2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン トメが「ズボンを裏返したまま干すなんて、ズボラにも程がある!」とぬかした

86:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 11:54:32 ID:0

ついさっき、近距離別居のトメが来た。
庭に干してある洗濯物を見て、「まあ!嫁子さん!」と大声。
「ズボンを裏返したまま干すなんて、ズボラにも程がある!」とぬかした。
乾きやすいように裏返してんだけど・・・と思っていたら、
休みの朝に凸されて不機嫌な主人が「わざとそうして干してるに決まってんだろ!」と〆てくれた。
愛しい息子ちゃんに怒鳴られたトメは、私に向かって
「そうなの?それならそうと言ってくれればいいのに、嫁子さんたら・・・」とブチブチ言い出した。

〆られてもなお嫁子に文句を言おうとするトメにカチンときて、
「あー、気にしないでください。お義母さんのたわ言なんて綺麗に聞き流しているので、
 好きなだけ見当違いな事を吠えててくれて構いませんよ。」とニッコリ笑ってやった。
「なんだってぇ!?嫁子!あんた・・っっ」と顔を真赤にしたトメに、
「うちの洗濯物の心配より、自分ちのを心配したらどうですか?
 5日前からシーツ干しっぱなしでしょう?一昨日雨でしたよ?」と追い討ちをかけたら、プリプリ怒って帰っていった。
二度とくんな。




勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其112
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1183569410/
87:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 11:59:58 ID:0

GJ!!




89:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 12:30:14 ID:0

>>86
…私、ママンから「ズボンの色が焼けるから(色物は全て)裏返して干すように」
って躾けられてるんですけど、トメさんは色焼けしまくったものばかり着てるん
ですか?




94:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 13:08:10 ID:0

関係ないけど裏返して干すのは死人の着物で縁起が悪い、って仏教であるそう。
なので年寄りは裏返して干すのを嫌う人も多いし嫁が裏返して干してたら
実家の躾がなってない、って言ったりもする。

縁起だ・気のせいだ、とは思っても私と旦那のは裏でも干すけど子供達のは裏返せない。




95:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 13:10:47 ID:0

>>94
私も母に言われた。
言った直後に私の服だけ裏返しに干されたけど。




96:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 13:20:30 ID:0

赤ちゃんの服は、干してて中に虫が入ってはいけないので、必ず裏返して干して
畳む時にチェックするように、里の母にしつけられましてござります…。




97:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 13:27:52 ID:0

大学時代に遠縁の婆さんの家に下宿してたんだが
トレーナーを物干し竿に通して干す時に、裏返ししたんじゃなくて
柄のある方(胸側)を室内側に向けて干したんだよ。
そしたら婆さんに因縁つけられたな、縁起が悪いとかなんとか言われて。
婆さん、一人暮らしで嫁いびりできない環境だったからかなあ。しみじみ。




98:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 13:29:30 ID:0

干した洗濯物の中に蜂が入っていた。
知らずに着て蜂に刺された。
以来洗濯物は全部裏返しで干す。
縁起担いでいる場合じゃない。




107:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 16:22:19 ID:0

柄がある方を外に向けたら、紫外線で色あせが早いのにねー




108:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:32:44 ID:0

やはり裏返しは死人の着物だと言われると子供の黒いブランド服も表側で干す。
色あせが早いのは承知の上だ。
だってもし子供が事故でも遭った時に「裏になんて干したから」って後悔するの嫌だし。




109:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:36:17 ID:0

>>108
そんなこと言いだしたら
黒ぬこなんか飼わなければとかもうなんでもありに




114:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:02:50 ID:0

>>108
たとえ裏返しでちゃんと(?)干していたって、こういう人って子供が事故にあったら
昨日夜に爪を切ったから(親でなくて子供のほうに因果が!)とか
あの時右足から玄関を出たから!とか
いくらでも後悔する内容を持ち出してきて、ああ、なんてこと!って自分に酔うタイプなんだろうね。




113:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:56:11 ID:0

裏返しにそんな意味があるとは初めて知った。
親の代から色物の衣服は裏返して干してるけど
別段災いがあったわけではないな。
それは子供の代でツケを払うのかgkbr。w




115:86:2007/07/08(日) 19:09:04 ID:0

流れを変えようと思って投下したけどやっぱり荒れ気味?
まあ、人は大なり小なり縁起担ぎたいものですからね。
>>108
お子さんなら色あせる前にサイズが変わって買い換えになるでしょうから、
ガンガン日に当ててもオッケーだと思いますよ。縁起も大事です。

さっき、買い物のため義実家の前を通ったら、シーツを取りこんでるトメと目が合った。
「あ!あんたねええ・・・っ!」とワナワナしながら近寄ってきたので、
「シーツもう一度洗いなおした方がいいですよー!」と大声で言って早足で逃げた。
なんか怒鳴ってるのが聞こえたけどシラネ




116:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:13:48 ID:0

>>94
仏典のどこにそんな記述が?
いい加減なことを言っては仏罰が下ります事よ。
ってか、釈尊はそういうことを言わなかったんだけどな。

濃い物は裏返し、白物は竿の汚れが付かないよう表向きに干す。
虫に刺される危険があるので、取り込む時は払うというのが
一番合理的かと思いますね。




117:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:27:26 ID:0

ググってみた

仏教で裏返し禁止の根拠は見つからなかったが、個人のブログで
タイでは洗濯物は裏返しに干すと言う習慣を発見した。




120:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:44:33 ID:0

>>117
熱帯の地域は怖い虫がいるからでは




119:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:33:52 ID:0

何度かの葬式で、お棺に花を手向ける場にも立ち会ったけど、
死者が着物を裏返しに着てるケースは無かったけどなあ。
死者の着物ってなら、
その葬られる人が裏返しに着てなきゃおかしいんだけど。
あ、あの世で裏返しに着てるのか。ごくろうさまだなw




