2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 弟嫁が私の結婚式で「振袖着る」と言い出した

392:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 16:48:41 ID:0

夫28歳、私29歳で結婚した時、
弟27歳弟嫁23歳子供2歳だった。
弟嫁が
「○○ちゃん(私)の結婚式、私振袖着るんだー
ママ(弟嫁母)が若いから大丈夫だって言ったの。
旦那君に買ってってお願いしちゃったー」

頭を下げてやめてもらったけど、以来絶縁中。
両親のところにも顔を出していない。
両親には申し訳ないと思うけど、夫の親戚のこともあるし、仕方なかったのよ。




実兄実弟の嫁がムカつく24【コトメ・コウト専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287473844/
393:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 16:53:39 ID:0

間違っちゃいないから大丈夫。
若い若くないというより、子供までいるのに
人の結婚式でそれは恥ずかしいわ…




395:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:01:15 ID:0

既婚子蟻が振り袖を着ても生暖かくヌルーしてもらえるのは、成人式までだなwww




398:392:2010/11/05(金) 17:05:33 ID:0

ありがと
ババアの僻みとか嫁イビリとか、色々言われたけどね。
若くして母親になった子だし、成人式も妊娠中で振袖が着られなかったので
着てみたい気持ちはわかったんだけど・・・
子供は嫁実家に預けるって言うから「気を使わないで連れておいで」と言ったら
「振袖着るから面倒みれないもん」と返された時は、眩暈がした。




396:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:03:46 ID:0

そんなことで絶縁しちゃうもんなのか。




400:392:2010/11/05(金) 17:08:22 ID:0

こちらからではなくて、弟嫁から絶縁されてる状態です。
弟嫁母にも私は思いやりのない、冷たい人間だと言われてしまいました。
両親も孫には会いたいでしょうが、何も言わないので尚更心苦しいです。




401:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:10:07 ID:0

思いやりw
恥をかかせるのが思いやりwww
弟嫁母もなかなかの鬼w




405:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:24:28 ID:0

>旦那君に買ってってお願いしちゃったー

振袖って普通は親に買ってもらうかレンタルじゃないのか?
これから子供に金かかるのに自分に振袖買うとか信じられんw
よっぽど振袖着たかったのだろうけど
妊娠中だったとしても出産後レンタル振袖で成人式の写真
撮ればよかったのにね。




409:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 17:58:43 ID:0

弟嫁母もバカなんだね

しかし着たけりゃ、誰も文句を言わない日(初詣とか)に着ればいいと思うんだけどなあ




410:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 18:21:59 ID:0

>>409
子供がいるとは思えないほど若々しいアタシの晴れ姿を見て!

だと思うよw




411:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 18:42:04 ID:0

23歳で成人式振袖着てないなら気持ちは分かるけど自分の結婚式では遠慮してもらいたいね
最近は友達の結婚式の場合、若い既婚者なら振袖着てきて~(所詮友人なので既婚か未婚かなんてのは親戚に知られない)
みたいなのもあるみたいだからそっちで着て欲しいね




415:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 21:44:45 ID:0

酷い弟嫁とは思うけど、なんで絶縁や親の所に顔出しがないと嘆くのかわからない。
そんな人達と付き合いたいの?
付き合えば付き合ったでまた非常識なまねをしたり、集ったり、甘えて当然って態度で
色々厄介ごとを頼んだりされそうだし。結局付き合うお母さんも大変な思いするよ。




416:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 21:46:09 ID:0

>>415
本人はかまわないだろうけど、親にすれば孫の顔は見たいんでないかなあ。




419:名無しさん@HOME:2010/11/05(金) 22:10:32 ID:0

母娘で非常識且つワガママのコラボだからなーw
弟嫁がこの「振袖着たいの☆(キャハ」発言が、どんだけアフォだったか
気付く日が来るのと、地球が滅亡する日とどっちが早いだろうwレベル

>>392両親は逆に弟一家と疎遠になれて嬉しい部分があるんじゃないの?




422:名無しさん@HOME:2010/11/06(土) 22:12:03 ID:0

>>419 嫁と嫁母には会いたく無いだろうけど、
息子と孫には会いたいだろうね。それが親ってもんだと思う。
でも、娘の言うことは至極真っ当だし、
あの嫁に会ってわがまま言われるくらいなら…と諦めてもいるんだろうさ。

しかし、弟の存在感がないww
多分しこたま嫁母につき合わされてるんだと思うけど
大丈夫なのかねwピーナッツ母娘みたいだし。






振袖大好き! 2013-2014 (別冊家庭画報)
振袖大好き! 2013-2014 (別冊家庭画報)
web拍手 by FC2

関連記事リスト

おすすめサイト新着記事

[ 2013/05/14 ] 義兄弟 | TB(0) | CM(71)
  1. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/14 15:30
    写真屋で記念写真だけだったら誰も責めたりしないものを

    実母まで非常識って・・・トメは何も言わないのか
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 15:33
    写真館で写真撮ればいいのに
    [ 編集 ]
  3. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/14 15:37
    こういうのは何も言わない旦那である弟が一番情けないと思う。
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 15:42
    出来婚なんじゃないの?
    そのせいで成人式に振袖着られなかったってんで、弟が頭上がらないとか。
    出来たのは両方に責任があるのにな。
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 15:57
    それを許可してくれる人の結婚式で好きなだけ着たらいい。
    若いから友達の結婚式とかこれからラッシュが始まる感じでしょ。
    花嫁がNG出してんのに文句つける方がおかしいわ。
    それか、振袖買うんなら毎日家で着てればいいのにねw

    その弟嫁、今後旦那実家と関わらなくていいからラッキーくらいにしか思ってなさそうね。
    [ 編集 ]
  6. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/14 16:12
    私も成人式スーツだったし早くに結婚したから振袖着る機会なかったけど既婚者が振袖着る~なんて言ったらドン引きするわ

    まあ気持ちはわかるけどね。姉が私の結婚式で振袖着てた時は羨ましかったし
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 16:16
    誂えるなら訪問着にすればいいのに
    年取っても着られるし
    [ 編集 ]
  8. 名前:名無し  投稿日:2013/05/14 16:19
    振袖って未婚の女性が着るもんでしょ?

    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 16:28
    結婚して子供もいるのに振袖買ってどうすんだ
    [ 編集 ]
  10. 名前:名無し  投稿日:2013/05/14 16:31
    秋篠宮妃紀子さんが結婚後もしばらく振袖着て公の席に出てたけど。
    私も?と思ったけど、着物の専門家の人が「既婚でも若い女性だったら振袖を着るのはマナー違反じゃない」って説明してた。

    私の結婚式の時、職場の先輩(未婚・30代)が和服で参列してくれたけど、振袖じゃなかったよ。
    厳密に決まりがあるわけじゃないけど、30代だったら振袖はちょっとおかしいし、20代前半なら既婚でも振袖でも良いんじゃないか。
    ただ、兄夫婦の結婚式、だったら、身内の女性として控え目にするもんだと思うけどね。
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 16:34
    男は振袖の意味を知らない人も多いんじゃないかなー
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 16:41
    世間の認識が「振袖=未婚の若い女性」ならば
    そこに従ったほうがいい時もある
    ましてや子供のいる親なら尚更な
    「BBAがむりすんなwww」って思っちゃうw
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 16:46
    なるべく未婚の未成人の着るものだとは理解してるし
    自分も結婚式を十ン年前にやったBBAだけど

    別に着たいなら着せてやれよとは思う。。。。少数派なのか
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 17:07
    自分も、既婚でも若ければ振袖は正装として問題ないということで
    振袖を着て、結婚式に出たことがあるよ
    ただ、それは先方に頼まれてのことだけどね
    田舎のほうだったので、振袖を着ている人数で式の格が決まるとか何とか言ってたなあ
    綸子のいい着物を卒業式に覚えていたらしくて、あれ着てきてーと頼まれました
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 17:08
    さすがに身内の結婚式だったらきついわ…
    しかも30代近くの花嫁とか余計に遠慮する
    成人式に着れなくてかわいそーとは思うけど、着る場が違うわな
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 17:50
    ここまで叩くことはないと思う
    着せてあげりゃいいのに

    若くして結婚したら、主催にOKもらって振袖着る人多いよ
    呉服屋自体がそう言って、成人式で振袖売ってるよ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 18:11
    ※16
    例え呉服屋が~でも
    結婚式には色んな人、年齢層、会社関係がいる事を忘れたらイケないワ。
    特に高齢者層や会社上司にマナーに厳しい人が居ると心証は悪いよ?
    着る本人が恥をかく分にはどうでも良いが、その親族関係者まで同程度に見られて恥をかく事になる。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 18:11
    若い奥さんが立派な訪問着着てるほうがカコイイのになぁ
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 18:32
    成人式で着られなかったってのはそれは残念だろうが
    結婚式でとか有り得んわな 他所で着れよと
    常識がない人間って本当恥晒し
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 19:26
    こういう非常識な人に対して
    まともな対応した人が損するようになってるんだよ
    身近の弟やらがスルーなんだから
    損な役回り押し付けられたなって諦めるしかないわな
    自身の結婚式も終わった事だし
    こちら側もスルーしてヨソで大恥かいてもらうって対処に移行すると思うけど
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 20:00
    旦那さんの御親戚のこともあるし、って書いてあるから旦那さんの方がお堅くて余計に反対したのかもね。

    着物文化は廃れて欲しくないから若い子が着る!っていうだけでも偉いと思ってしまう。
    振袖を誂えて数年はお正月とかに楽しんで、それから袖を切ってまた楽しめば良いのに。
    [ 編集 ]
  22. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/14 20:22
    そもそも既婚で振り袖とか頭沸いてンの
    馬鹿妹は百歩譲ったとしてその親さあ…
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 20:23
    振袖でもかまんと思うけど、子供放置は良くないな
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 20:32
    紀子さまが結婚後、園遊会で振袖をお召しになったのは
    お子さまがまだだったからだよ。振袖は若妻なら有りだけど
    いくら若くても子持ちが着るのはダメなんだよ。
    [ 編集 ]
  25. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/14 20:36
    弟嫁の既婚子持ちで振袖は非常識なのは間違いないが、非常識で困るのは本人とせいぜいその連れ合いまで。
    いいじゃないか振袖着るぐらい。「お願いしてやめて貰った」りする必要がどこにあるんだ?
    何でそんな箇所でトメトメしく規制するかね?
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 21:03
    ※25
    新郎側の親族に報告者が今後ナメられっぱなしになるからだよ
    弟嫁が自分一人で勝手に着る分には誰も気にしない
    [ 編集 ]
  27. 名前:   投稿日:2013/05/14 21:14
    日舞やってる身としては、孫持ちの人が振袖着たり禿やったりしてるの見てるから、全くなんとも思わん。
    年増だろうと既婚だろうと振袖もっと着た方が良い、もったいない。
    文化もマナーも普段着る人が作ってゆくものだ。

    まぁ、結婚式に至っては、主役の花嫁が嫌だというなら仕方ないけども。
    全体的にコミュニケーションが足らないんだと思う、だからお互いの我侭に対してフォローが利かない。
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 21:23
    振袖OKな奴の意見を見ると、自分がやらかした事による周りの迷惑や影響を考えない自己中な奴が増えたんだなあと思わずにはいられんな。
    恥は自分だけが被るとこでやって欲しいよ。
    [ 編集 ]
  29. 名前:名無し  投稿日:2013/05/14 22:12
    振袖かぁ、、、
    私も成人式直後に入籍したから一度しか着てないわ
    母が余命三ヶ月と宣告されて せめて花嫁姿を見せてと言われて急遽入籍
    初めて自分で働き買ったのがその振袖
    式まで間に合わないからそのまま旦那と入院中の母に会いに 
    スーツ姿のかしこまる旦那と晴れ着姿の私を見てもらえた
    葬儀の際母の棺に掛けさせてもらったの
    また生まれ変わっても もう一度母の娘になれるように
    また会えるように
    着物もきっとあちらで喜んでいると思いたいな
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 22:19
    色々な意見があるだろうけど
    主催側に駄目と言われたらおとなしくひっこめって思う
    主役は貴方ではないんだから
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 22:47
    そんなに着たいのなら勝手に普段着ればいいのにね
    そうすれば他人のフリもできるし
    [ 編集 ]
  32. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/14 23:01
    自分の式ではっちゃけるならまだしも人の式だからな
    自分でパーティー主催してコスプレごっこすれば良いのに
    [ 編集 ]
  33. 名前:   投稿日:2013/05/15 00:20
    そんな事で絶縁と思ったけど向うから絶縁されてるならしょうがない
    まぁ、あれだ
    どうでもいいようなはなし
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 00:41
    逆に何で振袖なん?
    豪華な着物って他にいくらでもあるだろうに、弟嫁には不倫願望でもあるんかね
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 00:49
    振袖って未婚の女性が着るものなんだな
    一つ勉強になったわ
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 01:12
    20ぐらいの母親なら初詣とかなら許すけど
    結婚式は駄目だわ無理無理
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 01:24
    周りはしらないから恥でも無い
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 01:28
    振袖着られなかったのは自業自得なんだから、どうしても着たいなら周りに迷惑かけない所でやれ。
    [ 編集 ]
  39. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 01:41
    ※27
    コミュニケーションの問題じゃない
    新婦弟嫁が振袖を着てることに対して、新郎側から何か言われて困るのは新婦だよ
    それとお稽古事と儀礼を一緒のものとして考えるのはずれてると思う
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 02:19
    わざわざ買ってまで、結婚して子供もいる女性が振袖着る必要はないと思う。
    着たいだけなら、写真館で写真を撮ってくると良い。
    振袖も貸してくれるし、髪型もちゃんとしてくれる。

    だいたい中途半端な安物でも結構なお値段するが…1回くらいしか着れない物にお金を使おうと思うって振袖が云々じゃなくて経済観念のなさにげんなりしないのかねぇ。
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 06:15
    「振袖 未婚 既婚」でググると面白いね。
    まあ、この場合は主役である新婦が止めてくれって言ってるんだから仕方ないと思う。
    [ 編集 ]
  42. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/15 09:01
    留袖ビシッと着て子守してる若奥さんかっこいいと思う
    振袖着てそれやってたらジロジロ見ちゃうけど
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 09:38
    たかが振袖でバカみたい。
    やっぱり出来婚なのかな、バカっぽいし。
    振袖で来て、一番恥をかくのは自分なのにね。
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 09:51
    実家に顔を出さなくても、親が娘と孫に会いに来ればいいんじゃ?
    報告者と弟の歳からすれば、親もさほどの高齢じゃないさそうだし
    まぁ家庭の事情はいろいろあるだろうから、難しいのかもしれないけど
    [ 編集 ]
  45. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/15 10:44
    成人してて子供がいたら、20代前半だろうと着物は留袖か中振袖だよね
    大体、妊娠中で成人式の着物着られなかったから~って、自業自得だろうとw
    書いてないからゲスパーだけど、弟夫婦はデキ婚だと思う
    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 12:00
    成人式に被るように妊娠しなきゃ良い話なのになんなのこの弟嫁・・・・・・・・あっ(察し)
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 12:03
    もしそれを通しちゃったら、弟嫁一家が親戚一同から鼻つまみもんだろ
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 12:35
    着物は年配の人ほどマナーにはうるさいし、年配の人から不躾で目を付けられると後々厄介になるよ。
    ましてや自分じゃなく血縁のない親類のやらかした事だとなると、やるせない気持ちになるんじゃないかな。
    [ 編集 ]
  49. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 12:41
    留袖じゃあダメなのか…
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 13:01
    バカの極みだな、弟嫁。
    [ 編集 ]
  51. 名前:名前はまだない  投稿日:2013/05/15 13:10
    口調だけでクルクルパーのDQNだと言うのがわかる
    弟さんも見る目ないね
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 14:30
    理解ある風な口ぶりの連中は、火の粉がかからないからテキトー言ってるだけのヤツなのか
    キチを刺激しないほうがいいと言ってるのかどっちだ
    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 15:13
    >日舞やってる身としては、孫持ちの人が振袖着たり禿やったりしてるの見てるから、全くなんとも思わん。
    >年増だろうと既婚だろうと振袖もっと着た方が良い、もったいない。
    >文化もマナーも普段着る人が作ってゆくものだ。
    すっげえこっぱずかしい趣味をお持ちで
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 15:19
    出来婚で振袖着られない緩い馬鹿な女が、私の結婚式に振袖?私の前でも馬鹿が許されると思うなよ、とか思ってんだろ。

    常識ある美しいアテクシだもんね。
    [ 編集 ]
  55. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 15:22
    弟嫁馬鹿にしている奴は、せいぜい常識ある淑女なアテクシに酔ってるといいよ
    面の皮はいだらどっちも同じ根性なのによ

    この報告者は、自分の結婚式でバカのわがまま通させたくなかっただけでしょ。
    普段から常識を重んじているわけじゃない。
    今回は常識を味方に撃退できただけ~
    [ 編集 ]
  56. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 16:00
    米68881
    古い習慣重んじて年配者からのポイント稼いでればいいわ。
    恥は日本人の美徳、これからもその感性磨いてちょ
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/15 21:00
    持っているのに着る機会がなくてもったいないから着たい、というのならその気持ちだけはわかるが、
    わざわざ買ってまで着たいというのは、既婚・子持ちの自覚がないただの浪費家。

    着たいなら既婚だとばれない友人の結婚式で着ればいい。
    でも、いろんな友人の式に何度も同じものを着て行くのって嫌なんだよね。
    共通の友人に「それしか持ってないのか?」と思われるから。
    だからたとえ買ったとしても何度も着るとも思えないから、レンタルで十分だよ。
    [ 編集 ]
  58. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/16 07:22
    本人が着たきゃ着せりゃいいじゃん
    恥かいても本人がそれでいいって思ってんならそれでいいじゃない
    報告主面倒くさい
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/16 07:34
    振袖本人の恥じゃなく、
    報告者とその親族が恥かくからやめてくれって言ってるの、読めんのかなあ。
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/16 07:38
    米68922
    親戚が集まる場所で身内がそんな非常識なことしたら、恥かくのは花嫁でしょ
    [ 編集 ]
  61. 名前:  投稿日:2013/05/16 11:42
    報告者叩いてる奴は何なんだ?
    既婚者が未婚者用の晴れ着を着るという恥を、理解出来ないならお堅い場(結婚式)等に出なければいい。
    私的に着てるだけならただの馬鹿だが、結婚式に出席するなら主催者がメインで恥をかくんだけど。
    自分の行動で人様に恥かかせるのが理解出来ないなら、しきたりが有る場には出るなよ馬鹿が。
    [ 編集 ]
  62. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/16 18:07
    冠婚葬祭時にドレスコードや風習の違いによって異常性がわかる人がいますが
    風習が違うけれど同じ国に住んでいる人のことが多く、露見した、馬脚を現した場合はお付き合いを控えたほうが安全なことが多いです。
    あと成人式に結婚してても親は振袖くらい買うだろ。
    全力で逃げたほうがいい相手。姻戚だからつらいとこだけどね。
    [ 編集 ]
  63. 名前:名無しさん  投稿日:2013/05/17 10:37
    成人式の時に振袖を着れなかったのは若干可哀そうだとは思うけど、
    着れなくなったきっかけを作ったのは自分(と旦那)でしょ?って思う。妊娠しなきゃ着れたのにww
    そんなに着たければ衣装屋さんでレンタルして写真を撮ればいいじゃん。

    ってか、この場に及んで振袖を買っても着物自体が和装の職業や習い事をしていない限りは着る機会が少ない。
    だいたいの人は成人式後は着る機会があまりなくて持っていてもタンスの肥やしになるし。
    振袖を買うよりも同じ価格帯の色留袖を買えばこの先の子供のイベントでも使えるよ。
    23歳の女が今になって振袖を買うとかバカ。
    やっぱ計画性のないおバカちゃんだんだねー
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/17 15:05
    こういう人は非常識を責められたら責められたで、報告者が是非ry となすりつけてくるだろうなw
    それは置いといて、個人的には振袖で出ればいいやん。
    きっと非常識と笑われるだろうが、それでも着たいなら着りゃいいやん。
    但し責任は全てご自分でお願いしますよ。その覚悟があるならね。
    周囲は止めてくれたんだけど、私がどうしてもry とやりゃ、それはそれで別にいいかなw

    ※69018
    着なくなった振袖は袖直して訪問着にするって聞いたことあるけど、やっぱタンスの肥やしなん?
    それもやはり柄次第ってことかな?
    [ 編集 ]
  65. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/17 22:33
    でかい子供(小学生1年生くらい?)がいる人が、振袖着ているのをみたことがあるな。
    別にあらまぁとは思ったが、それだけw
    それより20代前半なのに全身真っ黒胸元にはコサージュだけで、ヘアーメイクもなしの同席者のほうが気になった。
    [ 編集 ]
  66. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/27 11:03
    友達の結婚式ならまぁいいと思うけど、
    弟嫁側の親族の結婚式なら…ママが賛成なら好きにすれば?と思うけど、
    配偶者の親族の結婚式で振袖はナシだわ。

    小学校の参観日に、振袖着てバイクで来た同級生の母親には、皆びっくりしてたけど。
    [ 編集 ]
  67. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/29 12:16
    振袖を袖直ししてってできないわけじゃないですが、柄次第ですね。しかも振袖は袖の先まで柄入ってて、両手広げると胴体含めて1枚の絵みたいになるから、袖直しするとおかしくなるのが多いかも。それに、やはり柄が派手なのが多いから、仕立て直しても年齢が上がるにつれて柄が年齢に合わなくなる可能性もあります。

    それに振袖は紋が入ってなくても未婚女性の最高位の正装になるけど、訪問着は紋が入ってなかったら普段着と同格なので、一気に普段着にランクダウンするはずです。だから袖切っただけじゃ結婚式には着て行けないです。
    紋入れれば良い話ですけど、紋も染め抜きなら結構な値段するし、仕立て直し代まで考えたら、持ってる振袖は子供や孫のためにとっといて、訪問着とか付下げを新しくあつらえた方がいいかもですね。
    [ 編集 ]
  68. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/31 04:27
    身内の結婚式の際、未婚なんだから振袖を、と勧められました。
    アラサーで振袖ってどうよ……と思ったんで断固拒否。
    親にはオーバーサーティの従姉ちゃん(独身)は着てたのに……とこぼされましたが。
    成人式ですら振袖希望がなかった自分は少数派でしょうが、皆さんの意見を聞く限りでも既婚子持が振袖を着ることは非常識であるとの認識ですね。
    報告者さんは間違ってないと思います。
    [ 編集 ]
  69. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/05/31 15:52
    別に振り袖でもええやん、って思ったけど。
    着物とは別物なのかな?
    ドレスコードは女性の方が複雑やね。
    [ 編集 ]
  70. 名前:  投稿日:2013/06/02 00:51
    既婚の子持ちが振袖でもいいんじゃないとかなめてんの

    常識ないコメが多くてびっくりした
    [ 編集 ]
  71. 名前:  投稿日:2013/06/02 00:52
    既婚の子持ちが振袖でもOKとかなめてんの

    常識ないコメが多くてびっくりした
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL