2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン ママ!あの人足がないよ!

461:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 15:59:42 ID:Rb8IyEQQ

夫が義足を使っているのですが、義足をつけずに松葉杖で近所に買い物に行ったときのこと。
義足をはいていないので、片足はズボンの裾を引きずらないように少しまくっていました。
買い物を済ませてお店から出たら、幼稚園の年中さんくらいの男の子が、
オットを見て、
「ママ!あの人足がないよ!」
って大声で言い出して。
近くにいた母親は、自転車に下のお子さんを乗せているところだったんだけど
たしなめることもせず返事もしなかったので、母親が返事をするまで言い続けてました。
その返事も「あーはいはい」だったんですけどね・・・。
ようやく退院して、これからがんばろうねって時だったのですごく傷ついた。
子供は思ったことをすぐ口にするので、入院中にも何度か子供に見られたり言われたりしてましたが
ここまで大声で言われたのは初めてでした。
せめて母親が注意してくれたらいいのに、と思いました。
大きなSCでも子供を放牧してフラフラ歩かせている方が多いので
いくら片方杖をついていても、義足では子供とぶつかっても夫は転びそうになるし、
ベビーカーでぶつかっても知らん顔な方がいるので、障害者だからというのではなくて
もうちょっと子供をちゃんと見ていて欲しいなぁ・・・と思います。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238282450/


462:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:12:43 ID:ywiGsNHV

でかい声を出した子供にもいらつくが、
咄嗟に子供も納得させて、言われた人を傷つけないようにするって難しいな。




463:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:20:01 ID:/8jKZ7BS

>>461
そういうとき子供になんと言えばいいのか教えて。いやみとかではなくて本気で知りたい。
私も下手なこといえないから、「そうだね~世の中いろんな人がいるからね~」でおしまいにするわ。




465:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:36:23 ID:Rb8IyEQQ

>>463
何度も繰り返し言うまで返事をしなかった、ということが嫌だなと思ったんですよね。
その母親はこちらを見ることもなく「あーうるさいな」って感じで返事してましたから。
いろんな人がいるからね~って返事だっていいんです。
何度も言われたことに傷ついたというか、うまく言えませんが・・・。
その場で納得させることは無理だと私もわかっていますし。
後で覚えていたら、そういうことを言って傷つく人もいるんだよ、くらいに
言い聞かせてもらえたら・・・と思うのが本音ですけれど。
でも今年の夏は義足丸出しで
「オレの超合金的な足かっこいいだろ!」
と言わせてやろうじゃないの!と夫を奮起させているところですw
見たかったら見やがれ!と言えるようになりたいなぁと。
自分語りスマソ。




476:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 19:25:58 ID:/8jKZ7BS

>>465
なるほど。ありがとう。
超合金の足、子供からみたら確かに「かっこいい!なんでそんな足なの?」ってなりそう。
小さい頃、足の不自由な子の手押し車?みてうらやましそうな顔してたからな・・・
いい機会だから早速今晩にでも夜この話を子供としてみる。




464:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:29:05 ID:wq07evJ7

どっかで見た奴だけど、そういう時に参考にしようと思った


俺の娘は今年4歳になるが、嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、子供には母親の記憶はない。
今まで母親のことはあまり話題にせず避けてきたんだが、
こないだちょっと考えさせられる出来事があった。
仕事の移動中に乗った電車の中でのこと。
俺の隣には、幼稚園くらいの女の子が、母親らしい若い女性と一緒に乗っていた。
途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、俺達の向かい側に座った。

女の子が「お母さん、なんであの人は手ないん?」と、みんなに聞こえる声で
言ったので、俺は一瞬ドキっとして、女性と親子から思わず目をそらした。
が、母親らしき女性は慌てることなく、女の子に向かって言った。

母親「いろんな人がいるの。みんなが同じじゃないの。 ○○ちゃんにはおじいちゃんとおばあちゃんがいないでしょう?」
女の子「うん、みんなはおるけど私はおじいちゃんとかおらへんねんなー」
母親「うん、いろんな人がおるけど、おじいちゃんやおばあちゃんがいないのは、 ○○ちゃんのせいじゃないでしょ?」
女の子「うん、違う。あ、△△ちゃんとこはお父さんおらへんねんで」
母親「そうね、でも、それは△△ちゃんのせいじゃないよね」
女の子「うん、違う!」
母親「だからね、みんなおんなじじゃないの。 みんなそれぞれ、持ってるものと、持ってないものがあるんよ。
   でもね、持ってないからって、その人は何も悪くないし、他の人と何も違わないんよ」

腕のない女性を含めて、車内に乗り合わせていた人たちは
みんな暖かい目でその親子を見守っていた。
思わず目をそらしてしまった自分が恥ずかしくなった。
自分の娘にも、母親のことを恥じない子に育って欲しいと思った。
この電車の親子は、俺に子育ての大事なことを教えてくれた気がする。




467:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:51:41 ID:5BSLCbf0

>>464泣いた。
でも私にはきっと無理だー




469:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:59:21 ID:xxyWrWWI

腕が無い女性はほっといてほしいかもしれんのにバスの中に聞こえるような声でそんなこと言うのもどうかと思う




470:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:10:19 ID:RoTxSOKy

前に似たような話題で、似たような対応するって書いた時も
>>469みたいな意見が出てきて考えさせられた。
そうすると結局、はっきりした返事はせずとりあえずその場は立ち去るという
>>461の母親みたいな対応もアリじゃないかと思えるし。
デリケートな話題だし、徒に傷つけるような対応や子供に偏見を植え付けるようなことは避けたい
というのは、基本的にどんな母親もわかっているし、そう願っていると思う。




471:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:27:15 ID:OsHSOHZk

相手がどう思うか分からないからね…。

私は車椅子に乗ってる、たぶん知的の人を子供に聞かれたから
「病気なのも知れないね。色んな人がいるからね。
でも大声で言ってはいけないんだよ。びっくりしちゃうよ」くらいが精一杯だった。
何故いけないかとかはその場ではなく、後でで充分だと思う。
それは本人には関係ないことだから、わざわざ聞かせることはないよ。




472:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:31:36 ID:lvY1vOr7

>>469
もうそこまでねちねちと言われるぐらいなら私だったら自分で説明するわ。
別に子供にわかりやすく説明する必要なんてない。




473:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 18:07:02 ID:QnKc6sIM

小さいころから自分の周りには手足のない人間がいっぱいいたんで(父が傷痍軍人だった)
手足のない人は全て戦争で失ったと思ってた、そんな自分は手足のない人を見るたびに
「戦争に行ったの」って聞いていた、「違うよ」っていわれたら「何で何で何で」って
しつこく聞いていた、手足のない身内がいても子供ってこんなもんだ、当時の自分がなさけない
まあこんな場合親が静かにって言っても聞かないだろうから親が黙ったり、
たしなめたりするよりも「事故か病気でああなったのよ」って正直に言ったほうがいいのかもしれん
一番最悪なのは「ばちが当たったのよ」とか「ご先祖様が何か悪いことしたのよ」と言う奴、本当に昔は何十人もいたよ




474:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 18:45:43 ID:c3Jotwvx

>464の文、前も思ったけど、
「その人は何も悪くないし」が余計だな、と思った。
子どもは何も「悪いかどうか」なんて前提にしていないのに、
大人が付け加える事ないだろと。




475:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 19:17:31 ID:Kl7mgF7d

自分は身体的特徴からおそらく見られる対象側なんだけど
正直>464の話は好きじゃない。

「後でお話しするわね」でいいんじゃないだろうか。
そのあとは電車内で大声でおしゃべりはいけないと諭す。
で、対象側に明らかに聞かれてたのなら、ちょっと会釈程度に頭下げればそれで終わりになると思う。
こちらも会釈返しておしまい。つーかおしまいにしてほしい。

