2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 「ちょっと私がハイリスクで2人目はちょっと…」と言うとなぜか笑われる

20:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:29:08 ID:wp4OBllS

妊娠後期に急に高血圧症になって8ヶ月で1000gちょっとの子を産んだ。
その時のショック・子供がNICUに3ヶ月入院して大変で心配だったこと・
体質的にまた高血圧症になる可能性が高いこと・そして自分の年齢などなど
色々と考えてウチはもう一人っ子で頑張ろうと決めているのだけど
それを人に言うとなぜか笑われる。
話す時にはいきなり詳しくは話さずに「いやちょっと私がハイリスクで…」
という感じなのだけど、それに対しての反応が
「え~。あははははは!」な人が非常に多い。
まぁ詳しい事情なんて誰彼構わず話したりはしないのだけど
上記の事情を知っている人でも同じ反応が返ってきたりする。
確かに私はパッと見は健康だし、普段は特に持病もないし
子供も一応は元気に育っているので、そういう風には見えないという意味での
「あはははは」なんだろうと好意的にとろうとは思っているけど
やっぱり内心はムカムカする。
なんで笑うんだ?ハイリスクが楽しいのか?ハイリスクだよ?
母子共々危険な可能性が高いという事が爆笑なのか?
次に笑う人がいたらスゴイ勢いで怒りながら聞き返してみたい。


[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]91
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227498927/


21:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:43:53 ID:q8A7g6jT

>>20
カチムカな気持ちは十分理解できる。
で、その上でアドバイス。
「いやちょっと私がハイリスクで・・・」ということばがちょっと変。

「うちは一人っ子で頑張るんだ~」
「いや、ちょっと私がハイリスクだから」って感じ?
ゴメン、こんな言い方されると、笑うかもです。
なんというか、言い方が軽すぎる。冗談のノリで言ってるのだと思うよ。

今度そういう話題が出たら、
「この子の時、母子ともに危険だったから、第2子はあきらめろって言われている。
だから一人っ子で頑張る」って言ってみたら?
まじめに言えば誰も笑わないと思う。




22:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:56:17 ID:a57uqhHw

軽く聞こえてる可能性はあるね~。
でもハイリスクという言葉に対して笑うのはひどい。
ぜひ聞き返してみてほしい。




23:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:09:32 ID:+RGyvqYN

>20が何歳なのか(何歳に見えるのか)分からんけど、例えば
「いやちょっと私がハイリスクで…」 が「いや~、私もう年だしさw」とかに脳内変換されてて
「やだ~wそんな年じゃないでしょwwまたまた~www」って意味の笑いだったとか。




26:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:21:32 ID:qTqPYkjv

>>23の分析力はすごい




24:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:25:14 ID:wp4OBllS

>>21
話す時はたいてい「次のご予定は~?」みたいな時なので
「あ~ウチは一人っ子だな~。私がハイリスクで大変だったので~。」
という感じでした。
まぁいちいち深刻そうには言ってないので
確かに軽く聞こえていたのかもしれませんね。
自分の精神衛生のためにも次からはもう少し言い方を考えてみようと思います。
でもなぁ、笑うのは保育園の先生やお母さん達とかなんですよ。
他の人にはそこまで込み入って話さないけど
そういう関係の場所だと「次は~」という話題が出やすいので
なんとなくその度にムカムカモヤモヤしておりました。
とはいえ別に同情してほしいとかでもなく
単に個々の事情として普通に笑わずに聞き流してほしいだけだったので
あまり重く言うのもなぁと・・・。

ちなみに私は子供と干支が一緒です。(もちろん3周りw そして子供は3才)
希に少々若く見られることはありますが、すごく若く見られることはありません。
もう年齢だけでも「次はちょっとね~」とも言えるのですが
それだけ言うと「いやいや~」と食い込んでくる人が必ずいるので
もう少し説明するハメになるんですよね・・・。
まぁそれもあと数年の辛抱かな。
40過ぎればそんなに言われないですよね。




28:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:44:29 ID:pgzt9Csq

>>24
私も同条件で出産(干支が同じ(3周差w))、子は間もなく6歳になります。
最初の2、3年は次は?とか言われましたがもうさすがにないですよ。
状況がちょっとだけ似てます。私も高血圧(特に異常なし→39週目でいきなり上が180over)で入院、
陣痛を待ち続けた末41週目に突入した日に誘発で出産、やはり怖くて、2,3年のうちにもう1人なんて気持ちにはなれませんでした。




25:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:45:21 ID:2vB7dgtC

ひとんちのことはほっといてほしいよね…
私も色々と思うところあって一人っ子のつもりなので次とか言われるとなんかヤダ。
いつも「さあ~?(-∀-)」で済ましてるよ。




27:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:43:18 ID:CM/YHvF9

ママ友程度の関係で深刻な話されても困るんじゃない?
それで空気重くなるのもヤダし。
話の内容を笑ったのではなくて、その場を笑ってごまかそうとしただけなのかもよ。




29:名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 19:12:43 ID:a57uqhHw

>>27
勝手に自分からベラベラ話したワケじゃないんだから
突っ込んで聞いておいてちょっと重かったら
内容も考えずにとりあえず笑うってのはバカだとしかw




35:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:35:02 ID:FrRNR7sC

>>20の人柄+普段からの言動=pgr
になったんじゃない?

大体ハイリスクって体質でしょ?それを他人に自慢げに語るの?




36:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:50:51 ID:MRGS/6yl

>>35
これまた底意地が悪い人間だな、おい。

私は>>23の解釈を支持。ってかそれ以外ないと思うけど…。
色んなことと同様、ハイリスク出産の怖さってのもなったことない人間じゃないとわかんないから、
他者に理解を求めすぎると肩すかしを喰らうってだけだと思う。
いちいち悪くとるのも疲れるよ。




38:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:28:09 ID:vfBmz6mj

相手の人柄や知性をはかるにはいい試金石だね。
自分から深く聞いておいて>>35みたいな反応だったら
心置きなく距離がおける。




32:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:15:35 ID:YMOgFiQT

笑うのは失礼だけど本人の容姿や性格、口調もあるからなぁ…
いかにも健康そうなデブで普段冗談ばかりの人と
華奢ではかなげな人が真面目に語るのとじゃ受ける印象も違うし。
前者に言われたらうっかり>>23の発想になるかもしれん。
>ハイリスク~
やだ!まだいけるんじゃない?wみたいな。




30:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 01:09:20 ID:w5mcyy1t

「ちょっとハイリスク」って語感が
「ちょっとハイキング」みたいな軽い響きで言われると
一瞬意味が飲み込めなくて、その後ごまかし笑いでお茶をにごすんじゃないかな。
いや、本人からしてみればハイキングどころではないのはわかるんだけど。
言い方にもよると思う。




31:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 07:17:03 ID:Xh8sTxr8

>>30
何と的外れなw




33:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:05:42 ID:ULO8OoVQ

>>30
マジでコーヒー吹いたw




34:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:31:05 ID:hEKHjknP

>>30
昼寝中の赤が起きてしまうじゃないかww




37:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:10:16 ID:RPwFxPJS

対して親しくもないのに、根掘り葉掘り他人の事情を聞いてくるような人に、まともな反応は
まず無理だって考えた方がいいと思う。話せば話すほど疲れるだけと言うか。
突っ込んで聞かれても適当に「うーん、どうだろうね」で流せばいいんじゃないかと。




39:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:42:10 ID:CXzY/eFY

きちんと理解してほしいなら、それなりの説明をすればいいし、
お茶を濁す感じで「いやちょっと私がハイリスクで…」 と言っているなら、
相手に伝わなくてもしょうがないと思う。

ちゃんと伝えたいなら、きちんと説明しよう。




41:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 11:12:33 ID:gz++5Ovi

>>39
言いたいことはわかるけど、そもそもこの場合、2人目を作る作らないなんてデリケートなことを、
ずかずかっと聞いて、答えに笑う人の方がデリカシーないと思う。
「きちんと理解」も「相手にちゃんと伝えたい」とも思わない話だよ。
聞かれてウザイからさらっと答えたら笑われてムカって話なんだから。




45:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 11:44:41 ID:zRPup4Mm

「一人目の時、出産までトラブルが多くて大変だったの。だから二人目はね…」
とかの方がわかりやすいかもね。
安産だった人にはハイリスクと言われても即座にピンとこないし。




48:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:21:59 ID:0wCv6HKE

>>45
うんそういってくれるといいなあ。
体質的にちょっと難しいとか、実は体が弱いとか、なんでもいいんだけど。
ハイリスクって説明無しに聞くと何がハイリスクなのかさっぱりわからないです、すみません
高齢だからダウンの、ってのが一番最初に浮かぶけど
30歳くらいまででそんな事言う人がいたらちょっと考え過ぎじゃ?と思う




49:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:58:02 ID:Lktk2o5e

そもそも「次の予定は?」なんて聞いてくる人って無神経だよね。
出産するって事は、家庭事情・夫婦関係・経済事情・育児観…いろんな問題
が絡んでくる事。家族計画なんか夫婦間だけで話すものであって、アカの
他人に話す事自体が気持ち悪い。

そういう事平気で聞いてくる人って、妊娠した事を知ると「今度は男(女)
の子がいいでしょ?w」と必ず言うし、3人目以降妊娠すると「凄いわね!」
と過剰に驚く。自分の価値観を他人に押し付け、想像力の欠如した危険人物。
関わらない方がいい。




51:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 13:24:29 ID:aFkHjF5d

ハイリスク=高齢出産みたいに捉えた人が多いのかもよ?
だから「まだまだ若いのに何言ってるのw」って事なんじゃない?




52:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:21:44 ID:SfQnIeH7

私もハイリスクで、子も低出生だったけどまわりの人には
そんな風に言わないな
まわりもハイリスクや超低出生産んだ人多いしめずらしくない。
>>48みたいに体質的に…とか、あと子が低出生だったので大変だった
から~とかいってる。




53:名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:55:53 ID:6JzMrfxR

ハイリスク=高齢もしくは肥満って認識の人、多いと思う。





マイナス2歳からの子育て
鈴木 昭平

4845421402

関連商品
子どもの脳にいいこと―多動児、知的障害児がよくなる3つの方法
人生が劇的に変化する実践・成功脳のつくり方
9.07倍速くなるひかり速読法
新版 タイミング妊娠法—丈夫でよい子を産む
知的障害児は天才性を秘めている [DVD]
by G-Tools

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/02/19 ] 母親 | TB(0) | CM(16)
  1. 名前:名無しさん@ニュース3ちゃん  投稿日:2011/02/20 17:13
    産むのに苦しむのはもうできないからって言えばいいだけ。
    今度妊娠したら「自分が」死ぬかもしれないと言っとけば
    それ以上はつっこまないっだろうが。
    他人への見えのために遠まわしに言う必要はこの時代ならばなかろう、産む自由産まない自由くらい選んでも罰は当たらないと思う。罪を抱えて生きているわけでもないんだし。
    一人しか産まないことは「罪」ではない。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/02/21 09:01
    「ハイリスク」なんて曖昧な言葉を使っておいて
    「理解されずに笑われた!」なんて言うのはアホだと思うが・・・

    「体質的に難しいって言われたの」
    「私◯◯症がでやすいから無理っぽいな」
    とか言えば余程の人出ない限りみんな
    「あらそうなの…残念だけどしょうがないわね」って言うだろうよ

    ハイリスクって言いたいだけと違うんかと
    [ 編集 ]
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/05/09 03:09
    リスク高いって言い方だったらまた違った気もする
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/15 20:01
    相談者が無意識に言い間違ってたのかと思った
    ハイリスク→ハイリクス みたいに
    シリアルの事をどうしてもシリアスて言っちゃう友人がいる
    [ 編集 ]
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/05/20 02:45
    「私がハイリスク」という表現が変。
    「え~。あははははは!」という反応は「日本語でおk」という意味も含んでいるのではないだろうか。

    「体の調子が悪い」というニュアンスの方が、聞いた人が心配してくれそうな気がする。
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/06/03 02:42
    文法がおかしくて伝わらないか、突っ込んじゃいけない
    とこ突っ込んじゃった~笑ってごまかせって感じじゃないかな。
    子作りについてナーバスすぎる時代で大変だね、気にする人も。
    [ 編集 ]
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/09/01 16:33
    詳しい事情しらなければ笑うのが普通。
    別にバカにしてるんじゃなくて
    場の空気を重いほうにもっていきたくなくて気を使ってるんじゃないかな。
    それでいきなりキレられたら距離置くわ。
    [ 編集 ]
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/10/02 22:47
    うん、具体的な話を避けてあいまいに濁されたらこっちも笑って誤魔化すしかないわ
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/27 16:44
    重い話にしたくないから軽く言ったら、軽く扱われたって
    何で怒るんだ?
    そうして欲しかったんだろ?
    [ 編集 ]
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/11/28 06:23
    いや、「ハイリスク分娩」ってちゃんとした医療用語ですよ
    ハイリスクに規定される病名がついてれば、入院費だって加算がつくので高くなっちゃうし
    なんでハイリスクって言葉にそんな反応してるのかわからなかったけど
    医療関係者じゃないとこんなものなのか
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/12 13:12
    「ちょっと児と死にかけちゃってさ~あははは~」くらいのノリでは
    どうだろう?
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/04/17 14:34
    あとはただただ「種」元の亭主が避妊に協力してくれるかどうか、だなまともならば

    妻に関心なければ大丈夫だろうけどね
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/15 07:54
    「ハイリスク分娩」なんて知らん。「私がハイリスク」は尚更意味不明。
    言葉だけ聞いたら、年齢か体型のことを自嘲気味に言っているようにしか聞こえん。
    そら、笑いで返されるわ。
    そうよねー、齢いってるもんね。
    そうよねー、肥えてるもんね。
    とでも返してほしいのか。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/04/02 06:57
    普通に「私が高血圧症になっちゃって、この子も凄く小さく生まれて色々と大変だったのよ。だからうちは1人っ子確定なの」って言えばいいのに、「私がハイリスク」とかいう曖昧な言い方をするから変な受け取られ方をするだけじゃないの?高血圧症なんて別に隠すような事じゃないんだし、正直に言っちゃえばいいのに。こういう察してチャンな人ってどうも苦手だ。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/06/02 02:05
    「私がハイリスク」ってわかりにくいし変な表現だと思う。
    ※にもあるように素直に「妊娠中に高血圧症になっちゃってこの子の
    出産もいろいろ大変だったの。だから残念だけど1人っ子確定」と
    ちゃんと説明しちゃった方がわかりやすいと思う。
    そんな理由があるとわかればたいていの人はしつこく聞かないからね。
    ハイリスクという単語を使いたいなら
    「高血圧症で妊娠出産は母子ともにハイリスクなので」というのは
    どうだろう。私がハイリスクよりは通じやすいと思うんだけど。
    [ 編集 ]
  16. 名前:ダウン duvetica  投稿日:2013/11/13 18:56
    デュベティカ専門店
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL