2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 長女が下の子を預けてパパママ自分の3人だけで遊園地に行きたいと言い出しました

25:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 21:55:44 ID:0QBXLSbB

質問させてください。
・長女5歳 次女1歳3ヶ月

長女が下の子を祖父母に預けて
パパママ自分の3人だけで遊園地に行きたいと言い出しました。

下の子が今、ママべったりな時期でそれで余計にヤキモチ?を焼くというか
また赤ちゃん返りみたいな感じになっていて、
余裕がなくてケアができなかった私が悪いんですけど
長女は溜め込むタイプなのでストレスフルな感じです。

でも私たち夫婦は、まったく何もわからない赤ちゃんならまだしも
ママべったり中の下の子だけを預けるなんてかわいそうだと思うのですが、
ここは長女の気持ちを汲んで3人だけで遊園地へ行くべきなんでしょうか。
でもそれじゃあ置いていかれる下の子はそれでいいの?とも思ってしまって。
みんなで行こうと言っても「それなら行くのやめよう」と言われてしまいます。

正解がわかりません。教えてください。


【じっくり】相談/質問させて下さい57【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1294375559/


26:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:08:59 ID:j4A9vO9p

>>25
逆に、そういう機会を持ってあげてる家庭の方が多いんじゃないかな?よく聞くよ。
そうやって上を特別に労わってあげたら、またお姉ちゃんとして下の子に優しく出来ると思うよ。

たまに上の子だけ連れてファミレスとか行って、
「いつも○ちゃんに優しくしてあげてるから、今日はそのご褒美ね!」
みたいな感じで親子の時間をとってあげたら良いと思う

特に色々わかってきてから、年齢が開いて下が産まれてると特にね。
年子とかだと全然違うんだろうけど。




27:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:24:31 ID:mf7oUIZ0

>>25
良いことだと思うけどな。下の子はまだのけものー!って思うような年頃じゃないし、
上の子は下の子の妊娠出産~手がかかる低月齢の頃の間で我慢することだらけだっただろうし。
下の子が色々わかるようになってからも、交代でそういう日を設けてるって家庭もあるよ。




29:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:28:46 ID:M87ki7vO

>>25
ストレスフルなのが分かってるなら連れてってあげなよ…
> ママべったり中の下の子だけを預けるなんてかわいそう
って1歳3ヶ月なんて記憶に残らないでしょう?
上の子と下の子の年齢差が開いてる場合は、上の子のケアに重点置くもんだと思います。

もし連れて行ってあげるとしたら下の子の話は一切せず、思いっきり甘えさせてあげて下さい。




30:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:58:53 ID:0mdhREYD

>>25
行ってあげるにもう一票。

パパと長女を先に出掛けさせて、ママが次女を祖父母に預けに行くってしたらいいと思う。
年齢差があるとパパママ独占していた頃の記憶が濃く残っているから寂しさ、反動も大きい。
で、遊園地だけじゃなく普段からもっとケアしたほうがいいよ。姉妹間の仲が悪くなるよ。
私自身二人姉妹で、母に甘える私→我慢する姉→不満を私にぶつける→私泣いて母に甘えるの無限ループだった。

うちの息子たちも同じ年齢差で今9歳と4歳だけど、ついつい下の子を甘アマにしがち。
そんなときは意識的に上の子も抱っこしたりする。嫌がりつつも嬉しそうにするし、下の子にもやさしくなる。
上の子には下の子に内緒ねって映画見に行ったりするし、下の子には上に内緒でお菓子食べたりするw




31:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 23:07:04 ID:xD1nTfmn

>>25
正解はわかりません。ごめんね。

3人の時間を持つことは時には必要だと思うけど、
下の子をのけ者にして欲しいと言われたことを飲むのはどうかと思う。
そうしたことが必要かどうかは親が考えるべきだし、
子どもの言いなりになってちゃダメだと思う。

下の子が祖父母だけで見られるなら、3人の時間は
作ってみてもいいんじゃないかな。でもまだ1歳過ぎ、
ちょっと厳しいかもね。

であれば、パパと下の子、ママが上の子と過ごす時間を
増やしてみてはどうだろう。うちは上がパパっ子だったから
楽だったけど、普通はママの方がいいもんね。




32:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 23:20:37 ID:GN2Dkkfx

遊園地までいかなくてもいいから、ママと上の子だけでデートでもすりゃいいと思うよ。




34:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 23:36:06 ID:8XWJNfpF

>>25
3歳まで親の愛を独り占め出来てた分
今の状況はとても辛いものだと思う。
上の子の希望を何でも叶えてる訳でも状態でも無いだろうから
一度くらい希望を叶えてあげてもいいと思う。
もう少し大きくなれば、頭でも心でも受け入れられると思うし
下の子が可愛そうだと思うのに、上の子は可愛そうだと思わないのかな?
お姉ちゃんと言っても、生まれてたったの5年だよ。
3人が無理なら、お母さんと2人でも嬉しいと思うな。




33:25:2011/01/08(土) 23:35:34 ID:0QBXLSbB

まとめてのお返事をお許しください。
みなさん、ありがとうございます。

こんなママべったりなのに置いていくなんて私は鬼か?!と思っていたので
なんかスッキリしました。
上の子を優先!なんて何回も言われていたのに
どうして今までその通りにできなかったんだろう。
綺麗事ばかりで長女にはかわいそうなことをしました。

>下の子をのけ者にして欲しいと言われたことを飲むのはどうかと思う
多分これが私が一番気になっていたことです。
こういうふうになってしまったことに問題があるんですよね。
もっともっといい対応ができるように勉強します。

主人とも話し合って、実母にも話し、早速明日長女と3人で遊園地行くことにしました。
とりあえずためしに一回行ってみます。

本当にありがとうございました。




39:名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 23:51:50 ID:M87ki7vO

>>33
下の子がママべったりの分、上の子はさみしいんだよね。
まあ上の子が1歳のときには下の子よりママを独占してたわけだけどw
25さんも身体は一つしかないんだからつらいよね。
風邪引かないように楽しんできてください。




42:名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 01:15:33 ID:UCBkBQ9H

一緒に行くことで、「ママたちを独占できて楽しい…はずなのに、なんだか下の子ちゃんを
いつも思い出しちゃう」って思うかもね。
「今度は一緒に行こう」って言えるくらい、余裕が出るまで甘えさせてあげて欲しいな。





なぜ子どもはやきもちを焼くの?

web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/04/19 ] 幼児 | TB(0) | CM(3)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/08/25 16:03
    実際に自分の希望が適って両親を独り占めできたと同時に
    自分の主張してきた事が少し我侭だった事に気付いて
    妹に対しても姉として接する事が出来るようになるかもしれない
    と思った。
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/26 16:00
    わたしも30と同じだった 下の子ばかり可愛がられてムカついて、裏で下の子いじめてチクられて怒られてまたいじめての無限ループ。
    あんたは意地悪だった、って今だに親に言われるが、
    下の子が勝手に私の大事なもの持ち出して壊しても「お姉ちゃんでしょ」。
    持ち出されないようにすると「貸してあげなさいお姉ちゃんでしょ」。
    案の定壊されて怒ると下の子ギャン泣き。挙句の果てに「買ってあげるから泣かないの(下の子に)」「アンタはなんでそんな言い方するの(私に)」
    悪いのはおまえらだよ、とこの件については両親を恨む。
    月に一度でもこっちを優先してくれる日を作ってくれたら広い心を持てたかもしれんが……
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/04/13 16:20
    下の子は小さいから、幼いから、と下の子にかまい続けてると、
    それが習慣化して、手をかけなくても良い年齢になってもその
    体制が続いちまうぞ。
    上の子は(本人主観で)無視される事と、弟/妹が居ない時にしか
    目を向けてもらえない代替品扱い(本人主観で)に慣れて諦めて
    しまう。
    また、何もせず大人しく我慢し続け自己主張を一切しない事を
    褒められる状態になり、その刷り込み効果が一生残る。

    進学しても、自己主張や能動的コミュニケーションに心理的な
    抵抗感を覚えて、自分から友達を作ったりコミュニティに飛び
    込んだりできなくなる。
    結果、ボッチになる。

    我慢することが常に善!っていう刷り込み効果と、能動的な
    コミュニケーションに対する心理的抵抗感より、本能的な
    異性への恋愛感情なんかもことごとく我慢する。
    結果、毒男/毒女になる。

    全部が全部幼少時に親を弟/妹に取られたせいだとは言わんが、
    かなり大きな影響があるぞ。
    子が、自分のことを「(弟/妹優先で)無視されるのがあたりまえ」
    と感じ、「自分は弟/妹が居ない時だけの代替品」だと感じる
    のを、そして…子が将来友達を作ったり恋人を作ったりする
    能力を奪うのを是とするなら、そのまま下の子に構い続ければ
    いい。
    下の子にかまうのが習慣化して、長女が「手のかからないイイコ」
    に育ち、友達も恋人も作れず自己主張や能動的コミュニケーション
    能力を育てられないまま30になっても40になっても独身で空虚に
    生きる可能性を許容し、孫は次女の産んだ子だけでいいと
    思ってるなら、是非とも「3人でのお出かけ」を無視して、
    長女が空気扱いになる「全員でのお出かけ」を主張してやってくれ。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL