2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 許せない→園の担任。息子『ママ、(息子)のこと好きだよね?』って毎晩聞いてくる。

773: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 08:07:24.84 ID:KwYHzuB2
年長の息子の担任。
確かに息子は、何というか聞き取る力(情報処理能力)の発達が遅い。
担任が複数の指示を出してもこなしきれない傾向があるし、それでパニクることもある。
でもさ、だからと言って「(息子)くん、テンパるとロクなことにならないよねー」ってケラケラ笑いながら言うなよ…!
あなたが担任になってから毎晩のように「ママ、(息子)のこと好きだよね?」「(息子)は宝物だよね、嫌いな人いないよね?」って泣きながら聞いて来るんだぞ!
特別扱いなんていらないけど、せめて不安にさせないでよ!
次なんかあったら戦う、絶対。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]108

774: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 09:03:54.24 ID:5PGvINoN
>>773
その担任、ひどすぎるー!!!!
それ、園長先生に伝えたほうがいいよ。
それでもって、旦那さんが言うほうがいいかも。
断固戦ってあげてください。
次とか待たずに、明日にでも戦ったっていいかも。
頑張って。息子さん守ってあげて!

775: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 09:44:57.80 ID:cqebY60M
その担任がひどいのは確かだけど、戦うっていうのはおかしいよ。
聴覚理解が標準より遅れてる(同学年の集団でうまくやっていけないレベルということ)のがわかっていたなら、
なんで進級時に親がフォローしないの?
進級して担任が変わった時点で、親が申し入れるべきでしょ?
毎晩のように泣きながら訴えるのは、あらかじめフォロー入れなかった親にも責任あるでしょ。

保育士には「保育のプロ」としての技量はあるはず、という前提は成り立つけど、
少しハンデがあったり持病があったりする子への対処は心得ているはず、と思うのは甘いと思う。
もし持病があったら、絶対申し送りするでしょ?
もし未熟児で生まれて他の子より全体的に発達が遅れてたら絶対フォローするでしょ?
年長ならじきに就学前健診があるんだよ。
そこでも子どもの苦手をわかっていて、放っておく?

776: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 10:22:58.19 ID:08tOD4qx
>>775は書いてないことまでお見通しのすごい人ですねー(棒

>>773
それ以上のことを言われてる可能性があるな。

>あなたが担任になってから毎晩のように「ママ、(息子)のこと好きだよね?」
>「(息子)は宝物だよね、嫌いな人いないよね?」って泣きながら聞いて来るんだぞ!

次といわずに即座に園長・児相に相談すべき事案だと思われる。

778: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 11:37:20.53 ID:3WdOiaGM
>>773>>777
よくわからないんだけど、情報処理云々で皆と足並みが揃わないって
結果が「ママ、僕の事好きだよね?」ってなるのか?
上手く出来なくて落ち込んで自己否定してママに救いを求めてるって事?

なんだか納得できないんだけどなー
上手く出来ない事と切ないママへの問い掛けの間に悪意ある言葉が
介在してると思うのは被害妄想かなー?

「そんなんじゃ、ママに嫌われるよ?」とか
「出来の悪い子は要らない子で宝物じゃないんだよ」とかさ
考えすぎ?

782: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 13:18:34.94 ID:KwYHzuB2
>>773です。
色々意見ありがとう。
幼稚園に四六時中いられる訳じゃないから、実際何があったのか、なかったのか正確なとこは分からないよね…。
でもこれ以上、息子が自信を失っていくのを見たくないよ。
さりげなく情報収集しつつ、息子の様子に気を配りつつ、担任にも探りいれつつ。
結果ガツンと行かなければならないと判断したら即動けるよう頑張る。
幼稚園は楽しいところだって、また思えるようになるといいな。

777: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 10:24:44.55 ID:KwYHzuB2
>>775
ごめん、担任の言葉尻に過剰に反応して表現行き過ぎた…
息子、幼稚園からの勧めで園が終わってからそういうスクール通ってるんだ。そこは来年から通う小学校の一角にあり、幼稚園とも連携してて、息子の状態を折々伝えてくれてる(と聞いている)。
だからどこかで分かってくれてるはずなのに!ってなってたかもしれないね…。
進級による環境の変化もあるだろうし、頭冷やして様子見るよ。
まずはこっちから信頼しなきゃだよね、ありがとう!

781: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 11:59:12.76 ID:BcBy3JZq
>>778に同意。
うまくできなくても頑張っている自分を息子君が実感できていたら、泣きながらの訴えはないと思う。
罪悪感や劣等感を植え付けるような言動が担任からあったのではと思ってしまう。
ケラケラ笑っていることからも、担任は日頃からわざと息子君が対応できないような指示を出して
パニクっているところにさらに傷つく言葉をぶつけて楽しんでいるんじゃないのかとゲスパーする。

783: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 13:29:47.04 ID:08tOD4qx
>>776だけどさ、>>778-781も懸念しているとおり
貴方の息子さんの言動から見ても緊急に対応する事態だと思うよ。

>さりげなく情報収集しつつ、息子の様子に気を配りつつ、担任にも探りいれつつ。
>結果ガツンと行かなければならないと判断したら即動けるよう頑張る。
>幼稚園は楽しいところだって、また思えるようになるといいな。

こんな悠長なこと言ってる場合じゃない。

785: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 14:03:33.27 ID:08tOD4qx
だから”担任”を前面に出さないで

「進級してから自己否定な発言が顕著になった。
家庭環境内においては特別変化はないので
園内で何かしらの自己を否定されるような事案があったのかもしれない。
園内での状況はどうなのか見ていただきたい」

みたいに園長に申し入れることはできるだろうに。
もう6月も半ば、心身ともに成長期なんだから早急に対処すべきだと思うよ。

786: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 14:07:08.06 ID:5PGvINoN
通っているスクールにも相談するといいかも。

787: 名無しの心子知らず 2011/06/12(日) 16:31:39.46 ID:KwYHzuB2
>>785
なるほど…そういう言い方をすればいいのか…!
正直、今自分が冷静でない自覚あるんだ。だから賢い言い回しを使い教えて貰ってすごくありがたい。今からスムーズに言えるよう練習しとく!
>>786も、そうだね。担任も息子も知ってるプロの第三者がいることすら失念してたよ…。明日行くし、なるべく冷静を心がけながら話聞いて貰って来る。
テンパってたのは私なんだね。色んな意見貰って少し見通しが良くなった気がするよ。ほんとにありがとう!

オススメ記事一覧

嫁「旦那ちゃんのお給料じゃ毎月厳しいのよ」俺「・・・ごめんよぉ」藁にもすがる思いでやってみた結果→

【驚愕】話題の女性限定在宅ワーク、メルキャバ始めた結果wwwww

【驚愕】ちょwwwこれ当たりすぎて怖いんだけどwww

義実家から大量の本が届いた→旦那宛。 趣味の本かなんかかな?と思いつつダンボールをあけると 私「はっ!?」

仕事が忙しすぎて3日間帰れず、ようやく帰宅したら家中のガラスが割られてて、嫁がいなかった・・・・・

母の遺産は9桁越え!私は旦那やウトメがお金を集りにハイハイと渡した。奴らは湯水の様に使った。

妻に出張の予定を聞かれたときに、うっかり2泊3日と言ってしまった。これが不幸の始まりだった…。

【ふざけるな!!】「赤ちゃん見ててあげるから、一時間だけ寝てなさい」 って言われて仮眠とってた。うとうとしつつ、「一時間だけ」ってなんかおかしいな?イヤな予感がして様子を見に行くと....

今嫁と歩いてたら元嫁に遭遇!元嫁「俺君低収入で大変でしょ~間男と再婚出来て幸せ♪」と喋る喋る。俺たちは事実を知っている、なんせ今嫁は…

娘『こんな父親いらない!』 俺「俺もお前なんかいらないよ。」と言ってDNA鑑定の結果を見せた。 娘『え…?』

【閲覧注意】年末年始に家を空けて、帰るとめっちゃ生臭い。恐る恐るドアを開けると…

娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。


web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

  1. 名前:名無しさん  投稿日:2014/12/12 10:33
    結局どうなったんだ
    掲示板での書き逃げは気にしないけど、まとめ記事でオチが付いてないのはものすごく気になる
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/12 11:45
    親がテンパってるから子供もテンパってるんだな
    担任の言うこと当たってるじゃん
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/12 12:20
    テンパるとロクなことにならない、は言っちゃいけないと思うがw
    まだ幼稚園児でしょ、早くしなきゃ!ちゃんとしなきゃ!と思うほどテンパっちゃうって
    大人でも普通にあることなんだから、保育士は馬鹿にするような言い方しちゃいけない
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/12 14:52
    小学校の教師でもどうかと思うのに、保育園児に対してそれは
    教育的指導じゃなくてただの嫌がらせだよね…
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/12/12 15:54
    うちも少し子供が遅い、まぁ、知的云々じゃなくて昔でいうおっとりマイペースみたいな感じなんだが。
    一応、専用の機関に定期的に通っている。
    うちの担当の先生はベテランで、幼稚園でも一番の腕の良い先生。
    だけど、うちみたいな子を見るのは始めてらしく・・・
    会う度に、あれが出来ませんこれが出来ませんをひたすら言われる。
    が、周りに話を聞けば、それが出来ない子はクラスの半分以上。
    とにかく、うちの子の出来ない所を探しては報告してくる。
    4歳でひらがなも読めるし簡単な数だって計算出来る。
    以前みたいに、少しでもいいから、こんなに事が出来るようになりましたよ、とか一つでもいいから聞きたい。
    今までは良い先生で好意的に思ってきたけど、正直、今は見るだけで動悸がする。
    駄目だししかされないと、お前の子供は障碍児、って言われているような気持ちにしかならない。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL