2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 左利きっぽい気がする我が子に、どんな道具を使わせたらいいですか?

431:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:31:59 ID:ctfjndNL

なんだか左利きっぽい気がする我が子。
右左用が別にある道具(エジソンのスプーン等)はどちらを使わせますか?
左利きでも別に矯正するつもりはないのですが、道具で固定することで結果的に矯正することになってしまうでしょうか。
それとも何使わせても使いやすい方の手を使う?
なら左右両方で使えるってやつの方がいいのかな。




【じっくり】相談/質問させて下さい54【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286755988/
432:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:50:31 ID:MEF0oLQ/

>>431
うちの左利き子は、鉛筆持ち始めの時にしっかり右手で書くことを徹底したため
字を書くのだけは右手。
鉛筆の持ち方を最初にきちんと徹底したため、左手で持つ箸も正しく持ってる。
他は無理に矯正しなかったので左なんだけど、
鋏は幼稚園に入る時左利き用を用意した。

エジソンのスプーンってのがよくわからないのだけど(該当の一番上の子はもう大学生)
小さいうちに左右差のある道具って鋏ぐらいで良いんじゃないかな?
スプーンは左右のない普通のやつで良いと思うけど。




434:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:22:30 ID:5Ad4SvC2

現在中学生の娘は幼稚園でのハサミは左利き用を使ったけど、成長につれて右用も使えるように練習した。
今では左手で右用も使えるよ。
あとは小学校での彫刻刀は必要かな?刃が逆になるから。
その他は皆と同じ、普通に左手で器用に使う。
大人になってからの財布やバッグのファスナーが一番困る




435:433:2010/10/20(水) 20:14:06 ID:T+zggHQS

何度もごめん。

>>431
スプーン・フォークは
特に右利き・左利き用を用意しなくていいと思うなー。
お箸は、エジソンは左右別々だけど、
コンビのはじめてサポートおはしが両利き用だったよ。

うちの二人目も左利きくさい…。




437:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:20:35 ID:ctfjndNL

すいません、>>431です。
読返したら何を聞きたいのかわからない文章ですね。

左利きの道具について聞きたい、というより、利き手確定前の道具について相談したかったのです。
道具が利き手決定に与える影響というか。
本来左利きの子に右手用の道具を与えると混乱するかしら、それとも意にせず使いたい方の手を使うのかしら、と。
私自身左利きで筆記だけ右に矯正したのですが、そのせいかよく左右混乱するので(左右盲って言うんだっけ?)、ちょっと気になりまして。
エジソンのスプーンはエジソンのお箸のスプーン版で、親指を通す穴があいてるやつなんですが、そもそもこれもどうなんだろう。
余計なこと考えないで普通のスプーンにしようかな。




439:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:31:45 ID:PF7jL2eB

>>437
なるようになる、と考えてごく普通の道具を用意すればいいと思う
専用のものしか使えなくなるのが一番厄介だと思うから




438:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:27:54 ID:jwXCKmB0

スプーンは普通の物で十分だと思うよ。

>本来左利きの子に右手用の道具を与えると混乱するかしら、それとも意にせず使いたい方の手を使うのかしら、

うちの子は3~4歳の頃どちらも使いたがり(夫は左利き)、エジソンのお箸の
右利き用と左利き用を買った。で、色が違うので
こちらは右手用、こちらは左手用、と教えたら、使いたい側の手に合わせて選んでいた。
そのうちに右に落ち着いたが、左手を骨折してしまったことがあり、
もし右手を怪我したら左を使うだろうと、左手用のエジソンのお箸もまだ取ってある。




441:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:52:05 ID:gOAoWmnA

>>437
スプーンやフォークは、普通のでいいと思う。
エジソンの箸やら、ハサミなどの道具を使う頃(3歳前後?)には、
どっちが利き手かわかると思うよー。
気づくとスプーンをこっちの手で使ってる、とか
ボールを投げる時は、必ずこっちの手、とかでわかると思う。
利き手によって違う道具は、利き手がわかってから用意しても遅くないと思う。




442:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:57:15 ID:rwizlETx

>>437
私も普通のに1票。
私の姉が左利きで鉛筆以外は左だけど、はさみなんかは右利き用のものを使ってます。
使っているうちに右利き用を左手で使う使い方を無意識にするようになったそうで、
逆に左利き用を渡されてもうまく切れないほど。
今ほど左利き用の道具がなかった頃の話だから、
本人が右利き用を使うことを苦痛に感じるようになったらそのときに用意をしてあげては。




443:名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:29:45 ID:XKu4ugoA

私も左利きだけど、昔は左利き用のはさみなんてなかったから
(あったかも知れないけど今のように百均で売ってるような一般的
なものでなかった)右利き用ので切ってるし、それで綺麗に線に沿って
切れるよ。反対に大人になってから買った左利き用はさみでは狙った
線では切れない。

ただ、布のように柔らかいものはうまく切れないんだけど、小さいうちは
布を切る機会なんてないだろうし、一般的な道具として右利き用を与えれば
いいと思いますよ。スレチだけど個人的に左利きで不便なのはバッグや財布の
ファスナーよりも自動改札。

両手にいっぱい荷物持っててつい左手に切符持っちゃった後、
右に持ち帰る時面倒。あと右手でうまく狙ったところに入れられず、改札で
もたつくと後ろの人に申し訳ないなと思う。




444:名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:30:13 ID:Yy2NtPr0

私も右利き用はさみを使っているけど、左利き用を使っている人によると
やっぱり全然違うって
はさみを使うプロ仕事じゃなければ、右利きで慣れてた方が面倒がないけど
将来プロ仕事に就く時は苦労するかも・・・
あと包丁はやっぱり左利き用で慣れておいた方が良いと思う。
やっぱり途中から左利き道具って慣れるの大変だもんね。
昔と違って今はネットとかでも入手しやすいから、できるだけ左利きの子には
左利き用の道具を持たせてやって欲しいと思う。




451:名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:40:22 ID:APUwg7Z9

>>444
夫が左利き。包丁を研いでくれるのだが、切れ味が悪く、
義実家(義父も包丁をまめに研ぐ)に持っていったら
「刃が左についている」といわれたw。




445:名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:38:58 ID:phbHNEoH

うちの次男が左利き。
今は右利き左利き両方で切れるハサミだよね。
昔は左利き用のハサミを使ってた。
右利き用のハサミを左手に持って紙を切ると、左利きの人が右利きのハサミを使った時の切れ味の感覚がわかるような気がしたよ。
近隣の小学校は習字をやる時、右手で書かせられる。
漢字は流れがあるから右手で書くものだって。
調理実習の時も右手に包丁…あまりに切れないから左手で右から切ってたっけ。
総合で昔遊びの時間の時、コマまわしとか苦労してたよ。




446:名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 05:52:28 ID:ky3U4EnW

包丁とかは利き手確定してから持たせるだろうから、その時
考えればいいんじゃない?今現時点で与えるなら普通のスプーン
でいいと思う。

>>445
私も習字は右で書いてた。別に左で書いても良いと言われたけど、
左で毛筆で書くのはかなり難しい(はねやはらいが左だと押して書く
感じになって和紙が破れそうだった)ので右で書いてた。一人
すごい汚い字で恥ずかしかったな。

私は包丁は特に切れないと思わないんだけど、多分切れ味を
知らないせいだろうね。あと編み物とかも親に習うとき、編み方が
逆で教える母が混乱してた。ゴルフも左利き用は道具が極端に
少ないしね。




463:名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:41:45 ID:N/a8fw+S

左利き疑惑で相談したものです。
みなさま色々な体験談ありがとうございます。
取り合えずスプーンは普通のを与えて当分様子見しようと思います。

余談ですが、クッキンアイドルまいんちゃんは実は左利きなのにテレビでは
右を使ってると知りビックリ。
やっぱり左手で包丁って見てて違和感があるからかしら。




494:名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:23:52 ID:MEey0pJl

まいんちゃんの件は、NHKの子ども向き料理番組である、というのが理由なんじゃないか。
子どもが包丁の使い方なども見ながら真似して覚えられるように、というのがあるから、
そうすると右利きの割合が多い日本では、やはり右利きの映像を流すほうが参考にしやすい。
という意見がここまで出てこなかったので、終わった話題だけど引きずってみた。






スーパーエンタメ新聞アニカンR 福原遥大特集 「ワクワクキッチンカーニバル」【ヤンヤンEXSP300円】[雑誌]
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/07/24 ] 幼児 | TB(0) | CM(21)
  1. 名前:名無しさん  投稿日:2011/07/24 10:40
    >>443がそのまま自分の体験と重なるwww
    右利き用のハサミに慣れてしまって左利き用のハサミが上手く使えない。
    左利きなのにwww

    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 10:58
    私は子供の頃治されたクチだ。
    日常生活ではほとんど右だけど、左でも普通にできるから便利かも
    逆に右手では絶対できない事があったりする。
    大人になって左利き用ハサミを使った時に右手で切るよりスムースだったのには
    ビックリした。でも今も右用ハサミを使っているけど。

    大人にってから不便と感じる事は自動改札だなぁ。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 11:55
    右も使えるようにしとかないと、不便な場面がけっこうありそう
    常に自分用の道具を全部持ち歩けるわけじゃないし
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 11:56
    用途が限定された道具や、職業としての作業ならともかく、
    一般的な作法は右利き使用になってるんだから矯正すべき。
    ましてや字形なんて万国共通で右利き対応。左手で書いていいわけがない。
    最低限、箸とペンは右で持たせろ。アホの子にしか見えんぞ。
    [ 編集 ]
  5. 名前:名無しさん  投稿日:2011/07/24 12:02
    ※7295みたいな事を年寄りに言われたな~w
    まあ字は右利きのほうが書きやすいのは事実だな。チョークで黒板に書くときに左だとだるい
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 13:17
    無理に矯正しようとすると発達障害になったりするよ
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 13:22
    ※7295
    逆じゃね?
    用途限定とか職業で使う道具ほど矯正必須じゃね?
    根本的に左利き用が無いから。
    [ 編集 ]
  8. 名前:名無しさん  投稿日:2011/07/24 14:08
    左利きの経験談だけど、
    必要とあらば練習するから自然と覚えていくよ。
    ただし使い続けないと途端に忘れて左寄りに戻ってしまう。
    今は文房具や料理道具もいいものが揃ってるからまず心配ない。
    たまに困るのがカウンター席、席の間隔によっては
    腕がぶつかる事もあるから自然と座る席が決まってくる。

    貴方は左利きだから「直さないとといけない」って言い方でなくて
    「両手使えると便利だよね」程度の遊びに近い考えで
    普段使わない方の手で練習してみるというのもアリだと思う。
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 14:29
    ※7298
    矯正でストレスはたまるかもしれないけど発達障害にはならないよ。
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 15:35
    スポーツでは左利きだと有利だから羨ましい。
    強制せずに、左手で右利き用の道具も使えるようになるのがいいのかな?
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 18:47
    利き手の矯正って脳みその思考回路が遠回りになるって聞いたことあるな。
    雫形のおたまとか左利きだとすげぇ不便。まぁ自分が左側でしかものが使えないからだけど
    左利きでも必要とあれば右利きの道具使えるし
    せっかくなら右じゃないとっていうより
    左右両方ともって感じで両利きを目指せばいいんじゃね?
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 19:28
    俺は左利きなんだが幼児のときに矯正しようとしたら俺はかなりどもるようになったらしい、何か言う前に一回噛んでしまうくらいになった。それが世にいう発達障害なのかもしれないが、ないことはない。
    親はそれで諦めて左利きのまま放置を決め込んだらしいが特別不便な生活を送っているわけでもないよ。
    英国王のスピーチって映画をみて主人公に同情しまくって泣きそうになったw
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/24 20:06
    自分も左利きだけどハサミだけ右手で使ってる。
    幼いときは左利き用ハサミなんて存在は知らなかったよ。
    日常生活では券売機、自動改札、エレベーターがちょっと面倒に感じる時が有る。
    小銭入れがファスナータイプの財布も使えないし、横書きで文字書く時は手が汚れる事も有るし、
    可能なら幼いうちに右利きに矯正してあげてください。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/25 00:28
    7302
    左利きって余程じゃないと有利じゃなくないか?
    野球だと特に、守備位置がピッチャーかファーストか外野だけだし
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/25 14:46
    いわゆる右利きでも、完全な右利きと両利きもいける右利きの2タイプがいるんだよ。
    基本は右利きの社会になっているからあまり気付かないけど、ちょっと訓練したら左で字も書けるし箸も使えるようになった。絵も描ける。
    だから、左利きでも本当に左しか使えないタイプと、両方いけるけどメイン左、というタイプがいるんじゃないかな。
    前者を右利きに矯正するのは相当大変だし何らかの弊害が出るかもしれないけど、後者なら矯正しても問題でないと思う。
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/26 13:41
    裁ちばさみも逆手に持てば右利き用のを普通に使える。
    左利き用で揃えなくても大抵の物はそれなりに使えるもんよ。

    個人的に地味に困るのはスープバーのお玉かな。
    後ゴルフクラブは無理だったw
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/07/31 03:39
    よく卓球とかで右利きレフティているね。あと、バトミントン。
    将棋棋士なんかでも。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/03 17:03
    世の中の道具は右利き主体に作られてるから、出来れば右手でやったほうがいいってレベル。
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/26 10:57
    読んでいたら、自分の利き手が分からなくなってきた。
    道具を使うのは右手だけど、ボールを投げたり、支払いをしたり、改札を通るときの手はバラバラだわ。

    左利きの子の親って、こういう悩みもあるんだね。
    書道の話が興味深かった。
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/01/31 15:01
    私は基本左利き。
    書くのは左。小1の時は右で書く練習をしてたみたい。当時の連絡帳に書いてあった。習字は右で書かされた。
    スポーツの時に左右で分かれる。投球とか卓球は右。でもテニスは左。バレーボールのアタックは左だけど下と横のサーブは右。いまだに久しぶりに卓球する時はラケットをもつ手に違和感がある。でもだんだん慣れる。
    [ 編集 ]
  21. 名前:名無しさん  投稿日:2013/03/13 12:40
    私は字を書くのは左だけど、お箸だけは矯正されて右、はさみや包丁は自然に右手を使う。わざわざ矯正しなくても自然に使いわけるんじゃないかな。習字は難しかったけど意識的に右で書いてた。ファスナーは気付かなかったけどそういえば右利きの人向けだね。個人的には自動改札に加えて、左に問題文右に解答欄があるテストが不便。あと成長するにつれマシになったけど未だに左右盲。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL