もちろん、妊娠出産なんて親の自己満足って言い切ってしまうならそれまでだけど。
    [ 編集 ]
  10. 名前:名無しの日本人  投稿日:2013/11/12 23:23
    生まれてくる子供の事まで考える必要は無いでしょ。
    そもそも離婚なんかで片親な子供はごまんと居るし、そいつらの人生を否定するのか?

    経済的に育てられて、シングルマザーでやっていく自信があるならいいんじゃない。
    ただ、24才じゃ、今後男と付き合っちゃったときが子供悲惨だな。いくら今は誰とも付き合わないつもりでも、将来はわかんねぇよ。
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ch  投稿日:2013/11/13 01:36
    片親って子供はまともに育たないしね
    自分が子供だったら親を恨むよ
    病弱な遺伝子、低い経済力、自分のエゴで出産する不幸製造機

    三組に一組の夫婦は離婚してる
    そんな負け組じゃなくてよかったけど
    [ 編集 ]
  12. 名前:名無しさん  投稿日:2013/11/13 02:34
    ※78483
    止む無くシングルになった人と旦那が亡くなると分かっててあえて子供を作ろうとしてる人じゃあ根本的に話が違うでしょ
    むしろシングルの人の方がシングル舐めんなと言いたくなるかもしらん

    経済的にやっていける、親からの支援も見込めるっていう保証を得てから
    旦那と話し合うしかないんじゃないの
    旦那の気持ちや子供の人生が掛かってるんだから、一人で勝手に決めるわけにもいかないでしょ
    [ 編集 ]
  13. 名前:ななしのごんべー  投稿日:2013/11/13 08:28
    ラスケアを自宅じゃない+赤ちゃんが妊娠中・産後何も問題無しならいいかも…
    悪阻してても旦那に愚痴言えないよ?自分の病院、旦那の病院、仕事で早産 赤ちゃんは問題ありありで旦那は1年長生きしたって話を知ってるよ・・・
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/13 10:14
    自分が夫の立場なら気持ちは嬉しく思いつつも、子作りは断るかな。それが最後の愛だと思って。
    きれいに去るのも愛情表現のひとつだと思うからな。
    [ 編集 ]
  15. 名前:名無し  投稿日:2013/11/13 10:22
    >そんな負け組じゃなくてよかったけど

    一時期凄く流行った勝ち組負け組を意識してる人がいる~。

    >>78485 は自分の結婚生活は順風満帆に続いていくと確信しているの?その内、親友と思っていた相手などから足下を掬われないといいね。

    [ 編集 ]
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ch  投稿日:2013/11/13 12:45
    自分の人生を他人にゆだねるな

    子供作りました→失敗した!お前らのせいだ!!!
    子供作りませんでした→子供作ってれば良かった、くそ、お前らのせいだ!!!

    こうなるのが目に見えてる
    [ 編集 ]
  17. 名前:名無し  投稿日:2013/11/13 13:21
    悩むならやめるべき。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/13 13:26
    DNAを残せるなら残してやったらいい。
    不妊で残せない人もたくさんいる。
    時間はずいぶん経っているが彼女はどう決断したのだろうか。
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/13 13:30
    1~2年で亡くなるのなら今すぐ子作りしてもすぐに出来るとは限らないし
    妊娠後期や出産、出産後に旦那様の容態悪化となると思うんだけど
    末期の旦那様のケアも子供の世話もなんて両方とも満足にできずになりそうだけど…
    妊娠が順調とは限らないんだし切迫や妊娠高血圧症になったら自分も寝たきりだよ
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/13 19:06
    辛すぎるね…でもこればかりは正解なんてないからね。旦那さんと話し合って、後悔しないで欲しい。
    [ 編集 ]
  21. 名前:   投稿日:2013/11/13 19:45
    生まれた子供が障害児だとしても、一人で育てていく財力と覚悟があるのかね。
    俺は同じ立場だったらそんな若い嫁さんに重荷を残すようで無理だな。
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/13 23:26
    どうせ恋空かなにかに影響されたんだろ
    時期的には一応合致するし
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/14 11:49
    エゴだと思うわ。
    ワガママ言ってないで子供のことを考えろ。
    [ 編集 ]
  24. 名前:名無し  投稿日:2013/11/14 11:57
    私も同じような年齢で旦那はいつ亡くなるかわかりません。
    いま子作り中です。
    義実家も自分の実家も協力的。
    でも治療中とかなら薬の影響あるから辞めたほうがいいかもね。
    [ 編集 ]
  25. 名前:名無しさん☆りかちゃんねる  投稿日:2013/11/14 12:02
    他人に相談してもらちが明かない話があることを知っておくべきだと思う
    夫婦の問題だし旦那さんがどう思ってるかにもよるから
    他人に相談したら結局産むにしてもやめるにしても
    後悔した時簡単に人のせいにできる
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/14 19:24
    この人その後どうなったんだろうね?
    私がこの人の立場なら介護しながら妊娠・出産は大変だと思うから、残り少ない時間を旦那さんのために使うけどな
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/14 19:31
    >私は彼の子を産んでこの先誰とも結婚も交際もせずに生きたいのです。

    ぜーったい、ずうぇーーったい次の恋するからやめときな
    若いんだから…20年連れ添った夫婦の別れとかじゃないんだから
    むしろ綺麗事だけじゃなく次に誰かと添い遂げる運命が待って居ても、その時変わらずに「足枷」などとは感じずに子を愛し守り続ける自信があるかどうか
    一時の「彼の遺伝子を残したい」じゃなくて
    一生の「自分の遺伝子を守れるか」に重点置かないといかんよ
    墓場の父ちゃんは子を守れない、子供は元彼の残してくれた思い出グッズ達とは訳が違う
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/15 17:01
    >※78536

    「絶対次の恋するから」ってのは変だよ。絶対なんてない。
    うちの叔母は早くに旦那さんを亡くしたけれど
    それから数十年、今は60代だけどずっと旦那さんを愛し続けてるよ。

    そして、その叔母が「無理してでも子供を作って遺伝子を残してやりたかった」
    と言っているのを聞いて来た私は、産んでも良いのでは?と思う。
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/16 08:55
    大げさな女だな
    職業・○し屋レベルになってから言え
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/20 11:08
    生き死にかかってる問題でエゴだからどうだとか言っててもしょうがないよね。
    エゴだったら何か問題があるのか?自分の中にしかない倫理観で自分で決めるしかないことだ。
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/22 16:54
    そもそも自分の子供を作って生んで育てるという行為自体、エゴ以外の何物でもない。
    本人の好きにするのが一番。
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/11/24 02:04
    遺伝する病気じゃないならいいんじゃない。
    今同僚でご主人がそれこそ不治の病でいつ亡くなるかわからない人がいるんだけど、今、妊娠中。ってか、闘病中のダンナの種は大丈夫なの?しかも、4人目なんだよ。しかも一番上は高学年で下は幼児。遺族年金目当てでは?と疑ってしまう。
    お腹の子も一番下も父親の顔を知らず成長するのは確実。すごくエゴっぽい。
    ↑こういう人がいるから、悪く言われる可能性大だけど、同じ女として夫の子が欲しい気持ちはよくわかる。
    もうお子さんは生まれていると思うから、大切に育ててほしいな。
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/10/21 01:30
    あれ?男性って死に際に子供残したくなるんじゃなかったん?
    疲れマラとか、先陣前のセクロスとかさ。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL