219 :192:2011/07/11(月) 15:17:28.81 ID:ebINxESU
ありがとう。とりあえず警察と学校に相談してくる。
232 :192:2011/07/11(月) 18:22:20.10 ID:DNRFtIWE
ID変わってるけど192です。
警察の方は、交番行って相談してきた。現状では介入できないし、したとしても言った言わないの水掛け論になるのが関の山。
再突されたり実力行使で奪いに来たりしたら、すぐに連絡して欲しいと言われた。
警察の方は、概ね予想通りの対応でよかったけど学校の方が洒落にならなかった。
学校に電話して事情を話して、担任の先生に相談したんだけど、家電を貰うというのはAが悪いけど、子供の部屋にテレビや冷蔵庫を置いてるうちが悪いんだと…
それからは、Aの事はそっちのけで話が進んだ。担任の話では
・知らないかもしれないが、高学年あたりから子供の部屋にはテレビやパソコンなどを置かせないように指導している。
・子供の部屋には冷蔵庫、テレビの他にパソコンなどがあり、明らかにうちの方が悪い。
・明日、帰りの前に息子をクラス全員の前で謝罪させる。素行が悪い児童は、学年全クラスを回って謝罪させられることもあるが、今回はクラスのみ。
普通の公立のはずなのにおかしすぎる。数少ない知人に聞いてみると、校長が教育熱心だとか何とか…
旦那が帰ってきたら、息子の転校も含めて相談する。校区のはずれだし、隣の小学校に通わせたい。
255 :192:2011/07/11(月) 18:47:33.80 ID:DNRFtIWE
周りに少し詳しく話聞いたけど、校長はうちのように子供部屋にテレビやパソコンを置くのが大嫌いだそうで…
そのへんの文句は教育委員会に訴えても、校長の裁量範囲で駄目らしい(そもそも、子供の部屋にテレビ等は推奨されていないか、置かないように言っているところがほとんどだから)
息子の部屋の家電は、冷蔵庫とテレビは旦那が使ってたやつで、旦那の部屋に新しいのが来たから息子にやったもの。
テレビは結構新しい型で、冷蔵庫はやや古いけど旦那の部屋みたいになって、息子も喜んでたんだけど…
>>240
正直、各家庭の教育方針なんだから放っておいて欲しい。
280 :192:2011/07/11(月) 19:19:09.34 ID:DNRFtIWE
Aに家電をくれてやれと言われてるのではないです。
あくまでも、うちの息子の部屋にテレビ等を置いていることが問題。そもそも置かなければこんなことにならないと。
教育委員会云々は、校則は校長の裁量の範囲で決めることができるみたいな判例があったらしくて、
教育上の建前では、校長の言うことにも一理あるから、難しいんじゃないかと知人に言われた。
もうすぐ旦那が帰ってくるそうだから、相談して、また来れるようなら来ます。
394 :192:2011/07/12(火) 09:12:12.58 ID:UtCK/Igz
昨日はあれからこれなくて申し訳ないです。
旦那との話し合いの結果、今日は息子を休ませてもう一度担任と話をすることに。
休みの連絡をするときに担任にかわってもらい、息子を謝罪させるというのは納得できない。
転校も視野に入れていると話をしたところ、
・勘違いをしている。今日、謝罪をさせることはない。
・ただ、生活態度が悪い児童は、皆の前で○○君はここが悪い。皆はどう思うか
と聞いて、皆の反応次第では謝らせることもある。
・192宅の教育方針がおかしいのは間違いない。今後も生活指導を続ける。
昨日と言っていることがやや違う気もするけど、向こうの言い分はこんな感じ
息子とも話して、転校させる方向で動きます。
中受するから下手に戦うわけにもいかないので、無様に逃げる訳ですが…
明らかにスレ違いなのでこれで消えます。報告することがあれは、その後に行きます
ありがとうございました