オススメ記事
初心者の私に合わせてくれた彼「今つまんなかったから自分だけ延長してくるから。いいよね?」→だったら最初から違うコースでやったら良かったのに… 私「会社で35万円盗まれました、犯人もわかっています」社長『警察には通報しないで!お願いだ!』私「…」 俺「インフルエンザになったので休みます」社長『納期もあるし寝ててもいいからきてくれ!』俺「わかりました・・・」→2日泊まり込みになった結果・・・ 俺「今日も弁当ありがとう!おいしかった」嫁『これ…どういう事?』俺「え!?」→なんと弁当袋に緑の紙とメモが入っていて… 園ママ「自動車免許取ったの!」 私「車乗り換える予定だから今の買い取る?」 園ママ「うん!」→しかしその後… レジで店員がトロくてイライラ!若いイケメソ兄ちゃんがとっさに「先にレジしてあげて」 と後ろにいるおばあちゃんを先に通してあげて・・・ 舅「嫁子は仕事辞めてうちの農業を手伝え」私「私は旧帝大卒で上場企業の部長ですが」 スポンサー
用語解説
QRコード
RSSリンクの表示
|
全く知らない子供を『お友達』と言うことないですか?
406:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:17:57 ID:W/53V6Os
みなさんは全く知らない子供を『お友達』と言うことないですか? 私はよく言ってしまいます。 例えばレストランとかで息子が騒ぎそうになった時 「お隣のお友達はいい子にしてるよ。○○も静かにしようね。」とか。 公園で遊具を使うためにみんなが並んでいるのに息子が横入りして使おうとした時 「お友達みんな並んでいるから○○も並ぼうね。」とか。 どちらも全く知らないお子さん達ですが息子に『お友達』と言ってしまいます。 これって言われたほうは嫌な気持ちになりますか? 今日スーパーの遊び場でママ友親子と遊んでいたら、全く知らない親子が来て 何となく3組の親子で一緒に遊び始めました。 とても楽しく遊んでいたのですが、知らない子のお母さんが息子さんに 「もう帰る時間だからお友達にバイバイして。」と言うとわたしのママ友が 「別に友達じゃないよね。○○。」と言いました。 知らないお母さんは「え!?」というような顔をしてそそくさと帰っていきました。 ママ友は「別に友達になったわけじゃないのに勝手に友達とか言う人ってイヤじゃない? なんかなれなれしいよね。勝手に友達とか言うな!って感じ。」と言いました。 わたしは知らない人に「友達」と言われても全く嫌な気がしないので自分でも 言ってしまっていました。でも世の中の人は不愉快に思うのでしょうか? 非常識だったでしょうか? 非常識な親を語るスレッドPart78 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125163557/
407:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:22:48 ID:PZzyhHJJ
>>406 ママ友は自分の考えを押し付けてきて、それについては「はぁ?」だけど これが、非常識かといわれたら人それぞれだから・・・としか言えないような。
408:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:27:10 ID:eDR5fuah
>>406 私も普通に知らない子でも「お友達」って呼んでました。 子供より大きかったら「お兄ちゃん、お姉ちゃん」って。 イヤな人もいるんだと初めて知りました。
409:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:46:19 ID:BviFCkY6
深い意味での「お友達」じゃないから、別に 言われても平気だけど、いやな人もいるんだなあ。 そりゃ一度しかあったことのない人に 「私たちってお友達ね!」とか言われたら気持ち悪いけど。 意味合いが違うからなあ。 そのあたりのニュアンスがわからない人、なのかな<ママ友さん それとも、普通の感覚として「お友達」は駄目なのかな。
410:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:46:58 ID:qo8+WUa2
逆にそのママともに聞いてみたいな。 じゃあ、そういう場面ではなんと呼ぶのが正しい(不愉快じゃない)のか?
411:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:01:16 ID:rAcrOw/o
>>406 私は「お友達=他の子」って意味で小さな子供に対しては 「他の子」って言うよりわかりやすいかなとも思う。 ママ友の言っている事は間違っていないけど、ちょっと 空気読めって思う。 その知らないママだって大人の言うところの「友達」って いう意味では使ってないだろうし、仮に「友達じゃないし」 って思っても普通は口には出さないと思うけど。
412:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:01:26 ID:TKw83zk0
>子供より大きかったら「お兄ちゃん、お姉ちゃん」って。 >イヤな人もいるんだと初めて知りました。 これはやめて欲しい。というか、遊んでて明らかにお兄ちゃん・お姉ちゃんとわかった場合なら おけ。でも、見た目で言う人って結構多いんだよ。 うちの長女は大きい方だったからいつも年上の子の母親に「お姉ちゃんそれ貸してって言ってごらん」 とか言われて、私はその子の方が上に見えたから(背じゃなく成長度とかで) 「お姉ちゃんじゃないと思います」とその都度言ってモヤモヤした気分になったよ。 一応、「何でお姉ちゃんなのに貸してくれないの?」というビームを発せられるのがイヤで 言い訳みたいでこれもモヤモヤだったさ。(しかも自分の物なのに・・・orz) 母親の反応はそんなビームを発しているくせに、年下とわかったからって ものすごい驚くだけで「じゃあ小さい子に貸してあげようね」とは言ってなかったのもモニョだった。 辛い思い出語りスマン。
423:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:29:42 ID:6yycRYZB
>>412 私は子供もいい気分だろうと、「お兄ちゃんお姉ちゃん」と使うことがある。 似たような年齢の子でも「ホラ、お兄ちゃん“なんで泣いてるのー”って見てるよ」とか。 深い意味はないんだが、得意げになった子供をみるのはよそのこでも楽しい。 息子も「お兄ちゃん」に対抗心でたりして頑張ることもあるし。 一概に大きいから言われるわけじゃないと思うよ。 ただ「僕あの子のお兄ちゃんじゃない」と、兄弟いると特に思われたりしてるかな?とは思ったことある。
413:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:10:13 ID:BQ0RJQMq
私は自分では言わないけど、言われても気にならないなぁ。 「お友達かぁ( ´∀`)」という感じ。
414:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:12:54 ID:BviFCkY6
子供向けの、たとえばおかいつなんかでも、 同じくらいの年齢の子、って言う意味合いで 「お友達」っていうよね?ほんと、なんて言うんだろ。
415:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:20:29 ID:BuQrsF6u
たとえば公園で出会う名前知らないお子のこと、何て言えば 不愉快でないのか是非知りたいわ。 「その子に貸してあげて」みたいな感じでいいのか? その子とかあの子とか?
416:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:22:39 ID:H4Tq/5w1
ホントはどこかの子、知らない子って言いたいんだけど、子供の手前とか他人の目からちょっといい親ぶりたくて「お友達」って言ってる気がする。
417:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:27:44 ID:rtg6rQIS
うちの娘が公園からかえる際、 「お友達にバイバイしてくるね~」 と公園内にいる数名(この日初めてあった子たち)にバイバイしたら 子ども本人に「この子とは友達じゃないよね~」といわれたことがある。 たしかにそうだよな…と納得はしたけど(相手は子どもだし) そばにいたお父さんが気まずそうな顔をしてちょっとかわいそうだったよ。 いわれた方(うちの娘)は全く気にしてない様子。
419:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:59:50 ID:I2bhq5Kq
相手が複数いて「お友達」と言えないなら「みんな」って言うかなあ。 「みんな静かにしてるからいい子にしようね」とか「みんなにバイバイして!」とか。 でも一人だとやっぱりお友達・・・
420:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:04:39 ID:EWhZJPWt
私は全然知らない子でも、『お友達』って呼ぶ。 隣にたまたまいた子どものママさんも言ってるよ。 「別に友達じゃない」なんて言う方が大人げないし意地悪。
421:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:08:49 ID:/b/9/PN+
でもテレビ番組の中でも「テレビの前のお友達~~」とか普通に使ってるよね そのママ友も細かい事にこだわりすぎだと思うよ おともだち 2014年 03月号 [雑誌] 関連記事リスト
おすすめサイト新着記事
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 『うちに嫁に来るんだからうちに従ってもらいなさい』と義母からメールが来て結婚式が全て白紙になった | HOME | よその赤ちゃん相手に結構頑張った爺さんにエールを贈りたい ≫ |
管理人より
最新記事
スポンサー
今日は何の日?
カテゴリ
月別アーカイブ
i2iアクセス解析
最新コメント
|