オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
月別アーカイブ [ 2017年02月 ]
臨時バスで混雑する車内、たまたま優先座席に座っていると…367: 名無しの心子知らず 2007/06/02(土) 12:08:12 ID:49yceO46 もう10年以上前の話だけど流れで思い出した。 通常の路線バスではないイベント時の臨時バスで、 イベントの参加者でぎゅうぎゅう詰めの車中、 当然のようにバスを利用する人は奥から順番に詰められて行くんだけど、 たまたま優先席に当たって座っていた私のすぐ横で 優先席に健常者が座って~みたいにヒソヒソ話してる声が聞こえて来たことがある。 話してた人も勿論健康体だし後からどんどん押し込められて来るのに優先席前に踏ん張れというのかと。 そもそも席が必要なら外で列さばいてるバス会社の人に言え。 続きを読む 他の記事を見てみる パン屋にて、幼い子が騒いでいるのは仕方ないにしても…それを叱ることなく逆に褒める親が気に障る何故か最近になって、母親には「晩ご飯・昼ご飯・朝ご飯」が通じなくなってしまった841: 名無しの心子知らず 2007/04/29(日) 18:22:47 ID:ubj6p3hC 前はそんな事なかったのに 最近母には「晩ご飯」「昼ご飯」「朝ご飯」が通じないのにちょっとイラッとする 献立を聞くつもりで「今日の晩ご飯何?」と聞くと「白いご飯よ」と返ってくる 最初は、それはギャグのつもりで言っているのかと思っていたが 献立の事を聞いてるのだというと、じゃあ最初から献立と言うかオカズと言えという 普段は気をつけているのだが、気をつけてないと必ず聞き返され その度に、ほんの些細な事なんだがイラッとする 父との会話の時は普通に ○ご飯=献立 の意味になってるのが釈然としない 炊き込みご飯は年に数度、雑穀米を食べてる訳でもないのに、 何がキッカケでそうなってしまったのか不思議 続きを読む 他の記事を見てみる 初めて行った美容院で、謎の話を延々とされた…何なんだこの美容師は…467: 名無しの心子知らず 2007/06/04(月) 20:52:30 ID:Gtk16Uks 初めて行った美容院で、美容師に亀田兄弟の話ばっかりされた。 「この間の試合はここがすごかった」とか「どっち応援してました?」 とか、やたら亀田ネタで攻めてくるので 「すみません。亀田兄弟に興味ないからわかんないです」と言ったら 「あ、私も別に好きってわけじゃないんですけどね」と言いつつ 「妹の運動会の保護者の競技に兄(弟?)が出た」だとか 「大阪時代はこんなだったらしいですよ」とか、やたら詳しく 亀田兄弟に関する意見(3兄弟で誰が一番好き?とか、3人が対戦したら 誰が勝つと思いますか?など)を求められたので「ボクシングに興味ないし 亀田兄弟も好きじゃないからわかんないです」とはっきり言ったんだけど 返事は「私も亀田兄弟って割とどうでもいいんですけどね」 そしてまた亀田ネタ攻撃。好きなら好きとはっきり言え。 二度と行かないけど。 続きを読む 他の記事を見てみる 掲示板にて、とあるパン屋の評判が良かったので試しに行ってみた結果…475: 名無しの心子知らず 2007/06/04(月) 22:44:25 ID:VOZLtSdB まち掲示板の実家のある市の板で とあるパン屋の評判がすごく良かった。 「どれを食べてもはずれがない!」 とか 「絶対○○てパンは食べてみるべし」 「店員さんがスゴイ感じイイ!」 なんて言葉が、乱立していた。 そこまで言われたら、試しに行ってみたくなる。 で行ってみた。 店に入った瞬間、店員にはジロリと見られ 「いらっしゃいませ」の一言もない。 掲示板に書いてあった、オススメ品を含めて3個購入 無表情に袋詰めして「○○円です」と言うだけ お釣り無しの金額を出すと、レシートすらくれないで、後ろの作業台に向かってしまった。 「レシートください」と言うと (なんだよ!まだいたのかよ)の表情で叩きつけるように、レシートを引きちぎってくれた。 二度と行かないが。 工作員ならもう少し、現状と食い違わない書き込みをして欲しいと思った。 ちなみに、パンの味。 どこにでもある、普通のパンでした。 続きを読む 他の記事を見てみる 缶コーヒーを飲んで空き缶を捨てに行く際、先に飲み終えた友人が「ついでにこれも」→後日同じ状況で私が先に飲み終えたのだが…40代新人が取引先に対して失礼な事を言ったので後から注意した→新人「○○さんって怒りながら教育するタイプですね」91: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/28(日) 03:57:17 ID:2V05gPBo 新しく会社に来た新人が気に障る。 新人と言っても30代半ばで、別の支店で仕事が出来ないからと首になったから本店に回されて来た。 最初に変わっている人だからという噂はあったのだけど、確かに変。とにかく変。 言葉にしにくいのだけど、ぶぶ漬けでもいかがですかと訊かれて臆面無く食うタイプって言うか… 自分が懇意にしてる業者や関係者に失礼な事を口走り、それを慌ててフォローした後注意したら 「○○さん(自分)って怒りながら人を教育するタイプですねー。それじゃ才能も伸びませんよ」だと。 呆れて物言えんかったし、後で腹が立った。そういう事面と向かって言うか。 案の定後から業者にああいうのは二度と連れて来るなって怒られるし… 自分は中卒の大検取得で、勤めてる会社もそのレベルの人間使う会社なんだけど、 それでも自分は人に合わせて仕事して来たし、仕事にも誇りを持ってる。 その人は4大卒。だからか仕事を舐めて掛かってる所がある気がする。 給料低いとかそいうい不満をしょっちゅう口にするし、口が軽率過ぎる。 そんだけ良い学校出てるんなら、もっと手前が満足出来る仕事探せよ。 続きを読む 他の記事を見てみる 電卓を持って金額提示をしてくれたショップ店員さんから、少しだけ電卓を借りようとしたのだが…友人が気に障る898: 名無しの心子知らず 2007/01/24(水) 05:55:57 ID:P7iePTS4 女3人で友達のプレゼントを買いにマルイに行った 15%引きになっていて店員さんが電卓持ち出して 「15%引きますと~このお値段になります」と金額を出してくれた 私はその値段から3でわり算したくて 「ちょっとスイマセン」 と電卓を借りようとした そしたら友人のMが…「店員さんに悪いよ~!」 と言う なんで?と聞くと…せっかくわざわざ電卓出して値段出して貰ったのに勝手に電卓に触ったらダメだよ みたいなことを呆れた感じで言われた… あれ?私が悪いのか? 「いやこの値段から3で割りたくて…」 と言うと「あぁ~じゃ携帯使えばいいのに」 と返された なんだか気に障った… 続きを読む 他の記事を見てみる 順番に送迎係を決めている飲み会に1人運転免許を持っていないメンバーがいるのだが…当然のように酒を飲み、ガソリン代も出さない824: 名無しの心子知らず 2007/01/22(月) 23:56:41 ID:h0MBEZs4 飲み会のときは一人ドライバーを決めている。 大抵行くメンバーは決まっているので、運転手は順番に平等に回ってくる。 送迎を任される運転手はもちろんシ酉禁止、その日はジュースで我慢。 ひとり、免許持っていない友人がいる。 飲シ酉運転の話題が出たとき、 「飲シ酉運転なんて人として最低。この間TVに飲シ酉運転の被害者が出ていて(ry」 という話をしていた。 言いたいことはわかる。言っている内容には完全に同意する。 だけど免許ないからって毎回シ酉を飲み、送迎を当然のように受けているお前が言うことか? 車も免許もないなら運転手に出来ないからシ酉飲んでも問題ないし、 気を遣ってシ酉を飲むなとは言えないけど、何となくむかついた。 免許持っている人間は誰か一人が運転しなければならないからとシ酉飲めず、ガソリン使って送迎しているのに。 運転する必要がないからって遠慮なしに延々とシ酉飲み、ガソリン代すら出さずに当然のように車に乗り込む。 飲シ酉運転を擁護する気でも、免許所持していない人間に飲シ酉運転の怖さを語られたくないわけではなくて、 何て言ったらいいか分からないけど、何となくだけど気に障った。 少しは気を遣うとか感謝するとかしてくれ。 シ酉の一杯でも奢れとか、ガソリン代出せとまでは言わないから。 続きを読む 他の記事を見てみる 貧困家庭なのでバイト代が生活費に消えていく学生なのだが、親のお金で運転免許取ってる奴らが気に障る697: 名無しの心子知らず 2007/01/21(日) 00:18:38 ID:tH+7ptKe 現在学生。 家がビンボーなのでアルバイトで稼いだ金は自分の交通費や食費、家計などに使われて 殆ど手元に残らない。金がないから、運転免許を取りたくても教習所へ通える資金がない。 周りは親の金でどんどん免許を取っていく。当然我が家には何十万も用意する余裕などなく 「免許が欲しければ自分で稼いで取りなさい」という状態。でももう一回書くけど、バイトで貯めた金は 殆ど生活に使われるから貯まらない。 そして親の金で免許を取った連中が、免許がない俺を見て同情の目を向けたり嘲笑ったりする。 みんな「お前免許持ってないの?」と明らかな上から目線。 気に障る。 続きを読む 他の記事を見てみる スイッチがそれぞれ独立しているエレベーターが2台あるのだが、1台しか使わないのに2台同時に呼ぶ奴がいる301: 名無しの心子知らず 2006/10/17(火) 16:01:38 ID:Mei+RiCV 俺の住んでる団地はエレベーターが二台あって、 それぞれスイッチが独立してるわけよ。 一号機は前からあるやつで、二号機は中を改装して車椅子用の手すりがあったり ドアに赤外線みたいなセンサーが付いててそこに物がある限り閉まらないし、 閉まりかけてても開くようになったりと多機能なんだけど、 一号機に比べて移動速度等すべての動作が遅い。 その二台のエレベーターを上の階のほうで同時に呼ぶやつが本当に腹が立つ。 一階から同時に動いたとして一号機が14(最上)階に着く頃に二号機が10階にいるような差があるわけ。 当然上で呼んだ人は一号機に乗るじゃん、二号機は遅れて14階に着いて、扉が閉まる頃には 一号機はもう5階くらいまで下りてきてるのよ。 …何が言いたいか、よくわかんなくなっちまったけど、自分が乗る分だけ呼べ 続きを読む 他の記事を見てみる 狭い道を走行中、すぐ先の脇道に入りたかったのだが、対向車が車体で道を塞いだ挙句に暴言を吐いてきた…522: 名無しの心子知らず 2006/10/22(日) 18:06:02 ID:P+kpSLCv 実家に入る道は横道で狭くて、地元じゃない人にはそこに 道路があることもわからないような曲がり道だった。 自分が車で買い物して帰ってきたときに、向かいからも車が。 でもあと数メートルで曲がり角だったので、どう見ても私が 先に曲がってから対向車を通せると思い、ウインカーを出しながら直進。 …が、対向車もなぜかムキになって突進してくる。 結局、対向車が曲がり角を横腹で塞ぐような形で向き合ってしまった。 すれ違うだけの幅はない。 対向車の運転手は、私に「下がれ」と言うばかりで動かない。 手振りで「そこを曲がるんだからお前が下がれ」と主張するも動かず。 助手席にいた彼女っぽい女性が、自分たちが道をふさいでいることに気付き 男に主張するも、なぜか男はムキになって「下がれ」と手で言ってきたり ライトをパッシングしたり、クラクションまで鳴らしまくる。 ずーーーーーっと睨み合ったままお互いに「下がれ」と戦っていたものの ふと、助手席の女性が男に見えないように、必タヒで頭を下げて謝ってるのが…… (;´Д`) この馬鹿が1メートルちょっと下がれば私は曲がれるのに!!! バックのままで20メートルくらい下がって、ちょっと広くなった ところで車を寄せていると、男がすれ違いざまにわざわざ車を止めて 窓を開けてまで「ふざけんなばーーか!タヒね!ボケ女!!」と叫んで行った。 とりあえず、助手席の人が彼女だったらその日のうちに 捨てられてるだろう、と思うことにして怒りを宥めたけど、まだちょっと ムカムカする。そしてこんな馬鹿のために不快なのが気に触る。 続きを読む 他の記事を見てみる |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|