2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR
月別アーカイブ  [ 2015年03月 ] 
≪ 前月 |  2015年03月  | 翌月 ≫

アイコン たいしたことを出来ないのに、『孫の世話をしてやる』、『金銭的なことは産めばなんとかなる』・・・と勝手な発言を旦那がいない時にするトメ・・・そんなトメにも天罰がwww

535: 名無しさん@HOME 2012/09/18(火) 07:31:38.52 0
うちのトメも似たような人なので投下。

孫の世話してやる、金銭的なことは産めばなんとかなるからもっと孫梅と私に言ってくるトメ。
旦那に言っても「はぁ?」とスルーされるので基本旦那には言わない。
夫婦で考えるのでほっといて下さいと基本スルーしてたんだけど、トメの発言とは関係なく旦那と相談してもう1人頑張ろうと3人目を妊娠。
そしたらトメ大喜びで、安定期に入るまで他言しないでと口止めしたのに、隣近所や婦人会で
「3人目が出来たのよー、嫁には母親がいないから私が世話してやんなきゃいけなくってー」と言いふらしまくり。
その割に、定年退職してからずっと働いてなかったのに急に新しい仕事決めてきたり、出産予定日前後に友達と旅行の予定いれまくり。
私的には今までも旦那と2人でやってきたから今更トメに頼る気はないからトメの再就職や旅行三昧は大歓迎w

そんなトメに対して義兄が
「今頃急に再就職だ旅行だなんて、さんざん今まで嫁ちゃんに子供梅梅世話はしてやるって恩着せがましく言っておきながらなにやってんだ!」
と激怒。
「いやいや兄ちゃん、料理も掃除もヘタなおかんにへたに手出しされるよりは仕事でもしてくれてた方がいいよ。
(ある程度自分のことが出来て意思の疎通のできる)幼稚園児の面倒も見れないのに、新生児や産後すぐの嫁の面倒なんて
見れるわけないじゃん」
と義兄をなだめようとしてトメに追いうちをかける発言をする旦那。
流石のトメも無言で、いつも帰宅する時にイヤゲモノを持たされるんだけどそれもなくスカ。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 産まれた子供を見たトメが『トンビが鷹を産むとはこのことね!』と言ってきた・・・しかしトメは知らない・・・旦那が生まれた時、姉は学校でなんと言われていたのかを・・・

486: 名無しさん@HOME 2012/09/09(日) 13:13:31.46 0
子供が産まれて今2ヶ月。
義実家に2日泊まりで行った。トメは夫やウトがいない時を狙って
「本当に可愛いわねー。トンビが鷹を産むとはこのことね!」
「嫁子さんに似なくて良かったわ―」
とか言ってた。
自分の実家に行けば、自分の両親は実家側に似てるねーと言ってるし
トメの言い方はともかくまあそんなもんだろうと思ってた。
夜には義姉一家が来てみんなでご飯を食べた。義姉がいて気が大きくなったのか
トメはまた
「こっちの家の顔に似て良かったトンビが鷹(ry」
と言いだした。
そこでおもむろに義姉が
「お母さん。弟君が産まれた時、私学校でなんて言われたか知らないでしょ。
 トンビが鷹どころじゃないよ。『水牛が白馬を産んだ』って言われたんだよ。
 今はまああれだけど、弟君子供の時は色白で本当にかわいかったからね。
 私もかわいい弟を産んでくれてお母さんに感謝したんだよ。
 甥君は確かに弟君の小さい時に似てるかもね。だからお母さんもかわいい孫を
 産んでくれた嫁子ちゃんに感謝しなくちゃね。」
と言い返した。(義姉は夫より10歳年上)
その後トメは夫とウトに「今までもそんなこと言ってたのか」と〆られてた。
ビシッと言う感じではないけど味方だと思ってた義姉に言い返されたトメの
表情が面白かったのと、その後チクチク言われることはかく、無事帰宅できたので
記念カキコ。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン ウトや旦那の前では言わず、二人きりの時に私の母を『中卒、田舎者』とバカにしてくるトメ…しかし私の母とトメの憧れの人が同郷ということが発覚し…

473: 名無しさん@HOME 2012/09/05(水) 09:24:09.39 0
うちのトメは私の母の事を中卒、田舎者って散々馬鹿にしてきた。
ウトや夫の前で言うともの凄く怒られるので、台所で2人になった時なんかに
ニヤニヤ嬉しそうに言う。
一度言い返したら「え?そんなつもりで言ってないのにぃ」「それって田舎者
コンプレックス?」って惚けられて余計ムカついたので、以降はスルー。

先日義実家に夫婦で行くと、トメの通っている教室の先生が家に遊びに来ていた。
トメ憧れの人で(地元でちょっと有名な人らしい)、トメが強引に招いたみたい。
ところがいきなり、その方が母と同郷で、母の実家を良く知ってる事が解った。
トメ、先生に私の事を「本当、躾のされてない田舎者で困る。この子の母親が
○○村出身の田舎者なので、そのせいですかね~」なんて紹介したもんだから、
後はずっと口をつぐんでいた。
トメがだんまりなので、私がその先生の相手をしたんだけど、私の母実家の事を
村で有名な美人姉妹だったとか、成績も抜群に良くてスポーツでも表彰されて
男も女も母の姉妹に憧れていたとか、色々と盛って話してくれた。
しかも帰りに、
「田舎者のやってる教室ですけど、これからも来てくださいね。」
とにっこり。
トメは、ウトが「母さんはどうしたんだ?」と心配するほど落ち込んでいた。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 義家族 | TB(0) | CM(1)

アイコン 躾を全くしない伯父さん…そんな自由に育った犬が親戚集合の際に暴走し始める!!!

454: 名無しさん@HOME 2012/08/29(水) 13:28:19.10 0
私の父の兄弟で唯一孫が居ない跡取りの長男伯父夫婦
長男の伯父さんはともかく妻の義伯母がマジ基地外
犬を飼ったはいいが躾もクソも何もしていないせいでやりたい放題
親戚が集まった時は伯父がクソ犬を鎖に繋いでいるがいつの間にか
基地外が鎖を外してクソ犬が大暴れ
まだ幼稚園にも行っていないような子供が噛まれそうになりあわや大事件
それでも基地外は「ワンちゃんが可哀想だと誰も思わないのか!」と逆ギレ
すると伯父と基地外の娘が「じゃあお母さん、クソ犬連れてこの家出ていって、
もうお母さんとクソ犬の面倒も看たくないから」と言った時はスカッとした。
クソ犬と母親を並べるほど深刻な問題だったのかと感じた。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 待望の女の子の孫が!!可愛がって毎日のように女の子の服を買ってきてくれるが、そのセンスに唖然・・・・

377: 名無しさん@HOME 2012/08/24(金) 22:28:12.62 0
うちの姑は男ばかりの4人兄弟を育てたので「孫こそは女の子を!」が口癖
長男は男の子二人だったが、次男である私達夫婦に女の子が生まれてからは完全に
舞い上がって毎日のように女の子の服をうちに買い込み外へ連れ出す始末・・・
可愛がって服をくれるのは嬉しいが服のセンスが昭和なので非常に恥ずかしいが
悪気がある訳ではないのでこっちも何とも言えない、案の定旦那は使えない
娘が幼稚園の年少組に入園したある日、4歳になった娘が子供服売り場で
姑に一言「おばあちゃんの服ダサイから嫌だ!」
姑はショックで体調を崩したそうだが、これで今までのダサい服は売りに出せる!


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(0)

アイコン 未熟児で生まれた息子にチクチク言うトメ・・・しかし、その場にいた全員が固まる衝撃の発言をする人がww

269: 名無しさん@HOME 2012/08/17(金) 10:24:03.34 P
ブタ切って

未熟児で生まれた息子のことをチクチク言うウトメ
棚行にきた若いお坊さんにも愚痴ってました

トメ「あんな小さく産んじゃって……ウジウジ」
坊「え、何グラムだったんですか?」
トメ「1500しかなかったんですよ」
坊「え、大きいじゃないっすか。俺、950gだったみたいですよ」

その場にいた全員が固まりました
だって、坊さん195センチ超えたかなりなマッチョマン

坊「うちの両親なんて「あんた未熟児じゃなかったら3メートルぐらいになってたんじゃない?未熟児に生まれてよかったわぁ」って言ってますよ」

息子抱っこしてくれて、「小さい小さい言われたら大きくなれんよなぁ。元気になぁれ大きくなぁれって言われたら俺みたいにでかくなるぞぉ」
って言ってくれた
それまで防波堤にもなってくれなかった夫が覚醒
結婚以来の同居解消してくれたうえ、私と息子はウトメと絶縁になった


この時期になると思い出す5年前のスカ話


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン オタクのヘタレな俺は中学生軍団に「デーブ!w」と言われても言い返す事は出来ない。特にこのご時世では何もしないのは一番だと思っていたんだけど。→結果

149: おさかなくわえた名無しさん 2010/07/21(水) 16:01:43 ID:oMndpbGw
台詞はちょっとあいまい、少しばかし脚色しているけど、大筋はこんな話。
漏れ大学生なんだけど、帰り道がどこかの中学校の生徒の通学路と重なってたんだ。
大学も田舎にあるような所だったから、大学の帰りによく中学生とか小学生とかが集団で帰ってたんだ。
そしたらとある中学生の集団が、こっちをみてニヤニヤしてたんだ。
別に気にせずに帰ろうとしたら、後ろから「デーブ!」って声が。
まあ相手は中学生だし、今の世の中手を出したら何されるかわかんないし、そもそも漏れは何もできないオタクのヘタレだしorz。
無視して帰ったんだよ、そのときは・・・。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 大勢での食事の席で妊婦を動かすコウトに従姉妹がスカッとする行動を!!

75: 74 2012/07/27(金) 02:48:37.11 0
今回もまた大勢での食事の席。
やれ、料理が足りない、取り皿が足りないと言われ嫁たちは座る暇もなく
立ち働いてました。
私も経験済みなのでわかるのですが、お腹が大きい状態で立ったり座ったりは
非常にしんどく、コウト嫁ちゃん達は何度か勝手口でうずくまっていました。
従姉妹ちゃんは私やるから嫁子ちゃん達も食べなよ、と言ってくれるのですが
トメや他の老人に従姉妹ちゃんは座っとけばええんよー、嫁の仕事やきー、と
再三止められて引き攣った笑顔を浮かべてました。
追い打ちをかけるように酔っぱらってご機嫌なコウト1が

「コウト嫁子ー、ビールー。」

と。
にいちゃん、私が取ってくるよとにっこり笑って立ちあがった従姉妹ちゃん。
栓を抜いたビール瓶片手にコウト1の後ろに立ちを

コウトの頭めがけてビールをぶ ち ま け ま た。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 妊娠・出産 | TB(0) | CM(4)

アイコン 結婚後何かと金銭援助したがるウトメ…しかしある事がキッカケに立場が完全逆転する

15: 名無しさん@HOME 2012/07/18(水) 10:47:27.45 0
結婚後何かと金銭援助をしたがる近距離別居ウトメ。
私はお金を援助されるのも口を出されるのも嫌なので援助を受けたくないんだけど、旦那兄弟が貰えるものは貰っとけ派。
義実家のお金に関して旦那を通り越して私が受け取り拒否することも出来ず、とりあえず受け取っていたら
予想通り家事や育児、子供の数・名付け・どこの保険・定期預金にするかなどありとあらゆることに口出しされる。
しかも私の実家が義実家より貧乏な父子家庭(母は死別)なもんだから、
「嫁子のお父さんにはこれだけの援助出来ないだろう」「母親がいないから私が教えてやらないといけないんだ」と近所にまで
言いふらし私の実家下げされる。
(その割にウトメがすすめてくる保険や教育法・家事のコツはどれもこれもおかしいものばかりで正直言われた通りしてたら
エライことになるから全く使えないので当然無視してます)
そしてウトメともに中学を出てから一生懸命働いてきた働き者なんだけど、残念ながら膿家脳なもんで
私達父娘の学歴(大卒)や家柄(武家)を
「学歴も家柄も今が貧乏じゃ全く無駄よねぇ。孫娘ちゃん達もお金がかかるだけの大学なんて行かなくていいのよ」と言う。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(2)

アイコン パワハラにより鬱病にかかってしまったので休職を申し出た結果…

470: 名無しさん@HOME 2013/06/07(金) 15:26:16.13 0
2年前の話。多少のフェイクがあります。
店長を任されて2年、ノルマと職場の人間関係とパワハラで
心療内科でうつ病の診断をうけ、投薬治療とカウンセリング
を受ける身でした。ただ、私の仕事は年度区切りが重要な仕
事で責任感だけで、店長職を務めていました。
上司にはうつ病を相談ずみで、職場にはうつ病は伏せ、病気
で面倒を掛けるということは告げていました。年度が変わり、
無事店長職を降り、新しい店で頑張ろうとしたら・・・・、
どうも、すでに精神はボロボロだったらしく、出勤するのも
ままならなくなりました。診断書を取り、休職を申し出たら
その場で、退職を強要されました。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 愚痴 | TB(0) | CM(0)

アイコン 退職することになり寄せ書きをもらった!しかしそこには衝撃的な内容が綴られていた…

608: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 05:09:06.44 0
愚痴の垂れ流し、長文だけど聞いて下さい。
今の職場を辞める事になって、全員が送別会を開いてくれた。

プレゼントと寄せ書きの色紙をくれた。
帰ってから色紙を読んでみると、ほとんどの人は「今までありがとう」的なコメントなんだけど、上司2人からは私の欠点(ほとんど悪口)を箇条書きで書き連ねたものだった。

書かれた内容についても私自身全く納得行かない事だった。
そもそも色紙にまで書き込むって事は相当嫌われてたのか、と凹む。

人格的な面も含む欠点ならミーティングや指導の場所で口頭で伝えて話し合うものだと思っていたし、最後に辞めるスタッフに対して言う事でもないと思う。

心底辞めて良かったと思ってしまう。こっそり知ってる事と言えば、上司2人以外のスタッフ全員が辞めたがってるって事。
近いうちにこの店、スタッフ全員辞めて潰れちゃうんだろうな。

申し訳無いけどあまりにも気分が悪くなって色紙を破り捨ててしまった。
寝る前に読んだせいでこんな時間まで眠れない。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 『やっと余計なのがいなくなったと思ったのに…』 両親のとんでもない言葉が聞こえてきた

508: 名無しさん@HOME 2014/08/26(火) 14:10:06.75 0
最悪だ自分の両親がクソだったと知ってしまった

半年程前に兄嫁が他界してしまい、兄が遺された子供二人を必死で育てている
元々兄一家は兄嫁地元近くに住んでおり、現在は兄嫁両親の協力を得ながら暮らしている
何度かうちの両親が地元に帰ってこいと言ったようだけど、今の職場は福利厚生に恵まれており給料も良い
近くに遅くまで見てくれる保育園もあり、子育てする環境が充分整っていると兄が拒否

で、さっきリビングを通ったら聞こえてきた両親の会話がこんな感じだった
「やっと余計なのがいなくなって家族水入らずで暮らせると思ったのに」
「お金だって私子に10万位仕送りさせれば解決するのに」
「自分達だって孫と遊びたいのに向こうばかり狡い」
「大体もううちとは関係ないのにいつまでうちの息子と孫に執着するんだ」
たまたま仕事で地元寄ったからと実家に帰らなければ良かった
兄嫁と仲良かったから両親の発言がどうしても許せず、荷物まとめて帰ってきてしまった


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン いつも気に留めなかった交差点でふと一時停止した結果…

471: 名無しさん@HOME 2014/08/26(火) 09:48:09.65 0
いつも自転車で通る下り坂道の終わりに左からの合流交差点があるんだけどいつもは止まらないで通り過ぎる所、
今日は何となく一時停止したら交差点から車来て止まって良かったと思った
ていうか一時停止義務あるのは車側の交差点なのに止まらないで突っ込んで来てそのまま通り過ぎてってムカつく


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 愚痴 | TB(0) | CM(2)

アイコン 【衝撃】娘の怪我を心配した旦那が突如豹変!今まで使ったことのないような言葉で罵詈雑言の嵐…

756: 名無しさん@HOME 2013/06/09(日) 16:31:54.47 0
最近起こった修羅場

知人の結婚式があり、4歳の娘を私実家に預け夫と出席してきました。
式が終わり娘を迎えに私実家へ行くと娘が足に包帯を巻いていました。
それを見た夫が「どういうことだ」と怒号。
父が後ろから支えながら娘を自転車に乗せていたものの父がバランスを崩し手を離してしまって転倒。
そのためにけがをしてしまったということでした。

幸いたいしたけがではありませんでしたが夫は激怒し、両親へひどい言葉投げかけました。
「預けたのが間違いだった」とか「二度とここ(私実家)には連れてこない」とか「娘に会いたければ
自分たちの家に来い」「でも面倒は見させない」等聞くに堪えない発言ばかりでした。
たいしたことなかったからいいじゃないかと私がとりなしても「黙ってろ」。
「下手すれば大事だった」とそれはそうだけど…。
両親は自分たちの落度なので何も言えません。

正直、夫の豹変に戸惑っています。
今までこんな物言いをする人ではなかったのに。
娘のことが大事なのはわかるけど常軌を逸してると思います。
それとも私が冷めているのでしょうか。

自宅に帰ってからは普通ですが、またいつあんな豹変を見せるかと思うと怖いです。


続きを読む
他の記事を見てみる

アイコン 子どもが病気になってしまい、保育園に預けられない状況に…

417: 名無しさん@HOME 2014/08/25(月) 16:55:05.18 0
出産後1年経って、子供は保育園に預けて私は職場復帰した。
でもすぐに子供は体調を崩してしまい、1ヵ月で2度の入院。
その結果、ちょっとした病気が判明し、もう保育園には預けられない事になった。
義理両親とは同居しているが、車必須の地域で2人とも無免許で、緊急の時に対応が出来ないという理由から、私は退職することになった。
専業主婦になったものの、義母のボケ防止の為に料理は義母担当で、私の仕事は夫婦の部屋の掃除と洗濯、離乳食作りだけ。
楽と言えば楽だけど、正直居辛い。


続きを読む
他の記事を見てみる
[ 2015/03/25 ] 愚痴 | TB(0) | CM(0)