2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。

692: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 02:55:55.73 ID:cvEfMzZh
娘から「明日からお弁当2つ作って」と泣きながら頼まれた
理由を聞くと同じクラスのAちゃんがいつもコンビニのジャムパンを食べている…とのこと
Aちゃんは本当はママのお弁当が食べたいみたいなんだけど
ママさんはめんどくさがりで一度も作ってくれたことがないらしく、
それで今週から娘は自分のお弁当をAちゃんと半分こにして食べてたみたい

娘の話を聞いてこっちまで涙が出てしまってとりあえず娘はガシガシと褒めまくった
こっちはお弁当を2人分にするのは全然構わないのだけど
こういう場合はAママに電話するべきなのかな…?
Aちゃんは会う度に同じ服を着ているから前から放置子ではと気になってはいたんだけど…
皆さんだったらどうしますか?

引用元: ・非常識な親を語るスレッド part168

694: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 07:37:30.52 ID:JUIiJUkr
>>692
放置子スレには移動してないみたいだからここに書くけど
お弁当を2つ作るのは良くないし、お嬢さんにももう少し大きくなったら
その手の偽善?は良くないことだ 他人との距離感の取り方は教えるべきだと思う

Aちゃんの事情はAちゃんの事情であり、もしかしてアレルギーがあるかもしれない
他人が手を出すことじゃないよ
できることは園?の先生に事情を伝えてお弁当を作るよう言ってもらい
生活指導してもらうしかない それでも改善されなければ仕方ない
Aちゃんのサバイバル能力で生き抜くしかない
野良猫に半端にかまうのは良くないことです

695: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 07:50:53.60 ID:da0UDWSK
>>692
だめ!絶対だめ!
そんなことしたら依存されてずっと作らないといけなくなる。
作れない日があったりしたら文句言われたりするよ。

娘さんには他人に食べ物をあげるのはアレルギーとかの問題があって
ほんとはいけないことだと教えてあげて。
もし向こうがすでに当てにしてるんだったら園に相談するべし。

696: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 08:13:37.42 ID:8TN/JhNA
>>692
娘さんも692も優しいね。
でも、お弁当は止めた方がいいと思う。中のいいママならまだしも、殆ど話した事ないなら
その後のその子の食事全て面倒見る覚悟しないと。
このままではずっとお弁当半分だろうから、娘さんと先生に相談してみてはいかが?

697: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 09:51:38.51 ID:N1BoATHI
>>692
2つ作ると依存されるし、食中毒とかあった時に大変だよ
自分なら「皆がうらやましがって私もって言われた時にママは3つも4つも作れないから無理」というかな。
実際クラスが違ってもずっと作り続けなきゃいけなくなるし…

自分ならお弁当を倍の大きさにするかも。
それか二つにして一つごはんで一つオカズにするとか。
あくまで「自分のを分けている」形にしないと、娘さんが風邪とかインフルエンザになって学校休んだら
お友達は昼ごはん抜きになっちゃうよ?

699: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 10:45:23.83 ID:mxtIK8zD
>>697
お弁当箱を倍の大きさにするの頭いいなあと思った
娘が毎日半分の量しか食べられないという問題も回避されるしね
でもやっぱりあてにされるとかアレルギー等の問題が残るから
それでも駄目なのかなあ
難しいね

704: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/25(木) 11:31:48.80 ID:oddmXoQl
>>692
TYM県じゃないよね?
うちの次男のクラスにも菓子パン+着たきりの子がいるから他人事と思えない・・・
長男のときもそういう子がいて放置子の多さにまじでビビる

ほかの人もいってるけど弁当2人分つくるのはやめたほうがいいと思う
そのAちゃんはかわいそうだけど、一度やっちゃうとずっと面倒みなきゃいけなくなるからねえ

693: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 02:57:43.59 ID:cvEfMzZh
うわああああごめんなさい
おもっきしスレチでした
スルーしてください!ほんとすみません

698: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 09:58:27.87 ID:5Mb3kmBk
放置親は非常識だから、ほんとどっちに書こうかいつも迷う。
なんでいろいろ気持ちはわかるけど、694さんにまるっと同意。でもその優しい気持ちは忘れないで下さい。

701: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/04/25(木) 11:00:04.51 ID:RPBBh7sw
なんか違和感を感じるんだけど
先生はどうしているの?
普通気付きそうなんだけど。

オススメ記事一覧

嫁「旦那ちゃんのお給料じゃ毎月厳しいのよ」俺「・・・ごめんよぉ」藁にもすがる思いでやってみた結果→

【驚愕】ちょwwwこれ当たりすぎて怖いんだけどwww

ボロボロになった所を今の旦那に拾って貰ったけど質問ある?

痩せたおかげで結婚が決まった。それを知った友人が「私も痩せて結婚したい!」というので私のやったダイエット法を教えたら…

彼氏の家にいつも鍵がかかってて絶対中に入れてくれない部屋があった。これはおかしいと思い内緒で部屋を覗くと…

忘年会で酒が飲めない美女の食事に、バカがこっそりアルコールを仕込んだ

実家に帰省した嫁が、突然夜中に怪我して帰宅してきた。リビングに入るなり号泣。何があったか聞いたら…

登山でバテた嫁を置き去りにして自分だけ登頂した旦那になっていたようだ

今嫁と歩いてたら元嫁に遭遇!元嫁「俺君低収入で大変でしょ~間男と再婚出来て幸せ♪」と喋る喋る。俺たちは事実を知っている、なんせ今嫁は…

娘『こんな父親いらない!』 俺「俺もお前なんかいらないよ。」と言ってDNA鑑定の結果を見せた。 娘『え…?』

役員の娘でやりたい放題のN子が同じ部署の子を故意に流産させた。その子はその後もケナゲに働いていたが、会社帰りにすごいものを見せてくれた。

夫と不倫してた相手の披露宴で「うちの夫が色々お世話になりまして」と言い、不倫の証拠をぶちまけ「うちは離婚になりました。慰謝料よろしくお願いしますね!」
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2014/11/10 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(101)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/10 20:11
    最近は(って事も無いけど)アレルギーの件もあるし、人にお弁当を上げちゃいけないって言うのを園の方から指導してもらうのが一番かね。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/10 20:38
    これは報告者足りなすぎ。。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/10 21:09
    手を差し伸べるのは行動を起こしてしまえば簡単ですが
    それに付随する色々な事柄をも背負い込む覚悟が無いならやめるべき
    「可哀想」と手を出すそれだけなら偽善と言われても仕方がない
    園や行政に相談が一番いいね
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/10 21:36
    おにぎり一個だけ追加してあげる、とか・・・切ないね
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/10 22:44
    気持ちはわかるけど、この問題に関わったら今後どんなことがあろうと
    途中で投げ出したり他人任せにしたりせず
    最後まで付き合う覚悟がないなら手を出してはいけない
    何かあった後に「こんなはずじゃなかった」とは言えないからね
    [ 編集 ]
  6. 名前:名無しさん  投稿日:2014/11/11 00:42
    子供にまで自己責任を求めないといけない世知辛さは心ある人にとっては辛いかも知れないが、昔のように「子の恥は親の恥」やら「他人様に乞食のような真似で食料をもらったことを恥じて己を改める」「借りた恩義は必ず返す」という価値観の親が減ってしまったから仕方のない事なんだよな
    [ 編集 ]
  7. 名前:名無しの日本人  投稿日:2014/11/11 01:21
    俺も止めといたほうが良いと思うわ。
    理由はみんなが言っているのと同じ。
    それでも、どうしても関わり合いたいと思うのなら
    学校の先生とか、民生委員とか、信頼出来る第三者を間に立ててやるべき。
    そして、予想出来るトラブルを、他の人と相談しながら洗い出して
    ちゃんと対応出来るって思えるのなら止めはしないが
    それでも、予想外のトラブルで自信や娘さんも傷つく可能性があるってことだけは
    心にとめておいて欲しい。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/11 17:38
    共稼ぎかもしれんが、旦那さんは自分の給料から他人の子の飯を搾取されるのおもしろくないんじゃないかな
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/13 10:39
    似たケースは、私の身近にもあった。
    でもそのケースは留学生相手だったから、ちょっと同じとはいえないか。

    個人的には別にあげても構わんと思うけど、ここまでみんなが反対するのは、昨今の社会がそうなってしまってるのかなぁ。
    いずれにせよ、学校に一言相談してからやるべきだとは思うな。
    あと、子供用の弁当の量を増やすというアイデアはとてもいいね。
    相手もあまり負担に思わないと思うし
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 00:22
    そういう子を可哀想だと思えて自分のお弁当を分けてあげるっていうのは
    本来とても素敵なことだから、その部分はダメとか言わないであげて欲しい。
    後は大人が何とかしてあげて欲しい。
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無  投稿日:2014/11/16 04:05
    世知辛い世の中なんだね。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 08:59
    4段構えのアフィリンクうざい
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 10:20
    たらいまわしリンクまじうざい
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 10:26
    >4段構えのアフィリンクうざい
    コレな、どうにかして

    うちの子供の通ってた園にも毎日菓子パン一個の子がいたらしいけど
    こういうのって難しい問題じゃね?
    持たせてないなら園側も言えるけどさ
    それしか食べんから〜とか言われたらなんも突っ込めん気がする
    入園時「お弁当は栄養バランスを考えたものを持たすように」という話もなかったし
    (当たり前過ぎて特記する必要ないと思うもんな)
    もしかすると今後説明会で言われるようになるかもね
    5年前は水分補給のための水筒持参について「ペットボトル不可」ぐらいだったな
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 11:05
    これ、娘さん泣いてんのって、ジャムパン娘にお母さんの弁当を
    横取りされて悲しんでるからじゃないの?

    最初はいつも菓子パンでかわいそうって思ったかもしれないけど
    (それも大人の発想由来だろうけど)引くに引けなくなって、
    お腹は空くし、好きなものなくなっちゃうしで、悲しかったんじゃないかなぁ。

    よその子の心配する前に、我が子の腹具合を見てやれよ・・・。
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 12:43
    A母は面倒で作らないだけで作る時間はあるんだろうか。
    娘さんいくつか知らんけども、よほど家族ぐるみの付き合いとか692自身がそのAという子を知ってる
    訳でないなら作らなくてもいいと思う。
    後々カモにされる可能性もあるし、それこそ食中毒とか、アレルギーとかあるかもだしな。
    A母がどうしても作ってくれないなら自分で作るようにすればいいと思うんだけどな。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 13:22
    先生が気づかないかって意見あるけど、先生が全部が全部気づかないこともあるし
    以前行ってた所では先生本人が弁当作らない(作れない)人で
    食パンとジャムが弁当で平気って感じだった
    そんな人だったら気づくと思うかい
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 13:48
    虐待で通報
    親を子供から隔離
    親に懲役刑を科し、子供は行政指導のもと、きちんとした栄養管理をした上で育てる
    成長期に栄養状態が悪いのは、一生継続する障害だよ
    [ 編集 ]
  19. 名前:名無しの壺さん  投稿日:2014/11/16 14:10
    どんだけリンク踏ませるねんクソ管理人
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 14:16
    マジクソ管理人!
    テメェが弁当作れや!!
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 17:04
    管理人「嫌なら見るなwwww」ってことじゃね? > 多段リンク
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 18:41
    アレルギーがあり過ぎて、一番安心できて子供が一番好きそうなジャムパンを食べてる可能性もあるよね
    [ 編集 ]
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ch  投稿日:2014/11/16 19:27
    二倍の大きさの弁当 に一票

    後は 園の責任者に相談しなさい
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 20:28
    ここと鬼嫁日記だかは、アンテナサイトのタライ回しが酷すぎるな
    だからリンク切られんだよ
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/16 22:13
    ここ来るのにアンテナサイト4件たらい回しにされましたw
    [ 編集 ]
  26. 名前:名無しさん  投稿日:2014/11/17 01:14
    うちの家も共働きだった元幼稚園児が来ましたw
    弁当orパンだったよ
    弁当は茶色一色(もう38年ぐらい前なのでwwwww)仕切り板から煮物の汁がフルーツ+ご飯に染み渡り
    それはもう壮絶なお弁当を当たり前に食べていました(他園児はカラフルなうまそうな弁当)
    パンの時は行きしなに、ばぁちゃんが経営のパン屋+雑貨の所で銀チョコパンorサラダパンを買って
    行ってましたよ。当時4~5歳ぐらいだったかな。
    全然普通。朝と、夜ちゃんと食わせてもらってたし問題なしですよ。

    現在はバカにされる対象になるのな・・・今の子は大変だなぁ~
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/17 07:28
    娘に「凄くお腹がすくから、お弁当を倍にして!」と言われたから作っただけ。
    娘が実際にそのお弁当をどうしてたかなんて、自分には関わりないこと。
    ――という立場を貫いてればいいと思うけど・・・・
    [ 編集 ]
  28. 名前:名無し  投稿日:2014/11/17 13:45
    自分の子もパンにして他の食事でバランスをとれば、弁当2コはねえわ。
    [ 編集 ]
  29. 名前:名無しさん  投稿日:2014/11/17 16:40
    散々既出の理由でお弁当は作らない方がいいけど
    娘さんの優しい気持ちは大事にしてあげて欲しいね
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/17 22:12
    題名でググれば一発
    たらい回しは死ね
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/23 13:56
    相談者は書き逃げ?
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/24 20:13
    お昼を食べさせていないわけじゃないから、園側も親に言えないんじゃない?
    菓子パン禁止って言ったらサンドイッチやコンビニおにぎりに変わるだけだろうし、既製品禁止にしたら、今時の園児のお弁当だと冷凍食品を使っている家庭ばかりでしょ?他の家庭まで巻き込んでしまう。
    お弁当を増量っていうのが一番いい方法だと思うけど、一つの容器から分けあってって風邪とかすぐうつりそう(今までは箸も一緒だったのかな…)。おにぎりを一つ余計に持って、行くぐらいでいいと思うな。
    [ 編集 ]
  33. 名前:名無しさん(笑)@nw2  投稿日:2014/11/24 20:19
    酷な様だけど先生に相談してあげるくらいしか
    こっちとしてはできることがないな
    [ 編集 ]
  34. 名前:tpr fsnig  投稿日:2014/11/25 00:03
    その後の報告がほしい、中途半端に終わりすぎだ。
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/27 08:57
    内容には同意だが
    >その手の偽善?は良くないことだ
    ↑はイミフ
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/27 21:55
    他人の子だろうと、子供になにかしてあげられるのは、この世に生きている喜びだと思うな。
    できるかぎり、摩擦の少ない形で、何かしてあげたらいいんじゃないかな。
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/29 15:36
    二つ作らず、多目に作ってから娘が分けていたって訳にはいかんのかね?
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/01 16:12
    うちなら、じゃああなたもジャムパン持って行って、
    お揃いだねーって一緒に食べなさいって言うわ
    [ 編集 ]
  39. 名前:名無し  投稿日:2014/12/01 20:11
    私が親なら、弁当を3〜5割ほど多めに作るわ。
    そして弁当もジャムパンも二人で分けて、仲良く一緒に食べてもらえば良いと思う。交換という設定でね。
    それと、園長に報告はしておくが。

    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/02 00:29
    トラブルの種になるから人に優しくするなってのも変な意見だな
    ネットに浸かってると悪い結果しか想像できなくなるもんなのかね
    [ 編集 ]
  41. 名前:名無しさん  投稿日:2014/12/03 22:40
    ホント、鬼嫁日記もたらい回し多くて厭になる。途中で読みに行くの止めることも多々あるわ。
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/04 07:44
    最悪の状況を考えるのは今の社会では仕方ないよ。
    ただ、気になるのが幾ら子供とはいえ、よそ様の弁当を
    毎回半分食べて平気な時点で悪いけど普通で無い。
    今は良くてもそれが当り前になると更におかしくなるから
    手を切った方が良いと思う
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/04 19:24
    弁当箱を大きくして中身を増やす

    その上で担任に相談

    それでダメなら児童相談所も考える
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/08 13:29
    「可哀想だから施そう」って考えは一歩間違うと相手への見下しになるし
    デリケートな問題ではあると思う
    優しい気持ちを持つことを否定するわけにもいかないからめっちゃ複雑w
    しかも弁当作るのは自分じゃなくてかーちゃんってのも引っかかる
    妻子を使って親孝行()なムチュコタンコースの恐れもある
    かーちゃんが一人も二人も構わんわーw銭?知ったこっちゃねーよって思う人なら
    どんどんやさしくしてあげたらいいかと
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/08 15:19
    親の欲目で仕方ないけど心底優しい子なら母親に負担を求めたりせず
    自分もAちゃんと一緒になろうとしてパンにしたいと言うだろね
    なので中途半端な同情偽善は逆に傷つける事を諭した上で褒めてやれ
    [ 編集 ]
  46. 名前:名無しの日本人  投稿日:2014/12/08 20:22
    ジャムパンだけってのはいただけないよな
    たまにはアンパンとかクリームパンにすべき
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/11 13:51
    自分ちの弁当増やす増やさないの前に、園を通して相手の家の状況確認しないのか?
    相手の母親が病気とか極端な貧乏とか弁当無理な理由がないなら母親に作らせろ。
    その指導こそが一番の解決じゃないのか?
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/12 03:51
    運動会やらの年に数回の催しごとになら「作ってあげてもいい」と思いますけど、
    毎日はダメです。
    たとえ材料費(実費)を貰ってもダメです。
    線を引いてください。
    可哀想と思って、してあげたいと思う気持ちは素晴らしいですが、我慢してください。
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/14 07:07
    「親切もやりすぎると義務になる」だっけ?
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/15 00:35
    優しい娘さんやね。

    世の中の仕組みから、素直な気持ちが、そのまま善行とならないのが悲しい所ですね。
    娘さんに上手く説明出来るかな?
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/15 10:56
    娘には「他所のお子さんにお弁当を作るのことはできない。」って言って
    何も言わずに量を増やす
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/16 15:50
    クソ管理人様は読みやすさよりもアクセス数
    後は地雷を貼ってバカが引っ掛かるのを待っているというクズニートなのであきらめましょうね
    改善なんかするわけないじゃん

    クズだもの
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/17 16:41
    >>自分もAちゃんと一緒になろうとしてパンにしたいと言うだろね
    そんなバカいねーーーーよwwwww
    子供が思いつくのは「わけてあげるー」か「半分こしよー」だろ
    Aちゃんかわいそうだから私も明日からジャムパンだけ食べる!って?
    どこにいるんだそんなガキ
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/20 12:22
    多めに作るで解決
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/21 09:10
    一週間も分け分けして食べてるんだからアレルギー出るなら出てるだろうし、
    担任の先生もアレルギーの連絡聞いてないと駄目なので
    そういう時になに食べてるかはきちんとチェックしてるよ。

    弁当多めに作ってあげるといいだけの話。
    放置親になにか求めても無理だよ。
    そういう子は周りが少しでもなんとかしてあげないとね。
    因果応報だよ。
    [ 編集 ]
  56. 名前:よん  投稿日:2014/12/24 17:11
    同じ服来てるんならネグレクトの疑いがある。
    匿名でも良いから児童相談所に通報しろよ。
    日本女って我が強いだけで本当に無知だな。
    [ 編集 ]
  57. 名前:名無し++  投稿日:2014/12/27 07:35
    人情的にはいいけど
    中途半端な同情は現実的にはやめといたほうがいいよ
    まず義務もないのに義務化されそうだし、いつまでかかるかもわからない
    もし弁当で食あたりでもおこしたら当然こっちの責任になる
    娘が自分の弁当のおかずを分けてやるとかその程度にしたほうがいいし
    どうしても気になるなら担任の先生に言ってそっちか親御さんに連絡させたほうがいい
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/27 12:48
    相手が真っ当な人ならね

    どうしようもない理由で泣きながらジャムパンを食べさせてる
    お弁当を作ってもらうことに本当に感謝できる
    その結果が我が子に最悪の結果を招いたとしても報告者を責めないで自分を責めることができる

    相手のお母さんは上記と違うでしょ
    関わらない方がいいよ

    お弁当作れ、増やせ、シェアって解決案の人
    最近アレルギー持ちが増えてるし
    冷たく感じるだろうけど無責任なことはしない方がいいんだよ
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/29 04:49
    今はそういう時代なんだねぇ。 自分はお世辞にも裕福ばかりが住む場所に住んでいなかったから、市が気を遣ってか給食だった。たまーに弁当だったけど、みんな片親だったり、共働きだったり、近所にデカイ工場があって当時は法律が今ほど厳しくなかったから、外人もいたからね。 変な環境が当たり前だったから、差別やらいじめは全くなかった。 そもそも、教師が最高に怖くて、大人しそうな見た目の女性教師ですら、悪いことしたら、素手でビンタ。怖い先生だと、義務教育なのに「学校に来なくていい!」って言うし… 今なら問題になるけど、親がいないのに、誰が叱るの?ってことだと思うし、教師の意味って勉強教えるだけでは無いんだよって意識があったんだと思う。特に中学生なんて反抗期だけど、どっかで大人は怖いって思っているから。本気で怒るってなかなか無理だよ。 怒るのはパワーいるし、信頼がなければ怒らないし。 バカにして怒る人もいるけどね。
    [ 編集 ]
  60. 名前:名無しさん  投稿日:2015/01/03 13:57
    うちは先生が朝パン何種類も買ってきてて
    弁当もたせられない子たちは朝事務室でパン貰ってたよ
    友達の一人がそういう子でうちはミカンとか水筒(お茶)半分こしてたわ

    ので、パン持たせてるだけまだええやん、と素で思ってしまった・・・orz
    [ 編集 ]
  61. 名前:ななし  投稿日:2015/01/04 01:53
    そもそも、御嬢さんのお友達(仮にAちゃんとします)のママは本当に面倒くさがりなのでしょうか?
    たとえ子供であっても自分の家庭の事情を正直に他人に話すものでしょうか?
    私は話しませんでした。
    家庭環境において歴然とした格差を日々見せつけられている幼稚園の『お友達』に対してうちはこんなにビンボウだなんて言えなかったです。
    御嬢さんが今何歳か知りませんが三歳児だってそのくらいの気はまわします。
    Aちゃんが正直に自分の事情をお友達に話してるとは考えにくいです。
    同時に子供であるスレ主の御嬢さんが自分の状況や気持ちを正しくスレ主さんに伝えきれているとも思えないです。
    現在最もスレ主さんが注目しなくてはいけないのは貴方の御嬢さんが今十分にお昼を食べれていないという事ではないでしょうか?午後の集中力下がると成績結構ガタ落ちしますよ?
    良いじゃないですか!お友達の分まで作ってあげれば!!
    でもお弁当は二つ作るとスレ主さんがこれ見よがしに恩着せがましく他人の子供の分までごはんを作ってあげちゃう経済的な裕福さをワザワザ子供同士の関係においてまで見せつける超傲慢で偽善な母親。
    って他のお母さん仲間に陰口たたかれる可能性が大なので。
    御嬢さんのお弁当を大きくしてあげれば良いと思います!。(^^)
    そうすれば悪くてもスレ主さんの御嬢さんが男子生徒に「超デカい弁当箱で昼食う大食い女」とはやし立てられる程度でおわると思います。
    [ 編集 ]
  62. 名前:名無しさん  投稿日:2015/01/04 22:12
    外野が呑気に「してやればいいじゃん」てのは無責任だと思う
    最初は良くてもだんだん負担になったり相手の要求がエスカレートしたり
    相手の家が本当に貧しいにしたって親御さんにとっては
    施しを受けるのは迷惑でプライドを傷つけられる行為かもしれないよ

    [ 編集 ]
  63. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/01/07 18:58
    なんか、こう……世知辛いね
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/01/12 11:04
    昼飯が菓子パン一個とかサラリーマンだと当たり前な気がするんだが。
    [ 編集 ]
  65. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/01/13 00:34
    >これ、娘さん泣いてんのって、ジャムパン娘にお母さんの弁当を
    >横取りされて悲しんでるからじゃないの?

    頭おかしい
    釣りだったとしても頭おかしい

    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/01/14 08:19
    Aちゃんはパン半分くれてんのか?
    [ 編集 ]
  67. 名前:ああああ  投稿日:2015/01/14 12:00
    俺なら菓子パンのほうがいいや。
    [ 編集 ]
  68. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/01/17 01:43
    素直に可哀想
    [ 編集 ]
  69. 名前:名無しさん  投稿日:2015/01/20 17:31
    お弁当を大きくするっていうのも対して変わんないよね。
    あげるために大きくするんだからさ。
    それなら娘も菓子パンにすればAちゃんも菓子パンなんだし、お揃いでいいじゃん。
    [ 編集 ]
  70. 名前:名無しの壺さん  投稿日:2015/01/26 22:49
    なんか呑気なことばっかの奴らだが
    速攻で児相に通報案件じゃないのかよ
    [ 編集 ]
  71. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/02/12 09:23
    事なかれ主義の先生なら気付いてない振りするだろ

    娘さんのお弁当を倍か1.5倍にすればいいんじゃね
    それくらいの情けをかけてやるのも良いだろ
    [ 編集 ]
  72. 名前:   投稿日:2015/02/16 02:04
    そもそもなんで放置子なんて出てくるんだ?
    自分の子供がかわいくないのか?
    父子家庭や母子家庭で生活の為に仕事が忙しくて
    手が回らないとかじゃないんだろ?
    冗談抜きで理解に苦しむ。
    [ 編集 ]
  73. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/02/18 06:31
    お母さんが精神な病気ってこともあるんだよ
    やっぱり子供はある程度は社会で育てるべき
    日本もはやくそういう体制にしていかないとね
    [ 編集 ]
  74. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/02/22 06:27
    そういう子を可哀想だと思えて自分のお弁当を分けてあげるっていうのは
    本来とても素敵なことだから、その部分はダメとか言わないであげて欲しい。
    後は大人が何とかしてあげて欲しい。

    ほんと↑の米が真理だと思う。
    お弁当のシーンを見ていないはずが無い園の先生が、率先して関わりあうべき事案のはずでは
    あるけれど。
    [ 編集 ]
  75. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/03/07 21:42
    他の人の意見でもあるけど
    とりあえず娘に倍の大きさの弁当を持たせてやるのがいいと思う
    それならもし相手の子に何かあってもこっちの責任は最小限に抑えられるし
    それと同時に先生にも相談すればいいかもね
    [ 編集 ]
  76. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/03/17 14:57
    子供のうちから胸糞悪い偽善者だなこの娘。
    可哀想だと思ったら自分が喰わずにその子にやれや。
    [ 編集 ]
  77. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/03/18 23:18
    弁当倍にするのもどうんなんだろう?
    最初は野良らしく、大人しく食べていても
    そのうちずうずうしくなる事だって考えられるし
    園の先生に相談して、指導してもらうのが一番いいと思うけどね
    [ 編集 ]
  78. 名前:名無し  投稿日:2015/03/29 17:39
    世知辛いって人もいるけどさ、本当に止めておいた方がいい。
    私も中学生の頃、住んでたアパートの隣のアパートに住む小学生の女の子が可哀想で、母親に哀願してその子にご飯を食べさせてた。
    色々あったけど、その子の母親に粘着されて大変だった。
    母親が入院してる間に引っ越して逃げたよ。
    その子自身は空気読めないけど悪い子じゃなくて、
    「お姉ちゃんと、お姉ちゃんのお母さんありがとう」って言える優しい子だったし、あんな母親の元にさえ生まれなかったら、きっと幸せになれただろうにって思った。
    母親が入院して施設に行ったみたいで、そこからの消息は知らないけど…。

    こういう子に何かしてあげたいって気持ちを持つのはいけない事じゃないと思うけど、時と場合によるって事じゃないかな。
    全部責任が負えるなら話は別だろうけど。
    私は後悔しか残らなかったよ。
    自分の母親に申し訳なくて。
    [ 編集 ]
  79. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/04/01 05:34
    日本人て冷たいんだな
    >>他人との距離感の取り方は教えるべきだと思う
    こういう場合に言う言葉じゃないだろう
    臭いものにはふたをしろって言うのとかわらん
    [ 編集 ]
  80. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/04/08 23:11
    その子の母親が粘着力の高い人だったら無理だな。
    子供はどうでもいいで、本当に放置で口を出してこないなら面倒見るのもいいと思う。

    後々執着されて色々依存されたらきっと耐えられない。
    [ 編集 ]
  81. 名前:名無しさん  投稿日:2015/04/19 19:21
    偽善とか野良猫とか、>>694は基地外
    [ 編集 ]
  82. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/04/25 16:04
    大盛りで様子を見つつ親先生同士での連絡協議な案件でしょ
    状況を根本に変え始めなきゃ駄目じゃん
    [ 編集 ]
  83. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/04/30 15:04
    よその家庭の事には関わらない方がいいよ。
    弁当一つだって材料費が掛かるんだし、お金とか相手の親に請求したらどうなるか分からん。
    普通、即「無理」で終了の案件。
    子供は子供だからそういう考え方が出来る。
    せいぜい、娘にデカベンを持たせるくらいしかないよな。
    でも先生にちらっと言っておくといいかもしれないね。
    [ 編集 ]
  84. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/04/30 15:07
    というか、そのA子ちゃんもちと図々しいがな。
    弁当を半分ずつにして食べてるなんて。
    なんか香ばしいにおいがする。
    関わるとキケン!キケン!という声が心のどこかから聞こえてくるわ。
    [ 編集 ]
  85. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/01 19:25
    幼稚園児に図々しいとかそこまでの気遣い求めるなよ…
    お友達があげるって言ったらなにも考えず素直に喜ぶのが子供だろ。
    ただその子の分までもたせるのは良くない。
    まずは幼稚園に相談。
    注意しても開き直ってる親ならかわいそうだけど放置するしかない。
    それこそアレルギーだのお腹壊しただのなにかあった場合責められるのは優しい娘さんだ。
    相手がキチの場合、何もなくてもいちゃもんつけて金せびってきたり、下手すりゃ寄りかかってパンすら与えなくなる。
    助け合いが成立するのは、相手が常識人で理由があって作れない場合だけだ。


    [ 編集 ]
  86. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/02 13:01
    やりきれないなぁ・・・
    食べ物を求めて山から下りてきた熊を射殺したって話を聞いた時と似たような気分になる
    [ 編集 ]
  87. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/04 11:50
    給食無いってことは中学以上か
    [ 編集 ]
  88. 名前:    投稿日:2015/05/11 02:30
    ダメだという意見が多くて悲しくなった。
    私は田舎の学校だったから給食無かった。母が死んで父はネグレクト
    毎日パンだけ。辛くなかったけど
    見ていたクラスメイトは可哀そうに思ったんだろうね
    私にでっかいおかずセット持ってきた。食えって。小学3年生の時
    なぜだか嬉しくて涙が出た。仲良くもない男子だったし。お礼は言ったけど

    何十年もたったけど、あの時の玉子焼きの味、色、感触、今でも忘れられない
    今も嬉しくなる。ネグレクトだったから小汚かった私、ほとんどの人に虐められていた。
    大人になり一度だけクラス会に行った。ちゃんとお礼言ったら笑顔で懐かしいな~って
    あの当時、こんな子がいてって自分の母親に話したんだろうな。そのお母さん、不憫に思ったんだろうな
    て、今でもありがたさがこみ上げる。
    そういったときのやさしさって一生忘れないし、思い出した時、いつまでも幸せでありますようにと
    心の中で手を合わせてるよ。
    [ 編集 ]
  89. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/12 14:33
    弁当二つ作っていったれ。アホどもから「偽善者!」ってののしられたれ。
    食中毒なったら、医者、入院、薬全部面倒見たれ。アホどもから「ほら見たことか」「自業自得」「ば~か」ってののしられたれ。
    小さい子供や。二回作ってもらったら、感謝もなく、もう、ずーっと作ってくれて当たり前と思うもんやから、もう、ずーっと作ったれ。おかずの図々しいリクエストも黙って聞いたれ。感謝は二十年後に心の中でしてくれよる。
    けど、もし善人呼ばわりされたいんが目的やったら、一切手を引け。
    [ 編集 ]
  90. 名前:スオミポイカ  投稿日:2015/05/14 16:35
    立派な娘さんだね。
    私も半年の娘がいるけど、そんな思いやりのある子に育ってくれないかな。
    [ 編集 ]
  91. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/14 17:25
    管理人が弁当作れとか言われててワロタ
    [ 編集 ]
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ch  投稿日:2015/05/23 11:49
    弁当が作れない日があったら
    Aちゃんママが「なんで今日は弁当がないのよ!」と怒鳴り込んで来そう
    [ 編集 ]
  93. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/05/23 14:40
    小学生とかなら少し可哀想だけど中学生とかならクラスにそういう子は何人もいる
    小学生でも高学年なら自分でつくる子もいるし…
    手作り弁当うめぇーwwwくらいにしか思ってないんじゃない?
    [ 編集 ]
  94. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/06/03 16:51
    偽善とは違うでしょうよ。
    その子がお弁当を報告者からもらえて嬉しく思うことは全き善行なのであって。

    その後にパン代も貰えなくなったとか、報告者さんの家庭事情が急速に悪くなってお弁当が作れなくなったとしても、お弁当を与えてあげたことの善の価値は揺るがない。
    [ 編集 ]
  95. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/06/17 23:46
    >>694も相当アレな人だな。善意を行動に移す事の責任を説くなら兎も角、同情なんかするなと言っているとしか思えない
    [ 編集 ]
  96. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/07/12 21:34
    絵本や子供向け教材には「友達が困っていたら助けよう」みたいな事書いてあるし、親としても思いやりのある子に育って欲しいなら何もしないわけにはいかないと思う
    子供の頃って親の言動の矛盾には敏感だし
    [ 編集 ]
  97. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/11/03 18:14
    俺の友人は弁当の事が有ったからでは無いのかも知れんが、俺の人生のピンチには必ず全力で助けてくれる。
    [ 編集 ]
  98. 名前:子育て名無し  投稿日:2016/02/02 11:51
    幸田文の短編集に似た話があったな
    確か幼少期の文さんが朝忙しくて自分の分の弁当まで手が回らないから抜いてて
    それを見た友人がバターと砂糖たっぷりつけたパンをお母さんに作ってもらって分けて貰っていたという話だった
    それは戦前の話だけどいろいろあるね
    [ 編集 ]
  99. 名前:子育て名無し  投稿日:2016/05/09 23:51
    トラブル回避の大人の見解としては正直作らないほうがいいのは当然だけど
    それをまだ年端も行かない優しい娘に説明しAちゃんの現実を突きつけるのは酷すぎる
    弁当を大きめのをつめてあくまでおすそ分け程度にしておくくらいだな

    一応、パンはもたせてるわけだし昼がないというわけでもないから
    [ 編集 ]
  100. 名前:子育て名無し  投稿日:2017/08/24 21:02
    性格が腐りきった奴らが多すぎて嗤っちゃった
    先生やちゃんとした機関に任せるべきでお弁当つくってあげるのはやめた方がいいと思うよ
    ただ娘に偽善はやめろと教えるべきとかいう発言が出てくる性根の悪さには草
    鬼女ってネチネチしたクズしかいないよね
    [ 編集 ]
  101. 名前:子育て名無し  投稿日:2017/08/25 06:39
    なんできみこんなとこでコメントしとるのん?
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL