2ntブログ

子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

スポンサー
用語解説

【トメ】
【ウト】
【ウトメ】
【コウト】
【コトメ】
【FO】
【CO】
【鬼女】
【気団】
【毒】
【小梨】
【ドキュソ】
【ダンスィ】
【ジョスィ】
【ボッシー】
【ゲスパー】
【エネミー】
【エネme】
【イヤゲモノ】
【サイマー】
【フジコる】
【24】
【マヤる】
【緑の紙】
【DV】
【鳩る】
【ウォーター】

QRコード
QR

アイコン 全く知らない子供を『お友達』と言うことないですか?

406:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:17:57 ID:W/53V6Os

みなさんは全く知らない子供を『お友達』と言うことないですか?
私はよく言ってしまいます。

例えばレストランとかで息子が騒ぎそうになった時
「お隣のお友達はいい子にしてるよ。○○も静かにしようね。」とか。
公園で遊具を使うためにみんなが並んでいるのに息子が横入りして使おうとした時
「お友達みんな並んでいるから○○も並ぼうね。」とか。
どちらも全く知らないお子さん達ですが息子に『お友達』と言ってしまいます。
これって言われたほうは嫌な気持ちになりますか?

今日スーパーの遊び場でママ友親子と遊んでいたら、全く知らない親子が来て
何となく3組の親子で一緒に遊び始めました。
とても楽しく遊んでいたのですが、知らない子のお母さんが息子さんに
「もう帰る時間だからお友達にバイバイして。」と言うとわたしのママ友が
「別に友達じゃないよね。○○。」と言いました。
知らないお母さんは「え!?」というような顔をしてそそくさと帰っていきました。
ママ友は「別に友達になったわけじゃないのに勝手に友達とか言う人ってイヤじゃない?
なんかなれなれしいよね。勝手に友達とか言うな!って感じ。」と言いました。

わたしは知らない人に「友達」と言われても全く嫌な気がしないので自分でも
言ってしまっていました。でも世の中の人は不愉快に思うのでしょうか?
非常識だったでしょうか?




非常識な親を語るスレッドPart78
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125163557/
407:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:22:48 ID:PZzyhHJJ

>>406
ママ友は自分の考えを押し付けてきて、それについては「はぁ?」だけど
これが、非常識かといわれたら人それぞれだから・・・としか言えないような。




408:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:27:10 ID:eDR5fuah

>>406
私も普通に知らない子でも「お友達」って呼んでました。
子供より大きかったら「お兄ちゃん、お姉ちゃん」って。
イヤな人もいるんだと初めて知りました。




409:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:46:19 ID:BviFCkY6

深い意味での「お友達」じゃないから、別に
言われても平気だけど、いやな人もいるんだなあ。

そりゃ一度しかあったことのない人に
「私たちってお友達ね!」とか言われたら気持ち悪いけど。
意味合いが違うからなあ。
そのあたりのニュアンスがわからない人、なのかな<ママ友さん
それとも、普通の感覚として「お友達」は駄目なのかな。




410:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:46:58 ID:qo8+WUa2

逆にそのママともに聞いてみたいな。
じゃあ、そういう場面ではなんと呼ぶのが正しい(不愉快じゃない)のか?




411:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:01:16 ID:rAcrOw/o

>>406
私は「お友達=他の子」って意味で小さな子供に対しては
「他の子」って言うよりわかりやすいかなとも思う。

ママ友の言っている事は間違っていないけど、ちょっと
空気読めって思う。
その知らないママだって大人の言うところの「友達」って
いう意味では使ってないだろうし、仮に「友達じゃないし」
って思っても普通は口には出さないと思うけど。




412:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:01:26 ID:TKw83zk0

>子供より大きかったら「お兄ちゃん、お姉ちゃん」って。
>イヤな人もいるんだと初めて知りました。

これはやめて欲しい。というか、遊んでて明らかにお兄ちゃん・お姉ちゃんとわかった場合なら
おけ。でも、見た目で言う人って結構多いんだよ。
うちの長女は大きい方だったからいつも年上の子の母親に「お姉ちゃんそれ貸してって言ってごらん」
とか言われて、私はその子の方が上に見えたから(背じゃなく成長度とかで)
「お姉ちゃんじゃないと思います」とその都度言ってモヤモヤした気分になったよ。
一応、「何でお姉ちゃんなのに貸してくれないの?」というビームを発せられるのがイヤで
言い訳みたいでこれもモヤモヤだったさ。(しかも自分の物なのに・・・orz)
母親の反応はそんなビームを発しているくせに、年下とわかったからって
ものすごい驚くだけで「じゃあ小さい子に貸してあげようね」とは言ってなかったのもモニョだった。
辛い思い出語りスマン。




423:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:29:42 ID:6yycRYZB

>>412
私は子供もいい気分だろうと、「お兄ちゃんお姉ちゃん」と使うことがある。
似たような年齢の子でも「ホラ、お兄ちゃん“なんで泣いてるのー”って見てるよ」とか。
深い意味はないんだが、得意げになった子供をみるのはよそのこでも楽しい。
息子も「お兄ちゃん」に対抗心でたりして頑張ることもあるし。
一概に大きいから言われるわけじゃないと思うよ。
ただ「僕あの子のお兄ちゃんじゃない」と、兄弟いると特に思われたりしてるかな?とは思ったことある。




413:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:10:13 ID:BQ0RJQMq

私は自分では言わないけど、言われても気にならないなぁ。
「お友達かぁ( ´∀`)」という感じ。




414:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:12:54 ID:BviFCkY6

子供向けの、たとえばおかいつなんかでも、
同じくらいの年齢の子、って言う意味合いで
「お友達」っていうよね?ほんと、なんて言うんだろ。




415:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:20:29 ID:BuQrsF6u

たとえば公園で出会う名前知らないお子のこと、何て言えば
不愉快でないのか是非知りたいわ。
「その子に貸してあげて」みたいな感じでいいのか?
その子とかあの子とか?




416:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:22:39 ID:H4Tq/5w1

ホントはどこかの子、知らない子って言いたいんだけど、子供の手前とか他人の目からちょっといい親ぶりたくて「お友達」って言ってる気がする。




417:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:27:44 ID:rtg6rQIS

うちの娘が公園からかえる際、
「お友達にバイバイしてくるね~」
と公園内にいる数名(この日初めてあった子たち)にバイバイしたら
子ども本人に「この子とは友達じゃないよね~」といわれたことがある。 
たしかにそうだよな…と納得はしたけど(相手は子どもだし)
そばにいたお父さんが気まずそうな顔をしてちょっとかわいそうだったよ。
いわれた方(うちの娘)は全く気にしてない様子。




419:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 21:59:50 ID:I2bhq5Kq

相手が複数いて「お友達」と言えないなら「みんな」って言うかなあ。
「みんな静かにしてるからいい子にしようね」とか「みんなにバイバイして!」とか。
でも一人だとやっぱりお友達・・・




420:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:04:39 ID:EWhZJPWt

私は全然知らない子でも、『お友達』って呼ぶ。
隣にたまたまいた子どものママさんも言ってるよ。
「別に友達じゃない」なんて言う方が大人げないし意地悪。




421:名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:08:49 ID:/b/9/PN+

でもテレビ番組の中でも「テレビの前のお友達~~」とか普通に使ってるよね
そのママ友も細かい事にこだわりすぎだと思うよ






おともだち 2014年 03月号 [雑誌]
おともだち 2014年 03月号 [雑誌]
web拍手 by FC2

おすすめサイト新着記事

[ 2014/03/17 ] 相談・質問 | TB(0) | CM(36)
  1. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 15:13
    35歳だけど、大きなお友達として幼女と仲良くなりたいです
    [ 編集 ]
  2. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 15:29
    じゃあこの子とかあの子とかあなたとかあんたとか使うしかなくなるな
    それを全て解決するのが「お友達」だから大抵の人は使ってるぞ
    エレベーターで一緒になった完全に一期一会なパターンなんか特に使う
    同じ子供同士とかご同類とかそんな程度のニュアンスだろ
    [ 編集 ]
  3. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 15:46
    ※81807
    通報しました

    深い意味なんかないのに目くじら立てる方が変
    リアルでそんな人いたら触っちゃいけない人認定します

    どうせ人にお願いとかクレクレする時はすかさずお友達ぶるくせに
    とゲスパーのおまけもしておきます
    [ 編集 ]
  4. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 16:08
    仮に「お友達」という表現が嫌だとしても、
    それを「別に友達じゃないよね」とか最近よくある言いまわしでのアスペかと思うわ。
    その労力が無駄。
    [ 編集 ]
  5. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 16:10
    >412
    分かるw
    うちの子も大きかったから、「おねえちゃん」って言われてたわw
    すかさず「おねえちゃんはなんさい~?この子は○才だよ~」って返してた。
    モヤモヤするようなことにはならなかったよ。
    [ 編集 ]
  6. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 16:22
    結婚してない、子供居ないのにそれ相応の年齢になったら「奥さん」とか「お父さん」とか言われるよね
    [ 編集 ]
  7. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 16:34
    お兄さん・お姉さんについては「年齢的な区分」よりか
    「身体的発達」としてのお兄さんorお姉さんと受け取ればストレスにはならないかな?
    ただ文中の「要求を押し通すための方便」なら拒否もするけど。

    子どもの言う「お友達」は「人類皆兄弟」的な意味だったり
    幼稚園とか集団の仲間としての「お友達」だったりで
    この場合同じ所で遊んでいた「お友達」というカテゴリーなだけなので
    親友的な意味での「お友達」ではないのだけれど、上記のような
    「お友達」の意味の区分けは体験した事がないと理解できないかもしれないかも。
    [ 編集 ]
  8. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 16:43
    名も知らぬ赤の他人に呼びかけるときの言葉のチョイスって難しいよね
    「お友達」は比較的便利な言葉かと思ってた
    職場で、全く違う部署の所属長に「そこのお嬢さん」と言われて引いていた人(20代前半)がいた。無難そうに見えて、仕事の場だと思うと違和感あるわ

    [ 編集 ]
  9. 名前:81812  投稿日:2014/03/17 16:52
    ※81816
    大きい子の親の目で見れば、そもそも『身体的発達』自体が、
    向こうの小さい子の方がお兄さんお姉さんなワケでw
    (大きい子は概してどんくさいw)
    まぁ、「小さい子に貸してあげようねー」は、多分年齢上の子は納得できないだろうなぁ、と思うから、
    そんなことを>412は求めても仕方ないのに、って感じるが。

    うちの子は逆に体格がほぼ互角の、お姉さんぶりたい幼稚園児から
    「赤ちゃん、抱っこしてあげる~」ってガブリよられることが多くて、それはそれで困ってた。
    (そして寄りきり押し倒し……)
    [ 編集 ]
  10. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 17:55
    深い意味ではなければ「友達」という言葉に険悪感は感じないな
    詰め寄って来たり「友達、友達」と連呼されたらさすがに嫌だけど
    一日一緒に遊ぶとか同じ幼稚園の子レベルなら全然OKだな
    今回の>>406の内容だとママ友が少し神経質に感じるけど
    やっぱり人それぞれで難しい問題だよね
    [ 編集 ]
  11. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 18:05
    あまり深く考えずに使っていたなぁ。
    不快に感じる人がいると初めて知った。気を付けよう
    [ 編集 ]
  12. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 19:35
    子供の頃学年が同じってだけで親の知り合いの子供を友達扱いされてウザかったおぼえがある
    たとえ同じクラスでも別に全員友達ってわけじゃねぇよと
    [ 編集 ]
  13. 名前:ゆとりある名無し  投稿日:2014/03/17 20:18
    感覚あわない人は静かにFOしつつ遠巻きにするといいと思うな。トラブルの元だし。
    [ 編集 ]
  14. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/17 21:17
    お友達だから●●するの当然だよね
    とか
    お友達だから一緒にご飯も当然だよね
    とか
    そう言うことを言ってくる連中がいる
    その手のヤツらに出くわせば、自分たちがどれだけ甘いことを言ってるか気づくだろう
    問題は子供じゃなくて、その親
    [ 編集 ]
  15. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 00:59
    言う言う!
    公園とかで、ほら、お友達がいるよ~とか
    人間じゃなくて犬なんだけどね
    初めて見る犬でもお友達っていうわ
    [ 編集 ]
  16. 名前:名無し  投稿日:2014/03/18 01:20
    「名前を知らないそこらの子」を表現する言葉であって、本来の意味で使っているわけではないことは誰だってわかると思ってたわ。
    [ 編集 ]
  17. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 02:20
    小さいころは、知り合いくらいの距離感の子をお友達って言われることに、理解はできても抵抗あったの覚えてる。
    >417みたいに「友達じゃないよ」ってはっきりいっちゃう子もいるし、いわれた子は傷つくだろうな。
    [ 編集 ]
  18. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 03:07
    友達の発言「お友達じゃないよね」に対して疑問に思ってるのに
    なんでその場で「あなたはお友達じゃないよそのお子さんをなんて呼ぶの?」と
    ひとこと聞かないのか不思議
    私は非常識なの?とか考えたり、スレで質問するより早いし確実だろうに
    [ 編集 ]
  19. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 07:40
    小さな子ども相手にはお友達が一番しっくりくる言葉だけどな
    このママ友面倒くさそうな人だと思って距離あけてお付き合いするわ
    [ 編集 ]
  20. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 08:49
    幼児番組じゃ「テレビの前のお友達~」とかやってるけど
    お友達じゃないよーとか突っ込んでるんだろうか
    [ 編集 ]
  21. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 09:01
    421だよなぁ
    [ 編集 ]
  22. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 09:22
    子供の頃から「テレビの前のお友達~」含めてへんなのーって思っていたし
    今でも耳にすると違和感ある。
    [ 編集 ]
  23. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 11:12
    名前知ってる子なら名前言えばいいし、知らない初対面の同年齢ぽい子は「お友達」
    おねえちゃんおにいちゃんは、明らかに小学生以上の子に対してだな
    「友達」と「お友達」って微妙にニュアンスが違うと思う
    「友達」は親しい付き合いがあるって感じ
    [ 編集 ]
  24. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/18 23:39
    おにいちゃん、おねえちゃんは、自分に子供いなくても年下の若い人や子供に対して使う。
    さらに年上でも若くなくても既婚にも子持ち世代にも孫持ちの年配にもひ孫持ち高齢者にもご近所さんにも通りすがりにも老若男女に使われている。
    とくに年配の人ほど誰にでも使うイメージかな。
    近所の70代お婆さんは全世代のご近所さんに使ってるし。
    [ 編集 ]
  25. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/19 14:43
    逆だよ逆。テレビの前のお友達~なんて言ってるから
    他人をお友達と呼んでいいような空気ができてしまった
    あれは番組をより身近に感じてもらうための方便だって気づこうな
    [ 編集 ]
  26. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/19 14:48
    しかし乳幼児において、同年代の知らない子を指すのに“お友達”は便利だよ
    「ほら、おともだちが来たから、ちょっと横によろうね」といった感じで
    [ 編集 ]
  27. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/19 16:18
    「お友達」が駄目なら何と呼べばいいのか困ってしまう
    [ 編集 ]
  28. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/20 06:46
    車をブーブって言うようなもん
    いわゆる幼児言葉ってやつの一種だろ
    文句言う奴が頭おかしい
    [ 編集 ]
  29. 名前:sage  投稿日:2014/03/21 00:32
    「知らない子」とか「あの子」って言うよりいいでしょ。
    今は名前を知らないけど仲良くできたらいいなと思ってるっていう意思表示じゃん。
    便利な日本語だと思うけど。
    [ 編集 ]
  30. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/22 00:37
    お姉ちゃんお兄ちゃん、お友達、あの子だな。
    場合によりけり。
    [ 編集 ]
  31. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/22 05:32
    誰とでも分け隔てなく仲良くなれたら最高じゃん。
    お友達になりたくない理由でもあるわけ?

    こんな意地悪なこと言う変なママ友のほうがよっぽど友達になりたくないね。

    [ 編集 ]
  32. 名前:名無し  投稿日:2014/03/22 09:57
    決まり文句みたいなもんだろ
    いちいち気にし過ぎだと思うが...
    [ 編集 ]
  33. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/03/29 17:41
    周りが○○してるから○しなきゃだめだよー
    とか、
    お兄ちゃんが変な顔して見てるよー
    とか、
    言い方が
    そこの店員さんに怒られちゃうからやめようねー
    と言う安易でゴミな躾に似ていてどれもどうかと思うわ
    [ 編集 ]
  34. 名前:子育て名無し  投稿日:2014/04/16 17:25
    でも他にしっくりくる言葉があるのに適当な言葉使われるとイラッとすることあるよ
    [ 編集 ]
  35. 名前:  投稿日:2014/05/03 22:29
    このコメントは管理者の承認待ちです
    [ 編集 ]
  36. 名前:子育て名無し  投稿日:2015/03/28 19:07
    ただ単に言葉のあやってやつだろ
    [ 編集 ]
コメントの投稿




(入力するとトリップのように暗号化され、IDとして表示されます)


管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL