2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 里帰り出産の時にトメから「嫁がお世話になりまして~」という挨拶電話ありました

505:名無しの心子知らず:04/10/04 19:34:42 ID:tssFtMnn

私も里帰り出産の時に、お決まりの
「嫁がお世話になりまして~」のトメ挨拶電話ありました。
母 「いえいえ、実の娘ですから。別におかまいなく」
トメ「でもウチの孫の世話までお母様にお願いしちゃって・・・」
母 「ウチにとっても大事な孫にあたりますから」
トメ「ウチは内孫ですから!ウチの孫ですから!」
ってなバトルを繰り広げていた。
最後は母が『おばあちゃんだから考え方が古いのは仕方ない』と諦め、折れていた。
(母とトメは10歳以上離れている)

今第二子を妊娠中。事情により今回も里帰り出産。
またもや同じ事を繰り返しそうだ。

そもそも同居もしていないのに(超遠距離)
入籍する前からすでに表札に私の名を書き入れていたところから
このバトルは想像できたな。
(もちろん出産後は子どもの名前も書き加えられた)




【妊娠出産にまつわる姑との確執 その26】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095497929/
506:名無しの心子知らず:04/10/04 19:53:53 ID:rRs0N6qn

>>505
そこであなたが出ていって「お前の孫じゃネーヨ 私と夫さんの子です 間違えるな」とやってGJですよ。




507:名無しの心子知らず:04/10/04 19:53:55 ID:PTH3u4NX

>>505

>母 「いえいえ、実の娘ですから。別におかまいなく」

あ、それうちの母に伝えておこう。(もうすぐ里帰り予定)
上手い切り返しの言葉をありがとう。
こないだ夫と私の両親が揃ったところで、
「出産の時にはお世話になるそうで~。
本当に申し訳ないわ、よろしくお願いしますね」って言われて、
私も母もなんて返してよいか分からなくなってたのだ。

ま、その後、私の両親も夫のことを
「うちの婿さん」って言ってたからどっちもどっちなんだけど。




508:名無しの心子知らず:04/10/04 19:57:10 ID:1fx8gCvQ

>>505
今度義実家行ったら油性極太マジックで505さんの名前と子供の名前消しといで。w




510:名無しの心子知らず:04/10/04 20:00:53 ID:ShFjug5T

私もウトメに「里帰り出産なんてとんでもない!」と言われて(゚Д゚)ハ?だったけど
そうか、昔の人はこういう考えが当然だったんだ…

私達は次男次女同士だし電車で2時間近くかかる所に住んでるから
嫁に入ったって意識は全然なかったよ。




511:505:04/10/04 20:16:28 ID:tssFtMnn

普段はそれ程「ウチの嫁」「ウチの嫁」という態度はしないんだけど
要所要所で心の奥底で本当に思っている感情がでるよね。

夏休みとかお正月に私の実家に数日遊びに行くと必ずあとから
「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」
なんて電話がくる。
「え?行かせてもらった・・・って?ええ、行ってきましたよ、私の実家ですから気兼ねなく。」
って平然と返しているが、こんなイヤミもトメには通じず。
そして必ず私の実家に「お世話になりました」電話をする。
ま、今は勝手にさせておくけど、そのうちに一度シメとかなければな・・・。




514:名無しの心子知らず:04/10/04 21:05:18 ID:yvCNwIjD

いちおう同居とかしなくても「うちの嫁」的な考えは
持ってて欲しいけどね。
かたちだけでいっすよかたちだけで。
うざいからね。




515:名無しの心子知らず:04/10/04 21:15:32 ID:rRs0N6qn

>>514
そう?
私は「独立した1つの(別の)家庭」だという認識をしっかり持っててほしい。




516:名無しの心子知らず:04/10/04 21:44:49 ID:DMTDVMrH

>>511「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」

関西語圏ならすごい慈愛に満ちてる言葉のように思うけど




519:名無しの心子知らず:04/10/04 23:58:21 ID:MAekcBgN

>>516
このトメさんは東海(三重の北部か名古屋近辺)と見た。




524:511:04/10/05 06:59:41 ID:RCLeORlL

>>516
「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」
関西語圏ならすごい慈愛に満ちてる言葉のように思うけど



まさしく関西語圏のウトメだけど・・・。
うっそー!!慈愛に満ちている言葉なの?!
関西弁ではこういうわけ?
普通に「嫁が、ダンナかウトメの了解を得て、実家に帰らせてもらった」
というニュアンスで受け取っていたよ。
だから
「私が私の実家に帰るのに、誰に『行かせてもらう』と了承を得なきゃならんのだ!」
と思っていたよ。
もし関西弁では「行かせてもらう」にそういう意味↑がないならば
正直トメには勘違い対応をしてしまったわ。




525:名無しの心子知らず:04/10/05 08:17:43 ID:BOCAKpdC

>>524
実母が親切にも嫁に行った娘の面倒を見てくださって、
あなたものんびり骨休めさせてもらって良かったね。
というほどの意味かと・・・。

しかし、今までの経緯からあなたが思った事が正しいのかも。

そんな私は義母の富山弁が一から十まで癪に障るので。
富山の皆様ゴメンナサイ。
スレ違いもスマソ。




527:名無しの心子知らず:04/10/05 09:42:04 ID:fxW/w6w4

>>524
うん、私(山陰出身東京在住)も525と同じように解釈したなあ。
最初511を読んで何が気に障ったのかわからなかった…
(505はわかる)
524をみて、そういう解釈だったのかと驚いた。
もちろん、今までの経緯があるし、当事者じゃないとわからないことも
あるから、一概には言えないんだけどね。
いい悪いではなくて、表現って難しいねってことかな。
住んでいる場所の数だけ常識とかやり方があるわけで、
それらが一致しないと難しいよね。




535:名無しの心子知らず:04/10/05 10:19:56 ID:81wOeKHm

>>524

「お母さんとこ、行ったんか?ゆっくりしたか?」
という言い方になると嫁姑間に身内感が漂うわけで。
これはいやでそ?

そこはかとない敬語をまぶし、嫁姑間にちゃんと距離をおいたのが
「お母さんとこ、行かせてもらったん?ゆっくりさせてもらったか?」
の言葉。だから、字ズラどおり
嫁が誰かに許可もらって実家に行った、というニュアンスではないと思われ。




541:名無しの心子知らず:04/10/05 11:12:33 ID:RCLeORlL

>>524
>「お母さんとこ、行ったんか?ゆっくりしたか?」
>という言い方になると嫁姑間に身内感が漂うわけで。
>これはいやでそ?

いや、私はこっちのほうが素直に聞けるなぁ。
自分のことを「行かせてもらった」と表現するならわかるけど
他人に対して「行かせてもらったか」なんて失礼なっ!と考えてしまうわ。
そう、「もらった」の解釈の違いかな。
でも関西の表現としても「もろた」なら、なんとな~くニュアンスがわかるような・・・
難しいね。
多分普段から過干渉トメさんなので
むむむ!またか!!と感じてしまうのだと思う。
どちらにしろ、後から実家に「嫁がお世話に~」のありがとう電話しているから
やはり「嫁はうちのもの」意識は根底にあると思う。






うちの妻ってどうでしょう?(5) (アクションコミックス)
うちの妻ってどうでしょう?(5) (アクションコミックス)
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2014/01/07 ] 姑・舅 | TB(0) | CM(29)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 16:12
    トメ擁護するつもりはないけど、トメに独立した別々の家庭を自覚して欲しいというなら
    里帰りを「実家だから気兼ねない」って言葉はダブスタだと思う

    実際、里帰りしないでも出産出来るんだし
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 16:45
    ※79809
    同意
    板が板だから仕方ないのもわかるが自分本位過ぎる
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 16:47
    報告者が嫌ならそうだと思うけどトメにとっても息子の子供だし嫁だしで
    なんらかの感情はたらいた結果だと思いたい
    うざいことこの上ないけどね
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 17:17
    放っておけ言わせておけ他所のご家庭の話である。
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 18:02
    超遠距離の息子や嫁や孫の名前を表札に入れるって非常識すぎじゃない?
    どこかの地方じゃそれが普通みたいな風習があるの?
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 18:24
    実害無いんだし心底どーでもいいと思うが

    ※79809
    超同意
    義両親はダメだけど実親ならいいとか、距離は取りたいが恩恵は受けるとかそう言う話が多いわな
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 18:58
    ※79809
    嫁の立場で考えれば実親に頼るのは理解できるし出産ならなおさらだなぁ個人的には
    嫁実家の指示に夫自身が従わざるを得ないとかそういう事ではないようだし
    結婚したからといって義理親に実親並みに心を許せるかと言えばそうではないし
    夫も嫁もそれぞれの実家では気兼ねなく過ごせるというのはダブスタでも何でもないと思う
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 19:42
    「うちの嫁がお世話になります」って言うのは当たり前でしょ?だから旦那がお金包むんだし。そういうやりとりのないところなのかな。「行かせてもらったん?」も、行かせてくれたのは実親だと思うけど。娘気分が抜けないのかな。
    [ 編集 ]
  9. 名前:名無しの壺さん  投稿日:2014/01/07 19:51
    「義実家は一切干渉するな、でも私実家は両親だしベッタリするよ」が馬鹿女の理屈だからね
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 20:25
    報告者が姑に敵対心を持ってるような感じだね
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 21:02
    79816
    それって「息子と孫は可愛いけど嫁はイラン」と言うクソトメメンタルとどう違うの?
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 22:16
    義理の関係は節度を持って、実の親子は気兼ねなく、
    のどこがダブスタなのかわからない。
    トメと旦那(トメの息子)の親子関係にまで嫁が「独立した家庭なんだから関わるな」と口出すならダブスタだと思うけどさ。
    [ 編集 ]
  13. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 22:32
    ※79823
    それを旦那がやるとマザコンエネ夫呼ばわりになるからねえ
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/07 23:42
    何で表札に住んでない人の名前追加するの???
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/08 09:32
    報告者が家庭板脳なだけじゃん気持ち悪っ
    [ 編集 ]
  16. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/08 13:41
    どう転んでも私は悪くない!感が満ち溢れた報告者の最後のレスに引いた。
    関西弁ではこう言うニュアンスだよ?って言ってるのにそれを否定するって。
    そこまでお前が中心じゃなきゃダメなのかよ。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/08 17:45
    自分も里帰り出産した時に両親に対して姑が同じ事を言ったけどあまりいい気持ちのするものではないよ
    結納金辞退してるし、旦那は義実家の後を継ぐ訳でもないし、一年に数回会う関係なのに、突然、家の嫁扱いされて驚いたわ
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/08 18:35
    性格悪い嫁たちだな
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/09 00:17
    言い方1つだろ
    文面で分かるか

    うちのトメももにょる言い方するんだよな
    子供が入院した時実母に付き添って貰ったんだが
    本当なら私「が」付き添わなければ〜みたいな挨拶したらしい
    そこは「も」だろ
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/09 13:24
    いやでも表札に名前入れて内孫強調はナイワー
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/09 15:26
    義実家とは超遠距離なうえに嫁実家のみに懇意にしてるから
    義実家両親は内孫アピール、我が息子夫婦アピールに必死になっちゃうんだろうね
    嫁姑トラブルを報告者自身が生み出してるんじゃないか
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/10 11:54
    これは報告者の性格が悪すぎる
    出産と同時にモラルまで流れたんだろうなこのクズ
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/12 12:54
    こういう嫁とつきあわなきゃいけないお姑さんって大変ね。
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/13 22:15
    トメが嫁の親に「嫁がお世話になりまして~」なんて電話したのは、
    息子と結婚したらトメ的には嫁は実の娘だと思い込んでるからでいいの?
    それとも単に所有物扱いしてるだけ?
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/14 14:16
    私は525の解釈でとらえた。そんなつっかかるような言葉には見えないが、当事者にしかわからないものがあるんだろうね。
    表札に名前、妊婦健診などで実家帰るたび(里帰り出産その他事情で実家近くの病院で定健受けてる)姑からのお電話はうちもある。
    が、名前ひとつで害があるわけでなし、私が実親に世話になってるのは事実だから、お電話があったよと実親から聞くとそうだなぁ私世話になってるなぁありがたいなー、義母さんも心配してくれてるんだなぁありがたいわー、と親の有難みを噛み締めるわけだわ。
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/01/16 15:52
    根底に『ウチの嫁』っていうトメがあるからだろ…
    ウチの嫁っていうのはいいけど、実の母相手「ウチの嫁」「ウチの孫」冒頭の会話じゃまるで「ウチの孫」はおまえんちの孫じゃないって言いたいんじゃないか…
    そんなこと言い続ければ捻くれた受け取られ方になる
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/02/06 18:31
    西日本の語彙のセンスの無さは異常。
    「~~させてもらいます。」ってなんだよ
    「~~させていただきます。」だろ
    中途半端に敬語使うな。
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/04/08 10:52
    東日本のセンスの良さ、はよw
    [ 編集 ]
  29. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/11/08 16:59
    その地域の言い方と言う訳で全く悪気は感じないな。
    中部圏とか関西圏だとこう言う感じで御礼言わないとあの旦那の実家は無礼だって言われると思う。
    姑が言うと何でも悪意にとらえる典型だね。
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL