2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 体育祭を見に来るなという中3娘の言うことを真に受けてもいい?

702:名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:51:59 ID:ho5yFSRl

中3女子。
体育祭を見に来るな、と言ってきた。
いろいろ問題起こして、学校に親が呼び出されることが度々。気まずくて行きたくないのはこっちも山々。
だが、反抗期も後期になってきた子の言うことを真に受けていいものかどうか…どうしたものか。



中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250343015/
703:名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:21:47 ID:L13Ld2MR

>>702
「来るな」と「行きたくない」が一致したなら答えが出ているのでは?




704:名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:29:24 ID:ho5yFSRl

そうだよね。
娘のトラップかも?と疑ったりするのは勘ぐり過ぎだね。




711:名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 22:51:43 ID:iGxdZ9Qa

>>702
私なら逆に絶対見に行くな。
子の思い通りにはさせないwww




712:名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:24:31 ID:pC18/GMX

>>702

自分が中学生だった時の事を思い出すと「何で中学の運動会に親が来るの?」
 って感じだったので・・普通の成長過程かも。




713:名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 09:00:20 ID:rCe2Y0Zh

>>702
普通の感覚だと思うけどな。
同級生同士で○○の親はデブだの○○の親は美人だの
あと声が大きくてお喋りな親は批判されたり。
子供って意外と冷静に見てるんだよね。
親が来ると品定めというか、批評が入るから嫌がる子は多いよ。




722:名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 13:25:38 ID:lC2It0ar

702です。
体育祭行かずにいます。
子の反抗期が凄まじかったので、引っかかってしまったけど、そういや自分も友達に親を見られるの嫌だった。
指摘ありがとう。






「うちの子 もしかして反抗期?」と思ったら読む本
「うちの子 もしかして反抗期?」と思ったら読む本
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2011/10/01 ] 母親 | TB(0) | CM(56)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 09:57
    自分が中学の時、体育祭に親が来る方が珍しかったけど
    中3なら来るなという方が普通じゃないの?
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 10:27
    中3なんて親はなるべく友達の目から隠しときたいだろ。
    そういう年頃なんだから察してやるべきだな。
    ここで変に親がでしゃばると一気に関係悪化するよな。
    オードリーの若林が演じてた反抗期の中学生は珍しくもなんともない。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 10:37
    グレなかったタイプだけど、やっぱりその年になっても親が来るのはちょっと勘弁w
    自立心を親がへし折っちゃ駄目でしょ
    >>711の意地の悪さに反吐がでそうだったわ
    [ 編集 ]
  4. 名前:(´・ω・`)  投稿日:2011/10/01 11:04
    中学で親はなぁ…卒業式の日も来てもらいたくなかった。
    [ 編集 ]
  5. 名前:   投稿日:2011/10/01 11:15
    皆そういうものなのかな。
    自分は「偶然通りかかりました」とかバレバレの嘘をつきつつ
    チラッチラッとフェンス越しに覗く不審者になってしまいそうだw

    ※13749
    >自立心を親がへし折っちゃ駄目でしょ
    そうか、そうだよね・・・私報告者ではないけどズシンと来た。
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 11:29
    思いっ切りバレバレの変装をして見に行く
    文句言われたら「いや、行ってないよ」と言い張る
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 11:30
    中学で親が見に来るほうが多かったけどなー
    もちろん、こない親の子もいて、そういう子達は教室で弁当食べてたけど
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 11:41
    小学時代なら兎も角中学にもなって親が見に来るのはマイナス要素があるな。
    反抗期ってのは親から自立する為の物なので親がいつまでも近くにいると悪影響がある。
    [ 編集 ]
  9. 名前:名無しの飲食店  投稿日:2011/10/01 11:45
    立ち木の蔭から見守るんだよ。それが親ってもんだよ
    [ 編集 ]
  10. 名前:a  投稿日:2011/10/01 12:02
    くんな!って言ったのに
    こっそり見てこっそり帰って
    おいしい晩御飯を用意してくれていたカーチャン

    今になって感謝してる
    [ 編集 ]
  11. 名前:名無しの萌さん  投稿日:2011/10/01 12:09
    隠れて遠くから見ればよかったのに。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 12:20
    その日の気分で
    [ 編集 ]
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/10/01 13:41
    たいてい、反抗期の子供には、親も無意識に反抗的になってることが多い
    行きたくなければいかなくて問題ないなぁ
    [ 編集 ]
  14. 名前:名無しさん  投稿日:2011/10/01 13:48
    ここで、正々堂々と、お前を見に行くのではない。
    女子中学生を見に行くのだ。
    と宣言できるお父さんなら、娘も反抗しないと思う。
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 14:13
    リア充じゃなかったから親の品評会なぞしなかったな。
    むしろなんか妙によそよそしくて来てくれるだけましだった気がする。
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 14:21
    >私なら逆に絶対見に行くな。
    >子の思い通りにはさせないwww

    マジキチの臭いを感じる
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 14:32
    田舎だからかもしれないが、中学3年でも親が来るのが普通だったな
    もちろんリア充も含めて
    [ 編集 ]
  18. 名前:ななしクン  投稿日:2011/10/01 14:36
    当時は見に来るなっつってたけど、今になると親の気持ちも分かるんで
    逆に親に悪い事したなとは思うな。

    >>711は親子の仲が良かったら大した事じゃない、何故かそこにやたらと
    執着してる奴の方がコミュ障っぽい
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 15:12
    ※13772
    ずいぶん平和な家庭で育ったようだな
    「自分の子が自分より幸せになるのが気にくわない」系の親とは無縁の人生を送っていたようだ
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 15:32
    >>711には俺も狂気を感じる。
    *13775
    そういう親はいるからね。自分が学歴ないからせめて子供にはあってほしいと
    思う親もいれば、学歴なんいらないと中卒高卒でいいという親とかね。
    *13772はどうも>>711と同じ匂いを感じるね。自分は嫌なことを他人に押し付ける。
    [ 編集 ]
  21. 名前:名無しさん  投稿日:2011/10/01 15:41
    親が行くのは小学校までだろ・・・
    まさか中学生にもなって一緒に弁当食べたりすんの?
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 16:03
    田舎だから中学はほとんどみんな親と食べてたよ
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 17:02
    そこで行ってやるのが親だろ
    来てやったぜざまあwwwっていう笑顔を浮かべながら
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 17:40
    中学の時に親に、体育祭見に来なくていいから!本当来ないでね!って重ね重ね言ってたら、
    当日、本格的なカメラを携えたオトンと弁当をどっさり作った祖父母と伯父伯母がやってきたのを思い出したわ。
    当時は何か恥ずかしかったけど、今じゃ良い思い出。
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 17:42
    俺は中学の時親が来てくれたが・・・
    元から俺と親と仲が良くないのはまだしも、俺、妹、父、母、父友人(他人)の
    メンバーで父がしょーもないことで母を怒鳴りちらしたのを見て
    ドン引きした。こんなケースはそうはないだろうが、
    来ればいいってもんじゃないと思うぜ
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無しさん  投稿日:2011/10/01 18:43
    中学生で親に体育祭に来られるのが恥ずかしいってのは、まあ普通の反抗期だと思う
    それでも(堂々と、こっそり)見に来る親の方が多いと思うけどね
    当時恥ずかしくても、振り返ればまぁ思い出だよね、くらいのものだろうし

    むしろ「いろいろ問題起こして、学校に親が呼び出されることが度々」の方が気になる
    中学校にもなれば、余程の事がないと呼び出しなんてされないと思うんだが
    >>702の娘は一体何をやったんだろうな
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 22:04
    田舎で全校生徒600人弱だったけど、体育祭を見に来るような親はせいぜい30人前後だったな
    その分前日の文化祭のバザーに保護者やら近所の人やらがけっこう来てたけど
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/01 23:08
    来て欲しくないって親にいったけど
    お昼になると友達はみんな家族となかよくご飯食べてるし
    不安になったときに
    親の姿見た時はホッとしたよ
    只の反抗期なんだから行ってあげたほういいとおもうけどな
    [ 編集 ]
  29. 名前:猫好きな名無しさん  投稿日:2011/10/02 07:57
    低学年でも運動が苦手な子だと来て欲しくないって思う
    自分は背が低いから毎年行進する時に一番前であることを言われるから嫌だった
    [ 編集 ]
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/10/02 08:54
    中学の体育祭で親の参観はなかったな
    やっぱり弁当はそれぞれの父兄のところで食べるの?
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 10:22
    >いろいろ問題起こして、学校に親が呼び出されることが度々

    今って、どの程度の問題起こすと呼び出しくらうの?

    711は幸せな家庭で育ったか、子供を幸せに育ててるだけだろ
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 12:56
    何食わぬ顔して見に行き、「え?お前ツンデレとか言うんじゃなかったの?」と素っ惚ける。
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 14:21
    うちは私が母にそっくりだったから嫌だったなー
    教えてないのにお母さんきてたよってクラスメートに
    言われるんだぜ…
    [ 編集 ]
  34. 名前:名無しさん  投稿日:2011/10/02 14:30
    うちは来るなといったら来ない親だったから苦労しなかったが
    テンション上がった親に黒歴史を暴露されまくるクラスメイトには同情したわ
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 15:42
    ※13879

    そういうのが出来る親子関係が個人的に好きだ。
    相談者の場合は、色々問題があっての相談だから慎重になるんだろうな。

    そんな私は「行くも行かぬもわしの自由。おめーに指図される筋合いはねーwww」
    [ 編集 ]
  36. 名前:   投稿日:2011/10/02 16:29
    まて、そもそも中学で体育祭だと?運動会じゃないのか?

    米13770
    田舎だとみんな来るものじゃないだろうか。
    我が家は親どころか祖父母兄弟に甥まで揃えて末っ子の運動会に行ったよ。
    反抗期がない末っ子だから嫌がるどころか喜んでたけど。
    [ 編集 ]
  37. 名前:名無しさん  投稿日:2011/10/02 19:12
    逆に「絶対に来て~」とベタつくムスメの方が危険な兆候。
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 19:20
    ※13898

    地域によって違うみたいね。
    家は小学校までは運動会で、中学・高校は体育祭でした。
    親子2世代は同じだから、30年くらいはこんな感じです。
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/02 19:23
    ※13989

    地域によって違うのかな?
    家の地域は、小学校までが運動会で中高は体育祭or体育大会でした。
    私の時代も同じ認識だったので、最短30年くらいはそんな感じです。
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/04 10:37
    *13895
    ウザい毒親だなお前。
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/04 16:40
    小学生の頃は家族と弁当食べる=普通なんだけど
    中学にあがると、大抵の子は「家族」より「友達」なんだよ

    反抗期ってのは背伸びしたい時期な訳で
    家族と弁当食べてる=周りに小学生みたいに思われるのが嫌!って感じなんだろ
    もし来て欲しくない!ってんなら弁当だけ渡して「お友達と食べておいで」「がんばってね」
    くらいで済ます方がいい。
    自分でやりたい!って思い始める時期に親があーだこーだと口出して子供の自立心を
    否定することほど、子供にとって苦痛なことは無いよ
    [ 編集 ]
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/10/05 03:22
    大した反抗期無かったからなぁ、何の疑問も抱かずに両親と弁当食べてたわ
    お昼の時間の半分は家族と、半分は友達と、ってやってたかな
    別に親に来て欲しくないとは思ってなかったし
    友達も家族とお弁当食べてたし。田舎だったからかな
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/05 10:13
    うちは田舎だったけど体育祭扱いだったよ
    親が来て一緒にお弁当食べるのは運動会の小学生までだと思ってたけど、地域によって違うんだな
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/10/06 23:59
    中学校の体育祭で親来てたけど、弁当は別だった。
    生徒は教室で友達同士、親は親で地域の人やその友達同士で食べてたよう。
    親が来たからって、一緒に弁当食べるって考えはなかったな。
    [ 編集 ]
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/10/08 15:11
    俺の地域は平日で給食だったから
    親がどうとか選択肢なかったぞ。
    [ 編集 ]
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/11/03 13:53
    中学は弁当だけ持参で親はこなかったな。
    小学校のうちだけで十分だろ?
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/01 06:15
    厨二の反抗期真っ盛り(自覚はしてなかったがBOYって漫画にメチャクチャ触発されてた)の時に
    楽器を習い事でやってた(でもその時は挫折してやめた後)ってだけで合唱コンクールの指揮者に推され
    発表会って時に、母親に「来んな!」って言ってしまい母は来なかった
    クラスは最優秀を取り、いうなればハレの舞台ではあったのだが、母はそれを伝え聞くしかなかった

    何年か後に母から、友人に「自分の息子の晴れ舞台をどんなに見たかっただろうか」と言われたと聞いて
    改めてどんな馬鹿なことをしてしまったんだろうと、30手前の今でもずっと後悔している
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/02 17:34
    そんなものなんだ
    田舎だからか親戚とか、近所の人まで見に来てたよ
    高校の体育祭も来てたし
    友達とご飯食べるほうが変だと思ってた
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/25 18:55
    むしろ体育会は晴れ舞台と思ってたので
    「来い! そして私の勇姿をカメラに収めよ!」状態だったな
    父親が仕事忙しくて無理と言った年には、
    わざわざ会社に電話して「お父さんに休みください!」と言ったくらいだった
    [ 編集 ]
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/05/01 13:27
    ウチも田舎だが中学の体育祭は純粋に校内行事で親とかは来ないぞ
    昔からずっとそうだ
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/10 21:38
    家も田舎だけどPTA役員用の席しかなかったわ
    それでも10人くらい来てたみたいだけど
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/02/23 12:49
    小学生の時の運動会で、母達の暴挙にマジ切れしてボイコットして帰った事がある
    こっちは勝負って言うプレッシャーと戦っているのに
    母達バカ共は、お弁当見せびらかし自慢大会をやってやがる
    俺の試合の邪魔をするのもいい加減にしろって怒鳴って、弁当を蹴り飛ばして帰った
    以降、授業参観どころか卒業式にさえ来させた事は無い
    俺は全てボイコットしたから、大学の入学式も、成人式もな。
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/03/20 22:47
    で、結局逝かなかったのか…おいおい~
    子供の感情云々は別として子供の学内生活を見に行くために逝くんだよ。
    義務教育なんだから学校の父兄参観系はほぼ義務だと主ってちゃんと参加しとけよ。
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/03/23 11:58
    中学は来てた。見てもらって嬉しくはなかったけど。。
    近所の親同士の付き合いやら、弁当のためとかの意味もあったし。
    8割位の学生の親御さん来てたと思うなぁ・・ 
    これない家のところは親しい近所に頼んでご一緒って感じで

    高校は確かゼロw ひどかったわー
    誕生日で組分けやるからクラス内で4分、一致団結なんて無いわけで・・・
    当時は行事こなすだけの作業でおわってた
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/07/17 13:27
    えぇぇー自分も反抗期のときは「来んな!」とか言ってたけど、それで本当に来なかったらかなりさびしかったのを覚えてるよ。
    反抗期の「来んな!」こそ真に受けたらいかんのじゃないの?
    とはいえ毒になってもいかんので、私ならこっそり見に行ってこっそり帰ってくるな。
    で帰ってきたらがんばったんでしょう、ごはん食え、って行ったとも行ってないともとれるくらいのことを言うくらいにしておく。
    [ 編集 ]
  56. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/19 08:06
    いやぁ
    中3の体育祭に親は行かんやろ
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL