327: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 03:13:28.19 ID:UuGvFnye
どこに書けばいいかわからなくて、スレ違いだったらごめんなさい。
もう20年近く友達の話。今ではお互いママになりました。
私は生後1.5か月のママで、友達は小学1年生のママ
私の子供が生まれたので、お祝いを持って我が家に来てくれた。
リビングのテーブルで話してる横で、友人の子は我が家のソファーで遊んでる。
座るならいいけど、はしゃいでソファーで遊ぶ。
正直、やめてほしいんだけど、友人は注意しないし、この年の子供ってこんなものなのかなって私も注意できなかった。
前にうちに来た時も、うちのもの勝手に触ってるのを注意しなかった。
ただ見守ってる感じ。
その年の子供ってこういうものなのかって思いつつ、もやもや。
キチじゃないんだけど。
小1ぐらいじゃソファーでバカみたいに遊ぶものなのかな。
その子が特殊学級行ってるのは関係があるのかな。
引用元: ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その54【泥キチママ】
336: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 15:03:03.65 ID:b4CG79jA
>>327
あなたがやめて欲しいなら「やめてね」って直接その子に注意すればいいんじゃね
友人の子供に、何故そこまで遠慮するのかがわからん
337: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 15:13:51.15 ID:7BYiExcU
>>336
「だって特殊学級の子供のしたことに目くじら立てて叱る冷たい人って思われたくないんだもん」
っていうよくあるデモデモダッテ系等の人なんじゃない?
やめて欲しいならやめてくれって言えばいいのに自分では言わず
「友人は何も言わない、親は何も言わない」と2でブツブツ言うだけ
329: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 08:05:15.00 ID:zVAUU1RL
子供はソファーに座るとついふわんふわんしたくなるみたいではある
ふわふわしないソファーでも
ただ、普通は親がやめろって言う
330: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 08:37:38.87 ID:Ly0dNZ5a
特殊学級行ってるなら、程度によるけど理解できない可能性はある
ただ、親がまともならできない事を説明したうえで謝るのが普通
付き合い長いからこれくらいはいいだろうは甘えでしかない
親しき仲にも礼儀あり、は今も昔も変わらないよ
331: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 09:03:59.59 ID:m+f/Fmyk
一歳半の子の家に分別のない特殊学級に行っているような子は
普通連れて行かない。
普通の小1は言えば理解する。(すぐ忘れるけど)
だから言わない親は非常識。まだキチガイとまでは言えない。
332: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 09:25:20.34 ID:PjRLepFG
叱ったり怒ったりではなく、その子に「それはやらないでね」と
やんわり言うのは良いと思う。
次にその人が子連れで来ることがあって同じようなことがあれば言えばいいよ。
普通の人なら「ごめんね」と言って子供に辞めさせる。
もしくは注意しても辞められないような子でも親は事情を話して謝るのが普通。
いくら友人とはいえ注意して聞き入れられないような子を連れて
生まれたての赤ちゃんのいる家庭を訪問するのはアウトだと思う。
でも、子供がソファで遊ぶことを迷惑に思っているかどうかわかっていなかった可能性もあるから
次があれば言ってみてその後の対処によって今後の付き合い方を考えればいいよ。
334: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 10:04:23.86 ID:AklLA0ph
>>332
えらい悠長な話だな。
もう次の友人訪問はなしでしょ。
FO推奨だけど、それが無理なら自宅には呼ばない。
実際子の月齢考えたら、産後の回復もまだ完全じゃないだろうし、これから育児疲れがでてくるころだから
自宅に来たいといったらとりあえず「今はしんどい~」で回避。
もう少し子が大きくなって外に連れででられるようになって、その頃に何かあれば平日、学校がある日に
外で会うとか。(早くても春以降だろうけど)
相手の子がどうこうということより、親としての価値観や躾の方針が合わない相手とは
必要以上に接点作らないほうがいい。
自分にストレスがたまるし、今回のような場合だとヘタすると自分の子の身の安全が第一だし。
338: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 16:04:36.21 ID:RIAwqyvH
自分が小1のとき従姉妹の家にふっかふかのソファーがあって
飛び跳ねて怒られたわ。
ソファーがない家なら何これ楽しい!てなるのもわからんでもない。
339: 名無しの心子知らず 2013/12/20(金) 16:31:26.27 ID:R+n+sOSZ
まあでも普通、「行儀が悪い」もしくは「壊したら困る」という事で止めるよね。
351: 名無しの心子知らず 2013/12/21(土) 01:39:13.06 ID:Sd27BkOr
327です。
レスいただいてありがとうございました。
やっぱり言わないといけませんよね。
ご指摘いただいたこといかして、今後の対応考えたいとおもいます。
特殊学級の子って言ってもわからないのかな?とか思ってたけど、親が注意すべきですよね。
皆さん、ありがとうございます。
客「ショートケーキ5個ください」私「はい」客「モンブランとミルフィーユとレアチーズとマロンとショコラ」→私「全部で10点ですね」客「はぁ?5個っつってんじゃん!」私「!?」
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-15538.html
我が家に来てソファで暴れまわる友人子→正直やめてほしいのに、友人はまったく注意しない…どうすればいいの