949: 1/2 投稿日:2011/11/18(金) 22:58:17.15
夫婦問題レスが多いのでスレチかもしれませんが聞いてください。
2月ほど前に母が家を出ました。
朝バイトに行くとき、いつもはまだ寝ている母が珍しく見送ってくれて
夜帰宅したら
「出ていきます。でも母親じゃなくなったわけではないから
いつでも連絡してね」
というような手紙を残していなくなっていました。
原因は父と老後一緒に暮らしたくないというようなことでした。
私は父と折り合いが悪く、そのぶん母にベッタリだったので
すごく落ち込み、軽くパニック状態になりました。
姉は驚くほどあっさりしていて、突然出ていった母に怒りはしましたが
あまりダメージはなかったようです。
私はそれから数日は母に無事かどうかの電話もかけられず
2週間ほどしてやっと「元気?」というような電話をかけました。
それからは母からも1、2週間に1度の間隔で連絡が来るようになりました。
私は電話の度に寂しい?悲しい?気持ちになって泣き出してしまい、
なかなか最後まで普通に話すことは出来ませんでした。
引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」274
950: 2/2 投稿日:2011/11/18(金) 22:58:47.46
現在、母が出ていって3ヵ月ほどになるのですが
自分でも分かるくらい情緒不安定になっており、
些細なことでイラついたり、泣き出したりしています。
母からの電話にも(その時の状態によって普通に話せる事もあるのですが)冷たく対応してしまい、
その事に落ち込んで、
電話があった日は特に不安定になってしまいます。
このままではいけないと思っているのですが、
家事もお金の管理も出来ない、60過ぎでリストラ、自主退職を繰り返し
貯金も無い父。
家事が嫌いで、ご飯は自分が食べるから手伝うけど
掃除はしなくてもタヒなないし、水仕事はしたくない。
そもそも水に触るのが好きじゃないと言う姉。
そんな二人を置いて私まで家を出ることができません。
そのこともあり、日増しに「母は全部捨てていった」という強い感情を持つようになりました。
今でも母のことは大好きです。
そのはずなのに母のことを考えるとどうしても泣いてしまいます。
親離れしなければと思うのですが、なかなか思いきれません・・・。
泣きすぎて頭がいたくなってきたので
落ち着こうと書き込んでいます。
乱文しつれいしました。
951: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 00:13:08.32
>>949
あなたもお母さんもちゃんと家族として機能するための
努力をしていたんだと思う
それが耐えられなくて、お母さんは出て行ったんだと思うよ
今お母さんがいなくなった状況の家庭環境が
耐えられないなら仕事してて貯金があれば、出て行ってもいいと思うよ
お母さんとはしばらくは、優しい年上の電話友達と割り切ってみてもいいと思う
状況によっては、あなたを呼び寄せるつもりかもしれないからね
959: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 06:50:04.56
>>949はいくつなんだ?
しかしいい年して金の管理できないとか水触るのが嫌だとか
逃げてった母親も全部自分でやるのも悪いよな。
961: 950 投稿日:2011/11/19(土) 06:52:07.24
>>959
23です。
とっくに自立してる歳とは耳がいたい気持ちです。
963: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 07:45:35.99
俺は>>949の腹立ちやら悩みやらはよく分かるけどなあ。
自分だけ頑張ってて、他の家族はろくに助けてくれないわけでしょ?
とにかく父を何とかしないとね。
もう母は戻ってこないんだし、家事を仕込まないと
この先どんな選択をするにしても足手まといになるのは予想できる。
今は面倒で理不尽に思うかもしれないけど、
父に自分のことは自分でできるようになってもらうことが
いずれ>>949を助ける事になると思うよ。
それでダメだったらもうあきらめて放り出すなり捨てるなりしたらいいんじゃないかな。
まあ頑張って。
968: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 08:16:14.99
>>963
伴侶が家出している時点で、子供が親に家事仕込むのは無理だろう
対等レベルの人間の言葉じゃ動かないのに、それ以下のランクの
人間の言葉なんて聞くわけがないと思う
964の書いてるとおり、切羽詰まらないと何もやらないよ
毒親でたいしてろくに動いて無い奴ほど
「誰のおかげで食わせてもらってるんだ」
「お前ひとりで何ができるか」等
恩着せがましい言い方して、子供をこき使ってるよ
970: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 08:32:09.96
>>968
伴侶が家事を仕込もうとしてたかどうか不明だし、
>>949の良心がとがめるのを少しでも軽減できるかなって思っただけだよ。
いずれ子供も独立するってのが分かってないんだったら
それだけでも少しは切羽詰まるかと。
ダメならダメでも全然いいんだよ。
悩んでたって始まらない。少しでも前に進んだらいいかと。
971: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 08:46:16.17
>>968
結婚当初ならあったかもしれない
てか、950での父の転職多くて貯金がない時点で
都合の悪いことから逃げまくっていて、少しずつでも変えようとする
前向きさのない=家事教えても話は聞かないから、教えても無駄
つーか、そんな事してる間に姉が先に逃げて、余計逃げられないってオチになる
子供の独立がわからず、捨てられるのは自業自得だろうが
982: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/19(土) 17:35:08.22
>>949さんの気持ちよく分かる。
状況は微妙に違うけど、自分は下の兄弟の世話もあったから本当に大変だった。
でもさ、人間っていないならいないでどうとでもなるんだよ。
どうか自分を最優先にしてね。見捨てる、絶縁するくらいの気持ちで。
【閲覧微注意】すごく好きだった筍が食べられなくなった理由は小3の時、山から転げ落ちてきた泥だらけの大人の女性だった。
http://kosonews.blog.2nt.com/blog-entry-13583.html
アルバイトから帰ってくると母親が姿を消しており、家には手紙だけが残っていた