122:名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:45:58 ID:0

>>119
死んだ人の服は裏返しにして干すと言われているだけで
死者は着物を裏返しにして着ると言われているのではないよ。
昔は物が無くて死んだ人の服を捨てずに使っていたから
分ける前に区別が付くようにとかの意味があったんじゃないだろうか。






常識以前でございますが―おばあちゃんの家事ノート
常識以前でございますが―おばあちゃんの家事ノート
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2014/01/20 ] DQN返し | TB(0) | CM(28)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 15:06
    ジーンズは日焼けして色あせしちゃうからもっぱら裏返して干すけどなぁ。裏でも表でもいいから干してくれる嫁さんが欲しい。
    [ 編集 ]
  2. 名前:名無しさん  投稿日:2014/01/20 15:18
    自分はジーンズとかポケットが多いやつは裏返したほうが早く乾くからするが、他は表に返して干すな。旦那が花粉症なのと今は1階住みで物干しが外から簡単に見えるんで干したくないから、室内干しグッズ色々揃えたりしたんで、日に当てる事がすくないから。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 15:32
    トメッットメしいスレだなぁ
    縁起担いで毒虫に刺されて子を亡くせばいいのに(笑)
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 15:55
    95タソかわいそう・・
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 15:56
    それより5日間シーツ干しっぱなしってさすがにおかしいだろ…
    ボケてんじゃないの?
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 17:10
    >>98
    それ

    小さい頃、母がズボンを履いた瞬間に中にいたハチに刺されて絶叫した
    あの恐怖は忘れられないので、今でも裏返しに干してるよ
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 17:12
    縁起というより迷信の類だな
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 17:44
    ※80207
    自分、子供の頃に紺色の重ね履きにハチが潜んでて局部やられたよ
    もちろん救急車騒ぎになった
    あとは>>89の説を母親に指導されたので色物は裏返しが基本だな
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 17:58
    洗濯物の縫い目の部分やポケットが良く乾くように裏返しに干せと父から習った。
    そんな父は僧侶(住職)なんだが。
    こんな迷信どこから来たのかの方が知りたいw
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 18:48
    迷信を気にしてたら、やれないことやらないといけない事がテンコ盛りすぎて生きていけない
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 20:53
    死んだばーさんが洗濯物は表向きに表を向けて干すと言うとった、裏返したり後ろ向きに干すのは死人だけだと。
    だから乾きづらかろうがなんだろうがそのまま表向き前向きに干さないと今でもとーちゃんに怒られる。
    シーツとかも斜に干したほうが乾いてよいのだがだらしないんだってさー。
    柄物もすぐ色あせるがもーどーでもいーやペッ。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/20 22:54
    縁起がどうとか年寄りかよ
    つまんないこと気にするやつほど肝心なことはお留守なんだよな
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 01:47
    縁起担ぎ、安全面と合理性
    どっちを重視するかに間違いも何もないのに
    なんでスレ内でもいがみ合ってんだバカバカしいなw
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 09:16
    97は室内側が北側だったのかもしれないね。
    私は母に服の前面を北側に向けるなと言われたことがある。洗濯に限らずクローゼットの中も。

    うちの母は根拠は説明できない人なので、きっとなにかの迷信なんだろうと思う。そんな母の性格は大雑把。クローゼットの中はハンガーの向きがバラバラなんだよね。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 10:06
    仏教なんて言ってたら、縫い目のある服は着ちゃいかんってことになる
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 10:22
    裏表の荒いで縁起はないと思うな~
    だって糞掃衣として、無くなった方の服を貰って着るくらいしてたんだから。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 10:51
    根拠を一生懸命ググったけど「死者に着せる白装束は裏返しに干す」という記載しか見つからなかったから、白い着物以外は裏返しに干してOKと勝手に納得した
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 14:08
    色褪せ防止もあるし、ポケット部分とか乾きにくいんだよね
    まぁトメにしてみりゃ嫁のやる事は全てダメなんだろうねw
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 16:24
    ※80199
    ぼくジーンズは裏返して干す嫁さんが欲しいな(´・ω・`)
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 17:12
    明日からトメの服は裏返しで干す。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/21 22:23
    裏返しに干すのは嫌だな
    [ 編集 ]
  22. 名前:   投稿日:2014/01/22 00:20
    裏返しがNGなんて聞いたこともなかった
    室内は表干しだけど屋外は全部裏干しだな
    鮮やかなタオルの絵柄があっという間に消え去ってるの見て
    表干しの服のダメージ度ヤバそうと思った
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/22 00:54
    そんな迷信初めて聞いた うちは室内干しだけど脱いだまま洗うから裏返しw
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/22 01:04
    三途の川で奪衣婆が服を剥ぐとかとは関係あるのかな?
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/22 02:04
    むしろ黒猫は幸運で、前を通り過ぎる=運を逃す、てな意味だったような。
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/22 06:24
    臥せってた人が死んだら肌についてた側を消毒したいだろうが
    縁起でも何でもないわ

    病院は人の死ぬ所だから縁起が悪いから行くなって行ってるようなもんだ
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/22 08:01
    迷信信じてる人結構いるんだね
    義母がこのタイプだから苦手だ
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/02/01 15:05
    オレンジページに「ポケットの布などが内側にあると乾きにくいから、正解は裏返して干す」って載ってたから、それからずっとポッケ付きは裏返してる。色柄物も裏返して干さないとすぐに色があせるから裏返すともあった。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL