馬鹿ババアを黙らせるなら警察へ相談。
できれば馬鹿の旦那とか実家に連絡ができればさらによい。
馬鹿は周りからシメられないと事態を把握できない。
馬鹿だから。
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
「あなたと携帯で通話していて警察に捕まったんだから罰金を払って欲しい」と言われ困っています
689:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:35:30.37 ID:TSsR5Ute
相談です。 どこの板に書けば良いのか判断がつかなかったので、スレチでしたら誘導お願いします。 自分はある習い事をしています。教室で仲の良い方達と雑談していた際、 先日素敵な輸入雑貨のお店を見つけたという話をしていました。そこへ 挨拶する程度の方(30代の主婦)Aさんが近付いてきて場所を教えて欲しいと言われました。 口頭で説明している途中で先生が来て講習が始まったのでその日はそこで終わりました。 そして昨日知らない番号から携帯に着信があり出た所、Aさんでした。 先日聞いたお店に行きたいので途中だった詳しい場所を教えてとの事だったので 場所と、お店の電話番号を教えました。 教えた直後途中でブツッと電話が切れたので、アレ?と思いましたが、 まだ何かあればかかって来るだろうと思いそのままに。 その2時間後にAさんから着信があり、 ・あなたと携帯で通話していたら警察に捕まった ・2点引かれて罰金も9,000円取られた ・あなたにも半分責任があるのだから罰金を払って欲しい 以上の事を強い口調で言われました。 私も、電話をくれた際Aさんが運転中なのは知らなかったしおかしくないですか?と 反論しましたが聞き入れてもらえず、明日の教室に持ってきてと切られてしまいました。 この場合、払わなければならないのでしょうか? 友人は、Aさんが図々しいだけだから払うなと言ってくれましたが 友人も私自身も免許を持っていないので判らず困っています。 (-д-)本当にあったずうずうしい話 第162話 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350672805/
690:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:40:37.15 ID:8kcd1r0y
警察に通報すればよろしい 犯罪の共犯にしたて上げられそうになっている怖い でおk
692:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:45:23.32 ID:j8T5YwlW
>>689 運転中に自分の意志で電話してきたのはAさんでしょうに。1円も払う必要なし。何なら周囲を巻き込めばAが孤立するまで追い込めると思うよ。 釣りならクリーンヒットなんだろうな、俺。
694:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:00:22.90 ID:TSsR5Ute
レスありがとうございます。 やはり払う必要はないのですね。 ・話していたのだから同乗者と同じ扱いで責任がある ・飲酒などは同乗者も罰金 と言われ、免許が無く車も殆ど乗らないので不安でした。 明日の教室でちゃんと断ろうと思います。 自分は習い事もまだ日が浅く、教室の中でも一番若いのでAさんが怖いです。 納得して頂ける言い回しがあればご教導お願いしますm(__)m 質問ばかりで申し訳ありません。
695:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:04:56.10 ID:3ubT0LIX
>>689 かける側がどっちであろうが 運転中に通話するヴァカが悪い 払う必要なし。 裁判でもなんでもしましょか?って言えばいい
696:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:05:29.50 ID:h9WYMFwH
>>694 習い事で仲のいい人がいたら同席してもらうといいよ いなくても習い事の人が複数いる場で大きな声でやりとりするといいよ
697:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:07:32.60 ID:Cd8LOUZ4
>>694 1対1で話すより複数で話した方がいいな。 キチガイは論理的な会話にならないから、 全員で頭おかしいことを指摘すべき。
698:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:09:33.75 ID:3ubT0LIX
>>694 あとあまりにもしつこく言ってくるなら恐喝にあたる。 はっきりと払う意思がないことと、習い事なら他の人に意見を聞く 他の奴もAに賛同するなら、そんな習い事続ける価値なし。辞めてまえ。 辞める場合もAに絶対に払うな。「裁判でもなんでもしよう」と言えばいい 少額の簡易裁判な。 一応結果も知りたいから教えてくれ。 ずうずうしい話だからスレ違いでもないと思う
702:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:26:31.63 ID:TSsR5Ute
みなさんありがとうございます。 先程まで不安で貧血みたいになっていたのですが元通りになりました。 教室で仲良くして頂いている先輩に連絡し、明日の習い事の前に相談します。 Aさんは普段からかなりはっきり物を言う少し怖い人なので心配でしたが 先輩方はしっかりした更に年上の方達なので大丈夫かなと思います。 法的にも過失が無いようで安心しました。 明日はっきり断って、報告しにきますね。 本当にありがとうございます。
703:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:31:02.09 ID:p9SCUXUD
>>702 おう、報告待ってるぞ あらかじめ周囲に相談したっていうことなら大丈夫だろう
714:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 15:11:57.33 ID:k+cSTpSj
>>689 その前に、運転しながら電話をしたらダメなんだよ 免許がないから心配かもしれないけど全然気にする必要はない …っていうか罰金は、その時に取られるんじゃなくて納付書渡されて後日振り込みになるんだよ 9000円とられた、という言い分は…詐欺としか思えないけど… ちなみに普通車で携帯しながら運転の罰金は6000円だと思うよ 減点は1点のはず http://www.police.pref.okinawa.jp/kotsu/ketai.html 彼女は物損事故でも起こしたのかな?それならその金額だけど…?? 物損事故起こしてないなら、言いがかりの気がする(つまり嘘) 警察に電話をかけて 「私は免許を持ってないからわからないのですが、こういわれました。私に払う義務はあるのですか? 一言も運転中だとは言われてないのですが。」 と聞いてみたらどうかな?
756:689:2012/11/11(日) 19:10:14.14 ID:dEaGJ6h6
昨日こちらで相談に乗って頂いた>>689です。昨日はありがとうございました。 無事に解決したので報告に来ました。スレチになるとなので簡単に。 昨日あの後仲良くして頂いている先輩(Sさん)に相談した所、かなり深刻に聞いてくれ 協力して頂ける事、明日習い事の前にお茶しましょうと言ってくれました。 それまでAさんから連絡があっても対応しない様にとも言われました。 そして今日、習い事の2時間前にS先輩と待ち合わせし、話をした所ほぼ解決してました。 S先輩はAさんのお義母様と懇意らしく、Aさんの家に話を付けに行ってくれたそうです。 私にした今回の事が犯罪な事、未成年を脅し付けた事等をお義母様や旦那さんの前で Aさんに説明すると色々二転三転言い訳した上で最後は罪を認めたとの事。 以前から色々と高慢な態度で問題を起こしがちな方だった様で他にも色々追い込んで 最後はとても小さくなって、今日私に謝罪した上でもう習い事教室は辞めるとの事でした。 暫くしてAさんがお義母様と二人でカフェにやって来て、丁寧に謝罪されました。 ・以前から先生やS先輩に可愛がられている貴方が目障りだった ・昨日電話中に警察に違反切符を切られ腹が立った ・之を期に少し脅せば怖がって習い事を辞めるだろうと思った・反省している、習い事は辞めるので許しては貰えないか との内容でした。習い事の先生は私のご近所で昔から家族ぐるみで仲良くしているのと、 S先輩は面倒見が良く、新参者の私を目に掛けてくれていただけなのですが Aさんにはそれが我慢ならなかった様です。 その場で謝罪を受け取り、そのままAさん達は帰って行きました。 教室にはAさんは現れず今日あのまま辞めてしまったのだろうと思います。 S先輩曰く、Aさんは先生に(恋愛的な意味で)片思いしてたからね、と。 先生は初老ですが本当に素敵な方なので、何だか切ない気持ちになってしまいましが 無事解決して本当にホッとしました。 頑張ってくださったのはS先輩で私は何もしていないのですが。 先輩に相談して良かったです。皆さんありがとうございました。
757:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:44:30.63 ID:SMxGXYMN
>>756 よかったな なげーよw
758:689:2012/11/11(日) 20:01:50.30 ID:dEaGJ6h6
>>757 ありがとうございます。 簡単にと書いたのに、とても長くなってしまった・・
760:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 22:16:27.39 ID:YV8rbiLP
>>756 ご丁寧に報告ありがとうございました。 頼りがいのある先輩が居てくれて良かったですね! 習い事がんばってくださいな!!
761:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 23:16:40.90 ID:QlmgyXp+
よかったな なげーよwだけど、読みやすい文だから問題ないけどな
763:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 00:53:44.85 ID:X3WfUyGz
>>756 お疲れ様でした!無事終了してよかったね! S先輩いいひとだなぁ
765:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 02:28:58.28 ID:4der3Mjf
>>756 未成年かよ それを脅すってひでーな 反面教師にしてそんな大人にならんように 習い事頑張って下さい 良い人達に恵まれてよかったね 解決乙っした 短い手紙・はがき―簡潔でも気持ちが伝わる! 言いたいことが的確に書ける!! (すぐ使える! 心に残る! 手紙とマナー) 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 「車椅子のお客様がくる」と聞いていたが「車椅子」ではなく「移動式ベッド」だった | HOME | 主人の友人に影で悪口を言われるのは我慢しながら生きていかなければならないんでしょうか ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|