2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 6歳の娘がお調子者で困っています

103:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:47:24 ID:yBTqTCQ7

相談させてください。
6歳の娘がお調子者で困っています。
お調子者は嫌われると諭しても「みんなの笑ってる顔を見てると幸せになるから」
と言い、調子乗りをやめてくれません。
楽しく生活するのはいいことだとは思うのですが、幼稚園でもうちの娘は
3本の指に入るほど先生に怒られまくっています。
娘の気持ちもわかわなくはないのですが、最近では叱られっぱなしなのが
もう情けなくて仕方ありません。
来年には小学校なのですが、このままだと舐められてしまい、
パシリやいじめのターゲットになるんではないかと心配です。

どうしたら落ち着いてその他大勢の子になってくれるんでしょうか…。
だってあんまり頭も良くないし。回転は速いんですが、
勉強のほうは苦手なんです。
ほんと、どうしたらいいんでしょう。アドバイスをください。
よろしくお願いします。




【じっくり】相談/質問させて下さい38【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223407775/
105:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:40:56 ID:2CneJ4Ky

>>103
TPOを弁えられないってこと?
はしゃいでふざけて良い場と、そうでない場との区別が付かずにやっているの?
それとも、判っていてわざとやるの?




111:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:53:32 ID:yBTqTCQ7

>>105
ありがとうございます。
それが、確信犯なんです。今これ言ったらウケルとか、そういう時レーダーが働くらしいんですね。
だから友達からは結構人気があるんだけど、先生は苦笑いものです。情けない…。




107:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:15:47 ID:yd/X9ssf

>>103
お調子者である娘さんの全否定をするんじゃなくて、
「遊んでいい時間に思いっきり遊ぼうね」とか
「みんなを笑わせていい時間とダメな時間があるんだよ」と
叱るんじゃなく、教えてあげればいいんじゃないかな…
根っからそういう性格かもしれないのに、娘さんの全てを押しつぶしてしまうのは
もったいないし、将来真逆のくらーい子に育ってしまうかもしれない。
明るくてみんなを笑わせられるとってもいい子なんだから、
「もうすぐ小学校だからね」と今から練習させてみるのもいいかもしれない。




111:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:53:32 ID:yBTqTCQ7

>>107
ありがとうございます。
叱ってしまうのがだめなんでしょうか。「こら!」とよく言います。
きっと、「ママのコラ!は怖くない」と思っているのかも知れません。
2、3度、泣かせました。先生の話を聞けない人は幼稚園辞めなさい!!と。
そしたら「ママは私のお仕事を奪うの?ひどい!!!!!」と泣いて怒りました。
考えてみればきちんと言い聞かせるということはしたことがないかもしれません。
「ちょっと~やめてよ~」とか「やめなさい~」とかそんな感じ。
周りの目を気にしてしまうんです。ほかのみんなはきちんとできるのに、
どうして?と思ってしまう。私の心づもりを変えなければならないかもしれません。




106:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:57:13 ID:JlOIOTSF

うらやましい話だ。
うちなんか知恵のない子供だしすばしっこくもないから、
知識を身につけるしかない。
成績なんか普通でも人間そのものの「魅力」にはならないし…。
でも、家庭で学習したり習い事する以外で私がしてやれる事は極僅か。
お調子者の主人に似てほしかったねよ、うちの娘。




111:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:53:32 ID:yBTqTCQ7

>>106
ありがとうございます。
そんなありません。これから少なくて12年の勉強の生活が始まるというのに、
こんな調子だと先が思いやられます。
きちんと勉強したり出来る子はすばらしいと思います。うらやましいです。
学級崩壊の張本人になってしまったら大変です。




109:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:45:59 ID:wKrAw29e

>>103
うちの小一娘も、同じ事を言ってました。
みんなを笑わせて、楽しませたいと。

小学校に入学してからも同じような感じでしたが、
やはりそのうちに女子同士のコミュニケーションがうまくとれず、
少々孤立するような感じに…

よくよく観察してみると、面白い事をする→相手が笑う 以外の
コミュニケーション術が身に付いていないようでした。
「そうだねと相づちをうつ」とか、「相手の話を聞いてあげる」とか、
女子必須のやりかたが分からないから、一方的に笑わせていたみたい。

まあこれも人生経験かと思って見守っています。
親がダメだしをするよりは、
子どもが自分で気づくほうがいいだろうと。

私は「あなたが変わりさえすればいいのよ」という
メッセージを与えるダメ出しをしがちな馬鹿親なのですが、
これをやってると自己評価が低くなってしまうそうな。
(気をつけないとと思っているのですが…)

103さんの娘さんも気づいて傷つく時期がくると思いますが、
親が子どもの芯のところを受け止めてあげられれば、
そのうちうまいやり方を身につけるんじゃないでしょうか。

いいアドバイスにならずすみません。




113:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:05:46 ID:yBTqTCQ7

>>109
ありがとうございます。
うれしいです。
孤立…。考えてみると、孤立しているのかもしれません。
結局一緒に遊んでいるのは男の子なんです。
女の子同士のコミュニケーション…
私、友達が少ないので、「友達を大切に」ということばかり
教えてきました。気づきませんでした。
友達との付き合い方までは教えてあげられなかった?
いえいえ私自身、そういう概念がなかったかも。
人の話を良く聞く事って大切ですよね。
それ、言います。
叱らず、きちんと話してみようと思います。最初は笑いで受け流されると思うのですが、
やっぱり気づいてほしい。
親が経験していないことって、なかなか教えるの難しいなあ。
もう少し、社交性のある生き方すればよかったなw




112:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:05:00 ID:tGyuuyy0

>>111
笑わせてもいい場面では、ママも一緒に笑ってあげて
ダメなときは「今はダメだ」としっかり言って聞かせるのはどうでしょう?
「先生がお話ししてる時はちゃんと聞かなきゃダメ。でも遊んでいい時間は
笑わせていいからね。」とだめばかりじゃなく、笑わせていい時間を教えるっていうか

お笑い芸人見ていても、ほんとに面白い人は空気をちゃんと読めるんだよね
(芸人と比べてごめんなさい)
学校に行くようになったら、先生がもっとガッツリ怒るかもしれないね




114:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:19:51 ID:yBTqTCQ7

>>112
ありがとうございます。
そうですよね。空気読めないの、見てて辛いもの。
きっと園では相当のKY児なんだと思いますw
メリハリをつけた生活?というんでしょうか。
遊ぶ時は遊ぶ、心を鎮める時は鎮める…。実際私と一緒に
経験させてみます。
それでもだめだったら、先生に徹底的に叱られるのも手なんでしょうかw

一緒になってふざけたり、将来はお笑いだな~と調子に乗らせている旦那も憎くなってきたー!w




120:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:47:28 ID:2CneJ4Ky

>>114
奥の手だけど、先生に酷く叱られた後に
「ママはとても恥ずかしい。
あなたには、ただおちゃらけてばかり居て欲しくないのを、判ってもらえないの?」
って聞いてみるのはどうだろう。
ただ上から怒られるよりも、自分のしたことで親が悲しんだり
恥をかくことが判ると、自然にやめるのでは。




121:名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:12:43 ID:1Ea04JEA

ほんとに治したいなら、旦那とは意見を統一したほうがいいよ




116:名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:23:19 ID:JlOIOTSF

いいお母さんだなー。見習おー。






お笑い芸人のウケる話し方のツボ
お笑い芸人のウケる話し方のツボ
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2012/01/25 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(46)
  1. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/25 10:36
    子供内で人気があるお調子者なら、いじめの対象には絶対ならない
    遊ぶのが異性ばっかりって気にするのは小学校中学年くらいからでいいし
    色々理由つけてるけど、単に娘がふざけて先生によく怒られるのが恥ずかしいだけじゃん
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 10:53
    お母さんが怒ってばかりいるから、笑わせる以外の
    コミュニケーションを知らないだけだったりして。
    怒る人相手にしてると、話を聞くとか相槌をうつって
    できないよ。してもしょうがないから。
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:01
    明るい逸脱ならほっといても問題ないと思う。子供をコントロールしようとして育てると成人したとき社会人として使い物にならなくなるよ。自分では何も決められなくなり、興味がもてず持続力もないし、飽きっぽくなる。団塊世代くらいが子供を自分のエゴで教育して子供を犠牲にした例が幾つもある。
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:12
    うちの年中息子もお調子者で(僕が僕が!見てみて!)って他の子より
    自己顕示欲が強いから、少しだけ気持ちが分かる。
    自主性を伸ばそうと思って自由させていたけど、
    他のお友達も、自分のフザける行為に巻き込むから、本当に申し訳ないよ。
    この前、家できつく言い聞かせ+先生にキツめに注意して貰えるように伝えたばかり

    家では落ち着いてきたけど、幼稚園では変わらないみたい。悪循環だ。
    他力本願だけど、怖い先生が欲しい。お金に余裕があったら
    道場みたいな所に放り込みたいよ。
    でも産まれ持った気質は変わらないって習ったから、ずっとお調子者なんだろうな
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:12
    どこがいいお母さんやねん
    自分らの育て方が悪いだけだろ
    子どもをおもちゃにしてるだけじゃねえか
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:17
    空気を読む必要も、その他大勢になる必要もないよ。
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:32
    こういう笑いをとろうとしてくる子って確かにいるよね。
    私の知ってる子は他クラスの同級生だったけど、パシリやいじられる子として有名だった。
    中学生でもそのままだったけどしばらくして不登校になってた。
    あの頃はなんであの子来ないんだろう?って不思議だったけど、やっぱりいじられるのが嫌だったのかなぁと今さら考えてしまうよ。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:36
    親が出る杭は打たれるから、その他大勢に紛れるように怒るって、
    手間の掛からない人形が欲しいだけだろ
    今の状態(お調子者、異性の友人が多い)が延々と続く事はまず無いのにな

    この親の下になると、恐らく、自己評価が低く育つよ
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 11:40
    うちみたいな極度の人見知りより全然いいよ。
    おとなしくて手がかからないフリをされるのが将来的に一番やっかい。
    ソースは自分。
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 12:00
    まだ園児だもんな
    小学校入ればまた変わるんじゃないかなと思うけど…時間がかかる子もいるからなあ
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 12:02
    最初は「頭押さえつけ過ぎない方がいいんじゃね?」と思って読んでたけど
    TPOを全く学習できてないし、先生や母親にいくら怒られても学ばないというのは不安かもな
    子供なんてそんなもんではとも思うけど、放置してりゃ問題児化するだろうし
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 12:17
    なんか、相談といいつつ「うちの自慢のお調子者♪」みたいな感じがしないでもない
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 12:24
    中学上がってからが大変だよ。うちの弟がそう。小学生の時は人気者でクラスの中心だったが勉強が大事になる中学からは迷惑な存在になり次第にポツン。今も友達いない。引きこもりじゃないだけいいけど。
    [ 編集 ]
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/25 12:29
    けじめがつけられないとただのコミュ不全に成り下がるからなぁ
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 13:22
    同性と仲良くできない、空気がよめないってのはいじめのターゲットにされやすいと思う
    でも小学校に入れば良くも悪くも変わるからまだどうなるかなんて分からないよね
    [ 編集 ]
  16. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/25 13:59
    なんで、この相談者、てにをは、使わないの?
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 14:27
    確かに、なんか読んでて箇条書きにした文を繋げて文章にしてるような変な違和感があったなw
    まあでも内容は伝わるから大した問題じゃないと思うけど
    [ 編集 ]
  18. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/25 14:40
    お調子のりぐらいいいじゃん
    子供の性格はそれぞれ自律した人格なんだから親がコントロールしようとしすぎ
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 15:02
    冠婚葬祭の場などでTPOをわきまえる機会をしっかり覚えられれば
    問題無いと思うけどなぁ
    盛り上がるべき場所でだんまりって人も結構いるからそれはそれで
    どう話題を振っていいか困る事も多い…
    [ 編集 ]
  20. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/25 15:16
    カツオ?それともまるこの山田?
    笑わせると笑われるじゃ意味合いが違ってくるけど
    「お調子者の女の子」って成長すると女扱いされない事もあるから
    このお母さんが心配すぐ気持ちもわかるわ…
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 16:14
    つまんないよ

    面白いと思ってるのあんただけだよって言えば黙るんじゃね?
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 19:00
    幼稚園児なんて男の子も女の子も本質はそう変わらないし
    大きくなって人間関係にもまれていくうちに
    多少は変わってくると思うけどなぁ。
    子供なりの少ない人生経験で唯一うまくコトが運んだのが
    「人を笑わせた」結果によるものだから仕方ない。

    好きな男の子でもできればかわるんじゃないかな。
    [ 編集 ]
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/25 19:51
    内気でも心配、お調子者でも心配。
    子育ては大変だ。。。
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 20:20
    これ、良い母親なのか?
    子どもをコントロールしようとしてるのが見え見えで気持ち悪いわ
    心配なのは分かるけど、子どものこと信頼してないように見える
    子どもの性格が悪い方向に曲がりそう
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/25 23:16
    ああ…女子の調子乗りは孤立しやすいね
    笑わせるってより、笑われる、に周りの反応もシフトしてきて
    男子も次第に相手してくれなくなってくるし
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 00:39
    なんか子供がかわいそうだ
    歳に伴ってTPOを教えていくことは大事だけど、
    まだ幼い子の個性を押し潰そうとしてるように感じてしまった
    [ 編集 ]
  27. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/26 01:47
    親が子供時代同じタイプで苦労してきたんじゃないかなあ

    でも、こればっかりは本人の気質だから、自分で学び取っていくしかないし、コミュ力育てる大事な経験だからね
    「ダメだよ」と教えてあげる必要はあるけど、今はまだ種まきの段階で
    そんなに抑えつけずに見守ってあげてほしいな

    あと、将来問題にぶつかっても「だからあんなに言ったでしょ」は禁句ね
    子供が行き場をなくして自分に自信を持てなくなっちゃうから
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 05:50
    こういう子は意外とIQ高かったりするから
    勉強する(物事を理解する・覚える)楽しさを教えてあげれば
    大化けしたりするんだけどね。
    [ 編集 ]
  29. 名前:   投稿日:2012/01/26 08:20
    お子さんはクレヨンしんちゃんが大好きだったりしないだろうか?
    アニメに影響されて同じようにふるまうって幼児にはあるしね
    [ 編集 ]
  30. 名前:   投稿日:2012/01/26 08:24
    この母親は若いころ、または現在進行形でいじめで苦労してるんじゃなかろうか
    現在も友達が少ない、その他大勢化ににこだわってるところから見て。

    子供になめられてるんじゃなくて、社交性のない親が社交性について語っても多分説得力がないんだと思う…
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 09:12
    頭悪そうな相談者だな
    娘さんは頭が良さそうだけど
    [ 編集 ]
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/26 18:21
    もっと上手に笑わせられるようにすれば良いんだよ
    笑いにメリハリを覚えさせれば自然と空気も読めるようになる
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 19:23
    これを子供の個性を潰そうとしてる、なんてのは間違ってると思う。
    ずっと子供を見ていて、いままでの自分の苦労と照らしあわせて、なるべく苦労しないように……って思い悩んでるんでしょう。
    しかし、難しいな。子育てに、絶対に正しい対応なんてないもんね。
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/26 20:36
    すごく真面目な人だと思った
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 00:49
    なんだか最近載せるレスのチョイスがおかしい。以前のようなバランス感覚を欠いてないか。
    [ 編集 ]
  36. 名前:名無しさん  投稿日:2012/01/27 16:48
    私、女子高生なんです。私、そうなると、感じてきちゃうんです。の人の文章みたい。
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/27 22:25
    気持ち悪いとかコントロールとか個性とか言うけれど親の心配として至極もっともだと思うけどね。
    調子乗りは確実に一度は何かしらの壁や挫折を味わうだろうしそこで折れてしまわないか親は心配なんだろう。
    本人の気質なら自覚してくれて良い意味の個性として育ってくれればそれが一番良いのだけど
    駄目そうならフォローまでちゃんと考えておくのが親として大事だと思う
    [ 編集 ]
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/01/28 06:46
    マジレスすると精神科かカウンセリング

    ガチで発達障害の可能性とかもあるし
    [ 編集 ]
  39. 名前:創造力有る名無しさん  投稿日:2012/01/29 02:42
    オモローなタイミング測れても、
    やっちゃいけない時を理解できなければウザい奴で終わる。

    勉強キライは『漫画で解るナンチャラ』とかで知識増やせば補助出来たりする。
    『直感型』の人間として育てるとかもあるし、そこだけでも躾で誘導出来てれば・・・
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/29 23:27
    「みんなの笑ってる顔を見てると幸せになるから」

    素晴らしいな
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/01/30 16:17
    皆が静かにしてるところで奇声を発せられても困る
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/02/06 17:04
    空気が嫁る人は、よめない人間の恐怖をしらないから、大丈夫っていう。
    実際その場に空気がよめない「大人」がいたら、ぜったい嫌な感情を持ってそういう態度とるくせに。
    [ 編集 ]
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/02/24 18:57
    これは娘さんの個性なんだからとりあえず叱って抑えつけるべきだな
    個性なんて抑えつけてもどうせ伸びるものであって決して育てちゃダメなんだ
    いまのうちはそうやってバランスをとっていこう
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/22 15:17
    ほんと良いお母さんだよね2chに常駐してる人はさ
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/09/12 02:50
    >>27714
    同意
    まだ6歳の子どもをお調子者と否定的にしか見ていないのは何故?
    [ 編集 ]
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/10/13 17:56
    人格障害かもしれないので、医者に見せたほうがいいかな
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL