2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン お片付けを一人でやってくれない

418:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:02:38 ID:HK149n1M

相談いいですか?

>>416に書いた3歳女児なんだけど、お片付けを一人ではしない。
一緒に片付けようね、と言うと、遊び感覚で片付けるんだけど、
ビーズやらパズルやら出しまくって、放置。

今までに試した方法は、
・おだてて片付けを促す(お姉ちゃんだからできるよね♪など)
・片付けてあげないとおもちゃさんが泣いてるよ~
・捨てるぞゴルァ(みっともなくてすみません)
どれも効果無しorz

大人の手伝い(洗濯物や掃除、料理)なんかはやりたがるのと、
今まで嫌がった事(歯磨き、トイレ)は、しまじろうパワーでやるようになったのに、
どーにも片付けだけはやってくれない。

今は耐え忍んで、一緒に片付けるしかないのだろうか。


【反抗期】2~3歳児の日常を語る Part19【成長】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247444690/


419:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:31:53 ID:NHr8MWwv

うーたんなら、うーたんならなんとかしてくれる!
わけないか…

家は、
自分で片せない物は勝手に出さない
その辺に転がしてあったら捨てる
1つ仕舞わなきゃ次のおもちゃ出せない(組み合わせて遊ぶならok)
と言うのを徹底したあたりでをんをん泣きながら片すようになり、
今はそこそこササッと片せるようになった。




422:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:45:51 ID:ZojGVDv9

性格もあるよね。上の子はだしっぱ
下の子はよちよちしながら上の子がちらかした絵本を
本棚まで運んでしまっている働き者




420:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:01:45 ID:M2Z7DSdQ

>>418
「捨てるぞ」で終わらせるのではなく、本当に捨ててみては?




421:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:27:02 ID:5AK5oDiF

私は実際ゴミ袋出してぼんぼん放り込んだことあるよ。目の前で。
あまり良いやり方とは思わないけど、脅しではないというのは
かなり効いたのか、それ以降「捨てるよ」がちゃんと効力を持つようになった。
さらにゴミ袋を手に取ると片付けにターボがかかるw




423:名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:33:16 ID:aHy65zqF

>>421
すごくよくわかるw
ウチも使ったよそれ
かーなり効果覿面だよね




424:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:37:55 ID:YjL+Ci2K

>>418です

実際にゴミ袋、昨日の書き込みの直前にやってしまったんですorz
それで、私大人げないなーとへこんで相談したのですが、
皆さん案外やってるんですねwww

>>419さんのように、ルール徹底は、
やはりおもちゃで遊ぶときにそばでついてて、見てないとだめですよね?
我が家では殆ど、おもちゃで遊ぶ時間=私がなにかしてる時間なんですよね。

昨日の夕方は、出し散らかしたおままごとセットを
「あれー?おかたづけはー?」の一言でせっせと片付けていたので、
ゴミ袋効果が持続してくれる事を願いますw




426:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:54:29 ID:E3J4qJoN

>>424
そんなつきっきりできませんノ∀`)

私が何かしてる間に遊ぶ
部屋中おもちゃ
片す片さないで揉める
出かけられない
そのループがつらくてつらくてほんとに捨てたりもしたw
実はとってあるけど。

狭い家なので、遊びが変わった感じの時に
「次出すならいっこ片してー」と声かけてるや




425:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:52:25 ID:D6Kspwgc

うちは「物は大事に!」を教えてる手前、ゴミ袋作戦が出来ないorz
代わりに「取り上げ作戦」に変更し、片付けなかったり、雑に扱った物は
宣告の上取り上げ、わからない場所に片付けることにした。
でも全然効果なし。「片付けるよ!」「いーよー」で終わるorz
実際、片付けた物で遊びたいと言われることもなく、執着がない。
ある日あんまり酷かったので、つい「捨てるよ!」と言ったら
「いーよ」の返事。本当に捨てても、やっぱり興味なし。
物に思い入れがないから大事にもしないし、片付けもしない。
どうしていいかわからない。




427:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:13:56 ID:/8gDI/wR

>>425
私がいる…
うちも同じ。なくなってもお構い無し。
ごみ袋作戦やったら、嬉々として一緒に捨ててくれたわorz

とりあえず、オモチャを買わないことにした。
でも旦那も両親も、すぐ我慢できなくなって買い与える。
意味ねーYO!




428:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:26:33 ID:HDp0omGH

同じく・・・

2歳9ヶ月の長女も「捨てるよ~」「いいよ~」と笑顔
さらに遊んだ後に「○○(遊んでいるおもちゃ)バイバ~イ」と片づけを拒否・・・

たくさん出しちゃうと片付ける気も無くなるみたいだから
片付けに手間がかかるもの(パズルとか)は見えるけど手の届かない高いところにしまって、
「出して」と言われたら今遊んでいるのを片付けてから、というルールにしてる。

今のところそれで何とかうまく言ってるけど適切な方法かどうかは自信が無い。




429:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:29:02 ID:A6M2SAvF

>>425-426

あれ、私いつの間に書き込んだっけ??w
全部これから書こうとしてたことと同じだ。

うちはおもちゃ類の一部は置き場所がなくて高い所に置いたり吊るしたりしている。
子が「○○とってー」と言ったらチャンスで、
「じゃあ今ゆかにあるものを片付けたら取ってあげる」と、交換条件。
でも、上にあるものを欲しがらないまま、足の踏み場もなくなる時も多い。

この半年ほど、毎日のように「片付けなさい戦争」をやっているせいか、
子もすっかりお片付けが"嫌なもの"になってしまったみたいだ。
私も、本人の気持ち次第で楽しく片付けできれば断然いいのになあ、と思いつつ
一体どうやったら、お片付けを前向きに考えさせられるのか一向に検討もつかない。
理想としては、トムソーヤのペンキ塗りみたいにしたいんだけど。

片付けないで散らかっていると、親は困るんだけど、子はあまり困らないらしい。
むしろ、散らかってる方が好きらしい。←ここが一番問題なんだよなあ。
それでも先週、ミニカーを知らずに踏んで転んだ時に「片付けていれば転ばないのよ」
と諭したら、2-3日は少しだけ片付けるようになった。
でも、また忘れて元に戻ってしまったorz




430:429:2009/09/28(月) 11:31:26 ID:A6M2SAvF

長文のくせに、書き忘れた。今3歳3ヶ月です。
しかも>>428さんとも内容かぶってる。
結構みなさん同じような対策をしているのかな・・・?




432:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:26:08 ID:bqFjNYkU

「ちゃんとお片づけできないならもう捨てちゃうよ!」
「いいよ~」
「物を大切にできないからもうオモチャもお菓子も買ってあげないね」
じゃあダメ?




433:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:40:12 ID:+XA2AKB6

捨てるよも、もう買ってあげないも効果なく
旦那の「ママが片付けてあげなよぉ~」にキレて、
片付けなかったらママの物にしたら効いたよ。

片付けなかったら、私が片付ける代わりにママのおもちゃ袋行き。
次の日子供がおもちゃで遊び出したら真横で私もマイおもちゃで遊ぶ。
貸して!と言われたら、そのおもちゃ片付けたらこれあげると約束。

でも大人げなさに泣きたくなった。
ママのおもちゃ袋が空になるまで一ヶ月くらいだったけど。




434:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:43:18 ID:bqFjNYkU

あとは、「○○ちゃん(近所の子)にあげちゃうね!」とか




435:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:30:28 ID:/8gDI/wR

>>434
それもやった。
「じゃあ○○くん喜ぶね!うん、行ってくる!」
とドアから出ていこうとしたよ。
執着がないって難しい。

他人のものは欲しがるから、ママ袋作戦やってみようかなー。




436:名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:31:28 ID:Y7WIk1z6

自分が掃除機を2~3日に1回しかかけないダラなもので、たまに「掃除機を
かけるから1回片付けよう!」とでっかいおもちゃ箱(分類せずに全部
放り込んでok)出してくると、3歳と1歳の兄弟2人でガンガン片付けてくれる
その中で分類したいもの(ままごととかブロックとか)だけ同時進行で私が
コソーリ分類して片付けている
私が掃除機かけてる間、子どもはクイックルワイパーやらハンディワイパー持たせて
掃除ごっこで遊びながら埃取りをしてくれる
(↑たぶん二人はこれがやりたくて喜んで片付けてる)
こんな感じで2~3日に1回だけ床に何も落ちてない部屋にリセットされる

パズルなどの紛失したら困るもののみ、子どもの出せない場所に片付けて
許可制で出してる(使い終わったら全部あるのを一緒に確認してからしまう)
こうでもしないと2度と出てこなくなる…




437:名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:35:55 ID:Rs6kAInK

私も「片付けないならママの物」にした。
全部ママのおもちゃになったこともあるw

何日かは私のおもちゃで貸さないようにしてたら懲りて少し片付けるようになった。
「ママのおもちゃ」になると押入れに隠して見せない。




438:名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:26:29 ID:QO4H70ha

片付けられる子供にしたいか、
片付けられる大人になって欲しいかで対応は変わるような…。





お片づけセラピー (宝島社文庫)
桜井公子+袋居司 著 開口逸巳 画

4796667946

関連商品
どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」
片づけられない女たち
片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術
貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術
めざせ!ポジティブADHD
by G-Tools

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/02/17 ] 幼児 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL