2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 子どもが欲しいと全く思えないのに育児していくことに不安です

155:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:10:22.51 ID:0

私29、旦那30
子どもが欲しいと全く思えないのに育児していくことに不安です。
結婚前に、子どもは好きじゃない欲しくないと旦那に話してありましたが、
そこをなんとかwと旦那に言われ、一人だけなら・・・と私は答えてしまったようです。
なので生むのはしょうがないと思いますし、親としてきちんと育てなければと思っていますが、
可愛い、この子のためなら!みたいな気持ちが湧いてくるのかわかりません。
そういう気持ちがなくても子育てうまくなっていけるのでしょうか。




離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373015090/
158:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:20:59.54 ID:0

>>155
妊娠中なの?

子育て中の親がみんな母親の自覚を持った人な訳ではなくて、産まれてから母性も持てる人が居ることも事実だよ。

私も、子供嫌いだけど、
いざ産んだら大変って気持ちの方が
大きくてしんどい事ばっかりだったけど
自分の子は可愛さは感じたよ。




160:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:28:05.03 ID:0

>>155
同じ悩みの人いっぱいいるよ
母性がいつ湧いてくるかどうかはその人次第かと
お腹にいる間は気持ち悪いばかりだったのに産まれたら180度反転した人もいれば
産まれても全然かわいいと思えなかったのに4~5年したら可愛くて仕方なくなってた人もいる
ただ他人の子供と自分の子供への感覚は違うので、今他人の子供がかわいくなくても
自分の子供には全然違う感覚を抱く可能性は非常に高いよ

今は自分が抱いてる不安を旦那さんに相談して、だから強力なサポートをよろしくって教育しとくと良いのでは
おむつ替えやお風呂、食事、着替えの世話などを安心して任せられる・やってくれる旦那だと
自分にも余裕が出来て子をかわいいと思える確率うpすると思う




161:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:47:23.94 ID:0

>>155
全く心配いらない
母性を司るホルモンは、産後30分から二時間くらいで急速に分泌される
子供を愛せないかも?と心配なマタブルの人でも実際産んでみれば普通に愛せるのは、このホルモンの作用があるから
逆に言えば、ホルモン分泌されてない今の段階で赤ちゃんを産後の母親のように深く愛せる人はいない
だから、あなたは全く異常じゃない

それでも愛せるか心配なら、カンガルーケアしてる産院で産むことを勧めるよ
産後すぐに赤ちゃんを抱くとホルモン分泌が促進されるから、より深く赤ちゃんを可愛く思えるようになる
ちなみに、この母性を司るホルモンの分泌が足りないと、産後鬱や乳幼児虐待が起こりやすい

あ、それから無痛分娩は要注意ね
出産時の母体の負担は軽いし、診療報酬も高いから、悪い面ばかりじゃないけど
麻酔で体が麻痺してるおかげで、体が出産を終えたことを認識出来ないことがままある
そうなると、ホルモン分泌すべき時期に体がホルモン分泌の機会を逃してしまうんで、ホルモン分泌が極端に不足したりする

こんなことリアルじゃ絶対言えないけど、ホルモン分泌が足りないということは、
つまり母体が足りないということ
だから、普通の母親のように赤ちゃんの泣き声を聞いていたたまれない気持ちになったり、赤ちゃんを愛しく思ったりはせず、
逆に、泣き声聞くだけでイライラしたりするようになりがち

産後の状態に体が移行せずに出産が終わるから、おっぱいが出ないとかの問題も起こりやすくて、悩みも人より多い
ただでさえ母性不足のところに育児トラブルも重なるもんだから
ストレスも溜まりやすくて、虐待や産後鬱になりやすい

昔の人は、お腹を痛めて産んだからこそ可愛いなんて言っ
てたけど、実は医学的にも一理あるんだよね
母体に与える出産の衝撃が、ホルモン分泌のトリガーだからね




163:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:49:50.10 ID:0

>>161
>出産時の母体の負担は軽いし、診療報酬も高いから、悪い面ばかりじゃないけど

診療報酬が高いのは悪い面じゃないの?




165:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:53:25.71 ID:0

>>161
ホルモン分泌が足りないということは、
つまり「母体」が足りないということ

ホルモン分泌が足りないということは、
つまり「母性」が足りないということ
の間違いです。すみません

>>163
すみません
深く考えずに我々から見たときのメリット書いちゃいました




162:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 12:48:19.24 ID:0

私は子ども嫌いだったし産んでから自分の子が高校生になるまで嫌いだった。
義務として世話や教育、PTA役員やママ友付き合いもやったけどしんどかった。
もう二度とやりたくないと思う。




168:155:2013/07/07(日) 13:09:53.07 ID:0

みなさんありがとうございます。
まだ妊娠していません。今月中には子作り開始です。

今は嫌いなのに、いずれ母性がでて愛せるようになるのがなんだか想像できないですねw
>>162のような意見も聞けてよかったです。
そうなるかもしれないことも含め、子育てってものすごく大変なことですね。
その覚悟が正直できていませんが、産んだからには常識ある子になんとか育てていきたいです。




170:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 14:57:11.33 ID:0

子供生んでしばらくはまあまあかわいかったけど
小学生以降は性格が合わず、子供の方も感じててお互い避けてるなんて人もいるから
他人が上手くいった話に乗せられて安心しちゃダメだよ。




171:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:05:02.08 ID:0

>>170
比率を考えれば、子供を愛せない親よりも
圧倒的に子供を愛してる親の方が多いから
ほぼ勝てる賭けだよ

極めて例外的なレアケース持ち出して、それを論拠にするのは
詭弁のガイドラインそのまんまだから止めた方がいいよ




173:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:15:15.93 ID:0

>>171
比率で考えたら子供を愛せないと2ちゃんで相談する人はレアケース。
子供を愛せる親のほとんどは、最初から悩んだりしていない。
例外にあたっている可能性は濃いのはわかってる?

世間一般の割合を、悩んでる人たちの割合に重ね合わせて
「勝てる賭け()」なんて無責任なことを言うな。実際に世の中には
子供を虐待して殺す親だっているんだよ。




172:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:11:03.90 ID:0

大事なのは子供を作る前にいろんなケースを想像して覚悟ができるかじゃない?
他人のケースを聞いて安易に自分に当てはめるのは危険だと思う
>>168は今現在納得してないならすぐの子作りはやめたほうがいいかもよ
望んで産んだってこんなはずじゃなかったを経験する人は多いから
もし夫に引きずられて産んで思ったような育児ができなかったら
余計に自分が辛くなるんじゃないかなぁ




174:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:17:02.55 ID:0

>>168
なんというか、育児って母性や父性がないと出来ないものかな?
金魚とか飼ったこと無い?
心が通じなくていうこと聞かなくても、自分の庇護がなければ生きていけないものの世話係になれば
せっせと水槽洗って病気になれば隔離して薬をあげるじゃない
一般的な義務感や責任感があって仕事ができてれば問題はないよ
不安がったりイチかバチかに賭けることでもなければ、
母性があれば育児の全てが苦痛にならないわけでもない
生活に適当に組み込めばいいだけ




176:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:26:24.73 ID:0

>>174
金魚と子供は次元が違いすぎるでしょ…
犬猫だって子供に比べたら天と地の差があるくらい楽だって

大学生筆頭に3人産んだけど自分が産みたいと心底思ったあの気持ちがなきゃ
人間を1人育てるなんてやってられなかったと思うわ




179:174:2013/07/07(日) 15:39:29.75 ID:0

>>176
責任感があればできる、という話の例えだよ。
168は母性がないと育児ができないと思い込んでないかな?と思って。
176は自分が望んで愛情を持ってその気持ちで育てたんだろうけど
そうじゃないやり方もあるよ。いろんな育児があるよ。

虐待の話も出てるけど、虐待する人は愛情がないからするのではなく、
目の前の問題に対処できないからするのだと思っています。




177:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:30:47.85 ID:0

自分も子ども嫌いだったけど自分で産んだ子は別だわ
よそのクソガキって注意できないけど、自分の子どもは注意できるし
まだ2歳前だから今後どうなるかわからないけど、産んだあとでもよその躾なってない子ども嫌いだわ




178:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:31:32.24 ID:0

生んだらなんとかなるっていうのはなんとかなった人が言うセリフであって
なんとかならなかった人は虐待したり殺したりしちゃうんだよね
不安があってもよし!と思えるならいいけどそうじゃないならもう少し慎重に




180:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:39:36.71 ID:0

子供が反抗期が酷くて正直何度か産むんじゃなかったと思ったことがあるw
子育ては長いから本当に子供が欲しいのかよく考えたほうがいいね




183:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 16:25:38.33 ID:0

>>180
それも反抗期の一時だけだよ
反抗期も終えて子供が自立したら
また産んでよかったと思えるようになるよ
むしろ、子供産んでないと老後は苦しいよ

最近、知り合いも孤独感に耐えられなくて
全財産相続させることを餌に
飲み屋で知り合った他所の家の息子さんと養子縁組して
ときどき遊びに来てくれることを楽しみにしてるよ
まあ、その息子さんにも育ててくれた両親がいるから
正月やお盆なんかは、本当にちょこっと顔出す程度なんだけどね
それでも、

老後に子供がいないのは、本当に辛いこと
定年してからの人生は長いし
子供が産めない若い人は、今から養子考えた方がいいと思う




181:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 15:44:05.57 ID:0

責任感があっても義務すれすれで育てたらそれに見合う子供しか育たないと思う
毒親に苦しんでる人はそういう親に育てられたんじゃないの
それに愛情の有無に関わらず虐待した時点で駄目じゃん




182:名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 16:17:43.90 ID:0

難しく考えすぎ
人間は、健常者なら
問題なく子育て出来る程度の愛情を子供に持てるように
最初からプログラムされてんだよ

子供に愛情持つことがそんなに難しくて、育児放棄や虐待が頻発するなら
そもそも人類はこんなに繁殖したりしない

子供が自立するまで親が面倒を見る種類の動物は
誰に教わらなくても自発的にそうしてるけど、人間もこれの仲間
産んだら、普通に母親らしい愛情持てるから大丈夫






子供嫌い
子供嫌い
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2014/01/15 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(27)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 15:09
    子供が欲しいと思えないうちは子作りするな。
    「やっぱり厭」と思っても簡単にはリセットできないんだから。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 15:40
    いやでも、産んだら自覚が出て急にかわいく思えるって本当だよ
    よほど毒親に育てられたんじゃなければ大丈夫だって
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 15:40
    深く考えすぎる人みたいだからなんとかなった体験の方を聞きたいんじゃないかな。
    旦那ともちゃんと話し合えてるみたいだし、責任感強そうだしなんとかなりそうだけど。

    深く考えすぎてると妊娠適齢期を過ぎるのなんてあっという間だと思うなぁ。
    [ 編集 ]
  4. 名前:  投稿日:2014/01/15 15:53
    寂しさに耐えかねて養子縁組しちゃった話はマジなのか‥‥
    ウチの親ももう親元離れて10年経つのに過干渉すぎるからそうなりそうで心配になった
    地元帰って来いってすんごく思ってるみたいだけど、ほんっとになんにもない田舎での暮らしは勘弁してほしい‥‥
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 17:02
    こういう話になると※161みたいな母性神話マンセーのトンデモが湧きくさる……
    ホメオパシー()だのマクロビ()だの、こと母子が関わる物事には
    子供に健康被害まで及ぼすレベルのカルトがうようよ湧いて来て気持ち悪いわ。
    [ 編集 ]
  6. 名前:名無し  投稿日:2014/01/15 17:57
    今回で言えばOK,NG意見の比率は相談者に対して丁度いいくらいに思える。
    [ 編集 ]
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2014/01/15 18:46
    ダイジョーブダイジョーブ出来たら可愛く見えてくる
    それが母性

    こんなこという馬鹿が多くて困る
    だったらなんで子供を捨てたり殺したりする奴がいるんだよ
    愛せなかったら責任取れんの?
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 19:51
    うそくせーw
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 19:52
    まともな人間なら虐待なんしない
    子供愛せなくてやばいなと思ったらしかるべき機関に相談したり就職して保育園に預けたりいくらでも方法がある
    虐待やネグレクトするのはバカだから
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 20:38
    161は別にトンデモじゃないでしょ。
    母性というか子供への愛着がホルモンの作用であることは研究されてるし
    産後分泌が増える時間帯があるのも本当。
    ただ、カンガルーケアの実行で産後のトラブルが増減するってのは
    学術的に認められた論文はなかったと思う。
    日本のカンガルーケアって病院によってやり方がまちまちだしね。

    ホルモンの分泌を促すノウハウは存在するから
    そういう理屈を知ってアプローチするのは意味があると思う。
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無しさん  投稿日:2014/01/15 20:44
    ※80027
    いや妊娠中なら簡単にリセットできるぞ
    そのまま子供が作れない体になったら報告者も大喜びだろう
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/15 23:03
    作る前にちゃんと考えて不安に思う気持ちがあるだけでも充分産む資格あると思うけどなー
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 00:17
    安易に大丈夫というのはどうかと思うな。

    一定数虐待親や毒親、そこまでいかなくても兄弟で差を着けたり無責任だったりする親がいるんだから。
    障がいを持って生まれてくる子もいるし反抗期にグレる子もいる。
    毒親にはならないぞという覚悟と、どんなことがあっても自分で責任を取るという覚悟ができないうちは産むべきじゃない。
    私はそれができないし、子供産めないと思ってる。

    人間1人の人生、下手すりゃ命に関わることなんだから、結果オーライで済ますには重すぎる。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 03:46
    そこに結論出す前に結婚したのが間違い
    愛せなくて~とかガキ臭いこと封印して
    一生自分に完璧な嘘ついて子供好きになって育てな
    離婚しなきゃ一生棒に振るけど結婚承諾した時点で相談者の落ち度
    自分が悪い
    嫌なら離婚すりゃいいし簡単ジャン
    慰謝料払うかもしれないけど軽いもんでしょ
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 06:51
    別に「母性」がなくても、必要な物質を与えれば子は育つ
    老後も愛されたいなら、愛情を注ぐのが一番いいけどね

    母性はなくても、「もの」への愛情は全員持ってるものだ
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 09:20
    身内にいたよ。産みたくないのに周りのお祝いムードに仕方なく産んだの。もともと欲しくなかったらしいけど。結局、普通の子育てはできなかったね。一人っ子だからその子自身もシェアできるような能力つかなかったし、まあ、まともかそうじゃないかって聞かれたら、普通の倫理観や常識を持ち合わせている人が見たらまともじゃない子に育ったし、親もそのまままともじゃないよ。 内情知らなかったら素敵なご家族だけどね。
    産めばどうにかなるなんて無責任なこと言う人多いけど、本当に好きじゃない人が変わる確率って低いんじゃないかねぇ?
    欲しくて欲しくて作ったって、発狂しそうになること多々あったけど、そういうことなかったのかしら?
    [ 編集 ]
  17. 名前:名無しさん  投稿日:2014/01/16 10:06
    心配しなくても、旦那が何かと足りなくて子供に対する粗が見えてきたら「私がこの子を守らなくちゃ」になる母親がほとんど。
    相談者は「子供ができても私はお・ん・な」タイプではなさそうだから大丈夫だと思うよ。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 12:12
    私は子供が苦手で妊娠中も「中の人」ってだけの認識だったけど、生んで2ヶ月くらいしたら可愛くなってきたクチ。
    産むまで乳児院やら施設やら市役所の窓口やら、我が子を愛せなかった時のことを考えて探しまくったし、その時に我が子が困らないように少し大きめの服まで用意してバッグに詰めたりしてた。
    初産婦なら愛せるかどうか分からない人って多いんじゃないかな。
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 13:35
    ※80042
    そういう感情を持つ以前に出来ちゃったから結婚します~なんてパターンも多いしな
    子供を持つことについて悩む事が出来ただけでこの人はしっかりした親になれる可能性
    が高いと思うわ、逆に何にも悩まないままに妊娠してる人のが怖い
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/17 02:43
    161の頭が悪すぎて花畑すぎてドン引き

    こんだけ虐待だの毒親だの流行ってるのに
    よくもまぁ無責任なこと言えるよな
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/17 22:42
    こういう時に「産まれてから母性が~」なんてアドバイス(?)する奴は絶対コミュ障だろ
    会話噛み合ってないしw

    「好きにすれば?」これでおk、というかこれ以外どう言えと
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/18 14:02
    最後の最後に根拠のないお花畑コメントで萎えた。
    この程度のサイトだったんだなあ
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/18 17:27
    強引に小作りねだる旦那がいやだなあ。
    そんな我が儘男と欲しくもない子供と暮らすなら別れてひとりになる方がいいんじゃ?
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/18 23:13
    安易に大丈夫、なんて言っちゃうのはどうかと思うけどなあ
    そりゃあ悩み過ぎても仕方ないし、案ずるより産むが易しって言葉もある
    でも、産んでから「やっぱりいらない」とか「飽きた」なんて言えないじゃん
    子供はおもちゃじゃないんだよ
    気に入らないからって捨てることも、飽きたからってリセットすることもできない
    養子に出すことはできるけど・・・
    スレのお花畑さんたちは、目に見える虐待をしていない=良い親って考えなのかな
    虐待まではいかなくても、日常的に殴られたり、鬱憤のはけ口にされている(されていた)子供は少なくないと思うけどな
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/19 19:43
    真剣に考えてるから不安になる
    だから155はいいお母さんになれる
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 11:43
    まあ責任も愛じゃないかな?
    子供だって一つの人格を持った人間なんだから、自立していけば自分の思う性格の合う好ましい人間になるとは限らない。
    自立させれば取り合えず子育て終了だと思う。そこから先は本人の人生。
    何も可愛いと思えなくても、自立するまで物事の善悪や生きていくための知恵を教育して責任を持って育てあげるのも一つの愛じゃないかな?
    [ 編集 ]
  27. 名前:  投稿日:2014/10/12 14:24
    子供ほしくない人と結婚すれよ
    自分勝手だな
    子供好きの人でさえ子育ては大変なのに子供嫌いな人が育てるなんてさらに大変でしょ
    気持ちは後からついてくる・・なんて軽々しく言う人は無責任すぎる
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL