最後のミスが投稿者娘だっただけで、それ以外にも当然ミスはあったから負けたわけでしょ?
コーチの言い分は間違ってない。ここでもし、投稿者娘さんだけを責めるようなチームなら、そもそも決勝戦まで勝てないよ。
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
若いって言っても凄い子もいるなぁと再確認737:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 12:15:20.37 ID:PAtNu3Tw 来年で中学生になる娘が毎週行っているミニバレーでスカッとした。 こないだ大会があったんだけど、決勝戦の最後の最後、うちの娘のミスで敗退。 試合後、エースの子の母親が 「〇〇ちゃん(うちの娘)がうんたらかんたら…」と非難轟々。 さすがにムカついて文句を言おうと思ったら、コーチ(23歳男)か自分を止める。 コーチは、みなさん10分だけ時間を下さい、と前置きすると、 「まず敗退した理由ですが〇〇が原因と思っているお母さんもいらっしゃるようです。 でもそれは大きな誤解です。1セット目の5点目、相手のサーブが~…」 と、50個ぐらい失点の原因を挙げる。内容は個人に偏ることなく、ベンチも含めた全員にだった。 皆が黙った後で、 「わかってもらえたでしょうか、チームスポーツは誰か一人のせいで負けるって事は絶対ないんです。」 「実力は拮抗してました。責めるとしたら、指導者です。選手は本当に頑張ってくれました。帰ったら褒めてあげて下さい。」 その後保護者達から拍手w エース母は俯いてたw その後の子供達へのフォローも見事で、若いって言っても凄い子もいるなぁ、と再確認。 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307144802/ 738:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 12:23:57.54 ID:pumVAK3H 娘さんへのフォローしっかりしてあげてね ってか、優しそうなママだからもうやってるか 746:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 16:00:56.97 ID:pNAp4cF7 >>737 素晴らしいフォローだけど 他のママ達の内心は・・・だよね。 結局>>737は「うちの娘のミスで敗退。」と 自分の子のミスが響いたいや決定的な敗因と自分でも分ってるけど 受け入れたくないから自分もコーチに慰められたに過ぎない。 逆にエースが不発で負けてたら逆の事言ってそうだわww 俺がコーチならそんなミス繰り返す奴は降ろすわ。 747:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 16:04:18.51 ID:VIt553IK >>746 最後の最後のミスは娘さんだったってだけでしょ? それまでのミスは別の子のミスもあったわけで。 753:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 18:16:54.87 ID:qrMZBHf3 >>746 こういうメンタリティの奴って、野球で9回裏二死満塁から三振したら そいつが戦犯だと思っちゃうんだろうなw 754:おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 18:27:21.38 ID:PAtNu3Tw >>746 いや他のママ達へのフォローも凄かったよ。 うちの娘もコーチに何言われたのかは言わないけど、やる気出してるし。 後日談ですがエース母が「感情的になって申し訳ない」と、うちに謝りに来ました。 聞くと、コーチの話にハッとっさせられたようでした。 若くてもほんと凄い子はいるね。ゆとりとかバカにできない。 3年で弱小から強豪へ作り上げただけはある、ホントに。 ただ、こういう有能な指導者が心無い批判の下埋もれていくのは悲しい チームの心を一つにする技術 “常勝リーダー”だけが知っている 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ かばんを作るところを見たいという話だったのに当然のように貰っていこうとされました | HOME | 「ものすごい勢いで切羽詰まってる風に言えば相手は何も言えなくなるんだよ」だって ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|