後で説明する時は長々とたとえ話にするのではなく
推測でいいから事実だけ話してやってほしい。
事故や病気で手足を失う人がいるって事、いろんな原因で生まれつきない人もいるという事実。
でもまずは大声で人を指さしたり身体的特徴を指摘するのはいけないことだと教えてあげてほしいなあ。

子の年齢によっては難しいだろうけど。




477:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 19:51:23 ID:MQ6hRej2

>>475
その場で、話してはいけない事のように避ける、要するに相手の存在をタブー視する
っていうのも人を傷つける場合があるので難しい…

簡潔に、
>推測でいいから事実だけ話してやってほしい。
>事故や病気で手足を失う人がいるって事、いろんな原因で生まれつきない人もいるという事実。
>でもまずは大声で人を指さしたり身体的特徴を指摘するのはいけないことだと教えてあげてほしいなあ。

が説明できるといいね。
自分は、それとあわせて、その人がもしそれで困っているようだったら
手伝える事があるなら手伝うように言っている。




478:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 19:55:27 ID:+tzuGijU

> 親が静かにって言っても聞かない

そんだけ語彙があって、なんでなんでと粘着質問できる年なのに
やめろといっても聞かないの?




479:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 20:12:43 ID:EZlCyWA1

ああ、知り合いが昔困ったって言ってたな
一緒に銭湯に行ったとき、娘がデッカイ声で
「パパ!あの人なんで背中におえかry」




486:名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:03:53 ID:wWZyRv4N

>>479
私が幼稚園児のころ、父に連れられて銭湯行ったときも、いたよ。
背中一面に龍だかなんかの絵があったおじさん。
わーすごいと思って、無言でまじまじと見ちゃったけど、視線に気付いて
振り返ったおじさんはニッコリ笑ってくれたよ。
だから「パパ!あの人なんで背中におえかry」と言われたその人も
特に何とも思わなかったんじゃないかな。
そういう人たちは、小さい子にじーっと見られたり騒がれたり、に
慣れてるというか。





TATTOO研究 4 (COSMIC MOOK)

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/05/23 ] 教育・しつけ | TB(0) | CM(44)
  1. 名前:名無しさん  投稿日:2011/05/23 22:05
    中には「静かにしないとあんな人みたいに足なくしちゃうんだからね!」とか意味不明なこと言いだす基地外もいるから、まだ黙っていたほうがいいんでないか?
    [ 編集 ]
  2. 名前:DS  投稿日:2011/05/23 22:31
    子供の発言は差別意識だとかそういった言動ではないのでまだいい。
    問題は子供の母親と嫁(発言者)が差別意識を持っている言動をしているのに驚いた。
    仕方ないにしても親は子に軽く静止、
    嫁は軽く(気持ちできないかもしれないが)カッコいいでしょぐらい言えたらいいのにね。
    まぁ理想論ですが
    [ 編集 ]
  3. 名前:スナフキン(女)  投稿日:2011/05/23 22:36
    私なら「もし●●ちゃんが足が無くてそういうこと言われたらどう思う?」と訊くかも。
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/23 22:42
    気にする時期だったら横着しないで義足つけて外出しろよ
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/23 22:43
    これ難しいよね。
    >>464は自分も違和感ある。
    自分のことについて、たとえそれがイイハナシダナーな内容であっても
    長々と目の前で話されるのは居心地が悪いし、中には失礼だと思う人もいると思う。

    「どうしてあの人は変な顔なの?」
    だったらどうだろう。
    「世の中にはいろんな顔の人がいるのよ。
    変わった顔だからってその人が悪いわけじゃ無いのよ、、、」

    やっぱりこんなの失礼だと思う。
    かといってどういう対応が良いかと言われると難しいんだけど…
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/23 23:29
    >464 は、立派な親御さんということでいいのではないかなぁ。

    まぁ、本人が聞いたらあまりいい気持ちがしなかったかもしれないけれど、でも、子供に差別意識をなくすよう教育することのほうが大事だし、本人だってわかってくれると思う。
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/23 23:33
    義足をつける手間をケチって「傷つく」とか…
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 02:24
    数年前公共の乗り物内で姪っ子に同じ事聞かれた。
    「ん?おばちゃんには見えるけど?○ちゃん最近いい子にしてないでしょ?」で黙らせた。
    実際両親も手を焼くお転婆さん以上なのでw
    当人さんに目礼したら噴出しそうな顔してました。
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 03:06
    「運がよくなかったのよ」
    かな。俺なら。それもアレか・・・
    即座に話題を変えるのがベストかねぇ。
    その子の好きなものの話をするとか。
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 08:57
    入れ墨と手足ない障害とじゃ違うだろ。最後のスレはあほ。
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 11:53
    5歳の姪っ子には
    その人が元々の障害なのか事故なのかわからなかったけど
    とりあえず「怪我したんだよ」と答えた。
    「腕や足を失うのはものすごく痛い」ことと
    「あの人は痛い事を我慢したすごい人」って教えて、
    「今でも痛いんだから電車やバスでは席を譲ってあげようね」と。
    当事者の方には大変失礼な説明だけど、子供にわからせるには
    自分の語彙ではこれかず精一杯だった…。

    派手な刺青の人が銭湯とかサウナに行く時は
    自分の彫り物を見せびらかしたい気持ちも多少あるので
    「すごいですね」とか「綺麗ですね」とかいうと喜ばれたりすることもある。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 13:21
    「人様の外見のことをあれこれ言うな」でいいじゃん
    納得しなかったら、マイルドに本人のマイナス点を言ってやれば気づくだろう
    「ゆうくんのおなか、ぽこんと出てるのはなんで?」
    「ゆうくんのお口、歯が無いね」
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 14:45
    自分の子供には、
    自分があの人の立場で、周りの人間がそんなこと言ってたらどう思う?
    と言って終了。
    理由や原因を求めても意味の無い問題があることに気づかせることが大切。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/24 23:12
    幼児期、同じアパアトメントの階下の夫人に母と会ったときに、夫人の顔の真ん中のイボが目について「つぶしたらいいね」と言ってしまった。ごめんね、おばさま…てへ
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/25 11:30
    お母さん、恥ずかしかったでしょうね
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/25 21:06
    義足つけろよ
    つけてないから言われるんだろ

    ハゲって言われたくない人はみんなヅラつけてんだよ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/26 15:04
    そのときどう対処するか云々以前に公共の場で大声出さないように教育しろって話じゃねーのかこれ
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/26 21:32
    そうなの?
    障害者様がアテクシを優遇しなさいよキー!って喚いてるように見えたんだけど
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 02:05
    3253
    それはあなたの頭がおかしい
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 02:55
    障害者には二種類存在するんだよ、先天性障害と後天性障害がね
    前者は生まれつき障害持ってるから見られようが言われようが殆ど気にしてない
    だが後者は元々健常者だから今までと違う事に負い目を感じるのは当たり前だし見た目以上に心にも大きな傷負ってる
    義足付けろって言うけど脚が義足になじむまでは凄く痛いんだぞ

    子供に関しては単なる躾の問題
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 10:00
    嫌なら義足付けろ、ハゲならズラかぶれ、って
    話題の趣旨を考えようともしない頭の悪い意見だなぁ
    こういう考えの人達がいなくなれば世の中なんぼかマシになるのに
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 10:56
    >>3429
    そういう低脳はどうしてもいるので気にしたら負け
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 15:11
    足が無いのは本当のことなんだから傷つくとかわけわからん
    そこはもう受け入れないとだめだろ
    じゃなきゃ一生ひきこもってろよ
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/29 17:58
    デリケートな話題過ぎて困る
    結局スレの元になった人は「こう言って」って明確な答え出してなくね?
    「し!」と言っても傷つく人はいるし、「人のことをじろじろ見るな、言うな」でも傷つく人いるよね
    かと言って普段からそういう話題を子どもとすることもないんだから
    何かと親に語りたがる子どもに言わせないというのも非常に難しい…

    「あらあらそれがどうかした?別におかしなことじゃないでしょ」
    自分だったらこうだけど、これ言われても傷つく人いるもんなあ
    [ 編集 ]
  25. 名前:名無しさん  投稿日:2011/05/30 00:20
    腫れ物を触るように扱うのは、逆差別だよ

    いちいち気にすんな!特別に対応を考えるな!
    子供には事実をごまかさずに、ちゃんと教えてやれ
    [ 編集 ]
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/05/31 01:03
    刺青は自分の意思でしたんだから、全く別問題だよね。

    3467さんみたいに
    普通のことだよ。おかしくない。って言うとか
    目が大きい、一重、みたいに個性であると言うのがいいのかなーと思ったけど
    やっぱり傷ついてしまうかな。

    どうしても、マイノリティだし相手が傷つく可能性はあるから考えてしまうけど
    そうやって特別視することも差別ともとれる。

    本当に難しい。わけわからなくなってくる。
    [ 編集 ]
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/05/31 15:05
    流れをぶった切ってすみません。子どもは怖いという事で・・・

    駅のホーム内の待合室に居る時、当時4、5歳だった娘が
    迎えに座ってい女性を指差して
    「ママ、凄いぶっさい(大阪弁で不細工)人おる!」と
    言い放ち、頭が真っ白に。
    ちょうど保育園に居れたばかりで、色々な言葉を覚えて帰ってくる時期だったのですが、娘のまさかの鬼畜な発言に
    とりあえず一発目は聞こえないフリをし、2発目には「えー何?」と意味不明のフリしました。

    彼女のお顔は確認できなかったのですが、電車が来て乗り込む後姿、かなり太ってられました。
    もちろん後でお説教したのは言うまでもありませんが、
    正直、同じ女として見ず知らずのお若い?女性を傷つけてしまった事、胸が痛み、
    とっさに「こら、そんな事いっちゃダメ。(彼女を見て)綺麗なお姉さんじゃないの♪」とか、何故フォロー出来なかったのか、しばらくは後悔の日々でした。

    そんな娘も今はお嬢さん学校と言われる女子校で、勉強と部活一筋の青春を送っており、周囲から『素敵なお嬢さん』とか言われていますw
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/31 16:09
    >義足付けろって言うけど脚が義足になじむまでは凄く痛いんだぞ

    知らんがな
    なら「足がない」って言われても傷つくなって話だ
    5歳程度のガキに、自分の発言に責任持てなんて通じるわけねーだろ

    子供の不用意な発言は仕方ないんだよ
    躾とか教育とか、そんなものが追いつくのはもっと育ってから

    3429なんて、一意見に対していなくなれとまで言ってんだからこっちのほうが余程酷いわ
    年中の子供じゃないだけにね
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/05/31 16:55
    ※3125と同じような話なんだが…
    友人の一人が片耳だけの難聴で、駅で定期を買うときに障害者手帳を出したら後ろに並んでいた女性が
    「ちゃんと言うこと聞かないとこのお姉ちゃんみたいに耳取られちゃうからね」
    と子供に言ったという
    聞こえてないから大丈夫とでも思ったんだろうな
    >>473に「昔は」とあるが、田舎はまだまだこんなもんだよ
    [ 編集 ]
  30. 名前:   投稿日:2011/05/31 21:44
    >>464だけは勘弁してくれよ。
    子どもの教育のダシに使うのはやめてくれ。
    自分も、子どもの不用意な発言と困惑する大人の図はありだと思う。
    天罰発言の大人はなしだけどな。
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/04 11:26
    ※3553が気持ち悪い
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/22 05:31
    3133とか3450が引きこもった方が早い
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/10 21:33
    旦那さんはそのやり取りをどう感じたか知りたい
    本人ががきんちょに言われても気にしてないなら気にしなくて良いし
    気にしてるならどうすれば良いか考えたらいいような気がする
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/11/16 19:57
    自分も指さされる側
    >>464みたいなのは正直、良い人になりたいだけだろと思うよ
    見えないとこでやればいいのに、わざわざその人の前で説教かますってことは「私はあなたに対して差別意識を持ってない良い人間です」って言いたいだけ
    [ 編集 ]
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/30 00:16
    何か、子供の能力と自分の能力を過大評価している人が多いな。
    後で言えばいいというのは、馬鹿だろ?覚えているものか?
    後は、受け取るのが本人次第なのだから、気にせず普通に接すればいいだけの話。
    その中で子供が迷惑をかけたら御免なさいなだけだしね。
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/18 18:52
    464はコピペです…
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/03 19:30
    知り合いに、義足の人居てるけど、同じ状況にあったことが何回もあったていう話聞いたな。
    その人は、事故で足失ったという事実を子供に分かりやすく説明はするんだけど(笑いながらね)
    その子供の親が、腫れ物に触るように・関わり合わないように、そそくさと逃げられるのが
    一番辛いって言ってた。
    ジロジロ見られたり、ヒソヒソ話されるのは慣れたって言ってたけど・・・
    報告者の旦那さんも、未だに足を失くした事実を受け止めきれてないのかもしれない。
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/27 01:59
    私が以前、電車の中で見たのは、高校生のお姉ちゃんと4歳くらいの弟の二人連れだった。
    弟が「お姉ちゃん、あの人、足が片っぽない!」と騒いだのに対し、姉が事もなげに
    「ああ、人っていろんな形してるんだよ。あんた知らないの?ダッサw」って。
    プライドを傷つけられた弟はちょっとふてくされた感じで黙りこんだ。
    なるほど、子供には倫理的に「そういうことをしてはいけない」より
    「そんなことで騒ぐなんてかっこわるい」の方が即効性があるんだな、
    お姉ちゃん頭いいなーと思ったわ。
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/30 10:32
    何で子供の躾の材料にされなあかんねん。
    って目の前で言われたら思うと思うな。
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/12/29 07:14
    凄いバカな子供だったけど、そういう人を見ても絶対に何も言わなかったわ、私。
    そういうことは親から教えられてたからだな。
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/02/09 18:55
    小学生んとき都会でコ0キを初めて見たとき言ってしまった
    「なに?!あのひと!!」
    離れてたから本人には聞こえなかっただろうが一緒にいた大人にきっつく怒られたな
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/03/28 06:53
    464のコピペは私も嫌い
    電車内の人たちはほっこり良い気分になれて、母親は娘に教育できて満足かもしれんけど、そのネタにされるのは私なら真っ平ゴメンだわ。第一こんな教え方じゃ、今後この子は障害のある人にわざわざ大声で「手がないけど(立てないけど、目が見えないけど等)なんも悪くないんだよね!」と喜んで言うようになりかねない。いい迷惑。
    [ 編集 ]
  43. 名前:  投稿日:2013/04/28 05:39
    あのコピペに噛みついてる奴って余裕が無いんだろうなーと思う
    自分が邪推するから相手を素直に見れないんだろうな
    可哀想だな
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/08/19 13:13
    いやあのコピペはイヤだろ。
    おかあさんあの人なんであんなに変な顔なの?
    みんな違ってあたりまえなんよ、ブサイクでもなんも悪くないんよ
    なんて自分を題材にして目の前で差別イクナイ教育をされたらたまらんだろ。いたたまれないしほっといてくれと思うはず。それと変わらん。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL