2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 幼稚園の頃、近所のお寺に養子に出されそうになった

593:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:23:34 ID:0

寺の跡取りで思い出した。もう30近く前の話

うちの実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし
んで、近所の親戚筋であり、旧家で家柄も申し分なかった俺の家に
「俺を養子によこせ」との要求があった。
その話に祖母も父も少し乗り気だったけど
母は猛反対だったらしい。

でも結局、「あの寺の養子になれば、一生左団扇で暮らせるから」
と祖母や父、さらに檀家の親戚連中から総攻撃で説得されて
息子の将来が安泰で幸せになってくれるなら、と泣く泣く養子の話を飲んだそうだ。

一度は決まりかけた俺の養子の話だけど、結局、俺が養子になることはなかった。
理由は、親族会議の席で俺が泣いて抵抗したから。
母にしがみ付いて泣く幼稚園児と、泣いて俺を抱きしめる母を見て
父や祖母はもちろん、親戚一同それ以上養子の話を続けることはできなかったらしい。

当時は2ちゃんなんてなかったからエネなんて言葉知らなかったけど
今振り返ってみれば、当時の父は立派なエネだったんだろうな。




【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者189【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1254801720/
596:593:2009/10/08(木) 02:25:25 ID:0

嫁姑問題で散々苦労したうちの母は、今は「同じ思いは俺嫁にはさせない」と言ってる。
過去、母は何度か家から逃げ出そうと思ったこともあるらしいが
最近まで家計を父に握られていたので、それが出来なかった。

嫁には、そういう思いはさせたくないらしく
結婚直後、どうしても耐えられなくなったら、これで一人暮らしをしてほしいと
300万を嫁に手渡したりしてる。

おかげで家は、嫁と姑が異常に仲がいい。
ほぼ毎日メールしてるし、長期休暇のとき俺実家に帰ろうと言い出し、
そのスケジュール調整するのは、俺ではなく嫁。
俺実家との同居もOKし、トメの老後の世話をしたいと、
俺が聞いてもいないのに言いだしたりする。




597:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:26:08 ID:0

>>593
それで収まるなら、まだ救いのある親戚だったんだね。




598:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:26:36 ID:0

>>593
良い話だな
最後に「そして今はニートです」が来るかと思った(´・ω・`)




600:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:29:13 ID:0

欲に目がくらんでウハウハになったけど
泣いて抱き合う母子を見て良心を取り戻したんだな
なんか日本昔話のようだ




602:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:31:32 ID:0

現実問題、泣いて抱き合う母子を目の前で見て、
それでもなお引き離そうって考えられるやつは極少数だと思う




599:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:28:53 ID:0

30年も前の旧家のやり方を
今の価値観に照らし合わせてエネ話で片付けるのはどうかと思う。
それも30超えたおっさんが。




606:593:2009/10/08(木) 02:38:20 ID:0

>>599
父方は旧家だけど、母はどちらかというと庶民だからな。
庶民が旧家に入って、夫が相変わらず旧家のやり方を通したら
今で言えば、エネなんじゃないかと。




601:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:30:47 ID:0

>>593
幼稚園児ならトラウマになりそうな話だな。
で、そんなに裕福な暮らしの寺だったの?




606:593:2009/10/08(木) 02:38:20 ID:0

>>601
地元近隣では、やや大きめな寺程度
母が泣く泣く承諾したのは
収入が高額というより
何もせずゴロゴロしてるだけでもサラリーマン以上の金が入ってくる
おいしい商売だってのが決め手だったって言ってた。




607:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:39:31 ID:0

>>606
生家から通えないほど遠かったの?
やっぱ、お寺としては、子供の頃から仕込みたいもの?




609:593:2009/10/08(木) 02:44:36 ID:0

>>607
俺の家と寺までは、歩いて5分ぐらい。
余裕で通えるけど、住職としては
自分の息子として育てて、自分の意のままに動く人を
次の住職に据えたかったとのこと。

まあ、俺が生家から通って坊主やってたんじゃ
結局、俺は俺実家の側の人間になっちゃうし
親戚内では、俺実家の発言権が強まるだけ。

それだと、住職としては、
乗っ取りにあった会社の社長のようになってしまうから
嫌なんじゃないかと。




613:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:46:40 ID:0

>>609
その後、寺とぎくしゃくしなかった?




619:593:2009/10/08(木) 02:56:40 ID:0

>>613
かなりギクシャクしたみたい。
その後10年ぐらい、俺は住職から隔離されて
住職と直接話した記憶がないから、詳しくは分からないけど。

親戚内の人は、主だった人は全員、
俺と母が泣いて嫌がってるの自分の目で見てるから
あれじゃあ、養子縁組の白紙撤回も止むを得ないだろうってことで
それほどギクシャクはしなかったみたいだけど




608:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:42:09 ID:0

>何もせずゴロゴロしてるだけでもサラリーマン以上の金が入ってくる
そうなの?用事多そうなイメージだ




611:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:45:10 ID:0

何年か我慢して修行すれば、その後はごろごろできそうなイメージ
檀家が多い寺だけだろうけど




614:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:47:33 ID:0

>>611
朝が早くて、常に誰が来てもいいように掃除を行き届かせておかなきゃならないのが
きついなぁ…
俺も俺の嫁も駄目だ。




619:593:2009/10/08(木) 02:56:40 ID:0

>>614
俺が養子にされそうになった寺は、
朝のお勤めで鐘を鳴らしたり、境内の掃除をしたりするのは
別のお坊さんがしているよ。
住職は、昼頃まで寝てたりするし、
よく繁華街のスナックを飲み歩いていたりする。




620:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 02:58:32 ID:0

寺は楽って考えの人が多くて驚いた。
医者と一緒で、人が死ぬのはいつかわからないから
いつでも檀家に呼び出されるイメージだよ。
土曜も日曜も無いしね。




623:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 03:03:56 ID:0

>>620
盆暮れと呼び出される日以外は、全部日曜日って見方も出来るけどな




621:名無しさん@HOME:2009/10/08(木) 03:02:05 ID:0

坊主も、坊主の生活もピンキリなんだな。






「ぼうず丸もうけ」のカラクリ
「ぼうず丸もうけ」のカラクリ
web拍手 by FC2

関連記事リスト

おすすめサイト新着記事

[ 2011/12/15 ] エネミー | TB(0) | CM(31)
  1. 名前:(´・ω・`)  投稿日:2011/12/15 20:56
    時代に合わなきゃ全部エネだろ
    過去に生きてんのかこいつ
    こいつも養子に出されればよかったのに
    [ 編集 ]
  2. 名前:   投稿日:2011/12/15 20:57
    住職の仕事は、葬儀だけじゃないんだけどな…
    そんなの極々一部で、他にもわんさか仕事あるのに
    ゴロゴロして大金入る仕事なんてある訳ねーだろ
    だったらみんな坊主になってるわ
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 21:30
    ※1は誰も引き取ってくれる人がいないから
    そんなやさぐれちゃったの?
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 21:47
    投稿者はエネじゃなくね?
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 21:52
    昔は親族間での子供のやりとりが普通だったんじゃないかな。
    A家は子供ができないからB家の子をあげよう、とか。
    [ 編集 ]
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/15 21:54
    >時代に合わなきゃ全部エネだろ
    今思うとエネだよなぁと>>593も言ってる
    >過去に生きてんのかこいつ
    いや過去の思い出し話って最初に言ってるけど
    >こいつも養子に出されればよかったのに
    も?>>593以外から養子が出たなんて文には書かれて無いが

    なんだろう俺には見えないほかの文章があるのだろうか?
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 22:16
    6代前から付き合いのある寺の住職がまさに養子だったわ。
    クソみたいな野郎で、葬式でも言いたい放題だし、スナックだ外車屋だの経営してる野郎だったんで、親父の49日が終わった段階で宗派替えてやった。
    [ 編集 ]
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/15 22:21
    とりあえず親戚も父祖母も思い止まってくれて良かった。
    昔の田舎の旧家は想像の斜め上行く鬼畜がいたからな…。
    泣きながら抱き合う母子の姿見て、我に返れたならマトモな部類だ。
    [ 編集 ]
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/15 22:21
    ※23110
    それで良いんだよ屑と判断したらどんどん変えるべき
    あいつ等は少し図に乗りすぎ親とか婆ちゃんとか爺ちゃんが仲が良いとか交流があると言うのならその人らが居る間は我慢してやれば良いけどお前さんが我慢する必要は無い
    実際屑みたいなのが増えてるせいか檀家離れで潰れるとこも増えてるらしいからな
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 22:45
    映画ファンシーダンス思いだしたw
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 22:58
    近所の寺の坊主は敷地内にプレハブ立てて鉄道模型のレール引いたり
    ヌード写真を自分で撮って檀家に鑑賞させたり
    孫に毎週超合金とか買い与えてたなぁ
    小さい頃はとてもうらやましかった
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 23:05
    故郷は遠きにありて思うもの、そして哀しくうたうもの だっけ
    [ 編集 ]
  13. 名前:鬼女速名無しさん  投稿日:2011/12/15 23:07
    話が興味深いお坊さんが好きだなぁ、学校でよく朝の礼拝に来てくれてた
    叔母の葬式の坊さんは空気読めてなくてうへったわ…
    若くして亡くなった人の葬式にはそぐわないお話をして帰りやがった
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 23:21
    寺の坊主のワガママで何が好きで養子にいかなならんねん
    自分の意志を明確に伝えられる年齢で決めろよポンコツ寺
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/15 23:54
    当時の旧家に庶民が嫁入りして旧家のやり方を押し付けたってエネじゃねーよ
    昔は昔のルールでやってたんだから、今の目線で語っても無意味
    [ 編集 ]
  16. 名前:創造力有る名無しさん  投稿日:2011/12/16 00:00
    生臭坊主にやる金はねえ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/16 01:25
    「生まれる前から養子になることが決まっていた子供」みたいなのだと母親や本人もそれなりに割り切ることができたみたいではあるけどね。
    許婚とかにも言えるらしいけど。

    いきなり生木を裂くようなことを強制されるのは別の話だよな。
    [ 編集 ]
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/16 01:52
    坊主はピンキリだよ。
    本当に立派なお坊さんもいるけど、仏罰が当たらないのが不思議なくらいのクソ坊主もいる。
    [ 編集 ]
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2011/12/16 06:24
    これお坊さんが悪いように見えるけど実際親戚一同が養子に出そうとしてた訳でお坊さんも無理に引き渡してもらうつもりじゃなかったかもね
    とりあえず親戚一同のみそっかすな良心がなんとか働いて良かったな
    [ 編集 ]
  20. 名前:   投稿日:2011/12/16 07:33
    ※23135
    どうだろうね、無理に引き渡してもらうつもりじゃなかったんなら、
    その後ギクシャクして会うのを避けるという対応は無いんじゃないかな。
    てか、要求が通らなかったからって子どもみたいな真似する坊主だねえ。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/16 08:23
    宗派によっては養子縁組に必死かもね。
    昔は禅宗の寺では跡継ぎのない住職が亡くなるとその妻は寺を追い出されて
    新しい住職一家が寺に移り住んでくるしきたりだったらしいから。
    つか、うちのばーちゃんも禅宗の住職だったじーちゃんが死んで寺を追い出されたんだけどな。
    (娘はいたが婿をとる前にじーちゃん逝った)
    [ 編集 ]
  22. 名前:名無しさん  投稿日:2011/12/16 09:40
    楽というよりは比較的メリットの大目な仕事といったところだけどね。
    近所の親父たちとゴルフ三昧していられるときもあれば、寒中水垢離でお経を唱えたりする行事に出ていたり寺の施設から仏具などの維持管理、檀家の相談に乗る必要があったりで。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/16 22:01
    マジな話すると今は空き寺ばかりだから誰でも出家して坊主になれるよ
    知り合いも寺の生まれじゃなくてサラリーマンから住職になったけど収入が激減したらしい
    今は新聞配達しながら住職してる、本人は幸せそうだからいいけど
    ちなみに京都より西の寺は、寺だけの収入でやっていけてるのは全体の2割で残りは住職がそういう風に副業してるみたい
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/17 01:35
    池田大明神なんかウハウハじゃねえの?マスコミ関係にも檀家がいて、大学まであるらしい。
    700年も生きれば自然にそうなるもんなのかね?
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/17 18:31
    お寺で本当に大変なのは住職の奥様だとオモ。
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/19 11:49
    寺庭さんだっけ?
    坊主DAYSってエッセイにあった
    あれ読むと坊さんってかなり大変みたいだけどピンキリだろうな
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/21 15:29
    宗派にもよるし、地域の寺でどの寺がこの話のような糞坊主でどの寺が真面目かという話は
    長年地域でやってるような葬儀屋に聞くと結構教えてくれる
    そんな評判は意外と広まるもので、墓地の管理をまともにしない寺、銭ゲバの寺からはいつの間にか檀家が少しづつ逃げているw
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2011/12/26 16:35
    普通の寺は暇じゃねえよwww
    盆、彼岸時期はそれこそ分刻みぐらいで家庭回って経を唱える
    葬式があったら少なくとも2日は取られる
    日本式の場合49日まで毎週法事やる
    更に熱心なところだと月命日をずっとずっとずーーーーっとやる
    寺の掃除だけでも結構な時間が取られ
    墓守もしなくちゃならん
    小坊主いる所はマシなのかも知れないけどほとんどが糞忙しいと思うよ
    知り合いは年休暇8日と言ってた
    しかもその日は望んで取れる日じゃない
    いつ呼び出しあるか分からない
    ブラックなんてもんじゃねえ
    [ 編集 ]
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/19 00:55
    小坊主さんがたくさんいるような大寺院と田舎の末寺を一緒にしないでほしいんだよなぁ。
    コツコツ家族旅行を計画してワクワク新幹線に乗り込んだ瞬間に檀家さんから枕経(お葬式)依頼で全部パァとか普通だからな?
    田舎寺の奥さんとかやばいぞ?寺の掃除・管理は序の口。敷地に山があれば野良仕事まで必須。檀家の婦人会で板挟みになる&槍玉に上がる。付き合いが増えるから顔と名前を一致させる作業は必須。大きな行事(盆、彼岸、大般若等)じゃ奥さん奥さん奥さんで休む間もなく駆り出され・・・。

    末寺の住職は家族含め寺の奴隷同然です。
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/25 15:50
    乗り気だったクソ親父とクソババアにムカっ腹がスカイタワー
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/03/15 19:54
    私の父は子供の頃骨折して入院、その入院先の同室の裕福なご婦人に気に入られて養子に、って話があったけど父の母親が断った。
    愛情とかではなく自分の親戚の八百屋に養子にやる約束をしてたかららしいがwww
    数年後養子にされそうになって家出してご破算になったみたいだけど。

    それがきっかけで結婚するまで放浪癖がついたのかしらね…
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL