2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 娘(5歳)の描く絵がちょっと気持ち悪いのばかりで不安です

687:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 12:51:46 ID:NzAFHzvE

保育園以上の子供さんがいらっしゃる奥様がいたらちょっとお伺いしたいです
うちの娘(5歳)の描く絵が、ちょっと気持ち悪いのばかりなのです
お絵かき帳に描く絵がまず茶色とか黒の色の線画ばかりで
中を色で塗ったりしないです
描く絵が
○○王子(自分)△△姫(お友達)でなぜか自分が男

花子おばけ(おばけになった自分。真っ黒な顔でつりあがった目)

よくわからない戦士みたいな絵(剣とか持ってて顔に傷がある)

おばけやかいぶつ
ばっかりなんです・・・
たまにくまちゃんや、その辺にある扇風機とかも描くんですが・・・
私の小学校入学前を思い出しても、こんな恐ろしい絵を描いた事なんて一度もないんでかなり不安です
親が厳しくて、当時アニメとかは一切見てなかったので、そういう発想力がなかったっていうのも
あるとはおもうのですが。
原因としては、当然家庭の問題で心理的に荒んでるのかなっていうのも考えているのですが
それと別にちょっと気になるのが
まずパパがドラゴンボールとかナルトとかの戦いものの漫画が好きで、
パパっこの娘も小さい頃からそういうアニメにふれてたこと
今もブルードラゴンやゲゲゲの鬼太郎など、戦いもののアニメを好んでみようとする
っていうのも、かなり影響してるのかなと思うんですね・・・
顔に傷がある戦士?の絵をみて、何でお顔にこんな傷があるの・・・?ってきいたら
「ギロロ伍長(ケロロ軍曹)のマネだよ!」って答えが返ってきたりするので・・
男の子だと、かいぶつとかおばけの絵とか描いたりすることあるんでしょうか。
ただたんにそういう男の子っぽい嗜好っていうんなら、しょうがないかな・・・とも思うのですが
そうじゃなかったら本気でどうにかしないと、と考えてます。
一応娘の行動自体にはおかしなとこはないです
他の子をぶったり泣かせたりするような、乱暴な事は保育園でもしてないみたいです。
でも遊び自体はおままごととかよりも、男の子たちと戦いごっことかブロック遊びをしてるほうが多いみたいです。




【じっくり】相談/質問させて下さい36【意見募集】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217075380/
688:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:11:48 ID:5rs4MuSk

>>687
普段の行動にこれといったものがないなら、
「好みの問題」だと思うよ。

子どもが描いた絵から心理状態を探れるかは、
心理学者でも議論があるくらいだから、素人が探るのは限界があると思う。
絵が先にあるのではなく、家庭環境その他が先にあるわけだし。

>原因としては、当然家庭の問題で心理的に荒んでるのかなっていうのも考えているのですが
この部分について解決すれば、落ち着いた画を描くようになるのかもしれませんね。




689:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 13:59:24 ID:pN5d1FaF

>>687
もっと小さな頃からお母さんが、おままごとで遊んであげたり、
可愛い絵本の読み聞かせやぬいぐるみを一緒に可愛がったりは
したことあるのでしょうか?
そういうのが影響する気がします。

うちの上は6歳の男の子ですので、戦隊ヒーローの絵とか
怪獣とかよく書きます。
下の2歳の女の子は上のマネをするので、
戦いごっこもブロックも好きですよ。
まだ、絵は描かないので何とも言えませんけどw




690:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 14:54:53 ID:dEDmF51G

女の子だからといって、ピンク・赤、お花やヒラヒラが好きとは限らないですよー
と、書いてみます。
自分の話で恐縮ですが、私はそういうのは嫌いですから、課題などで必要がない限り
描いたことはないような気がします。
子供の頃は赤・ピンク・スカートが嫌いで、「女の子はこういうもの!」という
決めつけをし、そういう服を与えてくれた母とよくバトルになりました。
好みの範囲ではないでしょうか?

顔に傷のある絵、に対してそれがギロロというのなら、お子さんは純粋にそのキャラが
好きで描いてみただけなんじゃないでしょうか。
子供って好きなものや目にとまったものを描こうとするような気がします。
ちなみにうちの娘は3~4才の頃、くまのプーさんの塗り絵を緑に塗り、私と
当時の担任を悩ませた強者ですが、今では女の子らしいヒラヒラキラキラが大好きです。
そういうこともあるのでは?




691:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:15:54 ID:NkGV77Us

子供の頃からキティちゃんとミッフィーが泣くほど嫌いだった私が書きます。
ピンク色も嫌いでしたが。
5歳なら自我も出てきたり好みがはっきりしてくる頃でしょう。
ただの好みの問題だと思います。
ちなみにキティちゃんは口が無いのが気味悪かったし
ミッフィーは口が縫いつけられているのが不気味だった。
ギロロは顔に傷があるだけで、特に不快な点はないと当時の私なら思ったと思う。




692:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:24:05 ID:FEm3vOHc

>>687
688さんも書いてるけど、娘さんの絵から本当に深層心理を探るなら
やっぱり専門家にお願いした方がいいと思う

ただ皆さんが書くように、女の子はみんなピンクひらひらが好きとは限らず、
嗜好が男の子っぽい子供はいます
私もゲゲゲのきたろうが大好きで、妖怪をいっぱい書いて、
きたろうの髪型をして幼稚園にいく!といって譲らない子だったとよく母に聞きます
アニメ等は結構影響力あるのでしょうね




694:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:48:17 ID:LFHMLrQv

不気味さの点で意見させてもらえば、息子の5才当時のお絵かき帳を見てみると
ガイコツの絵やら武器の絵やら、山はなぜか全て噴火しているしパパの額には傷痕(全て「カッコイイ!」らしい)
お化けや妖怪の絵もあるけど、子供の筆力で描かれた絵は大人から見ると不気味さ倍増。
女の子らしくなくて心配、という点についてはよくわかりませんが、不気味な色合いや雰囲気という点では珍しくはないかも。
もし、無理に直そうと思ったりしているなら個人的にはやめたほうがいいと思いますが…。




695:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:01:48 ID:34xqSuHX

シックでハードな趣味だねー、個性的で面白い子!と思えないのは
心が荒んでるかも知れないと想像したくなるような家庭環境のせいでしょ。
絵から推察するより簡単で重大な、今対処すべきことが自分でも分かってるんじゃん。
子供に対する負い目がなくなれば、見方も変わるかもよ。
家庭環境を何とかするよう努力しつつ、まずは見守ってあげたら?

第一、カラフルにラブリーに描けるのが健全・正しいってものでもないしね。
意識的に明るい色を使わせてみるとか、そういうのはちょっと良くないと思う。
明から暗まで色々な色を作ってみるのは遊びとして楽しそうだけど。
結果としてダークな色のバリエーションを広げることに凝ったり、
白から黒へのグラデーションでひたすら描くようになったとしても、
それは本人任せでいいと思う。




696:687:2008/08/25(月) 16:07:48 ID:NzAFHzvE

たくさんレスありがとうございます

狭い視野のうえ、なんか幻想があったのかなと反省しました。
スカートも嫌がるようなこなんで、どちらかといえば男の子っぽい嗜好なのは確かかと思います。
お察しのとおり
私自身、娘が1歳になる前に仕事に復帰して、それ以来
6時すぎに帰宅⇒子供はアニメを観るか一人遊び(そのあいだ私は夕食の準備)⇒食事⇒入浴⇒就寝
といった、ロマンチックやファンシーとは無縁な
社会人の大人のように味気ない生活を娘にさせてきてしまっています。
毎週図書館で絵本を借りて、寝る前に読んだりとか、そういうことはしてるんですが
絵本も、今思えばたしかにグリム童話のようなロマンチックなものは、あまり読ませてないです
グリム系は文字部分が長くて、読み聞かせしていて嫌がられることが多く
結果、敬遠しがちでした。
そう思い返してみたら
普段女の子らしく育てようなんてしてないのに、女の子らしくなんて、なるはずもないと気づきました
女の子は勝手に女の子らしくなるなんて、どこでどう思い込んだのか・・・

平日あまりふれあいがもてなくて、荒んでるんじゃないか、という問題も
最近二人目を妊娠して仕事を退職し、時間もゆとりができたので
少しづつ平日も遊んだりできたらいいかな、と考えはじめたばかりです
アニメも、夕方からやってるような、青少年向けの戦いものは、見させないよう気をつけてみます

専門家でもないのに、勝手に解釈して不安になりすぎたかなと反省してます
ほんとにありがとうございました。




697:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:25:48 ID:LFHMLrQv

いや、別にロマンチックやファンシー無縁でも本人が満足ならいいと思うんだけど…。
子供が求めてるのに与えないってなら可哀相だけどさ。




698:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:32:14 ID:34xqSuHX

ロマンチックでファンシーなものを与えればそう育つ、というのも幻想だよ…。
どんな家庭環境かと思えば、普通の共働き家庭じゃないの。
もっと肩の力を抜いて、娘さんの嗜好を受け容れてあげなよ。
女の子はこうあるべきっていう個人的な価値観に縛られすぎだよ。
「女の子らしくあること」を過剰に期待されて育つ方が、
後々よっぽど人格に歪みを引き起こしそうで心配なんだけど。
落ち着いて。




702:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:51:32 ID:NkGV77Us

男の子っぽい女の子に、女の子らしくしろと女の子のおもちゃを買い与えるのはやめてください。
はっきり言って苦痛でしかないから。
アニメだってみたいものを見せてやりなよ。(何時間も見せるとか、見せすぎはよくないけど)
母子の信頼関係だってあるんだし、今まで好きだったものを取り上げられて、好きでもないものを
押しつけられたら、子供だってショックだよ。




704:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 18:36:21 ID:LFHMLrQv

まー今は男らしさ女らしさにはこだわらない風潮とはいえ
お年頃になれば一般的にあまりガサツな女の子やオカマみたいな男の子はモテないのが現実だから
親が心配する気持ちもわからないでもないけどさ。
さすがにこだわるのはまだ早いんじゃないかな。
私は「暗い絵を描く」ことが問題点なのかと思ってたんだけど、性差の問題ならそんなに気にしないほうがいいと思うよ。




706:名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 20:10:41 ID:lnKVy3jw

>>696の家に帰ってからの流れ、仕事していれば普通だと思うんだけど
これって味気ない生活なんだろうか
なんか考え方がすごく大げさというか、偏ってる気がする
もっと娘さんを信じてあげてほしいな
みんな書いてる通り、女の子だからロマンティック好きじゃなきゃいけないってことは
全くないんだからさ
そんなことよりスクスクと素直に育つことのほうがずっと大事だと思う




707:名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 00:04:17 ID:6hib/tIm

まぁ、みんな正論なんだろうけどさ。

実際、自分の子が
>ちょっと気持ち悪いのばかりなのです
と思えるような絵ばかり描いてるのなら、親としてはちと心配してしまう気持ちは
よくわかるよ。
けど、特に行動に気になる点があるわけではないのなら、
もうちょっと様子を見て大丈夫だと思う。






子どもの絵の謎を解く 127の実例でわかる! 絵に込められたメッセージ
子どもの絵の謎を解く 127の実例でわかる! 絵に込められたメッセージ
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2013/10/03 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(65)
  1. 名前:*  投稿日:2013/10/03 15:26
    >>男の子だと、かいぶつとかおばけの絵とか描いたりすることあるんでしょうか

    むしろライダーの怪物とかウルトラマンの敵の絵ばっか描いてた覚えがあるわw
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 15:27
    暴力的な作品を好む子は暴力的な傾向があるのは統計学的に結果が出てるんだよね
    銃や剣とか出てくるような野蛮で稚拙な作品は子供に見せちゃ駄目だよ
    小さい頃からバトルロワイヤルや寄生獣、クローズ、バキ、ブラックラグーン、ベルセルクを読んでる子供がまともに育つとは思えない
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 15:33
    娘の将来は女には非常に珍しいシリアルキラーか
    話合いで解決せず暴力で解決する最低の作品ばっかじゃないか
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 15:50
    ※76630
    あまり意味の無い統計調査だな。
    大人子供関係なく攻撃性は不安や恐怖等のストレスを感じる生活環境や児童虐待の経験に起因する。下記に揚げた作品名は確かに子供に見せるものではないが、見せても作品を恐れるだけで人の攻撃性が上がる事はない。(漫画やアニメに冤罪のような責任転嫁をしているだけ)
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 16:08
    うちの男子は、隣の席の女子が嫌いで(小姑みたいな嫌味をずっと言ってくるらしい)
    隣の人の絵を描くって授業で、その女子の鼻に爆弾を描いて問題になったことがあるよ。
    学校に呼び出しされた。相手のお母さん付きで。で、その時まで嫌がらせされてるのを
    知らなかったので詰問して嫌がらせ発覚。息子いわく、ささやかな仕返しだったんだって。

    [ 編集 ]
  6. 名前:名無しの壺さん  投稿日:2013/10/03 16:21
    女の子らしさを押し付けたら性格歪むぞ
    [ 編集 ]
  7. 名前:名無しさん  投稿日:2013/10/03 16:58
    グリム童話がロマンチックて。
    アンデルセンと間違えた?
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 17:09
    アニメの絵ぐらい描かせてあげなよ
    [ 編集 ]
  9. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 17:41
    ギロロはいい子だよ!
    ケロロの中で一番いい子だよ!
    娘さんの趣味は何も間違ってないよ!!
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 17:46
    気持ち悪いってのは自分の価値観にそぐわないから出てきた言葉の気がする

    *76630
    戦隊モノやライダーとかにも銃や剣は出て来るぜ?
    暴力振るうってんならアンパンマンとかもやばくね?
    [ 編集 ]
  11. 名前:   投稿日:2013/10/03 18:03
    男の意見として答えれば
    初めて上手に書けた絵は死神というか骸骨の魔王というかそんな感じのバケモノだったな。
    とにかく怖いものを描いてそれを味方にしたような気分になるのが楽しかった記憶がある。
    心理的に言うと怖いものと同化することで恐怖を克服しようとする行動だとか。
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:14
    女でNARUTOみたいなホモ漫画が好きとは先が思いやられるな
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:21
    男の子向けの野蛮な漫画を与えるとか虐待じゃないか?
    男の子が特撮やアニメを好み銃や戦闘機格闘技に興味を持つのは男特有の攻撃性の発露代行行為に共感してるって話だし
    この父親だからそのうちマンハント3やGTA5を娘にやらせるな
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:30
    ミッフィーの×は、実は口オンリーではなく
    ×の上部分が鼻で、×の下部分が口って
    聞いた事があるワ。
    と、キティの鼻部分を子供時代は口だと思ってた奴が通りますよー
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:40
    私もキティちゃん嫌だったなあ
    今も嫌い
    母が最近幼児がえりかキティ狂いになっててツラい
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:56
    心配性で過保護すぎる親が一番の害悪だろ
    なんでいちいち趣味嗜好まで制御されなきゃならんのかね
    そうやって価値観を子供に押し付けると、共感性もなく排他的で気難しいガキに育つぞ
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 18:58
    なんかこの人、ちょっとノイローゼ気味なのかな、と思った。
    多分我が子が性同一性障害なんじゃないかって思ってるんじゃないかと。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 19:18
    *76630
    もし貴方の意見が正しければ、世の奥様方は不倫や略奪婚に、恋のもつれによる殺人劇で大変なことになっているでしょう
    昼ドラってそういうものでしょ?火サスだって奥様方はよく見ておいでですよね?

    もしかして自己紹介ですか?
    あらあら、まさか庭に埋めては居ないでしょうね?嫌ですよ、ご近所で大騒ぎになるのは
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 19:34
    ギロロはケロロ小隊の中で一番顔が恐くて、一番声が低いけど、一番可愛いキャラでもある
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 20:28
    逆に凄い個性があっていいことじゃないか。
    クリエイティブな才能あるかもよ、のばしてあげてほしいわ。
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 20:39
    グリム童話がロマンチックとか言えるならそれは相当頭がおかしい
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 20:39
    ほったらかしにしてた娘が自分の望み通りの育ち方してないからってキモがってる。
    理想の娘の姿があるなら24時間付きっ切りできっちり仕込まないとダメだってば。
    そんな努力もせずに何言ってんだか。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 22:42
    最初の3、4行で残りが想像できたw
    この子生粋のオタだわ
    自分もそういう子だったからよく分かるw
    勉強や自分のやることをしっかりやってたらあとは大目に見てやって
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 22:49
    大丈夫大丈夫。女の子がどこで「可愛いもの」に目覚めるかなんて分かりゃしないんだから。
    目覚めなくなってそれがその子の個性じゃないか。

    と、専門学校入学と前後して突然女らしい服装に目覚めた自分が言ってみる。

    そして「親が求める女の子像」を押し付けられて育った友人は現在鬱と統失に苦しんでるよ。
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 23:05
    >76630
    その子供は果たして実在しているのでしょうか?貴方の想像上の存在ではないのでしょうか?
    てか、小さい頃からブラクラとかベルセルクとか読むようなマニアックなガキがいてたまるかw
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 23:15
    ※76630
    お前が本名と顔と住所出して「そういうものを見ると自分みたいな最低人間になりますよ」と言わないと説得力ねーな
    失せろゴミクズ
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 23:18
    アメリカで銃乱射した犯人が暴力ゲームを好んでプレイしてる事実があって因果関係があるんじゃないかと向こうで物議を醸し出すけど日本じゃスルーだよな
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/03 23:39
    色盲じゃないよね?
    [ 編集 ]
  29. 名前:   投稿日:2013/10/04 00:00
    某公家 「画像も貼らずにスレ立てとな…?」
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 00:18
    暴力的なアニメやゲームと犯罪との因果関係はないってとっくに証明されてる
    子供に見せるのは問題だけどね

    つうか誰でもおばけや怪物に興味持つ時期ってあると思うけど
    心配ならいっぱい話しかけて抱っこして「大好き」って言ってあげたらどうかな
    [ 編集 ]
  31. 名前:名無し  投稿日:2013/10/04 01:24
    父親の趣味で毎週プリキュアを見ているガンプラ好きのうちの娘(もうすぐ2歳)はどのように育つのだろうかとふと気になってしまった。
    [ 編集 ]
  32. 名前:名無し  投稿日:2013/10/04 01:45
    いるよね、子供に夢みてる人
    なんかなー
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 01:55
    個性の範疇に思えるなぁ
    自分が低学年の頃に「赤い首輪」ってタイトルの犬が主人公の絵本をつくってたとき
    「輪」って漢字が書けなくて「赤い首」まで書いたノート持っていったら、母親がぎょっとしてたの思い出した
    なんかそういう後で笑える誤解だったりしないかな?
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 02:28
    私も戦隊ものとかウルトラマン見て育ったな
    クレヨン王国とかおじゃまじょ、セーラームーンも好きだったからバランス型のオタクになっただけだったけど
    逆に弟はミルモとか一緒に見てたしやっぱり趣味嗜好だよねこういうの
    きっと将来立派にオタクになるだろう
    [ 編集 ]
  35. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 02:34
    タイトルだけ見てACのくじらのCMを思い出した
    子供の可能性を摘まないでくださいっていう内容だった
    [ 編集 ]
  36. 名前:    投稿日:2013/10/04 04:55
    みんなコピーしたように同じに花とか家だけ描いてるほうが
    量産型ロボットみたいで不自然だろ

    こういうなんでも「みんな」といっしょじゃなきゃいけない
    少しでも違うと異常 みたいな考え方が
    日本の没個性で出る杭を打つ体質の社会を作ってるんだろうな
    [ 編集 ]
  37. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 06:32
    どうせここの連中は娘が真っ黒な絵や人を赤で塗りたくった絵を持ってきても多様性だ個性だと言うんだろうね
    [ 編集 ]
  38. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 06:57
    女の子女の子したかわいいもの好きでもカラフルな画材を使うのがもったいなくて
    絵を描くとき黒とか茶色とかかわいくない色から使うタイプいるよな
    [ 編集 ]
  39. 名前:  投稿日:2013/10/04 07:47
    不安なら家庭環境を振り返れば良い。
    大抵母親を見て子は育つ。
    母親がストレス溜めてたり、元気が無いと子供もそうなる。
    そのストレスの原因は母親自身の問題だから、原因解明は楽勝でしょ。
    ただ、対策は難しいかも知れないけど。
    [ 編集 ]
  40. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 09:08
    自分もフリフリヒラヒラスカート赤ピンク全部嫌いだったなー!
    コロコロコミックとか読んでたし
    そういう子もいるよー
    [ 編集 ]
  41. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 10:15
    小さい子供に下劣な漫画のエログロとかみせてロマンチックに育たないって嘆く放置親か
    [ 編集 ]
  42. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 10:47
    モノクロの線画なのは、マンガの真似してるからじゃないかね
    [ 編集 ]
  43. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 11:45
    次男が2歳くらいの時に「僕火で死んだ」って言って急に泣き出し
    気味悪い思いをしたのを思い出した
    気持悪いこと口走った次男だけど特に触れずにいたら普通(?)にすくすく成長した
    当時のことは何も覚えてないみたい
    うちの息子とは違うと思うけど、今戦いものや気持ち悪いものに心惹かれても
    嗜好はどんどん変わっていくだろうし気にすることないと思うな
    [ 編集 ]
  44. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 12:25
    正直最近の少女マンガ見さす位なら
    少年漫画の方が(特に例に出てるような奴なら)ましだという気がしなくも無いのは気のせい?w

    昔もそういう感じではあったけど、より一層なんともいえない
    えっ!?これを子供に読ませても良いの?的な
    ある意味ゾーニング受けてるエロ本より性質が悪いんじゃないかというようなのが結構あるよね
    [ 編集 ]
  45. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 12:54
    こういう親が「子供が思い通りに育たない!」とか言って殺したりするんだろうなー
    子供に人格がないお人形さんかなにかと思ってんのかね
    [ 編集 ]
  46. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 12:57
    うちの息子は塗り絵のアンパンマンの顔を真っ黒に塗って、「あんこがはみ出てるのー」って言ってたな
    別に女の子(男の子)らしい玩具を与えなくても、子供は勝手に自分の好みのものを見つけてくよ
    [ 編集 ]
  47. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 13:00
    画像も無しに略
    [ 編集 ]
  48. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 13:10
    気持ちの悪いものは子どもにとってはドキドキするものじゃないか?
    絵本とかもっといろいろ見てください、個性的なものがたくさんあるから
    子どもはいっぱい刺激を受けて、たくさんのものを吸収するんです
    大人の都合で「かわいいもの」「女の子っぽいもの」ばかりを
    一方的に押し付けるんじゃなく、その子が望むなら、そういうものを
    与えてあげてくださいよ
    [ 編集 ]
  49. 名前:名無しマン  投稿日:2013/10/04 14:02
    俺の子供の頃描いた絵、何点か残ってたけど
    気持ち悪かった。
    下手なだけならまだしも、色合いとデザインがね…

    目玉が好きだったらしく、目玉が生った木とかw
    [ 編集 ]
  50. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 14:28
    女だけど、子供の頃は恐竜か動物の、しかも何故か骨の絵ばっかり描いてて婆ちゃんに気味悪がられてた
    [ 編集 ]
  51. 名前:   投稿日:2013/10/04 14:38
    過保護の親の典型。
    共働きで子供を見てない親だから、時間のあるときだけ過保護になる。
    子供にとっては必要な時にいないで、どうでもいい時にやたら口出す親として鬱陶しい存在となる。

    問題は6歳までは母ないし親が常に子供を見て育てないと、
    コミュニケーションの取れない子供が育つ確立が極めて高い。

    大きくなった時に引きこもったり、親の言うことを一切聞かない子に育つ。
    子供は親から愛情を貰って当たり前と思ってるから、
    愛情欲しい時に貰えなかった子は愛情に疎い子になるし大きくなった時に簡単に親を見捨てるよ。
    [ 編集 ]
  52. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 15:26
    自分は相談者のお子さんのような感じで危機感を持たれ、
    小1のときに専門家につれていかれ「自閉症の疑い」と言われた経験があります。
    相談者のお子さんは「これは何?」と聞くとしっかり答えていらっしゃるところから
    5歳にはめずらしく、既に周囲に流されずに好みがはっきりしていらっしゃるんだと思いますよ。
    自分は小1で疑われたのですが同時期に抽象画家の講師に紹介され絵画をはじめ、
    美大へ進み、現在、デザインの仕事に携わっています。
    仕事ではガーリーな雰囲気でキラキラヒラヒラな空間が得意でお客様にも喜んでいただけていますが
    自分の好みは幼児期より一貫して「美術館のようにあまり色のないシンプルな雰囲気」です。
    心理学の専門家にご相談されるのであれば
    同時に美術の先生などにもお会いになってみてはと思います。
    黒という色がいかに完成されているのか、それが好みというのはすごいよ!と小1に語ってくれるようなことは心理学の枠組みでは語ることはほとんどみられませんから。

    [ 編集 ]
  53. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 15:45
    子供の描く絵なんて冷静になって見ればみんな気持ち悪いわ
    半月型の頭部を持つ人間がどこにいる
    みんな異形の物ばかりだよ
    [ 編集 ]
  54. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/04 19:22
    ※76645
    おこちゃまが喜ぶ少年漫画がホモ漫画に見えてる時点でお前がヤヴァイ
    そっち方面の願望とかあるんじゃないの
    ベルセルクみたいなホモ描写がある漫画見てウヘァとなるんなら理解できるんだけどさー
    [ 編集 ]
  55. 名前:名無しさん  投稿日:2013/10/04 22:23
    ※76694
    前世の記憶を持つ子供たちみたいだな
    [ 編集 ]
  56. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/05 12:58
    むしろ絵画教室に通わせたらいいんじゃないの?
    とんでもない才能を開花させたりして
    [ 編集 ]
  57. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/06 17:03
    ※76698
    最近の少女漫画?
    ああ、10年以上前一部のレーベルで流行ったエロ系少女漫画のことかwwwwww
    もしかしてお前は少女漫画全てが今でもあんなもんだと思ってる視野の狭いバカなの?
    [ 編集 ]
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん  投稿日:2013/10/06 17:20
    碌に構ってもいない娘が、自分の思い通りに育っていません。
    悪いのは、夫や暴力的なアニメだと思います。
    私は悪くありませんよね?

    お前が異常だわw
    [ 編集 ]
  59. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/07 00:04
    環境無関係に、女の子らしく育つ子は勝手にそうなるよ。
    私なんて男の子の遊び好きスカート嫌い黒が好きでバトル漫画好きな子供で
    大人になってからも化粧っ気ゼロだけど、娘は何故か
    ピンクとヒラヒラとリボンとハートとキラキラが好き。
    お人形遊びやままごと好きでスカートしか履かない。
    今三歳だけどお姫様とアイドルとプリキュアに憧れてて、テレビでチラ見でもしたのか、ネイルがしたいらしい。
    [ 編集 ]
  60. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/07 19:11
    子供の個性や可能性を摘むのはこういうタイプの親だろうな
    自分の価値観をこれでもかって押し付けやがるの

    あーでも暴力振るったり、他人様の物取ったり、むやみやたらに騒ぎ立てたりなんていう
    人間としてやっちゃいけない事を禁止するのは大切な事だからな
    これまでごっちゃにするやつ居るから怖いよなー
    [ 編集 ]
  61. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/13 22:31
    地下室に閉じこめてそれのみを数百回見せ、ほかの刺激を一切与えない
    それぐらいすれば作品の影響は受けるかもな
    長くて数日だろうが
    [ 編集 ]
  62. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/14 15:32
    漫画はでかい影響を与えるぞ・・・
    だけどそれはいい意味でも悪い意味でもだ
    その影響をどれだけいい方向へ持っていけるかはその親と子供次第だ
    人生に素敵な出来事がなけりゃあ素敵な壮大な物語を好むようになるさ

    子供は親が思っているより複雑な状況で生きているからな
    思い通りにいかないのさ ペットじゃないからな
    HAHAHAHA
    [ 編集 ]
  63. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/17 15:19
    >バトルロワイヤルや寄生獣、クローズ、バキ、ブラックラグーン、ベルセルク
    小さい子供にこのラインナップを読ませる親がいる環境でまともな子が育つとは思えんのだが、漫画の影響とか別にしても
    [ 編集 ]
  64. 名前:子育て名無し  投稿日:2013/10/21 20:57
    五歳くらいの時、上半身裸のお婆さんを十字架に
    貼り付けにした恐ろしい絵を描いた覚えがある…(-_-;)
    [ 編集 ]
  65. 名前:  投稿日:2014/05/03 18:45
    このコメントは管理者の承認待ちです
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL