2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 息子が友達の家にも上げてもらえず雪かきだけさせられた

271:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:13:08 ID:UU0Acr2H

保護者スレの方に書こうかと迷ったのですが、相手の「託児してよ感」がスケスケなので、
こちらに投下。

うちは、かなり子どものたまり場になっている。でも、みんなで宿題したり、蔵書の整理を手伝って
くれたり、コレクション(昆虫標本)の整理やペットの世話なんかもしてくれる。
勿論、ゲームでワイワイやおやつを皆でたべたり、カードゲームをしたり、まあ、外遊びとの
バランスも取れているし、元々集まりやすい家(私の実家で両親はより田舎へ移住)で、自分も
同じような小学~高校時代を過ごしたので、特に託児させられている気持ちも無いし、
多分、小学生たちもそういう気持ちはない。

で、この前の日曜日、集まった子たちがちょっと体を持て余しているようなので、雪かきを
してもらった。(こちらは雪国です。)うちの子含めて5人で、玄関から門扉まで。
実は土曜日に降ったけど、なんとなくサボって獣道だけ付けておいたのも、きれいに除雪して
貰えた。で、体が温まって楽しくなった彼らは、うちの隣の一人暮らしのおばあちゃんの家の
門口もきれいに除雪してくれた。
おばあちゃんが感激して、娘さんから送ってもらったというサツマイモを持って来てくれたので
みんなのリクエストで大学芋にして、みんなで楽しく食べて、その日は解散。


※続きがありましたので追記しました(5/4)


【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない54【玄関放置】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265424645/
273:271:2010/02/12(金) 11:16:41 ID:UU0Acr2H

そして、昨日の祝日、そのメンバーのA君のお母さんから朝に電話が来て、
「今日はうちで」と言われたので、いつも家に来るから気を使わせちゃったのかなあ。と
思いつつ、「ご迷惑にならないように」と、子どもを送り出しました。

ここからは息子からの伝聞なのですが
「Aんちに行ったら、玄関でスコップを渡されて、雪かきさせられた。」そうで、
息子とB君、C君の3人で1時間半ほど、その間、A君は家から出て来なかったそうです。
で、雪かきが終わったら、「喉かわいたでしょう」と水をくれたそうで、家には入らなかったというか
入れて貰えなかったそうです。
さすがに息子たちも腹がたったらしく、その場でAに絶交宣言、学校でも遊ばないし、家にも来るなと
言ってきたとのこと。

そして、昨日の夜、A母から「絶交と言われてAが落ち込んでいる。」
「いじめだから、学校の先生に相談する。」
「息子君の家に行けなければ、放課後や休みの日にどうすれば良い?私も安心して出かけられなくなる。」
取り敢えず、安心して出かけられないなら、出かけなければ良いんじゃないですか?と言って
電話を切ったけれど、朝に学校から電話が来たよ。A母が話し合いに来ないのであれば、私も
行くつもりは無いとつっぱねたけど、なんだか調整がついて昼休みに目がけて学校に行く事になった。




274:271:2010/02/12(金) 11:18:12 ID:UU0Acr2H

救いはC君のお母さんが一緒に行ってくれることと、先日、雪かきしたおばあちゃんが大感激で
さつまいもくれただけじゃなくて、月曜日に学校にも連絡して子どもたちのことをほめてくれて
いることです。
友達や仲間として来るのなら大歓迎だけど、託児しているつもりなら絶対にお断り。
息子も、A宅の雪かきの時にAも一緒にやっていたなら、家に入る入らないは別に気にしなかった
そうです。でも「一緒に汗を流さない奴は仲間じゃない」そうで、それには私も同意。

学校に行く前に、気持ちと時系列の整理を兼ねて書き込ませてもらいました。




275:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:18:40 ID:MblSddkE

うわーーー。
子供だって水いっぱいで雪かきって。
しかもAは出てこないって!

常識的な先生であることを祈るわ




276:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:20:53 ID:VJ0Nx9Aq

息子さんの言う通り、玄関先でスコップ渡されようが、水だけで帰されようが
A本人も雪かきしたのなら許せたかもしれないよね心情的に。
昼休みの話し合いがんばってきてください。




278:271:2010/02/12(金) 11:33:32 ID:UU0Acr2H

応援ありがとうございます。
担任は常識人だけど、校長が今年定年予定で、すごく事なかれ主義(とにかく問題起したくない人)
なので、どんな話し合いになるのかちょっと不安。
ところで、B母がメールくれました。昨日の件で「それは無いんじゃない。」と苦情を言ったら
「別にあなたの所には遊びに行かせないんだから絶交でかまわない」と言われたそうです。
B君の家は、大ばあちゃんが要介護でB母が介護しているので、常識として皆遊びに行かない。
今回は一緒に行けないけど、必要ならお姑さんが仕事休みを取るからね。と言ってくれたから
必ず話しをしてね。と書いてありました。




279:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:34:29 ID:Xckfg3sW

ガンガレ>>271
子供の友情壊したのはA母だしね。




281:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:40:18 ID:ygPwsdNu

自分の子供含め少なくとも3人の子供の教育が絡んでるからな
そのまま、素直に育つか、ずるをやったもん勝ちに育つかの岐路だろうね




280:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:36:23 ID:g3aNHwvC

A君は自分の友達が雪かきさせられてる事を、知っていたのかな?
「お友達には待っててもらうから、アンタはまず宿題やっちゃいなさい」
とかA母に言われてて、気づいたらお友達が怒ってたのなら、A君も気の毒だ。




284:271:2010/02/12(金) 11:44:13 ID:UU0Acr2H

>>280
A君知ってましたよ。
玄関をピンポンしたらA君が出て来て、お母さんにみんな来たよ~って言ったそうですから。
雪かき始めて、5から10分もしたら、A君も用意をして来るとみんな思っていたようですよ。
途中で止めて帰ってくれば良かったのにと言ったら、ずっとAが来ると思っていて
帰ったらガッカリするんじゃないかと思っていたそうです。
「声かければ良かったのに」と言ったら「だって自分ちだよ!普通だったら声かけなくても
出てくるでしょう。」と。
それだけに、相手の常識の無さと裏切られた気持ちでいっぱいのようです。




291:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 12:18:19 ID:gytIt92k

友達がやってるから仕方なく参加したものの、
A君は雪かきやりたく無かったんじゃないか?
それで帰宅後母親に「271んちで雪かきやらされた」とだけ報告




294:271:2010/02/12(金) 13:20:07 ID:UU0Acr2H

帰って来ました。と、いうかA母にドタキャン?されましたよ。
昼休みを指定してきたのはA母なのに、昼休み半分以上すぎてから、「これから出ます」という
連絡はどういうこと!!
C母と私は、「常識的な人とはお付き合いはするけれど、非常識な人とは絶対に出来ない。」
「子どもだって、同じ気持ちだと思います」
「いじめだと思われるのなら、いじめにならないように学校の方で距離を取らせて下さい。」
「家庭では、責任を持って私たちで距離を置かせて頂きます。」
「まだ話し合いが必要だというのなら、クラスなり学年なりで集会を持って頂きたい。」
そういって退席してドア開けたところにA母がやってきましたけど、会釈だけして帰って来ました。

A君は学校来てるそうですが、いつもの仲間には入れず(当たり前だ)ポツンで保健室で給食を
食べてるそう。
学校は「だから子どもたちを説得して、また仲間にいれて欲しい」ようでしたが、私としては
そんな空気を読む気はさらさら無しで、「はあ、そうなんですか」とだけ答えておきました。




296:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:25:53 ID:hAU72ska

母親とA君が反省して謝罪があればね。

この一件で見限られたんだから、それを謝って変われたら
親だって息子くんたちだって受け入れる度量のある人たちのように見えるのに。

そこをないことにして、いじめだ!仲間にいれろ!元のとおりにしろ!
なんてさらに嫌われて、無理やり仲間にいれてもらっても、うまくいくはずないのにね。




297:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:26:55 ID:83C77o2b

>>294
あくまでも「非常識はA」というスタンス、見事です。




298:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:28:03 ID:IBVc0Zhu

>>294
まさに「子どもの喧嘩に親が口出せ」って言ってるよね、学校側
子ども達が感じた気持ちは間違ってないし、大人から見ても真っ当
そんな生き方してたら、どのみちAは周りから孤立するよ




301:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:34:12 ID:yABKYJil

A母のドタキャンや、それに対しての「非常識な人とはお付き合い……」発言に対して
学校側はなんて?




304:271:2010/02/12(金) 13:50:14 ID:UU0Acr2H

学校側もさすがに擁護のしようがないので黙ってましたが、5~6年生はクラスが持ち上がりだし
6月には修学旅行なことを考えると、集団から外れる子が出ないように、学校も気を使っているのだと
思います。

謝罪に関してですが、されていないので何とも言えません。
と、いうより多分A君とA母が被害者だから謝罪されるべき、だから話し合いにも遅れて当然だと
思ってやってきたのではないでしょうか?
入って来た時には「話はまとまりました?」と言っていたけど、会釈して振り向きもせずに
帰らせて頂きました。
担任は玄関まで送って(というか追いかけて来ましたけど)、話し合いのしようが無いでしょう
といったら「その通りなので、クラスのことはなんとか頑張ってまとめてみます」と言って
くれました。

今回のことがあるまではA君も常識的だったし、日曜の雪かきも楽しそうにやっていた。
大学芋のリクエストもA君が言い出して、みんな「おおー!それ賛成!!」って感じだった。
A母もあまり積極的に仲間に入る人ではないけれど、普通に挨拶やお付き合いはしていました。




307:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:56:18 ID:4iLajLz2

雪かき後、どこで非常識のスイッチがA母に入ったんだろう。
他所の子供に自宅の雪かきをさせた→児童労働の搾取だ!息子可哀想!
じゃあ、その労働力の支払いに、A家の雪かきに息子友人使うのは「正義」よねっ!

…嫌な脳内計算機だなー。




309:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:59:35 ID:IBVc0Zhu

>>271は今までに子ども達を預かったり、一緒に遊んだりした実績があって、
その延長上での雪かきだったんでしょ
なのにA母は「雪かき」の部分だけ都合よく解釈しただけ
それでもA君が出てきさえすれば、他の子ども達だって許したかもしれないのに

A母がこれ以上でしゃばっても何も解決しない
だけど大人しくしている様なタイプではないこともひしひしと伝わるなぁ




312:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:03:39 ID:NWF4MYRm

子どもの頃って大人が普段やってることを任せてもらって、
やり遂げることで味わう達成感とかあるよね。
なんかちょっと一人前になった気分。
それを親が奪っちゃ勿体無いよね。




314:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:06:11 ID:6/e/EWK/

まぁ気持ちはわかるが、非常識な母親のもとに育てられたA君の悲惨さもわかるから、
週明けくらいに子どもたち同士で話し合いで終了して水に流して、A君に
「自分の母親はいかに非常識か」
をわかってもらったら、最初の一回だけは許してあげても良い気がする。

A君のお母さんが電話かけてきて、A君は知らなかった事だし。
「なんで友達が家の雪かきしてるんだろ?」
位の軽い気持ちだったような気もするから…

「次はないぞ」
「お前の母親はもう俺らに関わるな」

だけを徹底してA君にわかってもらえれば良い気も。
そうじゃないともし、次に自分の子がたった一回のミスをして、許してもらえない
場面が来た時に怖いような気がするチキンの私。




316:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:08:46 ID:ygPwsdNu

>>314
>「なんで友達が家の雪かきしてるんだろ?」
この時点で外でてこないのがおかしい
これを矯正するのは友じゃないし無理




319:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:14:40 ID:z2Ux4R4c

まあA君のことは子供達に任せて、
そのフォローをしてあげればいいんじゃないかな
例えばA母が今後子供達の友達付き合いに口出ししないようにとか
A君本人からの誘いじゃないとA家に行かせないとか
(A君本人に責任を持たせる意味で)
結構大きいお子さんみたいだし




322:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:26:46 ID:mCZbLA/m

仮に親たちがA息子(A母は論外)を許すとしても許さないとしても
結局は子ども達の間の感情なんだよね。
>>284のような事を言える友達思いの息子さんなら尚更だ。

友達だと思っていたのに、と本当にがっかりしたんだろうなあ。




324:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:44:37 ID:CoK+ekVx

>「別にあなたの所には遊びに行かせないんだから絶交でかまわない」と言われたそうです。

こんなこと言われるBカワイソス
利用することしか考えてないじゃん




335:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 15:30:23 ID:hAU72ska

水一杯って考えられないよなあ。

雪かきってほんと大変だし自分ちのでも嫌なのに
もし、よその子がやってくれたら嬉しくて終わったら
「ありがとーーーー!! さ、入って入って
おやつあるよ、飲み物は温かいものがいい?」
とか自分ならやっちゃいそうだ。

Bさんへのメールの文章でも分かるけど
子供たちの関係がどうのとかより、「自分が託児できるかできないか」で
水一杯雪かきにしても、ほんとに自分ことしか考えてないんだろうね。




341:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 17:37:46 ID:S77Xy/sK

正直A君がいまいちわからないのだけど
子供って子供内のルールとか正義があるから
それを破ってしまったら子供たちの納得のいく形でA君が謝らない限りは元には戻らないよね
託児所扱いとかもそうだけどA母はまったく子供のことを見てないんだね




343:271:2010/02/12(金) 17:53:26 ID:UU0Acr2H

スマン、泣いても良い?
息子、泣いて帰って来たよ。
学校から帰って、玄関にランドセル放り投げて行き先も言わないで遊びに行ったんだけど。
行き先はB君の家でした。

朝からA君と息子、B君、C君の様子を見て、中休みにD君(A君とは仲良し、日曜日の雪かき仲間)が
話を聞きに来たので、昨日のことを話したそうなんだけど、昼休みになってから
「家に入らないんだったら、Bんちでも良いんじゃね?雪かきに行こう!」
B君は「いちおう、俺もやってるし。明日、じいちゃんもばあちゃんも、父さんも休みだから
大きいばあちゃん見てもらえるから、俺と母さんでやるし」と言ったら
「せっかく皆が休みなら、今日、俺たちでやっておけば、母さんに休んで貰えるしょ。」と
そして、「Aを誘っていいよな。Aが来たら許してやってくれるよな」と言ったそうなので
みんな、それなら良いよ。いつも家にくるメンバーで今日の予定の無い子たちでB君の家に
雪かきに行ったそうです。
そして、結局A君は来なかったんだって。帰宅のチャイムがなったので解散して帰ってきたんだけど
D君が泣いてしまったそうだけど、息子はどうして良いのか解らなかったそうです。
「友達が悲しいのに、どうもしてやれない」と、男の子だからか結構痛みに弱くて
擦り傷程度でもベソっかく子だから、息子の涙には慣れてるはずなんだけど、なんだか一緒に
泣いてしまった。
友達止めても良い、選んで良いんだよって言っても良いのかな。
あっちだって選んでるんだよって。なんか、冷静になれないや…




376:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 21:35:33 ID:Ay1k3xi6

>>343
> 友達止めても良い、選んで良いんだよって言っても良いのかな。
> あっちだって選んでるんだよって。

そういうのはちゃんと言ってあげなきゃだめだよ。
「みんなと仲良くしなくちゃ!」なんて意識があると
そうやって泣くはめになるんだよ。
気が合う人とは楽しくつきあうけど気が合わない人とは距離を置くとという学習もしなくちゃ。

271は子供と同化しすぎ。
あとは子供の問題だと思う。
Aが来なかったのはAなりの考えがあってのことだろうし
それを推測して先回りしてどうこうしてやったって誰のためにもならないよ。
D君が可哀想だというなら、どうしたらいのか考えるのも仲間のやること。
親が「ああしたらこうしたら」って口出しするもんじゃないと思う。
A母が関わってたり口出ししてるからおかしくなってるんだと思うけど
271も口出しするようなら同列とまでは言わないけど似たようなモンになっちゃうよ。
子供に成長してほしければ見守るだけにしてほっとけ。




346:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:01:46 ID:pfz6RzsK

冷静になりなよ
ここまでくるとA君との関係は子供同士の問題だろ




351:271:2010/02/12(金) 18:09:30 ID:UU0Acr2H

>>346
ありがと、冷静になります。
なんだか、だんだんスレ違いになってきた。
まずは、晩ご飯食べる。デザートはフルーチェにしてやる。
取り敢えず、甘やかしてやろうと思います。
みんな、レスありがとう。
なんか、A君のことを考えると、当事者以外のお母さんとは相談出来ないし
当事者だと、当然のごとく同じような意見になるしで、書き込ませてもらって助かってます。




350:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:07:39 ID:hAU72ska

自分が報告者さんの立場だったら、子供が悩んでる胸を痛めてるのに
同じように一緒になって泣きそうだけど
部外者として言わせてもらうと、「友達は選んでもいいんだよ」は言わないほうがいいと思う。
相談してきたら聞いて、できるだけいいほうに導いてほしいけど
友達を選ぶ、とかはちょっと今の場合は・・・。




352:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:10:31 ID:AQNbIyUC

A君は結局友達が助け舟出しても駄目だったのか。
A親が止めたのかもしれないけど、何とかしようとしたD君がかわいそうだね。
B君ちに雪かきしにいく動機もお母さんを休ませてあげようという気遣い。
みんな優しい子達だね。
271息子さんも友達のつらさを共感して涙を流すなんてなかなか出来ないよ。

A親子に対してはもう関わらないようにしてもいいんじゃないかな。
A親が何か言ってきた時には>>271が守ってやればいい。
価値観の違う人とは友達になれないし、続かない。ましてモラルが低下してる人とは
付き合えない。そう言ってもいいんじゃないだろうか。




353:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:13:02 ID:HfcjEfU6

D君、男気あるなぁ。
子供って親の知らないところで大人になっていくんだな
とか思ってたのにA君・・・・orz




355:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:19:19 ID:+DfeDLst

何か切ない展開…。
もうA君はだめぽでしょ。
せっかく子供達だけで解決するチャンスだったのにね。
今後も友達として無理そう。




356:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:20:17 ID:YgBmZ3R6

>>351
「友達を選ぶ」のではなくて、
価値観が違うので、付き合うのが難しい人もいる
って感じなのはどうだろう。

小学生だったら、家が近所だからって理由で仲良く遊んだりもするだろうけど、
この先、金銭感覚が違ったり、倫理観が違ったり、趣味が違ったり、
いろんな理由で付き合いが難しい相手が出てくるだろうし。
今回の件はショックだろうけど、この先無数にある、目が点な相手との遭遇の第一歩だよね。




369:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 19:43:37 ID:LFYUTePB

基本的にね、Aママと271の問題はAママと271の問題、
子ども同士の問題は子ども同士の問題でいいのでは?

託児の問題は271が断るなら断る。
でも学校での子ども同士の人間関係は、
息子さんたちにゆだねてみてOKだと思う。
だってとてもまともな息子さんぽいし、高学年だし、任せてみてもいいと思うなー。




370:名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 19:47:34 ID:nm7yBaE8

放置子から離れて来た感じだけど
大人だって付き合う仲間を選ぶのが当然だし
みんなと仲良くなんて無理なんだから
子供にだって友達を選ぶ権利はあるよ。
友達でなくなることがいじめではないもの。
無理に関係を修復させようと思ってもいい結果にはならないでしょ。
もう五年生になるなら親は大事な事だけアドバイスして
見守っているだけにしといたら?




★その後いかがですか?in育児板★27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264865924/


275:託児の271:2010/02/13(土) 17:08:38 ID:+DAWLM0Q

すみません、あちらはスレ違いになってしまったし、荒れる原因になりそうなので
今日の昼過ぎにD君から電話があって、「俺はあいつ(A君)と友達を止めれない」と言われて
息子は「それでも俺とお前は友達だろう」と言ってました。
茶の間での電話だったので、電話が終わった後に「そういうことだから、Aが来た時にも
いつもと同じようにして」と言われました。

これからどうなるか解らないですが、子は子、母は母でって感じになりそうです。




276:名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 17:34:50 ID:WbQ2fMzX

>>275
良い息子達だなぁ。
そんな気持ちがA君にも伝わると良いね。
親がどんなでも本人に気持ちがあれば、人って良い方向に変われるもんだと信じたいわ。




277:名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 17:37:45 ID:BM1WU8qA

>>275
しっかりした息子さんだよね。
Aくんのことは残念だけど、友達も良い子がいる様子で
ウラヤマ。
親としては、みんなで遊ぶと言いつつ、A家の託児がミエミエだと、
心中穏やかじゃない時もあるかな。




278:名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 12:19:30 ID:rhOnIav1

>「俺はあいつ(A君)と友達を止めれない」
>「それでも俺とお前は友達だろう」
>「そういうことだから、Aが来た時にもいつもと同じようにして」

ちょっと正義感に酔ってる気が。
小学生くらいのときって正しいことを貫く自分カッコイイみたいになることない?
そもそも家で遊ばせるのをやめたらいいんじゃないの?

外での子供同士の付き合いに親が口出ししなくてもいいと思うんだけど、
家に連れて来るなら親の意見は言うべきだと思う。




284:名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 13:58:37 ID:3JNYXofP

小学校の高学年の男子が正義感に酔って、何が悪いというんだろう。
ここで筋を通した経験は、これからの人生に大きな影響を与えると思うよ。
結果が吉でも凶でも、背中を後押ししてやるのが親だと思われ。


---以下追記---


309:託児の271:2010/02/16(火) 14:21:31 ID:n/ZXiHQh

取り敢えず、半分解決、半分戦闘状態になりました。
報告らしい報告にならないかもしれませんが、雪かきの当日A君は家にいたけれど
A母に居間を片付けるように言われて片付けていた。A君は自分の部屋で遊ぶから良いと言った
らしいのですが、部屋に行く時には茶の間を通るから恥ずかしい。片付けないなら、友達に帰って
貰えとのことで、かなり頑張って片付けたようです。
でも、なかなかはかどらないし、「今、片付けてるなんていったら恥ずかしいから絶対に
言ったら駄目」と言われているうちに、雪かきは終了。
結局、片付かなかったので息子たちはA母に帰らされたそうです。

この話はD君経由でD母から教えて貰いました。
D君は今は収まったのですが、幼稚園の頃にひどいアトピーで小さい子にありがちの仲間外れに
あったことがあるそうなんですが、その時に嫌がらずに手をつないだり、遊んだりしたのが
A君なんだそうです。




310:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:28:23 ID:oxmvzhqW

A君の状況が聞けて、仲直りの糸口が見えてきたようだけど、半分戦闘状態なの?




311:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:33:04 ID:bBcNFZal

子供部屋でなく居間を子供に片付けさせる・・・?




312:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:35:33 ID:B2YUQMGS

居間はA母が片付ければ良いのにね。




313:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:36:56 ID:UmmUqgoZ

A君が嘘をついていないというのが大前提だけど、そこは信じるとして、いったい何が
したかったんだA母……?
雪かきはしてほしかったけど家に上げるのは嫌ということ?




314:託児の271:2010/02/16(火) 14:39:31 ID:n/ZXiHQh

こどもの交遊関係なんだから、親が出るべきじゃない。
レスを読んでそう思ったのですが、学校や外で遊ぶだけじゃなくて、これからも家に遊びに
来るのなら、A母と私も少しは歩みよれないかと思い連絡しました。
そこでA母に言われたのですが、A母は「私とB母が大嫌い」だそうです。
「途中からやってきたくせに、母親も子どもも大きな顔をして」A母やA君が「努力して作った
友達関係をぐちゃぐちゃにした。」そうです。
確かに、息子は4年生で転校してきたのですが、元々は私の地元なので地域の中には
知り合いや友達も多いです。
私としては、普通に接してきたつもりだったのですが、A母が望む友達関係では無かったらしいです。

B母についてですが、今年のクラスの役員(教養部)をB母の代わりに私が受けたのが駄目だった
みたいです。
私が「A母の代わりになってくれれば、もっと友達と付き合うことができたのに」と言われました。
なんだか、話が噛み合ないのですが、子どもに関しては「仲間はずれは許さない」と言われたし
「勝手に預かるんだからお礼をいう必要はない」と言われたので、家で遊ぶのは有りでも
良さそうです。
親同士の嫌な感情を、子どもたちに見せないように気をつけたいと思います。




315:託児の271:2010/02/16(火) 14:43:40 ID:n/ZXiHQh

A君、嘘をついてないです。
A母にも同じ事言われましたし、「子どもが片付けなかった」
別に散らかってても子どもは気にしないと言ったのですが、「陰で何を言われるか解らない」と
さすがに、他家のことなので「A母さんが片付ければ良いじゃないですか」とは言えませんでした。




317:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:53:55 ID:B2YUQMGS

A母が子供だったんだね。

>勝手に預かるんだからお礼はしない
って言われた上、もとが託児したさスケスケで、そこが不快で託児スレへの書き込みになってた
筈なのに、それでもA君が家で遊ぶのは有りにするあなたは大人だな。
A母の相手は疲れるだろうけど、周囲の人と協力して上手く距離をとりつつやってって下さい。




318:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 14:58:30 ID:oxmvzhqW

>>315
乙でした。A母が変だったんだね。
A君も止むを得ない事情で出られなかったこと、息子さん達はもう知ってるの?




319:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:02:16 ID:H+AeSqgm

つまりA母は、我が子もよその子も自分の手抜きのために利用したんだね
居間の片付け&雪かき、こいつらにやらせれば楽じゃん!ってことで
そのためにわざわざ自宅に呼んだんだ…

A君も気の毒だが、改めて雪かきに誘われた時に来なかったのはどうしてだろう?




320:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:06:08 ID:KbuRT3+X

やっぱり以前ここでもA母が行かせてくれなかったんじゃ、ってレスがあったけど
それじゃない?「 B君ちなんていっちゃいけません」とか。

A母と絡まない程度なら、A君と息子が遊ぶのはいいけど、何がどうなって
A母が出てくるかわからないから、家に上げないだけじゃ対策として薄い気がしてきた。
学校では遊んでもいいけどさ、放課後とか休日とか、何かあったら怖い気がして。




322:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:21:26 ID:G2WFsOMn

>>315
>「陰で何を言われるか解らない」

つまりA母は影でコソコソ悪口を言う人なのねー。
こう言う人って自分がやるから、他人もやると思い込んじゃうのよね。




323:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:36:43 ID:GlhHR7Id

>A母は「私とB母が大嫌い」
結局はこれだけの私怨だったぽいね。
意味不明な私怨に自分の子供まで巻き込むなんて最低だな。




324:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:37:40 ID:IWisQ2Db

小学生といっても高学年だし、そろそろ大人の事情を理解させても良いんじゃないのかなあ?
友情だけでどうにもならない世界があるってのは。

何かあった時の責任は保護者にあるんだからそれを言い含める必要はある。
向こうの親御さんはA君が何かをしたらこちらに責任をかぶせる無責任な親な以上
親の管理下である自宅に招くことは出来ない。
友達と付き合うことは制限しないが自分の行動で家全体の問題になることは忘れないように。

男の子同士の友情も良いけど現実を教えていくいい機会と私は思うけどね。




327:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 15:52:41 ID:lbvg53/q

やっぱりA母って人格的に問題ありだったんだね。
いつも子供がお邪魔してるお宅のお母さんに向かってだよ、
トラブルがあったからって面と向かって「きらいだった」とか
「気に入らない」とか、毒を吐けるんだもん。
普通の感覚ではないよ。ましてや息子の友達の母に。
その上、勝手に預かってるんだからお礼はしない?!
って何それ?やっぱり271は見下されているよ。
そこまで言われるんだったら、私だったらA君はもううちに
上がって今まで通り遊ぶのは禁止する。
自分が鬼と言われるかもしれないけど、きっと理解してくれる
人がいると思うから、それで構わない!って思っちゃう。
それ位、腹が立つよ!他人事ながらで申し訳ないけど。
271、ほんとにご苦労様。担任や中の良いママには
そっと根回し推奨と思うわ、今後のトラブル時の対応の為に。




332:託児の271:2010/02/16(火) 16:54:41 ID:n/ZXiHQh

レスありがとうございます。
子どもたち、A君が片付けたのをD君から聞いて知ってます。
それから、ぎこちないながらも休み時間などは一緒に遊んでいるようで、担任から報告を貰ってます。
担任も保健室の先生と協力をしながら、当日の出来事やA君の気持ちなどを聞いてくれたようです。
(担任は時間がかかっても、絶対に喧嘩両成敗にしない人なので信頼できます。)
担任からも、A君が息子たちを招こうとしたけれど、自分のせい(部屋を片付けられなかった)で
帰えらせてしまったこと。その時に絶交と言われてしまったこと。
それで謝る機会を失ったようです。それでも、昨日はD君と保健室で給食を食べ、それから
担任にも少しずつ気持ちを伝えたようです。
担任からは勿論「部屋を片付けていた」話は聞いていませんが、A君が自分から息子たちに
謝ったことや、わだかまりを頑張って解こうと努力していることを伺いました。

後、A君は本当に良い子らしい。
子供会からみで、低学年の子の母たちからはA君の面倒見の良さを良く聞いてます。
それだけに、バッサリも切れないので、周りの母たちの協力を得ていきたいと思います。




335:名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:52:21 ID:NicAzSzm

A君にはこのまま母親を反面教師にして大人になって
欲しいものだね。

>>託児の271さん
A母除き、周りの大人たちも良い人達みたいで良かった。
ただ、どうしても子に親は付き物だから、
ある程度線引きをした方が良いと思うよ。


※38010さん
※38018さん
情報ありがとうございます。



うちの子は友達づくりが苦手です。どうしたらいいですか?
うちの子は友達づくりが苦手です。どうしたらいいですか?
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2012/05/03 ] 託児・放置子 | TB(0) | CM(98)
  1. 名前:名無しさん  投稿日:2012/05/03 15:01
    子供たちがノリでヒャッハー雪かきするのと強制労働は違うな
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:38
    なんか小学生時代に戻った気にさせる話&文章だった。
    A君みたいのはいたなぁ。
    ごめんなさいが言えないとD君も離れていくんだけどね。
    タイムリミットは修学旅行とか臨海学校とか止まり行事なんだよね・・・
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:42
    小学校高学年でいろいろと人間関係に試行錯誤しながら成長していってるのに
    良い年した大人が「正義感に酔ってる」とか言うか普通。
    この母親だって試行錯誤しながら母親になってるのに上から目線で叩くだけのレスとかなんだかなあ。
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:45
    本当に小学生か?
    高校生とかじゃないのか?
    A以外大人すぎだろう・・・。
    自分が小学生の時はもっとバカだった自信ある。
    今回の事にめげずにまっすぐ育って欲しい。
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:47
    遅かれ早かれA君とは、疎遠になってたと思うね
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:52
    親が過干渉だよ。
    水いっぱいで労働させられたのがそんなに悔しいか。
    当人が謝っても許されないような問題なのか?
    二度目はないにしても、粘着だな。って思った。
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:53
    子供の年齢、親との関係、いろんな意味でバランスがあっちこっちいくレベルなんで
    どうとでも答えが出そうなケースで、道徳の時間で議論されたいくらいだw

    小学生ならあいつは非常識だとか踏みにじったで済むけど
    これが大人なら金を返さないとか訴える訴えられるレベルに発展する例題。

    個人的には>>278に同意。筋を通すのは結構だけど、現実社会では
    「正直者が馬鹿を見る」もんだし、Dのその正義感は自分だけならともかく
    他の友だちをも巻き込む行為になるだろう。

    AとA母みたいに好意を踏みにじり逆切れする奴は社会では当たり前のようにいる。
    これを機に他の友だちは成長してほしいね。Aはどうでもいいけど。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:59
    みんなこうやって成長していくんだなあ
    なんか子ども時代に戻りたくなったw
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 15:59
    *37982,*37985
    いっとくけどA母は完全に勝手に託児扱いしてんだぞ。
    そしてA母から学校に訴えている。
    その時点でガキだけでどうにかしろって問題じゃない。
    犯罪者に刺されたんで一発殴り返したら犯罪者扱いするアホみたいな発想だな
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:11
    子供はこうして成長していくのね
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:12
    ※37985
    A母もAも謝ってないけどな
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:12
    *37988
    37982は>>278に対する批判だろ。
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:19
    たとえ労働の対価が水だけでもAが出てきたなら許せたって何回も出てるのに※欄にも文盲が沸いてるなぁ。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:24
    親がいちいちしゃしゃり出てくるなよ
    嫌な時代になったもんだ
    [ 編集 ]
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2012/05/03 16:26
    小学生に対する要求が高すぎるこの人たちは
    何が楽しくてスレに居るんだろう…?
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:27
    みんなAを見捨てず友達でいてくれる辺り、A君はたくさんいい所がある子なんだと思った。
    だからか何となく、出てこなかった事も母親が関係してるんじゃないかなと思ってしまう。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:32
    Aを家に上げていいかどうかは子供が口出すことじゃないだろ。
    271が託児お断りなら上げなくていいし、遊びたきゃ外行けってだけ。

    子供同士の付き合いと親同士の付き合いは別、でも家が関わるなら親の判断だ。
    多分なんかに酔ってんだろうなあ。
    271は判断力を鍛えてくれるような親でもなさそうだし。
    [ 編集 ]
  18. 名前:   投稿日:2012/05/03 16:34
    Aくん可哀想…。
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:46
    自分でごめんも言えないA君はかわいそうでもなんでもない
    他の子があきらめてしまう前に自分だけでも謝れることを願うけどね
    [ 編集 ]
  20. 名前:猫好きな名無  投稿日:2012/05/03 16:47
    いい人生勉強になったね。 人を見る目が出来るようにりますえ。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 16:52
    271の息子は筋の通せる立派な大人になれそうだな。
    社会に出ればA母、A君のような人間も少なからずいるからな。
    そういう人間達は同種の人間同士で固まるから(身内同士で甘やかす)いつまでたっても自分たちが世間からズレていることに気がつかない。

    小学生の頃はそうやっていろんな人間と関係を持って、たくさん経験しておくのも大事だと思う。
    そうやって人との付き合い方を学んで成長していくんだし、今は辛い思いしても社会人になった時に人付き合い覚えておいてよかったなって思うようになるよ。
    [ 編集 ]
  22. 名前:   投稿日:2012/05/03 17:08
    子供の方が大人だね。
    こうやって子供は大人になっていくんだね。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 17:13
    子供同士の関係には、親が入るとろくなことがない。
    親同士は知らんが、子供はほっといた方がいい。絶対。
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 17:35
    子供同士のやり取りにちょっと感動した(´;ω;`)
    A君はちゃんと戻ってこれると良いなぁ・・・
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 17:45
    これはその後スレに続きがあったよね。
    それ読んでA母には更に腹が立ったし、A君がかわいそうになった。
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 17:46
    息子達漢だなぁ。将来有望だわ。
    A以外だけど。
    こうやって成長していくんだな。
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 18:24
    >男の子だからか結構痛みに弱くて

    んなこたーない
    なんでここで妙な男女差別があるのかわからん
    まさか「男は出産の痛みに耐えられない」とかいう根拠ゼロのトンデモ説を信じてるのか
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 18:33
    ※38010
    ㌧。その後探して読んできた。A母がクズだなこれは。
    気になる人は↓の309からどぞー
    ttp://unkar.org/r/baby/1264865924
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 18:56
    >>278には育てられたくないなあ
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 19:04
    続きないのかなぁ思ったら※38010さんありがとう。
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 19:05
    ※38018さんの間違いでしたごめん。
    [ 編集 ]
  32. 名前:猫好きな名無しさん  投稿日:2012/05/03 19:09
    うちの小学校も自分含めA親子みたいなのいっぱいいたけど
    謝れる子は一応は友達でいてもらえたな

    とはいえなかなか同じ遊びができなかったり
    ちょっとした約束も守れない(親が阻止)から
    仲間に入れなくなってはいくし、親のほうも
    「あそこは親御さんが難しいから誘っちゃダメ」
    「断らなきゃならない○ちゃんも可哀想でしょ?」
    とかなんとか、結局は同じことなんだけどね。
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 19:34
    ※38018
    乙です
    A君も良い子みたいだね
    A母の自分勝手さに振り回されて可哀想だ

    ※37985
    私には見当たらない当人の謝罪があなたには読めるようだがどの辺り?

    普段家に上げてもてなしてるわけでもない息子の友人数名を家に呼びつけ
    スコップ押しつけて強制労働、その間自分の息子は家から出さず
    雪かき済んでもロクな礼もせず追い返した
    その結果、子供同士の間で「あいつ感じ悪いからハブな」となった途端
    「イジメだ」と騒いで学校や普段世話になってる相手に文句タレた

    これ全部A本人じゃなくてAの親がやった事だからな
    子供同士ならともかく向こうの親が最初から引っかき回しに出て来てるんだから
    こっちだって親が対応するしかないだろ
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 19:38
    俺ぁ普段育児板なんて覗かないし、このブログも極稀に見るだけで※なんてしねえんだが
    「一緒に汗を流さない奴は仲間じゃない」って一言にシビレタね。

    仲間ってもんが良く分かってるガキじゃねぇか
    きっと真っ当に育つで
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 19:39
    A母が糞なだけだろ
    A君かわいそう
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 20:10
    D君いい子だけど、ちょっとKYな気がする。せっかく優しくて正義感のある子なんだから、空気を読むってことを知ってほしいな。幼い時はいいけど、中・高生になったら正義感の強いKYは疎まれやすいし。
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 20:13
    >>278が育児板にいることが気持ち悪くてしょうがない
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 20:30
    ※38034
    中・高生になる頃には、空気が読める子になるかもしれないじゃないか
    小学生の今時点でそれを言う必要はない
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 20:32
    男はそこまで打算的じゃないからな
    スレ住民や母親達みたいに裏の裏まで読んで
    どうこう考えてるの見るとムカツイテくるわ
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 20:46
    ひたすら読み難い文章だった
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 21:31
    ※38040
    毎回それしか言うことないのか
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 21:41
    なんか読みづらい上に、子供の詳細をネットに逐一書き込んでる親ってなんかなぁ
    近い将来息子が発見することもあるんだし。
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 21:43
    これ続きもあったはず
    管理人よろしく
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 21:55
    D君辛いトコだわなぁ。
    続きがあるなら是非に是非に、お願い致しますm(_ _)m
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 22:32
    >>そういうことだから、Aが来た時にもいつもと同じようにして

    これって今までと変わらずに家に迎え入れてあげてってこと?
    息子たちが友達付き合いするのはいいけど、これは駄目だろう。
    A母のメリットになるだけだ。

    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 22:39
    5月に雪かき?と思ったが、
    ちょっと古い記事なだけだった。訴訟。
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 23:03
    子ども同士の会話の台詞部分はこの報告者が想像で補ってるようだけど、なんかその台詞回しが時代遅れのマンガの小学生男子っぽい
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 23:16
    これ結局A母がA君に「居間」の片付けをさせていた上に
    電話で自分の理想的なママ友()と違うとかナントカで
    271とB母を「嫌い」だとか言っちゃうんじゃなかったかw
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/03 23:29
    そうそう
    実際はA君は居間を片付けろと言われて片してたが、結局それが終わらず母親が友達帰したんだよ
    D君は昔友達が出来ない時A君だけが友達になってくれてて今度は僕がって思ってたんだよね
    なんか悲しい結末だよ
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 00:07
    A君にも事情があるのはわかるが
    リベンジ雪かきに来なかったのは何故なのか。
    つーかなんだか不思議な行事だな雪かき
    草むしりと似て非なるものなんだな
    [ 編集 ]
  51. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 00:44
    >友達止めても良い、選んで良いんだよって言っても良いのかな。

    これ、かなり大切な事だよな。
    「友達を選ぶ」という事を知らないまま、「みんな仲良く」が至上の正義だと教え込まれてしまうと、それが強迫観念のようになってしまう場合がある。
    そうなると、たとえキチガイ相手でも「仲良くしなきゃいけない」と思い込んで、切り捨てられないままズルズルと振り回され続け、ボロボロにされて欝にでもなるのがオチだ。
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 00:48
    Aみたいな奴おったわ
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 01:35
    子供たちはしっかりしてると思うよ。親から圧力かけられたら守ってやるべきだとは思うが
    子供同士のやりとりは子供同士で任せたらいいと思う。
    結果、付き合いを続けるにせよやめるにせよ。雨降って地固まるかもしれんし
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 02:19
    確かに世の中には色んな人がいるわけだけど、
    小学生男子にそれをふまえた大人レベルの対人スキルを求めすぎなコメントが多くてビックリだよ。
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 02:52
    筋通す=謝るならそれでいいと思うけど、Aは筋通してない…よね…?
    友達ならなおのこと、そういう線引きは必要じゃない? 謝るなら許す、謝らないなら許さないって。
    優しくするのと甘やかすのは別物だよって、これくらい大人な子供たちになら教えてもよかった気はする
    [ 編集 ]
  56. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 03:54
    かっこいい小学生だな。
    俺は筋とか考えて友達付き合いした覚えないわ。

    平和な生活をしたといえばそうなのかもしれないけど、羨ましいというか、憧れるというか…。
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 05:39
    管理人さん続きがあるそうなので見つかったらお願いします
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 07:58
    38067
    スジ通すってのはお互いの立場を明確にすることだから
    謝る謝らないとはちょっと違う
    一段上の目線で考えないといけない
    質問者の息子はそれをよくわかってるように感じた
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 11:10
    過保護というわけでもなしに、色々面倒な親ってどの時代にもいるんやね
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 11:22
    ※38071
    あ、そうなんだ。物事の善悪関係をはっきりさせて解決するのが筋通すってことだと思ったから、謝ってもいないのになあなあで許しちゃってるのが微妙だなと感じてた
    よく知らないで発言するものじゃないね。ハズカチー
    [ 編集 ]
  61. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 11:29
    A君が面倒見が良いって、
    普段からA母の面倒見ているからじゃあ…
    [ 編集 ]
  62. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 13:00
    親同士のトラブルはおいといて
    小学生男子の友情になんだか涙が出てしまった。なつかしさもありつつ。
    こういう純粋な頃っていつまでだっただろう
    [ 編集 ]
  63. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 15:13
    こういう母親が将来、結婚した息子家族をず~っと監視して嫁いびりやるのかな?
    なんて思ったり。
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 15:36
    >「一緒に汗を流さない奴は仲間じゃない」


    最近の小学生はこんなセリフをぽろっといえたりするのか。
    [ 編集 ]
  65. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 15:45
    学校が同じというだけで友達というレッテル貼られるのが間違いじゃない?
    どうしても同じ学校、同じクラスとは仲良くしなきゃいけないなら、学校そのものを好きに選ばせるべき

    と、成り行き(兄が番長だった)だけで祭り上げられてほとんど友達いなかった私が実体験で言ってみる
    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 16:50
    *38061
    俺は南育ちだから雪かきの経験なんてロクにないが、
    草むしりとはそりゃ別モンじゃねえの?
    雪かきは豪雪地帯なら必須だし、屋根から落ちて
    怪我したり死んだりするジジババいるんだろうし。
    草むしりは別に来月やってもいいかーで済むでしょ

    *38062
    同意。そういうナアナア昔からトモダチ付き合いで
    大人になっても切れなくなりひきずりまわされる
    ケースは多い。田舎ならなおさらだ。
    [ 編集 ]
  67. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/04 17:22
    ※38061
    草むしり程度の片手間と一緒にするな
    [ 編集 ]
  68. 名前:  投稿日:2012/05/04 21:42
    本筋外れるけど雪国の雪かき≒炎天下の草むしりくらいだと思うよ(関東出身北海道在住)。どっちも片手間仕事ではないよ。
    [ 編集 ]
  69. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/05 17:02
    子供目線で考えている人が少なすぎて笑った。
    [ 編集 ]
  70. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/06 17:24
    どっちも面倒な事に変わりないけど雪の方が量と頻度が多い分、大変だと思う。
    [ 編集 ]
  71. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/06 20:43
    多少の失敗で親があれこれ言葉を尽くすよりは自分で解決の仕方を学んだほうがいい。
    それにしてもナイスガイな子供たちだ。

    ちなみにA君が二度目に行かなかったのは、
    A君にとって「意図的に雪かきをブッチしたこと」に対して許しを請う理由がなかったからだよ。
    ホント男の子らしい行動だと思うけど、自分自身の中で消化できてるといいな。
    そういうのはヘタすると一生残るから。
    [ 編集 ]
  72. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/07 00:21
    Aさんちはもしかしたら汚屋敷?
    うち、汚いので友達を絶対入れるな、って親に言われたな。
    そして友達はいなくなった…。(遠い目)
    [ 編集 ]
  73. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/07 06:30
    A君は厨二病開花が早そうと思った(小並感)
    [ 編集 ]
  74. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/07 11:25
    ※38220
    自分も割と意地っ張りな性格なんでA君の気持ちは分かるな
    A君にしてみれば別の言いつけを親に申し渡されて頑張ってたのに
    その辺の事情を斟酌せずに悪者扱いされて絶交された上
    自分が謝りに行く形を用意されるなんて踏んだり蹴ったりにも程があるんだろう
    大人目線だと折角D君が骨折ってくれたんだし、訳を話して誤解を解けばいいと思うんだが
    そこまで上手く話せる自信もなかったのかなと思う

    この毒母のせいで今後も苦労しそうだなA君
    [ 編集 ]
  75. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/07 23:55
    子供いい子ばっかだな
    A母ゴミ過ぎ
    [ 編集 ]
  76. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/09 01:14
    親が全員めんどくさい
    [ 編集 ]
  77. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/09 22:54
    子どもと一緒に親まで青春ごっこに精出してるのが気になる。いい社会勉強になってるじゃん。
    [ 編集 ]
  78. 名前:アルキめでる  投稿日:2012/05/10 12:43
    子供たちの自己解決力は強いな。
    よっぽどキチな教育されてない限り揉め事なんて子供たちの間で解決できるだろうに、
    下手に糞バカ親がしゃしゃり出てくるから亀裂が入るんだよ
    [ 編集 ]
  79. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/10 19:10
    こういうキチ母のせいで子供が友達失くす話は
    読んでてつらいな
    [ 編集 ]
  80. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/11 22:30
    Aは別に意地を張ったわけではなく、どうすればいいのか解らなくなってしまったのでは?
    何にせよ皆良い子達ばかりだな
    レスで「友達を選ぶことの大切さを教えろ」とか「ちょっと正義感に酔ってる気が」とかには何だかな~という感じが。
    少なくともレス返してる大人よりこの子供達の方が余程「友達とはどういうものか」が、よくわかっていると思う
    [ 編集 ]
  81. 名前:   投稿日:2012/05/19 12:24
    典型的な毒親じゃないか・・・A君可哀相だよ。
    まだ小学生なら、母親の言うことは絶対だろう。
    友ダチも大事な気持ちは十分あるだろうが、母親に行ったらダメと怒られたら行けないよ。
    元がイイ子なら尚更、今はまだ親には逆らえないさ。
    しかもA母、恐ろしくヒステリックそうだし、怒られたら子供にとっては物凄い恐怖だろうし。

    幸いA君自身も性格良くて、良い友ダチにも恵まれてるみたいだし、青年期に入ったときに親の非常識さに気がついてまっとうな人生の一歩を踏み出せてるといいな。
    どうか毒親から心が解放されていますように。
    [ 編集 ]
  82. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/19 14:57
    子供同士は仲直りしているからそれでいいんだろうが、
    A母がスレ主を嫌いと言っているから、A母とスレ主の問題だろ。

    俺がスレ主ならAがいる時は子供たちは家に入れない。大人げないなあ。
    [ 編集 ]
  83. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/20 08:14
    汚屋敷だから呼ばないってんならそれでいいんだが、
    わざわざ『朝に電話が来て、「今日はうちで」と』でありながら
    『部屋に行く時には茶の間を通るから恥ずかしい。』なわけだろ。

    A母のゴミ加減、なかなかだな。
    [ 編集 ]
  84. 名前:名無し@ネタなし  投稿日:2012/05/26 20:34
    はじめに雪かきやらせたこのクソ母が悪い。
    [ 編集 ]
  85. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/26 23:11
    大人のほうが子供だな
    [ 編集 ]
  86. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/27 05:28
    ババァ全員面倒くせえんだよ
    [ 編集 ]
  87. 名前:お家においででなく雪かきしてくれだろ  投稿日:2012/05/27 05:55
    温かい麦茶なら許すが水は無いな。
    [ 編集 ]
  88. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/28 17:07
    俺の小さい頃もいたなぁ…学年に何人かはいるんだよね 
    子供から見ても常識が無いと分かる親

    けど、やっぱ親同士のゴタゴタに付き合わされる形で
    子供達の友達関係が崩れるのは、あかんと思うわ
    ま、保護者がクズだったら自然と人はその家族から離れていくだろうけどさ…

    それぞれの親が、自分を悲劇のヒロイン化したがりすぎなんだわ。自分の可哀想さに酔ってる。
    この話聞く限りでは、Aの親が一番酔ってるけど、掲示板に自分の境遇を書く親も酔ってるわな
    [ 編集 ]
  89. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/28 20:05
    Aの親も駄目だけどこの親も大概だな
    小学生同士の交友に口出ししてA君切ってもいいとか完全に非常識&過干渉&過保護
    文章が大分自分に都合のいい内容に置き換わってそう
    [ 編集 ]
  90. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/05/31 15:35
    託児所扱い云々は悪いと思うけれど、友達を突然呼ぶってことで
    家の掃除させられるのってそんなに酷い事とは思わないんだけど…
    雪かきの件もうちの子がやらされたからってのももちろんあるんだろうけど
    最初にやらせたのはこの人だしなんだかなーとはちらっと思った
    ここまで子供の人間関係にどっぷり関わってくる親はたとえいい人でもうざい
    もちろんA母は論外だけど
    [ 編集 ]
  91. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/07 23:07
    小5?6?ってそんなに母親の言うこと黙って聞く歳だっけ
    子供といえどもう十分個人としての意思がある年齢で友達より母親優先じゃAは将来マザコン男になりそう
    マザコンて優しいしね
    [ 編集 ]
  92. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/06/21 09:46
    いやいややらされたならわかるけど、
    いつもお邪魔させてもらってるんなら小学校高学年として恩返しは当然の義務でしょ。
    そんなこともわかんねーくらいのバカならしょうがないけどさ
    [ 編集 ]
  93. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/03 11:57
    親が子に「友達選んでもいいんだよ」っていうときは、
    たいてい親が『子の友達(の親)』を嫌ってるだけ
    この記事も、子供同士は仲良くしてるのに親が離れさせたいだけだろう
    「友達選んでもいいんだよ」じゃなくて「私はあの子(親)が嫌いだからもう付き合うな」って言えばいいのに
    [ 編集 ]
  94. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/07/17 15:35
    A親がおかしいのはわかるけど
    家の手伝いさせて子供をうまく使ってんだから
    親に面倒みてやってるってのもなあ

    子供が自分たちで解決してんだから
    親の感情をだすなって気がするけど・・・
    [ 編集 ]
  95. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/08/28 20:32
    >まさに「子どもの喧嘩に親が口出せ」って言ってるよね、学校側
    親同士の喧嘩の面倒まで見なきゃならない学校に心底同情します
    [ 編集 ]
  96. 名前:子育て名無し  投稿日:2012/11/01 16:05
    普通はA母みたいなキチガイとは関わりになることなんてそうそうないのに
    完璧に対応できて当然とか思ってる自称人間関係のプロフェッショナル湧きすぎだろ

    最初に雪かきやらせた、だの子供らをうまく使った、だの言いがかりつける馬鹿まで湧いてるし
    [ 編集 ]
  97. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/30 22:11
    なんかこれだから女はって言いたくなるな
    子供の付き合いと親のしがらみぐらい切り離せないのかよ
    [ 編集 ]
  98. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/08/24 19:56
    周りの大人が良い人?
    D君が居なければ、友達を選んで良いと親に言われた子が絶交選んで、A君がポツンだったかも知れないのに?

    キチなA母のせいで、A君も被害者なんだろうと思いつつ読んだが、その通りだった。

    いきなり絶交だ~フンガ~って話を聞いたら、まずは子供同士で話し合いさせない??
    そしたらA君ももっと早く事情説明出来たのにね。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL