トメ擁護するつもりはないけど、トメに独立した別々の家庭を自覚して欲しいというなら
里帰りを「実家だから気兼ねない」って言葉はダブスタだと思う
実際、里帰りしないでも出産出来るんだし
オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
里帰り出産の時にトメから「嫁がお世話になりまして~」という挨拶電話ありました
505:名無しの心子知らず:04/10/04 19:34:42 ID:tssFtMnn
私も里帰り出産の時に、お決まりの 「嫁がお世話になりまして~」のトメ挨拶電話ありました。 母 「いえいえ、実の娘ですから。別におかまいなく」 トメ「でもウチの孫の世話までお母様にお願いしちゃって・・・」 母 「ウチにとっても大事な孫にあたりますから」 トメ「ウチは内孫ですから!ウチの孫ですから!」 ってなバトルを繰り広げていた。 最後は母が『おばあちゃんだから考え方が古いのは仕方ない』と諦め、折れていた。 (母とトメは10歳以上離れている) 今第二子を妊娠中。事情により今回も里帰り出産。 またもや同じ事を繰り返しそうだ。 そもそも同居もしていないのに(超遠距離) 入籍する前からすでに表札に私の名を書き入れていたところから このバトルは想像できたな。 (もちろん出産後は子どもの名前も書き加えられた) 【妊娠出産にまつわる姑との確執 その26】 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095497929/
506:名無しの心子知らず:04/10/04 19:53:53 ID:rRs0N6qn
>>505 そこであなたが出ていって「お前の孫じゃネーヨ 私と夫さんの子です 間違えるな」とやってGJですよ。
507:名無しの心子知らず:04/10/04 19:53:55 ID:PTH3u4NX
>>505 >母 「いえいえ、実の娘ですから。別におかまいなく」 あ、それうちの母に伝えておこう。(もうすぐ里帰り予定) 上手い切り返しの言葉をありがとう。 こないだ夫と私の両親が揃ったところで、 「出産の時にはお世話になるそうで~。 本当に申し訳ないわ、よろしくお願いしますね」って言われて、 私も母もなんて返してよいか分からなくなってたのだ。 ま、その後、私の両親も夫のことを 「うちの婿さん」って言ってたからどっちもどっちなんだけど。
508:名無しの心子知らず:04/10/04 19:57:10 ID:1fx8gCvQ
>>505 今度義実家行ったら油性極太マジックで505さんの名前と子供の名前消しといで。w
510:名無しの心子知らず:04/10/04 20:00:53 ID:ShFjug5T
私もウトメに「里帰り出産なんてとんでもない!」と言われて(゚Д゚)ハ?だったけど そうか、昔の人はこういう考えが当然だったんだ… 私達は次男次女同士だし電車で2時間近くかかる所に住んでるから 嫁に入ったって意識は全然なかったよ。
511:505:04/10/04 20:16:28 ID:tssFtMnn
普段はそれ程「ウチの嫁」「ウチの嫁」という態度はしないんだけど 要所要所で心の奥底で本当に思っている感情がでるよね。 夏休みとかお正月に私の実家に数日遊びに行くと必ずあとから 「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」 なんて電話がくる。 「え?行かせてもらった・・・って?ええ、行ってきましたよ、私の実家ですから気兼ねなく。」 って平然と返しているが、こんなイヤミもトメには通じず。 そして必ず私の実家に「お世話になりました」電話をする。 ま、今は勝手にさせておくけど、そのうちに一度シメとかなければな・・・。
514:名無しの心子知らず:04/10/04 21:05:18 ID:yvCNwIjD
いちおう同居とかしなくても「うちの嫁」的な考えは 持ってて欲しいけどね。 かたちだけでいっすよかたちだけで。 うざいからね。
515:名無しの心子知らず:04/10/04 21:15:32 ID:rRs0N6qn
>>514 そう? 私は「独立した1つの(別の)家庭」だという認識をしっかり持っててほしい。
516:名無しの心子知らず:04/10/04 21:44:49 ID:DMTDVMrH
>>511「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」 関西語圏ならすごい慈愛に満ちてる言葉のように思うけど
519:名無しの心子知らず:04/10/04 23:58:21 ID:MAekcBgN
>>516 このトメさんは東海(三重の北部か名古屋近辺)と見た。
524:511:04/10/05 06:59:41 ID:RCLeORlL
>>516 「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」 関西語圏ならすごい慈愛に満ちてる言葉のように思うけど まさしく関西語圏のウトメだけど・・・。 うっそー!!慈愛に満ちている言葉なの?! 関西弁ではこういうわけ? 普通に「嫁が、ダンナかウトメの了解を得て、実家に帰らせてもらった」 というニュアンスで受け取っていたよ。 だから 「私が私の実家に帰るのに、誰に『行かせてもらう』と了承を得なきゃならんのだ!」 と思っていたよ。 もし関西弁では「行かせてもらう」にそういう意味↑がないならば 正直トメには勘違い対応をしてしまったわ。
525:名無しの心子知らず:04/10/05 08:17:43 ID:BOCAKpdC
>>524 実母が親切にも嫁に行った娘の面倒を見てくださって、 あなたものんびり骨休めさせてもらって良かったね。 というほどの意味かと・・・。 しかし、今までの経緯からあなたが思った事が正しいのかも。 そんな私は義母の富山弁が一から十まで癪に障るので。 富山の皆様ゴメンナサイ。 スレ違いもスマソ。
527:名無しの心子知らず:04/10/05 09:42:04 ID:fxW/w6w4
>>524 うん、私(山陰出身東京在住)も525と同じように解釈したなあ。 最初511を読んで何が気に障ったのかわからなかった… (505はわかる) 524をみて、そういう解釈だったのかと驚いた。 もちろん、今までの経緯があるし、当事者じゃないとわからないことも あるから、一概には言えないんだけどね。 いい悪いではなくて、表現って難しいねってことかな。 住んでいる場所の数だけ常識とかやり方があるわけで、 それらが一致しないと難しいよね。
535:名無しの心子知らず:04/10/05 10:19:56 ID:81wOeKHm
>>524 「お母さんとこ、行ったんか?ゆっくりしたか?」 という言い方になると嫁姑間に身内感が漂うわけで。 これはいやでそ? そこはかとない敬語をまぶし、嫁姑間にちゃんと距離をおいたのが 「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」 の言葉。だから、字ズラどおり 嫁が誰かに許可もらって実家に行った、というニュアンスではないと思われ。
541:名無しの心子知らず:04/10/05 11:12:33 ID:RCLeORlL
>>524 >「お母さんとこ、行ったんか?ゆっくりしたか?」 >という言い方になると嫁姑間に身内感が漂うわけで。 >これはいやでそ? いや、私はこっちのほうが素直に聞けるなぁ。 自分のことを「行かせてもらった」と表現するならわかるけど 他人に対して「行かせてもらったか」なんて失礼なっ!と考えてしまうわ。 そう、「もらった」の解釈の違いかな。 でも関西の表現としても「もろた」なら、なんとな~くニュアンスがわかるような・・・ 難しいね。 多分普段から過干渉トメさんなので むむむ!またか!!と感じてしまうのだと思う。 どちらにしろ、後から実家に「嫁がお世話に~」のありがとう電話しているから やはり「嫁はうちのもの」意識は根底にあると思う。 うちの妻ってどうでしょう?(5) (アクションコミックス) 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ バカの振りして「知りませーん」ってすっとぼけてる | HOME | こんな関係の兄嫁ですがやはり見舞いには行った方がいいでしょうか? ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|